トピックス
U-16日本女子代表候補/トレーニングキャンプin新潟 初戦は引き分ける
トレーニングマッチ
8月21日(水) 15:30 kick off 80分(20分4本の変則マッチ)
当間高原リゾートクロアチアピッチ
U-16日本女子代表候補 1-1(1本目 0-0、2本目 1-0、3本目 0-0、4本目 0-1) JAPANサッカーカレッジ高等部
【得点者】
36分 松原志歩(U-16日本女子代表候補)
65分 失点(JAPANサッカーカレッジ高等部)
【スターティングメンバー】
(1本目)
GK:スタンボー華
DF:神田若帆、橋沼真帆、工藤真子、安部由希子
MF:宮川麻都、立花葉、大熊良奈、鴨川実歩、杉田妃和
FW:小林里歌子
(2本目)
GK:松本真未子
DF:松原志歩、南萌華、市瀬菜々、西田明華
MF:作間琴莉、平田舞、北川ひかる、長野風花、三浦成美
FW:児野楓香
(3本目)
GK:森田有加里
DF:神田若帆、橋沼真帆、工藤真子、安部由希子
MF:宮川麻都、立花葉、大熊良奈、鴨川実歩、杉田妃和
FW:小林里歌子
(4本目)
GK:松本真未子
DF:松原志歩、南萌華、市瀬菜々、中條結衣
MF:作間琴莉、平田舞、北川ひかる、長野風花、三浦成美
FW:児野楓香
監督・選手コメント
高倉麻子監督
このトレーニングキャンプでは、アジア予選を勝ち抜くためのチーム作りと個人の攻守においてのレベルアップを目的としています。
今日のトレーニングマッチでは、パワー、スピードのある男子高校生を相手に、個での守備、チームとしての守備、個での攻撃、チームとしての攻撃がどれくらい通用するかを見極めるゲームが出来ました。
特にロングボールの対応、ポジショニングをゲームの中で修正できたことは収穫でした。
チームとしてのねばり強い守備からの攻撃へと良い連携も何回か見られました。しかし、更にチームとしてレベルアップするためにより精度の高いポゼッションと崩しの連携を高めていきたいです。
杉田妃和選手(藤枝順心高等学校)
前回の合宿の時よりは、失点も減り得点をすることができたのでよかったと思います。
しかし、決めることが出来るところで外してしまう場面が多くあり、その課題はこれからも全員が意識していくことが大切だと思います。
一方で、DFからの中盤へのパスは空いたスペースをうまく使って展開できていたと思うので次の試合でも続けられるようにしたいです。
松原志歩選手(セレッソ大阪堺レディース)
今日のトレーニングマッチでは、1点取ることが出来ました。
うまく仲間とパス交換ができてシュートまでいけたので、とても良かったと思います。
しかし、その他にパスやマークの受け渡しなどでたくさんミスをしてしまいました。
相手がスピードが速くて身体が強い男子だったので、ドリブルでくる相手の対応が難しかったです。
今日の試合でたくさん課題が見つかったので残りのキャンプで少しでもよく出来るようにしていきたいです。