最近はドール会も衰退してオフ会も規模が小さくなっていました。
そこで関西四天王(錦屋さん、蛙さん、とらやんさん、私)が拡大新年会をやろうという事になりました。
幹事は年期のはいった蛙さんです。
リンク先へすべてお誘いのメールを送られたそうです。
その結果たーぼーさん、ぷるとんさん、ふくろうさん、古谷さん、+四天王の8名が大阪にて新年会をする事になりました。
集合地は大阪駅の金時計でしたが、吹きさらしのためにその寒さには縮み上がりました。
ここから今日のお昼を食べるお好み焼き鶴橋風月へ移動しました。
ここに決めたのはたーぼーさんが来阪されるたびにお好み焼きを召し上がられていたからです。
分厚いエビ豚お好み焼で腹は一杯、満足しました。
ここからは夜の部まで大阪のミナミを散策しました。
ここでは小さい子組と冥土喫茶組の2班に分かれました。
私は冥土喫茶組です。
予め調べてきた冥土喫茶が分からなかったので、適当なところへ入りました。
まあ普通の冥土喫茶でしたが、私はビールを飲みました。
ここで時間をつぶして小さい子組がたむろしているボークスへ向かいました。
2班が合流したらひたすら南下しました。
目的地は通天閣です。
ここの足元で食べた有名なコロッケはなかなか美味でした・
ここからすぐそばにあるスパワールドへ行きました。
寒空で冷えきった体はたっぷりと温まったのは言うまでもありません。
そろそろ夜の部の時間が近づいたので環状線で大阪へ戻りました。
8時から遅れて参加される古谷さんを除いた7名は食べ放題飲み放題のお店でひたすら飲み食べ喋りまくりました。
古谷さんが来られて約2時間でお開きとなりました。
これくらいの規模のオフ会は久しぶりでしたので、十分楽しめました。
ただ人数が増えるとお話し出来なかった方もいたのが少々残念でした。
さあ、次は5月のGWのオフ会ですよ。
[ この記事を通報する ]
- URL:http://yaplog.jp/1721920/archive/2