秋の韓国旅行 全州までの交通手段 2
昨日は無料のバスの紹介でしたが、
今日は有料バスの紹介。
ソウルには大きなバスターミナルが2つあります。
①高速バスターミナル。
地下鉄3号線で高速バスターミナル駅で下車。
ソウルで一番大きいバスターミナルです。
全州までの料金、一般12800W,(1000円くらい)優等18700W(1200円くらい)
②東ソウルバスターミナル。
地下鉄3号線カンピョン(江辺)駅下車。
料金一般13600W(1100円くらい)優等19900W(1300円くらい)
両方とも全州まで3時間近く、途中15分のトイレ休憩が入ります。
安いでしょ〜、3時間バスにのって1000円ちょいなんて・・・。
バス専用レーンがあるから、渋滞がなく、本当に早いんですよ。
もし、これで行くとしたら、二つのバスターミナルのどっちがいいんでしょうね?
両方乗ったことがある人の感想聞きたいです。
7年前に行ったとき、①で行きました。
しゃべりながらあっという間に着いた記憶があります。
全州へは6番ゲートから乗ります。
バスの中は優等が広いです。
全州のバスターミナルです。
往復だとだいたい3000円くらいですか。
昨日書いた無料バスで、この3000円が浮くということで。
このバス5分おきに出てるそうで、無料バスの8時集合がきつければ、
これで好きな時間に乗るっていうのもいいかも。
|
「日記」書庫の記事一覧
-
2013/8/17(土) 午前 8:17
-
2013/8/16(金) 午前 6:43
-
2013/8/14(水) 午前 6:24
-
2013/8/13(火) 午前 6:38
-
2013/8/12(月) 午前 7:33
去年秋の滞在時は、このトンソウルをよく利用しました〜

全州にはここから行ってませんが…
光州は確かここからだったかな…
高速道路のSAで1回休憩ありました〜
高速ターミナルと東ソウル、どこから向かうか?と
バスの乗り継ぎの利便性で、ワタシは選択しました
高速ターミナルの方が少し本数多かったような気もしますが
行き先によるかもですね…(^^ゞ
KTXの駅の周りは何もない処だったので
全州バスターミナルの方が街中で降車後便利なような気がします〜
2013/8/16(金) 午前 1:18
本当に、全州の駅ってなんにもないんですよね。
せっかくKTXで全州からソウルまで一本で行けるようになったのだから、もう少し商売気があってもいいのに・・・。
コインロッカーもないし・・。
2013/8/16(金) 午前 6:24 [ yuminer555 ]