言論統制がしたいようです ファシズム新聞社 追記あり
Category: 日本の病原
信濃毎日新聞は言論統制がしたいようです
2013年08月17日00:05
【信濃毎日】
「改憲、福島原発、隣国との緊張関係…気がめいりそうなとき流れ星を見ると、幾つになっても胸が躍る」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30794028.html
花火見物で見上げていた夜空に、青白い光が数回、走った。
ペルセウス座流星群かどうかは分からなかったけれど、流れ星を見ると、幾つになっても胸が躍る
◆
よばい星、落ち星、キジ星、はしり星…。
いろいろな呼び名がある。太陽に近づいた彗星(すいせい)の氷が溶けて放出されたちりが
地球の大気との摩擦で燃え尽きるときの光。
正体を教わってからも、太陽系のかなたからやって来る彗星の神秘性にひかれ続けている
◆
はかなさが人生や恋と重なるのか、短歌や俳句に数多く詠まれてきた。
〈流れ星うつくしかりき君とわれくつは虫啼く原にかかりぬ〉与謝野晶子。
〈星一つ命燃えつつ流れけり〉高浜虚子。
〈星流る疑ふこともなく生きて〉山口青邨
◆
国立天文台長を務めた海部宣男さんの随筆「天文歳時記」は、
天文を題材にした古今の詩歌を紹介しながら時代時代の自然観を伝えている。
その天文台によると、出現が期待できる流星群はまだまだある。お盆を過ぎてからははくちょう座。
オリオン座やしし座が秋に。冬はふたご座が巡ってくるという
◆
改憲の動き、難航する福島第1原発の廃炉作業や被災地の復興、
社会保障や経済の今後、緊張感が高まる隣国との関係…。
何かと気がかりな問題が多い昨今だ。
気がめいりそうなときは夜空を眺めながら穏やかな暮らしを願ってみるのもいい。
天に帰るご先祖さまを送る、今夜にでも。
こいつら、とうとう日本人を騙し続けられなくなって、
ファンタジックな話で、現実逃避に走ったか。
ま、せいぜい空の星でも見上げて、
「日本は宇宙からも孤立している」って記事でも書いたら?
2013年08月07日08:05
【信濃毎日新聞】
「核兵器と原発は同義語であり、人類が手にした文明の危険な終着駅である」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30419994.html
写真集「ピカドン ある原爆被災者の記録」などを出している報道写真家、福島菊次郎さん(92)。敗戦後の広島に通い、
原爆関係だけで5万枚を撮った。けれども写した露出時間の合計は240秒にすぎない
◆
映像の限界を補完しようとつづったのが「写らなかった戦後 ヒロシマの嘘」(現代人文社)だ。「ピカドン」で取り上げた
中村杉松さん一家も出てくる。「わしの写真を撮って世界中の人に見てもろうてくれ」。福島さんはある日、中村さんに頼まれる
◆
原爆症で妻を亡くし、自らも原爆症に苦しむ漁師の中村さん。極貧の中で6人の子どもを育てていた。ピカに遭った者が
どれだけ苦しんでいるか、世界中の人に分かってもらえたら成仏できる―。だから遠慮せずに写してくれ、という中村さんの頼みだった
◆
それまでは気がとがめ、自由に撮れなかった。中村さんが赤ん坊を抱き、もらい乳に行く姿もその一つである。水ばかりの雑炊をすする一家、
発作を起こし七転八倒する中村さん…。悲惨さにカメラを向ける勇気を、中村さんの言葉が与えてくれたという
◆
「ヒロシマの嘘」には被爆2世たちの闘いなどのほか、原爆と原発の章がある。10年前の刊行だけれど、末尾の言葉が重い。
「核兵器と原発は同義語であり、人類が手にした文明の危険な終着駅である」。福島さんは3・11後、原発事故の被災地にも入っている。
放火と火力発電も同義語
津波と水力発電も同義語
台風と風力発電も同義語
噴火と地熱発電も同義語
そこまでいうなら、レントゲンも原爆と同義語だな。
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30908639.html
信濃毎日新聞社様のM様(個人名は伏せています)から無断で転載するなとのことで
記事の削除依頼がありましたので以下の2記事について削除致します。
2つほど疑問があります。
本当に引用してはいけないんですかね?
