大噴火桜島で怪現象!青白い光が空中に
2013年08月23日 11時00分
ページ: 1 2
光る物体がUFOなのかどうかは、ライブカメラ映像だけでは判断できないのが現状だ。
「科学的にはプラズマ、深部ガス、ピエゾ電気(圧電気)などの発光と解釈できないこともない。ただし、UFOを宇宙人の乗り物ではなく、単に電磁気現象とみなせば、噴火前に電磁気の乱れが発生させたと考えることも可能だ」と竹本氏。
UFOの正体がプラズマとは、かなり以前から言われている説ではある。だが、UFOマニアとしては、やはり“宇宙人の乗り物”と思いたいようだ。
竹本氏は「UFO研究家の中にはUFO基地説、UFOガソリンスタンド説(火山のエネルギーをUFOが利用)、宇宙人の火山大爆発制御説、火山次元窓説(火山はUFOがワープする際の次元の窓)など、いろんな説を唱える者がいる」。
だとしたら、ライブカメラに写っているUFOは宇宙人が噴火を予知し、警戒を促しているというのか? それとも火山のエネルギーを吸収し、UFOの動力源としていたりするのか? 大噴火を抑えるために宇宙人が奔走しているのか?
「それはそれとして、火山でUFOが多数目撃されると噴火が起こっている。つまり前触れと考えてもよいかもしれない」と竹本氏は、高揚感を隠さない。
いずれにしても、ライブカメラが奇妙な現象を捉えているのは紛れもない現実だ。これをUFOと考えた場合、その出現と噴火が奇妙にシンクロしていることだけは、確かなようだ。
ページ: 1 2
【新着記事】
ケータイサイト「東スポ芸能」8月27日まで無料開放
東京スポーツ新聞社が運営するケータイサイト「東スポ芸能」では、8月21日から8月27日まで、NTTドコモのスマートフォンに限り「お試しマイメニュー」を実施します。お得なこの期間にぜひのぞいてみてください。
東京スポーツ新聞社が運営するケータイサイト「東スポ芸能」では、8月21日から8月27日まで、NTTドコモのスマートフォンに限り「お試しマイメニュー」を実施します。お得なこの期間にぜひのぞいてみてください。
「コミックマーケット84」美女ギャラリー
8月10日~12日、東京・有明の東京ビッグサイトで日本最大の同人誌即売会「コミックマーケットコミケ84」が開催。暑い会場をさらに熱くした企業ブースにいたコスプレ美女たちの写真ギャラリーです。
8月10日~12日、東京・有明の東京ビッグサイトで日本最大の同人誌即売会「コミックマーケットコミケ84」が開催。暑い会場をさらに熱くした企業ブースにいたコスプレ美女たちの写真ギャラリーです。