このページの本文へ移動

富士通ウェブ・アクセシビリティ指針

64. 想定する利用者にとって一般的ではない言葉(外国語・専門用語・略語・社内用語など)を多用しない。

優先度2  仕様に関する指針 <テキスト>  |   企画・設計・制作・運営工程

解説

外国語、専門用語、略語、社内用語などは、特定の人にしか理解することができません。一般的な用語に置き換えるか、注釈や解説を加えてください。

事例と実装

  • 濫用しない。
  • 専門用語を最初に記述するとき、解説を括弧書きなどで記述する。

良い例1: 括弧で略語の別称を記述

1997年のWHO(世界保健機関)の調査によると、日本の15歳以上の男性は、喫煙率が59パーセントになるそうです。


良い例2: 注1などとし、注釈を記述

最近はDIY(注1)用品を扱う店が増えてきた。
(注1)DIY:Do It Yourself の略。日曜大工のこと。



対応するJIS:5.9b(推奨)、5.9c(推奨)