ここから本文です

回答受付中のQ&A

というか、あなたは何のためにこういう質問をされたのですか? あなたは発進させる...

yujolmfgtjさん

というか、あなたは何のためにこういう質問をされたのですか?
あなたは発進させる時、アクセルを吹かし気味(かぶせ気味?)に発進させていて、それが正しいですか?という趣旨で書かれたのですかね?(その方法でスム

・・・・・・bmw…お金が無い???

すいませんが 回答がなにが言いたいのかが良くわかりません?

私の質問は「大型ネイキッド・クルーザーなどでは・・・
細い路地発進のとき、多少吹かしながら(かぶせ気味)に発進しますか?」
言葉の通り(吹かしながらかぶせるとは→半クラでという意味です※クラッチ版がへると(かぶる)そうなりますよ

「重いでしょうから路地・発進右折など、スムーズにする工夫などお聞かせください」

・・・・・という質問ですが

あなたは何か興奮しすぎてませんか ?何のためにこういう質問をしたのですか・・・という事ですが質問に書いてある通りスムーズな工夫をお聞かせくださいとかいてます。

揚げ足で回答するならスルーして下さい!!ムキムキ興奮しないで無視して結構です

補足
またまたスゲームキ無期長い文章ですね!リクエストしましたのでそちらを見てください

単刀直入にへたくそな運転か?故障してんじゃねーの?良いのでは??
ちなみに「ぶっかぶり」とか「突込み気味・・」・とかも言うけどどうぞ調べてみてください国語の教科書で(笑)

この質問は、yat_yakuさんに回答をリクエストしています。

(ほかの方からの回答を制限するものではありません)

違反報告

  • 質問日時:
    2013/8/17 21:19:54
  • 残り時間:
    7日間
  • 補足日時:
    2013/8/17 21:51:26
  • 閲覧数:
    39
    回答数:
    1

この質問に回答する

回答

(1件中1〜1件)

 

yat_yakuさん

リクエストマッチ!

yujolmfgtjさん

リクエストありがとうございます。
興奮しているように受け止められたら申し訳ありませんが、別に感情的に回答しているつもりは全くありません。
何をどう見たら揚げ足取りに見受けられるのでしょうか?

1.私の質問は「大型ネイキッド・クルーザーなどでは・・・細い路地発進のとき、多少吹かしながら(かぶせ気味)に発進しますか?」
→こちらについては、「発進しない。半クラッチのみで発進させる」と最初の回答で書かせていただいているはずです。

2.言葉の通り(吹かしながらかぶせるとは→半クラでという意味です※クラッチ版がへると(かぶる)そうなりますよ
→それを「かぶる」というのですか。
勉強になりました。
ただ、あなたご自身も仰る通り、半クラッチをしながらアクセルを開けるとか言いませんか?
※同じく「クラッチ かぶせる」などのキーワードでも引っかかりませんでした。一般的に使われる用語なのでしょうか?

3.「重いでしょうから路地・発進右折など、スムーズにする工夫などお聞かせください」
・・・・・という質問ですが
→こちらも当初から「半クラッチとリアブレーキを使う」と回答しております。

4.何のためにこういう質問をしたのですか・・・という事ですが質問に書いてある通りスムーズな工夫をお聞かせくださいとかいてます。
→申し訳ありませんが、私の回答文に記載した質問に答えていらっしゃいません。
私を含む複数の回答者から「(傾斜がある場合を除き)アクセルをふかして発進しない」という回答があるのに、「回答下さった方々は何を乗っているのでしょうか??いったい」なんて、回答者が本当に乗った経験に基づいているのか疑問を投げかけたりされている訳で、その回答に納得されていらっしゃらないように見受けられますが、どうでしょうか?
あなたご自身がスムーズに走行できているならこういう質問はされないと思うのですが、それはゲスの勘ぐりですかね?

---追記---
補足拝見しました。
既にhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011198357... にて回答してますから、ご確認下さい。

>単刀直入にへたくそな運転か?故障してんじゃねーの?良いのでは??
ということなので、書かせていただきます。
「バイク歴(自称)25年でそんな運転しているんですね」

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/8/17 21:57:34
  • 回答日時:2013/8/17 21:36:41

この質問に回答する

このカテゴリの回答受付中の質問

[一覧]
この↓質問の続きなのですが…
左折しようとしている自動車を小型二輪車(125cc)で右側を追い越すのは法律的にはok...
というか、あなたは何のためにこういう質問をされたのですか?あなたは発進させる...
PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
お買いもの金額ポイントバック

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する