ここから本文です

解決済みのQ&A

漢方薬でゴキブリを使用するとのことですが、薬効はどの様なものですか。使用され...

ID非公開さん

漢方薬でゴキブリを使用するとのことですが、薬効はどの様なものですか。使用されている薬名は何といいますか。

  • アバター

違反報告

  • 質問日時:
    2005/10/15 06:46:35
  • 解決日時:
    2005/10/15 11:30:09
  • 閲覧数:
    2,793
    回答数:
    2

ベストアンサーに選ばれた回答

ID非公開さん

ゴキブリには、血行改善作用があるそうです。
シナゴキブリまたはサツマゴキブリの雌の成虫を乾燥させたものは、シャ虫という生薬です。
漢方の古典『金匱要略(きんきようりゃく)』には、強力な活血(血行促進)剤として、
シャ虫を採り入れた処方が数多く取り上げられているそうです。
http://www.jinseido.co.jp/kanpo/manpo/971019.html

  • アバター
  • 回答日時:2005/10/15 09:28:29

ベストアンサー以外の回答

(1件中1〜1件)

 

ID非公開さん

ゴキブリは知らないのですが・・・・
蝉の抜け殻は漢方薬として古くから用いられてきました。
蝉退(センタイ)といいます。
ちょっと見た目グロイですが参考までにこちらをどうぞ。

http://www.goken.com/nagae/nmo_index.cgi?item=6104105

  • アバター
  • 回答日時:2005/10/15 09:20:35

あなたにおすすめの解決済みの質問

ゴキブリは鳴きますか??
ゴキブリに詳しい教えて下さい。数年前まではよく見るゴキブリといえば、クロゴキブリでしたが、最近は...
ゴキブリ苦手?平気?

あなたにおすすめの知恵ノート

ゴキブリのヤバさ。(画像無し)
ゴキブリの正体。(画像無し)
ゴキブリとヒト。(画像無し)
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
LOHACO

知恵袋デイリーランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する