無断で転載するなとのことですが、無断でなければ良いというわけではなく、
今後も転載するなと言われてしまったのでどうすればいいのかと・・・
本当に著作権に問題はあるのでしょうか
著作権の制限
著作物の利用や使用について、その便宜上必要とされる範囲または著作権者の利権を害しない
範囲において著作権が制限されることがある。主なものは以下の通り。
引用(32条)
公表された著作物は自由に引用して利用することが出来る。ただし、それは公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道・批評・研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものでなければならないとされる[19]。
マスコミの記事に対して、国民がそれについてどうこう言う権利が守られないと
マスコミがいいように世論誘導しまくれると思うんですよね。なのでおかしいと思うんですね。
マスコミに「意見するな」ってことですよね。
それとも思想的にだめなんですかね?
もしゴリゴリの左寄りブログだったとしても転載しちゃだめってことなんですかね?
じゃあ信濃毎日新聞を絶賛しているサヨクの方々のブログも転載できなくなりますね。
それに信濃毎日新聞社から直接、転載しているわけではないんですけどね。
無断で転載するなとのことでしたので転載はしないですが、
今後についても転載できないのは非常に残念です。
新聞社がそんなんとか情けないと言うか恥ずかしくないのかと。
自社の記事に後ろめたさがある証拠だ
世論操作の邪魔されたくないってことか
腐りきってますな支那の売日新聞
信濃→しなの→支那の毎日新聞
納得。
まあ、言論の自由の敵であるシナの新聞ですからw
別に困るもんでもないし、お得意の裁判とかされたらウザイから転載はもう止めた方がいいね。
これぞ左翼って感じですねwww
いや~、これだから左翼は民意を得られないわけだw
心配しなくても信濃毎日新聞は
売 国 極 左 新 聞 だと認識してますよWWWWWW
信濃毎日新聞社よ
都合悪いから転載禁止か?
おい、信濃毎日新聞社よ
都合よく情報操作出来ないのが悔しいのか?
でもよかったな、信濃毎日新聞社よ
御社は間違い無く検索ワードランキング急上昇で、やってることが更に明るみに出るな
信濃毎日新聞社様のM様に問い合わせをしましたところ、以下のメッセージを頂きました。
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30912461.html
「引用について説明させていただきます」
信濃毎日新聞社メディア局データベース部 M(個人名は伏せています)です。
削除依頼に応じていただき、ありがとうございます。
記事拝見しました。
引用に関する当社の考えについては、信毎WEBの著作権、リンクについてで説明させていただいています。
なお、当社のWEB上の記事へリンクを張るだけでしたら差し支えありません。
記事をコピペして転載するのはやめてください。今回のお願いもその一点であります。
引用について、少し話しをさせてください。著作権法で、著作権が制限される例外として
引用が認められているのはもちろんです。
ただし、引用にはいくつかの条件が必要です。
著作権法には詳細が示されていませんが、過去の判例などから、引用に該当するためには
「正当な範囲内、必然性(全文転載ではなく、論評のため必要な部分に絞ること)」
「引用部分とそれ以外の部分の主従関係が明確であること(引用部分より主張する部分が少なかったり、まったくなかったりするのは引用ではありません。主従関係は、質的、量的それぞれを充足する必要があります)」
「引用部分が明確であること(かぎかっこなど)」
「引用元の明示」
の、少なくとも4条件が必要となります。文化庁の見解を参考にしてください。
ですから、新聞記事の論評したい部分を抜き出し、それに対する意見を述べた内容であれば、
