2010年09月26日
2010年09月25日
日出学園を応援します
25日から千葉国体が始まります。
うちの娘が運良く開会式のチケットに当選したので行く予定です。天皇皇后両陛下が来られているようなので、生陛下を観てこいとNikonの双眼鏡を引っ張り出して貸し出しました(笑)
国体ではもちろん様々な競技が行われますが、公開競技として高校野球も行われます。
夏の甲子園を沸かせたベスト8+4校が銚子市野球場に集結!熱い戦いが期待されますね。組み合わせ表によると27日は、興南-仙台育英、東海大相模-北大津、成田-明徳義塾と1日3試合もなんとも贅沢な観戦ができます!だけど27日は月曜日なんだよなぁ~(涙)銚子市野球場のキャパは少ないと思われますので観戦に行かれる方は、平日ではありますが念のため早く行ったほうがいいですよ。会社が休めればなぁ~
さて、その高校野球ですが、実は船橋運動公園野球場では同じ高校野球でも「軟式野球」が行われます。硬式野球に比べ地味な存在ですが、こちらも夏の全国高等学校軟式野球大会の上位チームと開催元の千葉代表計10校で開催。
千葉代表は市川にある「日出学園」。今夏の全国大会には出場できませんでしたが、平成14年には全国で準優勝している実力校です!26日(日)14時から奈良県の天理高校と対戦します。天理は硬式野球では甲子園常連の強豪校ですが、軟式野球部も全国大会に12回も出場している強豪です。
初戦から厳しい相手ですが、26日は千葉代表「日出学園」を応援しに現地へ行く予定です!
2010年09月22日
2010年09月19日
習志野 10 - 0 安房
秋季高校野球千葉県大会2回戦、習志野 vs 安房
9時試合開始の市原臨海球場へ7時半に着く気合の入れよう(笑)
でも、チケット売り場にはすでに300名くらいの列が!
人気?の習志野戦とは云え、まだ2回戦だよ。ブラバンの応援もありませんよ。

先発オーダーは下記の通り
1番(左)福山(1年)
2番(中)青山(2年)
3番(遊)宮内(2年)
4番(一)藤井(2年)
5番(右)片桐(2年)
6番(三)小山(1年)
7番(二)中村敦(2年)
8番(投)泉澤(2年)
9番(捕)佐藤(1年)
また調子に乗ってツイッターで実況というか速報を呟いていたので、以下TLから抜粋。
--
市原臨海球場にいます。チケット売り場はすでに300人くらい並んでます。
習志野高校vs安房高校は9時試合開始です。
posted at 07:56:47
試合開始です。
posted at 08:55:07
習志野 0
/安房 0
/両エース好調な立ち上がり
posted at 09:03:11
習志野先制!
posted at 09:09:17
習志野 02
/安房 0
/藤井3塁打。片桐タイムリー。敵失で1点追加。
posted at 09:11:47
先発、泉澤くん、絶好調だな。
posted at 09:18:50
習志野 021
/安房 00
/1死満塁から、片桐犠牲フライで1点。最後の盗塁ミスが痛い。
posted at 09:27:54
安房高校は選手も応援もすごい気合いがはいってます。習志野は静か〜(笑)
posted at 09:31:32
習志野 021 1
/安房 000
/中村敦死球、盗塁。泉澤タイムリー。佐藤内野安打。福山スクイズ失敗。
posted at 09:44:30
習志野 021 1
/安房 000 0
/安房4番大飛球。柵越えならず。ショート主将宮内ナイスプレー!
posted at 09:55:54
習志野 021 12
/安房 000 0
/宮内3塁打。4番藤井タイムリー。中村敦タイムリー。
posted at 10:03:59
習志野 021 12
/安房 000 00
/安房高校チャンスでしたが…
posted at 10:09:41
習志野 021 124
/安房 000 00
/佐藤ヒット。福山タイムリー。宮内タイムリー。藤井タイムリー。小山タイムリー。
posted at 10:31:21
習志野 021 124=10
/安房 000 000=0
/習志野高校コールド勝ちです!
posted at 10:37:49
観戦に来てた山下くんからサイン頂きました(^O^)/
posted at 10:52:04


9時試合開始の市原臨海球場へ7時半に着く気合の入れよう(笑)
でも、チケット売り場にはすでに300名くらいの列が!
人気?の習志野戦とは云え、まだ2回戦だよ。ブラバンの応援もありませんよ。
先発オーダーは下記の通り
1番(左)福山(1年)
2番(中)青山(2年)
3番(遊)宮内(2年)
4番(一)藤井(2年)
5番(右)片桐(2年)
6番(三)小山(1年)
7番(二)中村敦(2年)
8番(投)泉澤(2年)
9番(捕)佐藤(1年)
また調子に乗ってツイッターで実況というか速報を呟いていたので、以下TLから抜粋。
--
市原臨海球場にいます。チケット売り場はすでに300人くらい並んでます。
習志野高校vs安房高校は9時試合開始です。
posted at 07:56:47
試合開始です。
posted at 08:55:07
習志野 0
/安房 0
/両エース好調な立ち上がり
posted at 09:03:11
習志野先制!
posted at 09:09:17
習志野 02
/安房 0
/藤井3塁打。片桐タイムリー。敵失で1点追加。
posted at 09:11:47
先発、泉澤くん、絶好調だな。
posted at 09:18:50
習志野 021
/安房 00
/1死満塁から、片桐犠牲フライで1点。最後の盗塁ミスが痛い。
posted at 09:27:54
安房高校は選手も応援もすごい気合いがはいってます。習志野は静か〜(笑)
posted at 09:31:32
習志野 021 1
/安房 000
/中村敦死球、盗塁。泉澤タイムリー。佐藤内野安打。福山スクイズ失敗。
posted at 09:44:30
習志野 021 1
/安房 000 0
/安房4番大飛球。柵越えならず。ショート主将宮内ナイスプレー!
posted at 09:55:54
習志野 021 12
/安房 000 0
/宮内3塁打。4番藤井タイムリー。中村敦タイムリー。
posted at 10:03:59
習志野 021 12
/安房 000 00
/安房高校チャンスでしたが…
posted at 10:09:41
習志野 021 124
/安房 000 00
/佐藤ヒット。福山タイムリー。宮内タイムリー。藤井タイムリー。小山タイムリー。
posted at 10:31:21
習志野 021 124=10
/安房 000 000=0
/習志野高校コールド勝ちです!
posted at 10:37:49
観戦に来てた山下くんからサイン頂きました(^O^)/
posted at 10:52:04
2010年09月18日
2010年09月18日
2010年09月18日
2010年09月17日
2010年09月17日
2010年09月15日
2010年09月15日
2010年09月14日
2010年09月12日
2010年09月12日
2010年09月11日
娘初ライブ
今日は娘の高校の文化祭。
軽音部の娘の初LIVE。
例年だと音楽室が会場らしいのですが、今回はブラバンが遠征中なので体育館でのライブ。いきなりのデカイ箱。
GO!GO!7188のコピーを2曲。
内容はともかく、楽しそうに演奏してたな。
みんな初めて楽器を持って約2ヶ月。よく頑張った!
次の目標は、12月くらいまでにライブハウスデビューだって。
2010年09月10日
2010年09月09日
2010年09月08日
2010年09月07日
2010年09月06日
2010年09月04日
熱いね
娘2の通う中学校の体育祭。
暑かったし、熱かった!
超暑い!超熱い!
・・・で、再来週は娘1の通う高校の体育祭。
こちらはすごく楽しみにしてるのだが、なんと平日開催・・・
会社、休んでもおk?
タグ :GH1