サブカテゴリー

PR:

本当は2本少ない4189本?カッブの通算安打数間違いの可能性

日米通算4000本目の安打を左前へ放つイチロー
<ヤンキース・ブルージェイズ>初回1死、日米通算4000本目の安打を左前へ放つイチロー
Photo By スポニチ

 歴代2位となるカッブの通算安打数を大リーグ機構は4191本としている。

 1981年、スポーティング・ニューズ誌は2本少ない4189本が正しいと指摘し、機構も間違いの可能性を認めた。しかし当時のクーン・コミッショナーが「70年という年月で“時効”が成立すると考える」として変更しない方針を決定した。記録の訂正は通常、公式記録を担当するエライアス社に任されている。だが同社は「野球史に大きな影響のあるケースは機構の決定に従う」としている。

 ◆タイ・カッブ 1886年12月18日、ジョージア州生まれ。1905年8月24日にタイガースと契約。中堅手として活躍し「球聖」と呼ばれる。11年に自己最高の打率・420を記録するなど4割を3度マークし、史上最高の生涯打率・367。28年シーズンで引退し、36年殿堂入り。61年7月14日に74歳で死去。右投げ左打ち。現役時代は1メートル85、79キロ。

 ◆ピート・ローズ 1941年4月14日、オハイオ州生まれの72歳。「ビッグ・レッド・マシン」と呼ばれた強打のレッズの1番打者として首位打者3回、大リーグ史上2位タイの44試合連続安打などを記録した。通算4256安打は歴代最多。89年に野球賭博に関与したとして球界から永久追放処分を受けた。右投げ両打ち。現役時代は1メートル80、87キロ。

[ 2013年8月23日 06:00 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

人気ニュースランキング

    ※集計期間:

    » 続き

    【楽天】オススメアイテム
    クイックアクセス

    スコア速報

    特集

    選手名鑑

    オススメ

    スペシャルコンテンツ