引用の条件に該当し、当社としても著作権を主張して削除を求めることはありません。
転載とは、こうした条件に沿わずに著作物を掲載することです。よって、転載の場合は
著作者の承諾が必要となり、それがない場合を無断転載と称することになります。
なお、記事、紙面の無断転載に対する削除依頼については、保守速報さまにとどまらず、
思想信条に関係なく、多数にわたって実施しております。2chまとめサイトの関連でも、
多くのサイトさまにご理解をいただいております。削除依頼も社説にとどまらず一般記事など、
多岐にわたっております。
以上、著作権についてご理解いただければ幸いです。
記事リンクについては、当社ホームページ内で解説しておりますので、
その方法に従っていただければ幸いです。
はい、
>全文転載ではなく、論評のため必要な部分に絞ること
なお、当社のWEB上の記事へリンクを張るだけでしたら差し支えありません。
記事をコピペして転載するのはやめてください。今回のお願いもその一点であります。
引用について、少し話しをさせてください。著作権法で、著作権が制限される例外として
引用が認められているのはもちろんです。
ただし、引用にはいくつかの条件が必要です。
著作権法には詳細が示されていませんが、過去の判例などから、引用に該当するためには
「正当な範囲内、必然性(全文転載ではなく、論評のため必要な部分に絞ること)」
「引用部分とそれ以外の部分の主従関係が明確であること(引用部分より主張する部分が少なかったり、まったくなかったりするのは引用ではありません。主従関係は、質的、量的それぞれを充足する必要があります)」
「引用部分が明確であること(かぎかっこなど)」
「引用元の明示」
の、少なくとも4条件が必要となります。文化庁の見解を参考にしてください。
ですから、新聞記事の論評したい部分を抜き出し、それに対する意見を述べた内容であれば、
引用の条件に該当し、当社としても著作権を主張して削除を求めることはありません。
はい、
>新聞記事の論評したい部分を抜き出し、それに対する意見を述べた内容であれば、
>引用の条件に該当し、当社としても著作権を主張して削除を求めることはありません。
ということは、信濃毎日の一部文言だけ抜き出して引用して
後は以下ソースで問題なしという事ですね!
いつもマスコミが「一部分だけ抜き出して印象操作してる」みたいな感じですね。
「前後のやりとり排除する」マスコミの得意分野みたいな感じですね。
ポエムの一部だけ抜き出せばいいと!
あと
>質的、量的それぞれを充足する必要
充足は2chの反応ってことでいいですよね!
信濃毎日新聞社さま、直々に引用方法を教えて下さるなんて。お墨付きを与えて下さるなんて。
ありがとうございます!さすが信濃毎日新聞社様は心が広いですね!
今後も安心して(一部分だけ引用あとは以下ソースで)記事更新続けることができますね!
でも、前後のやりとりを全くなくすと
意味不明な記事になっちゃうので、ある程度は必要でしょうけどね。
>新聞記事の論評したい部分を抜き出し、それに対する意見を述べた内容であれば、
>引用の条件に該当し、当社としても著作権を主張して削除を求めることはありません。
言質とったどーwww
かたちをかえて載せれば良い
つまり、マスゴミがいつもやっている事をやれば問題ないわけですね!
さすがにヤバイと思ったなw 信濃毎日新聞くん。
おーい皆、信濃毎日新聞からGOサイン出たぞー
ワロタ。
反応見て慌てて火消ししたつもりが更に墓穴かwwww
まあ信濃毎日さんのスタンスが示されたのだから前進でしょう
そして管理人さん、当てこすりは今は不要ですよ
必要な言質だけとって、あとはこれまで通り粛々とやりましょう
で、もしまた信濃毎日さんがヘンテコな記事を書かれたとしたら
その時は規定に沿って堂々と、徹底的に、辛辣に、内容を吟味して論評して差し上げれば良いのです。
ですよね、信濃毎日さん?
マスコミが保守派に喧嘩売ったら 倍返しやからな
憶えといてね。
2013年08月17日00:05
【信濃毎日】
「改憲、福島原発、隣国との緊張関係…気がめいりそうなとき流れ星を見ると、幾つになっても胸が躍る」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30794028.html
花火見物で見上げていた夜空に、青白い光が数回、走った。
ペルセウス座流星群かどうかは分からなかったけれど、流れ星を見ると、幾つになっても胸が躍る
◆
よばい星、落ち星、キジ星、はしり星…。
いろいろな呼び名がある。太陽に近づいた彗星(すいせい)の氷が溶けて放出されたちりが
地球の大気との摩擦で燃え尽きるときの光。
正体を教わってからも、太陽系のかなたからやって来る彗星の神秘性にひかれ続けている
◆
はかなさが人生や恋と重なるのか、短歌や俳句に数多く詠まれてきた。
〈流れ星うつくしかりき君とわれくつは虫啼く原にかかりぬ〉与謝野晶子。
〈星一つ命燃えつつ流れけり〉高浜虚子。
〈星流る疑ふこともなく生きて〉山口青邨
◆
国立天文台長を務めた海部宣男さんの随筆「天文歳時記」は、
天文を題材にした古今の詩歌を紹介しながら時代時代の自然観を伝えている。
その天文台によると、出現が期待できる流星群はまだまだある。お盆を過ぎてからははくちょう座。
オリオン座やしし座が秋に。冬はふたご座が巡ってくるという
◆
改憲の動き、難航する福島第1原発の廃炉作業や被災地の復興、
社会保障や経済の今後、緊張感が高まる隣国との関係…。
何かと気がかりな問題が多い昨今だ。
気がめいりそうなときは夜空を眺めながら穏やかな暮らしを願ってみるのもいい。
天に帰るご先祖さまを送る、今夜にでも。
こいつら、とうとう日本人を騙し続けられなくなって、
ファンタジックな話で、現実逃避に走ったか。
ま、せいぜい空の星でも見上げて、
「日本は宇宙からも孤立している」って記事でも書いたら?
2013年08月07日08:05
【信濃毎日新聞】
「核兵器と原発は同義語であり、人類が手にした文明の危険な終着駅である」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30419994.html
写真集「ピカドン ある原爆被災者の記録」などを出している報道写真家、福島菊次郎さん(92)。敗戦後の広島に通い、
原爆関係だけで5万枚を撮った。けれども写した露出時間の合計は240秒にすぎない
◆
映像の限界を補完しようとつづったのが「写らなかった戦後 ヒロシマの嘘」(現代人文社)だ。「ピカドン」で取り上げた
中村杉松さん一家も出てくる。「わしの写真を撮って世界中の人に見てもろうてくれ」。福島さんはある日、中村さんに頼まれる
◆
原爆症で妻を亡くし、自らも原爆症に苦しむ漁師の中村さん。極貧の中で6人の子どもを育てていた。ピカに遭った者が
どれだけ苦しんでいるか、世界中の人に分かってもらえたら成仏できる―。だから遠慮せずに写してくれ、という中村さんの頼みだった
◆
それまでは気がとがめ、自由に撮れなかった。中村さんが赤ん坊を抱き、もらい乳に行く姿もその一つである。水ばかりの雑炊をすする一家、
発作を起こし七転八倒する中村さん…。悲惨さにカメラを向ける勇気を、中村さんの言葉が与えてくれたという
◆
「ヒロシマの嘘」には被爆2世たちの闘いなどのほか、原爆と原発の章がある。10年前の刊行だけれど、末尾の言葉が重い。
「核兵器と原発は同義語であり、人類が手にした文明の危険な終着駅である」。福島さんは3・11後、原発事故の被災地にも入っている。
放火と火力発電も同義語
津波と水力発電も同義語
台風と風力発電も同義語
噴火と地熱発電も同義語
そこまでいうなら、レントゲンも原爆と同義語だな。
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30908639.html
信濃毎日新聞社様のM様(個人名は伏せています)から無断で転載するなとのことで
記事の削除依頼がありましたので以下の2記事について削除致します。
2つほど疑問があります。
本当に引用してはいけないんですかね?
無断で転載するなとのことですが、無断でなければ良いというわけではなく、
今後も転載するなと言われてしまったのでどうすればいいのかと・・・
本当に著作権に問題はあるのでしょうか
著作権の制限
著作物の利用や使用について、その便宜上必要とされる範囲または著作権者の利権を害しない
範囲において著作権が制限されることがある。主なものは以下の通り。
引用(32条)
公表された著作物は自由に引用して利用することが出来る。ただし、それは公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道・批評・研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものでなければならないとされる[19]。
マスコミの記事に対して、国民がそれについてどうこう言う権利が守られないと
マスコミがいいように世論誘導しまくれると思うんですよね。なのでおかしいと思うんですね。
マスコミに「意見するな」ってことですよね。
それとも思想的にだめなんですかね?
もしゴリゴリの左寄りブログだったとしても転載しちゃだめってことなんですかね?
じゃあ信濃毎日新聞を絶賛しているサヨクの方々のブログも転載できなくなりますね。
それに信濃毎日新聞社から直接、転載しているわけではないんですけどね。
無断で転載するなとのことでしたので転載はしないですが、
今後についても転載できないのは非常に残念です。
新聞社がそんなんとか情けないと言うか恥ずかしくないのかと。
自社の記事に後ろめたさがある証拠だ
世論操作の邪魔されたくないってことか
腐りきってますな支那の売日新聞
信濃→しなの→支那の毎日新聞
納得。
まあ、言論の自由の敵であるシナの新聞ですからw
別に困るもんでもないし、お得意の裁判とかされたらウザイから転載はもう止めた方がいいね。
これぞ左翼って感じですねwww
いや~、これだから左翼は民意を得られないわけだw
心配しなくても信濃毎日新聞は
売 国 極 左 新 聞 だと認識してますよWWWWWW
信濃毎日新聞社よ
都合悪いから転載禁止か?
おい、信濃毎日新聞社よ
都合よく情報操作出来ないのが悔しいのか?
でもよかったな、信濃毎日新聞社よ
御社は間違い無く検索ワードランキング急上昇で、やってることが更に明るみに出るな
信濃毎日新聞社様のM様に問い合わせをしましたところ、以下のメッセージを頂きました。
http://www.hoshusokuhou.com/archives/30912461.html
「引用について説明させていただきます」
信濃毎日新聞社メディア局データベース部 M(個人名は伏せています)です。
削除依頼に応じていただき、ありがとうございます。
記事拝見しました。
引用に関する当社の考えについては、信毎WEBの著作権、リンクについてで説明させていただいています。
なお、当社のWEB上の記事へリンクを張るだけでしたら差し支えありません。
記事をコピペして転載するのはやめてください。今回のお願いもその一点であります。
引用について、少し話しをさせてください。著作権法で、著作権が制限される例外として
引用が認められているのはもちろんです。
ただし、引用にはいくつかの条件が必要です。
著作権法には詳細が示されていませんが、過去の判例などから、引用に該当するためには
「正当な範囲内、必然性(全文転載ではなく、論評のため必要な部分に絞ること)」
「引用部分とそれ以外の部分の主従関係が明確であること(引用部分より主張する部分が少なかったり、まったくなかったりするのは引用ではありません。主従関係は、質的、量的それぞれを充足する必要があります)」
「引用部分が明確であること(かぎかっこなど)」
「引用元の明示」
の、少なくとも4条件が必要となります。文化庁の見解を参考にしてください。
ですから、新聞記事の論評したい部分を抜き出し、それに対する意見を述べた内容であれば、
引用の条件に該当し、当社としても著作権を主張して削除を求めることはありません。
転載とは、こうした条件に沿わずに著作物を掲載することです。よって、転載の場合は
著作者の承諾が必要となり、それがない場合を無断転載と称することになります。
なお、記事、紙面の無断転載に対する削除依頼については、保守速報さまにとどまらず、
思想信条に関係なく、多数にわたって実施しております。2chまとめサイトの関連でも、
多くのサイトさまにご理解をいただいております。削除依頼も社説にとどまらず一般記事など、
多岐にわたっております。
以上、著作権についてご理解いただければ幸いです。
記事リンクについては、当社ホームページ内で解説しておりますので、
その方法に従っていただければ幸いです。
はい、
>全文転載ではなく、論評のため必要な部分に絞ること
なお、当社のWEB上の記事へリンクを張るだけでしたら差し支えありません。
記事をコピペして転載するのはやめてください。今回のお願いもその一点であります。
引用について、少し話しをさせてください。著作権法で、著作権が制限される例外として
引用が認められているのはもちろんです。
ただし、引用にはいくつかの条件が必要です。
著作権法には詳細が示されていませんが、過去の判例などから、引用に該当するためには
「正当な範囲内、必然性(全文転載ではなく、論評のため必要な部分に絞ること)」
「引用部分とそれ以外の部分の主従関係が明確であること(引用部分より主張する部分が少なかったり、まったくなかったりするのは引用ではありません。主従関係は、質的、量的それぞれを充足する必要があります)」
「引用部分が明確であること(かぎかっこなど)」
「引用元の明示」
の、少なくとも4条件が必要となります。文化庁の見解を参考にしてください。
ですから、新聞記事の論評したい部分を抜き出し、それに対する意見を述べた内容であれば、
引用の条件に該当し、当社としても著作権を主張して削除を求めることはありません。
はい、
>新聞記事の論評したい部分を抜き出し、それに対する意見を述べた内容であれば、
>引用の条件に該当し、当社としても著作権を主張して削除を求めることはありません。
ということは、信濃毎日の一部文言だけ抜き出して引用して
後は以下ソースで問題なしという事ですね!
いつもマスコミが「一部分だけ抜き出して印象操作してる」みたいな感じですね。
「前後のやりとり排除する」マスコミの得意分野みたいな感じですね。
ポエムの一部だけ抜き出せばいいと!
あと
>質的、量的それぞれを充足する必要
充足は2chの反応ってことでいいですよね!
信濃毎日新聞社さま、直々に引用方法を教えて下さるなんて。お墨付きを与えて下さるなんて。
ありがとうございます!さすが信濃毎日新聞社様は心が広いですね!
今後も安心して(一部分だけ引用あとは以下ソースで)記事更新続けることができますね!
でも、前後のやりとりを全くなくすと
意味不明な記事になっちゃうので、ある程度は必要でしょうけどね。
>新聞記事の論評したい部分を抜き出し、それに対する意見を述べた内容であれば、
>引用の条件に該当し、当社としても著作権を主張して削除を求めることはありません。
言質とったどーwww
かたちをかえて載せれば良い
つまり、マスゴミがいつもやっている事をやれば問題ないわけですね!
さすがにヤバイと思ったなw 信濃毎日新聞くん。
おーい皆、信濃毎日新聞からGOサイン出たぞー
ワロタ。
反応見て慌てて火消ししたつもりが更に墓穴かwwww
まあ信濃毎日さんのスタンスが示されたのだから前進でしょう
そして管理人さん、当てこすりは今は不要ですよ
必要な言質だけとって、あとはこれまで通り粛々とやりましょう
で、もしまた信濃毎日さんがヘンテコな記事を書かれたとしたら
その時は規定に沿って堂々と、徹底的に、辛辣に、内容を吟味して論評して差し上げれば良いのです。
ですよね、信濃毎日さん?
マスコミが保守派に喧嘩売ったら 倍返しやからな
憶えといてね。
- 関連記事
- 【東京】「北方領土返せ」 ロシア大使館周辺で街宣、右翼団体の男ら逮捕
- 日本は多民族国家では無い!
- 創価大学
- 従軍慰安婦性奴隷
- "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…
- 日本人じゃないのわかるよと言われ蹴りを入れる朝鮮人
- 対日政治工作員
- 創価学会(池田大作)とは
- 「日本解体法案」「反日」包囲網の正体
- 京都市役所HP ツラッティ 李龍植 人権ってナニ?
- この記事は表示できません
- 白タクで売春婦をデリバリー容疑の男2人を書類送検 「韓国人女性30人」
- 反対って言うと仕事干されるんです=俳優の山本太郎
- 差別の不条理を絵本に込め 解放同盟・組坂委員長
- 韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」