日本経済新聞

8月22日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 科学 > 記事

日・ウクライナ、衛星で原発「観測」 福島・チェルノブイリ

2013/8/22 0:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日本、ウクライナ両政府は2014年に共同で人工衛星を打ち上げ、大規模事故が発生した東京電力福島第1、チェルノブイリの両原子力発電所の周辺の環境変化を観測する。東京大学などが放射線が環境に与える影響を長期間、広範囲にわたって調べ、両原発の状況も比較する。大事故を経験した両国で連携し、事故後の対応に役立てる。

 東大や東北大学、和歌山大学、名古屋大学、東京工業大学、九州大学などが開発した超小型衛星を7…

関連キーワード

コジャラ、東京電力、岸田文雄、福島第1原発

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,283.22 -141.11 22日 10:23
NYダウ(ドル) 14,897.55 -105.44 21日 16:33
英FTSE100 6,390.84 -62.62 21日 16:35
ドル/円 97.90 - .92 +0.33円安 22日 10:03
ユーロ/円 130.56 - .58 -0.10円高 22日 10:03
長期金利(%) 0.740 +0.010 22日 9:52
NY原油(ドル) 103.85 -1.11 21日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

アクセスランキング (8/22 10:00 更新)

1位
イチロー、日米通算4000安打を達成
2位
高齢者負担増、来年度から [有料会員限定]
3位
中国版LTE、年内始動 [有料会員限定]
4位
日本に迫る債務危機の足音
5位
「ブロードバンド中国」掲げる政府 消費拡大の夢 [有料会員限定]

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について