「涼しくなりましたね」
まだ7月だというのに九に涼しくなりました。
暑いのが苦手なので良いのですが全裸では過ごしていません。
まだ薄暗い内からジョギングを10キロする日課ですが・・・・・、10キロは最近は走ってないですね。
体調不良なのでね。
涼しいので走るのも丁度良いくらいなのですが、まだ早朝の人の居ない街の郊外まで走ると美しい光景を目にします。
いつも行く本屋もなにか新鮮です。
空気が済んでるのでしょうね。
陽が昇る前って辺りが赤く染まります。
太陽が登り始めると足を止めます。
太陽が光り輝き旭日を眺め、心にいつも日の丸と旭日を掲げています。
これみよがしに日章旗や旭日旗を掲げなくとも日本人なら心にいつもはためいているものです。
なんかね、最近日章旗や旭日旗をやたらと使う人の中には軽々に使い敬う心が無い、むしろ日本人じゃないのでは?というような人物が幾人もブログに掲げているのを見ます。
つまり在日右翼と同じで、右翼だといいながら日本国民に日章旗や旭日旗などに嫌悪感を抱かせているのです。
実際、韓国領事館のデモに旭日旗を掲げて参加して、デモ後に地面に旭日旗を放り出し再三再四の注意にも「うるさい!」と火病るんですからね。
皆様もそういう輩にはくれぐれも御注意を、私はそんな輩をいつか征伐するために身体を鍛えています。