FC2ブログ

汗をかいたらいけない理由

西式健康法では、「汗をかいたらいかん」と言います。

普通汗をかいてデトックスは奨励されます。アンドリュー・ワイル先生も8週間プログラムの最初に「サウナのあるスポーツクラブの会員になるか、ホームサウナを買え」とサウナを奨励しております。

理由は、汗をかくことで、腎臓に負担を掛けずに身体の中の余分な塩分を出すことができるから、です。

赤字にしましたが、「余分な」というところがポイントですので、覚えておいて下さい。

さて、西式ではなんで汗をかいたらいかんのか?

体温が上がると身体の中のビタミンCが壊れるのだそうな。だからビタミンCは常に補給しないといけません。ワイル先生もサウナと同時に上質なビタミンCサプリを買うように勧めています。このあたりで8週間プログラムは挫折してしまって、遂行できない。あ、浄水器を買えっていうハードルもあったな。

体温が上がったらビタミンCを消費してしまうんですね。それで塩はどうなるんや?という話ですが・・・

西式健康法の生菜食では塩抜きなんです。(甲田療法は塩あり)

塩抜きにしていると、細かいシステムはヤヤコシイので知りたい人は本を読んでもらうとして、ホルモンが色々働いて腎臓で塩を抜かないように身体が変化するのだそうです。

オシッコから抜ける塩はないけれど、汗をかくと塩は出て行ってしまいます。身体がだんだん塩抜けになってきちゃう。

塩が足りなくなったら、まず、肝臓でブドウ糖を作ることができないので、すごくダルくなります。わたしも最初にやった断食は塩抜きだったので、すごくダルかったです。

そして、塩が抜けてきたら、胃酸の原料がなくなって、胃酸が正しく作れなくなって、胃弱になってしまう。

甲田先生は、最初の頃西勝造先生方式の青泥を召し上がっていたら、口角炎がひどくなってしまったそうです、そこで色々試行錯誤をして、1日10gの塩をとるようにすると治ったと。つまり、塩の塩(しおのえん)が胃酸の原料になって、胃酸を作るから消化がうまくゆくようになった、と。

他にも、塩抜けすると、身体は甘いものかアルコールを欲しくなるのだそうです。体液が薄まったら細菌などが繁殖しやすくなるので、糖分か、アルコールで保存しないといけないらしい。

アルコールは言うに及ばず、甘いものも身体には毒ですから、「塩で満たそう」という話です。

ですが、塩も多すぎるとよくないわけですね。

普通の食事をしている方は、塩分はもちろん、化学調味料などでナトリウムを過剰に摂取しているし、野菜なんかあんまり食べないからカリウムは不足しているので、デフォルトでナトリウム過剰な身体になってるんだと思います。だから、一般的には汗をかくのは身体に良いことになるんです。

が~、健康法などに気をつけて、食事も気をつけておられる方は減塩過剰になってる場合があります。ブーテンコさんのグリーンスムージー(商標登録したそうですね、ブーテンコ方式といわなくてもグリーンスムージーはブーテンコさんのスムージー)には塩が入らないので、あれの1ℓ30日プログラムなどをやりながら、普段の食事もローフードで塩は少なめ、だとカリウム過剰になって、胃酸のための塩さえ足りなくなるのではないかな?と思っていたら、やっぱりわたしが知ってる限りでも複数名の胃が弱くなったみたいでした。

というわけで、甲田療法でも汗をかいたらいけない、というのは、甲田療法では食べる塩の量が決まっているので、汗で出て行ってもらったら困るわけです。汗をかいたら塩を補充しないといけません。

オリジナルの西式健康法は塩無しですが、塩無しといえばゲルソン療法も塩無しです。
あちらにも汗をかかない工夫みたいなものがあるのではないか、と思ってます。どうなのかしら?人参とリンゴの糖分で補うのかしら?ちょっと興味あります。

ちなみに、西式健康法の塩抜け防止のための工夫とは、温冷浴ですね。
汗をかかない入浴法で、おまけに皮膚を鍛えて、グローミューを開いて・・・とひとつの療法でたくさんの効果をあげるのも西式の特徴です。

というわけで、汗をかいたら、ビタミンCと抜けた塩の補充を忘れないようにしましょう。
余分な塩を溜め込んでいる人は汗をかいても、ビタミンCは補充しましょう。

ランキングに参加しております。
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村
にほんブログ村 有機・オーガニック
関連記事

コメント

No title

ぺんぎん先生!よ~~く、わかりましたあ!
冷温浴って、汗をかく前に水を浴びるので、体から塩が抜けないような気がします。
無闇に汗をかくというのも塩分を補給しなければならないので、無駄なことなんですね。運動も、汗をかく前にやめたほうが、活性酸素も生まれないからいいでしょうねえ。
なんか、いろんな疑問が解けたような気がします。
有り難うございました!┏(<:) ペコッ

No title

ぺんぎんさん、ご無沙汰しております。

昨日、祝の島の上映会に行きました。途中で体調が悪くならないよう朝から食べ過ぎないようにして。偶然、島出身のかたがいらっしゃって映画がより身近に感じられました。大きな会場での上映はせず小さい会場での上映をしていくことになったそうです。撮影に関わったかた、参加者のお話と長時間でしたけれど有意義でした。若い方達が熱心に参加していたことが良い刺激になりました。

塩でも汗でもないコメントで失礼しました。

Re: No title

> 菊さま
運動も激しすぎる運動は身体に害があるそうです。
わたしの場合は時々塩を取りすぎる傾向があるので、塩抜きの日を作ったり、汗で出してビタミンCだけは忘れずに補給するようにしたほうがいいみたいです。

夏場の体調管理はやっぱり難しいですね。


>greenさん
「祝島」の映画、行かれたんですね~。
最近またなんか中電さんから裁判を起こされたり、工事が再開しそうになったりで大変みたいです。
東京のどこだかで、あの枇杷を食べて育つ豚さんが食べられる店があるそうで、行ってみたいです。地元でも食べられないんだそうです。
食い気の話になって済みません・・・

おいしい
サラダのレシピ(簡単に作れる)
おしえてください(^_^)

みぃ-より。。。

m-c...l0ve-0i23@ドコモ。

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=o123o&guid=ON

Re: タイトルなし

>みきこ★さん
簡単なサラダは野菜をそのまま食べることです。お試し下さい。
ところで、みきこさんのコメントは何かの宣伝ですか?リンクは表示されませんが・・・

こんにちは。

元 草風です。いつも 楽しく拝見させて頂いています。m(__)m(^_^)

甲田先生のご著書を拝見していますと、天然ビタミンCの大切さをとても強調していらっしゃることに気付きます。 私が長年の過食偏食癖からリウマチような症状を発症し、甲田先生のご指導を取り入れて治そうとした時、玄米生菜食療法Bのご処方以外に、独断で 天然ビタミンCと天然ビタミンEのサプリ(さくらで買えるもの)を購入し、療法生活に取り入れました。このふたつのサプリは、当時の私の療法生活に大きな力となったことは間違いないように感じています。今でも 天然ビタミンC超重要! の意識は変わりません。 現代人の多くが慢性的な天然ビタミンC不足ではないかと警鐘をならしていらっしゃった甲田先生のご指摘は、とてもとても価値があるように感じます。(^_^)

Re: こんにちは。

>京さん
そうなんですよ、ビタミンC大事なんですよね。天然のものでないと結石の原因になってしまったりするし、分解も早いし、天然と合成は同じものではないのですよね。

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)