PR:
中国 組織的に動員か 反日デモに当局の影「1000円もらって参加」
中国各地で発生、日系企業を襲撃するなど一部暴徒化した反日デモでは、多くの参加者が統一スローガンの書かれた横断幕を掲げ、「中国共産党万歳」と叫ぶ場面もしばしば見られた。
中国政府は「日本は中国人民の声を直視せよ」(外務省)と主張するが、デモの背後には当局の影が見え隠れする。
「100元(約1200円)をもらってデモに集まった人もいる」。福建省のデモに参加したという男性が打ち明けた。中国シンクタンク研究者は「全国のデモを支援する出資者がいるのは間違いない」と述べ、大規模デモが組織的に行われている可能性を指摘する。
日本政府が沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を国有化した翌日の12日。抗議デモが行われた北京の日本大使館前からやや離れた場所で、公安関係者がデモのリーダー格とみられる人物に「もっと人を集めろ」と話し掛けているのが聞こえてきた。
大使館前のデモでは、参加者が「中国の領土は神聖不可侵だ」などと同じスローガンの記された紙を持ち、読み上げる光景も。スローガンの最後には「中国共産党万歳」と書かれていた。
各地のデモが1972年の日中国交正常化以来、最大規模に膨れ上がった15日。湖南省長沙では赤地に白や黄色の文字で「中国領土の侵犯は許さない」などと書かれた横断幕がやじ馬らに配られていた。同様の横断幕はその後も各地で確認された。
中国は「デモは領土と主権を守ろうとする人民の強烈な声を反映している」と強調、尖閣国有化に対し、中国政府と国民が団結して抵抗する姿勢をPRしている。
ただ、長沙のデモでは、参加者が「腐敗官僚を引きずり降ろせ」と記した紙を掲げると、当局者が直ちに奪い取った。反政府、反共産党につながる動きは徹底的に取り締まる姿勢を鮮明にした。(共同)
[ 2012年9月20日 07:35 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- iPhone5も特許侵害…サムスンが訴訟対象に含める意向 [ 9月21日 00:16 ]
- 反日デモで初か?深セン市、破壊行為の4人逮捕 [ 9月21日 00:15 ]
- iPhone5発売前夜 アップル銀座に大行列 [ 9月20日 22:13 ]
- 厳重警備のバスケ日中戦…両国選手、健闘たたえ合う [ 9月20日 21:50 ]
- ユニクロ 上海店舗の張り紙問題は「警察が指示」 [ 9月20日 21:03 ]
- スマホ向けが主役 東京ゲームショウ開幕 [ 9月20日 20:05 ]
- 献立表破った容疑…沖縄の男子中学生を逮捕 [ 9月20日 19:42 ]
- 北京公演“延期”の谷村新司「交流を絶やしてはならない」 [ 9月20日 19:40 ]
- 体操・加藤凌平の母、埼玉・草加市の教育委員に [ 9月20日 19:37 ]
- 北海道・旭山動物園 7月の入園者数全国1位 [ 9月20日 19:35 ]
- 強姦容疑で逮捕の警官処分…北海道警、所属や氏名発表せず [ 9月20日 19:01 ]
- 反日デモで日系企業被害 損保支払額は数百億円 [ 9月20日 18:13 ]
- 不倫相手妻襲撃で懲役7年「筋違いな犯行 それほど同情できない」 [ 9月20日 17:48 ]
- 切り餅特許訴訟 佐藤食品の敗訴確定 8億円賠償と製造禁止 [ 9月20日 17:37 ]
- 104に2700回電話 52歳男逮捕「女性と話がしたかった」 [ 9月20日 17:15 ]
- 2女児殺害容疑で父親逮捕「妻と別居で生活に自信なく」 [ 9月20日 16:35 ]
- 琉球大に爆破予告 ドアにメモが… [ 9月20日 16:20 ]
- 鳥取大に爆破予告の文書 大学院の入試延期に [ 9月20日 16:13 ]
- 町村氏 総裁選を継続 一部日程は欠席へ [ 9月20日 16:05 ]
- 高校生 一世一代の大演出にも冷たい彼女「彼とはそんなな関係じゃないわ」 [ 9月20日 16:04 ]
- 市職員の女と無職男を逮捕 浴場で女児をビデオ撮影 [ 9月20日 13:16 ]
- ビールが筋肉老化抑える 寝たきり防止期待 徳島大教授のチームまとめる [ 9月20日 11:46 ]
- 大型冷蔵庫から店員通報「入っておけと言われ入っている 早く来て」 [ 9月20日 11:43 ]
- 校長口止め?高2自殺に「不慮の事故」の表現打診 [ 9月20日 11:40 ]
- ゲイツ氏 19年連続首位 ザッカーバーグ氏は資産半減 [ 9月20日 07:47 ]
- 中国 組織的に動員か 反日デモに当局の影「1000円もらって参加」 [ 9月20日 07:35 ]
- 「恥を知れ!」「詐欺師軍団」民主街頭演説に厳しいヤジ [ 9月20日 ]
- 町村元外相入院 総裁選撤退なら構図変わる [ 9月20日 ]
- 小泉進次郎氏決めかねる「今回は難しい1票」 [ 9月20日 ]
- オスプレイ「安全宣言」20日にも岩国試験飛行 [ 9月20日 ]
- 原発ゼロ戦略あいまい決着「不断の見直しを行う」 [ 9月20日 ]
- 民自2議員が維新参加へ 近く離党届提出 [ 9月20日 ]
- 鹿児島3区補選で国民新 松下氏秘書を擁立 [ 9月20日 ]
- 中国から?政府関連施設など19サイトにサイバー攻撃 [ 9月20日 ]
- 日本大使館周辺のデモ禁止 北京市公安局が市民に通達 [ 9月20日 ]
- 投石、放火…神戸で福岡で“反中”嫌がらせか [ 9月20日 ]
- いじめ被害側に校長が“お願い”「警察届けないで」 [ 9月20日 ]
- JAL2年7カ月ぶりに再上場 初値3810円 [ 9月20日 ]
- 「イエスに妻」初文献か 本当ならカトリックどうする? [ 9月20日 ]
- 千葉と茨城で未明に竜巻 55棟損壊もケガ人なし [ 9月20日 ]
- 陸前高田の高台 地価上昇率全国1位の14・6%↑ [ 9月20日 ]