2013年08月22日

日本蕎麦

/箱根そば新宿本陣にて冷し坦々/

 朝は箱根そば新宿本陣、言わずと知れた箱根そばの総本店です(ウソ)。
 椅子は1脚も用意されていない完全立ち食いそばのお店ですが、女性客もちらほら、別に女性客がいて悪いわけではありませんけど。
 四季折々の限定メニューも多く販売されていて、今日は冷し坦々530円にしてみました。
 ラヲタならば『たんたんめんは「担々」の漢字が正しくて、「坦々」は間違い』と声高らかに宣言するところでしょうけど、私はラヲタじゃないのでそんな細かいところはどうでもいいか。
 冷たいおそば(うどん)に濃いごまだれをかけ、豚バラ肉、細切り胡瓜、白髪ネギをあしらってあります。

 なんでも激辛グルメ祭ってのが開催されていて、中本が出店されているとのこと。
 仕事の都合で行かれず、行ってみたかったなぁと悔しがっていたら、友達から写メが送られてきて、さらに悔しさ倍増です(写真の使用許可済み)。
 以下、ホームページからの転載です。
 メニューは辛し肉肉麺のみで、麺量の違いでMサイズ900円とSサイズ600円の2種類です。
 1、2、3辛は通常の麺、4、5辛は特製の唐辛子麺となり、もっと辛くしたい人は特製辛みソースを回し掛けます。
 「たっぷりの挽肉ピリ辛あんに、ボリューム満点のあぶりチャーシューをのせた、激辛グルメ祭りオリジナルの冷やし麺。暑い時こそ、スタミナがつく中本のオススメ!!」

 都内某所で密会。
 1階があいにく満席だったので地下階へ、この店に来るのが初めてだけど、地下はこんなになっているのか。
 山崎とか白州とか揃っているじゃないか、ライフロイグやマッカランがあるところを見るとサントリーのアンテナショップなんだ。
 流れでアイスティーをご馳走することになってしまったけど、なんかとっても感謝されたなぁ、嬉しかったけど。

 夜はラーメン食べ歩き仲間でBBQ大会が開かれたそうで、誘われていましたが諸事情で参加できず。
 気分だけでも味わおうと、知り合いのブログから使用許可を得て持ってきました。
 なんか肉が旨そうだなぁ、大好きなタマネギが大きいなぁ。
 料理もともかくわいわいがやがやと焼くのが楽しいんだろうなぁ、はあ、行きたかった。

 帰りはラーメンを食べていたら(ラーメンの茹で上がりをまっていたら)終電に間に合わないくらい遅くなってしまったので、そば処新宿に立ち寄ってみました。
 いつものように「ねぎ多め」を伝えると「いま、ネギが不足していて、、、」と言われてびっくり、「ウチは(ねぎ多めを)やっていないんですよ」という店には何回かありましたけど、足りないって。
 店先に大きく「自家製」掲げられたかき揚げが乗せられたかき揚げそば370円。
 蕎麦つゆは薄め、お蕎麦は柔らかめ、かき揚げはくたびれた油で揚げてある感じで、総じてこんな閉店間際の時間に食べに来る自分が悪い。

 ロマンスカーホームウェイでぐっすり休んで帰宅。

posted by ふらわ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/73112437
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック