仮面ライダー555
555 Top 石森プロ テレビ朝日 ADK TOEI TV Website トップページ テレビ朝日 エピソード コラム 声 送る
Birthday Reminder
中上ちかさん(島地貴子役)は、昨日お誕生日(8/19)でした!
林 裕子さん(第12,13話ゲスト・上条晴子役)は、お誕生日(8/23)まであと3日!
Contents Navigation
What's New on Φ's
Jan. 25, 2005 劇場版サイト
期限切れになった劇場版サイトのアドレスを、他業者が取得して運営しているようです。ご注意ください。
次回予告

第40話 2003年11月9日

脚本/井上敏樹 監督/田村直己
←#36 | #37 | #38 | #39 | #40 | #41 | #42 | #43 | #44
11月2日は『ファイズ』はお休み。次回は11月9日放送です!










001 ファイズ・ブラスターフォームの力…
真紅の身体から繰り出される超攻撃! あのドラゴンオルフェノク(=北崎)とオクラオルフェノクを相手に…

一方、創才児童園にお菓子を持って現れた直也と結花。しかし、相変わらず心を開かない照夫は…

そして… 巧の前に姿を見せた澤田…
人間であろうとするもの、オルフェノクになろうとするもの、二人の運命は…


002 ついに登場したファイズ・ブラスターフォーム!
加速ファイズをも凌駕した、あのドラゴンオルフェノクとの対決! 北崎の不敗神話を破ることができるか?

そして… 真理、雅人、澤田、三人が繋ぎ合わせた、あの日、流星塾の同窓会の真実… 澤田が掌を見つめながら語る、殺戮劇に仕組まれた陰謀とは?

澤田を中心にして、巧、真理、雅人が激しく交差する第40話。とにかく盛り沢山でスゴイです。絶対にお見逃しなく!


003 小学館の雑誌『小学一年生』で、オルフェノクコンテストが開催されました。
特別審査員として、オルフェノクデザイナーの篠原保さん、オルフェノクを代表して(!)、村上社長ことローズオルフェノク・
村井克行さんが参加。

我々東映Pも審査に参加したのですが、いずれも力作ぞろい。かわいい、かっこいい。個人的にツボだったのは、かわいいうさぎのオルフェノク、必殺技は「(ファイズに)タンポポをあげる」みたいなの…(*^^*)。
子どもたちのあふれる思いが感じられる絵に、篠原さんも村井さんも感動しっぱなしでした。

篠原さん「これはよくオルフェノクの特徴をとらえている」(あまり「ここが顔!」とならないところが特徴とか…)。幼少時代(から)特撮好きだった村井さんのこだわりも相当なもの。「僕はこれがやっぱり譲れない
オクラ ナドナド白熱した議論の末、選ばれたのが渡部彩さんのオクラオルフェノク
そのデザインを篠原保さんがブラッシュアップし(→)、造型されてテレビにも登場したのです。

選考過程や何点かのオルフェノクイラストは、『小学一年生』誌上で発表されるので詳細はそちらで。コミックではめちゃめちゃ活躍するオクラオルフェノクが見られるそうです。

S注)その後、「オクラ」は英語と知って一同びっくり。なんでも進駐軍が広めたとか。アメリカではどうやって食べるんでしょう。(^^;
ちなみに『小一』のコミック、「ジェットスライガアアアアッ!」って感じで面白いです。毎号楽しみ。


004 なんと! 来週は駅伝で『ファイズ』の放送はお休みです。
一応、ホームページは何らかの更新を予定……。

今、現場ではデジカメによる記念写真がはやってます。
待ち時間が長いのは撮影の常なわけですが、最近はみんなマイデジカメや写メールや、ムービーまで持っているので、撮りっこしてるみたいです。キャストたちがお互い撮るのは、これ以上の被写体はないわけで…。

原田篤さんはお父様がアマチュア写真家だそうで、構図が何気にアートでした。面倒見がよく、まめで親切な(三原とは真逆な性格の)原田さんがCDに焼いてくれたので、来週までにご披露できるといいな…と思っております…。


005

【出版情報】

『フィギュア王』 11月号(ワールドフォトプレス) 発売中
  • 山崎潤(琢磨・センチピード)×和香(冴子・ロブスター)×藤田玲(北崎・ドラゴン)座談会。

    ついにやったというべきでしょうか。ラッキークローバー鼎談。(澤田は失踪中だったので欠席…すみません)
    山崎さんのお兄さんぶりがよく出てる…かな?
『東映ヒーローMAX』(辰巳出版)11月1日発売予定
さすが東映専門誌というだけあって、ファイズコーナーも力入ってます。ここでしか読めないものがたくさん。
  • 溝呂木賢(啓太郎)×泉政行(勇治)対談。

    劇中ではそれほど絡みがなくても、プライベートではなかよしな二人の組合せ。
  • 藤田玲(北崎)×綾野剛(澤田)

    ちょうど撮影に参加した時期が似ているんですよね。本格的なドラマは初めてというのも共通点で、こちらもとってもなかよし(なんかかわいい雰囲気)の対談です。
  • JAE 高岩成二さんインタビュー(ファイズ スーツアクター)

    巧ファイズ、直也ファイズ、勇治ファイズ、啓太郎カイザ(劇場版)を演じ分けている高岩さん。その秘密が明らかに…。これは貴重なインタビューです!
  • 原田篤(三原)インタビュー

    「ゴーゴーファイブ」から「555」まで。特撮誌ならではのツッこんだインタビューです。
  • 唐橋充(直也) 特写&インタビュー

    濃い、熱い、男・唐橋充をクローズアップです。
  • 他。
『特撮ニュータイプ』(角川書店)11月18日発売予定
↑こんなテイストです。
  • 半田健人(巧・ファイズ)×村上幸平(雅人・カイザ)×原田篤(三原・デルタ)鼎談

    満を持して、3ライダー対談。写真も劇中とはまるで違う雰囲気でかっこいいです。
    ポスターかポストカードにしてほしーなー(という感じの)。
  • 石田太郎さんインタビュー。

    なんと、添野刑事(活躍中)のインタビューだ!
  • 鈴村監督インタビュー。

    37、38話の記憶も新しい鈴村監督(一万人のアイドル)のインタビューです。
  • 他。


TEXT/宇都宮(1-2)、武部(3-5)

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09 | #10
#11 | #12 | #13 | #14 | #15 | #16 | #17 | #18 | #19 | #20
#21 | #22 | #23 | #24 | #25 | #26 | #27 | #28 | #29 | #30
#31 | #32 | #33 | #34 | #35 | #36 | #37 | #38 | #39 | #40
#41 | #42 | #43 | #44 | #45 | #46 | #47 | #48 | #49 | 最終話