• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • オフ会情報
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月15日
オカルトパーツの賛否について考えました。
先ほど、みん友さんのコメント欄に、磁石、アーシング等の『オカルトパーツ』を批判するコメントが寄せられていました。
更に、磁石だったのですが、紹介して『イイネ』を貰うことが、悪質とも記されてました。
私の所に来たコメントでは無いのですが、『私自身』が、批判された感じで、心苦しくなり、ブログUPしました。
ご存知の通り、私の車には、
超強力磁石
アーシング、マフラーアーシング
コンデンサー キャパシタ-
トルマリン
各種添加剤
…等の『オカルトパーツ』が満載です。
ホントに『効果無い』のでしたら、ココまでやりません。
数々のレポートにも掲載してますが、『オカルトパーツ』施行した現状では、高速燃費は楽に20km/Lを超えます。
エンジン音はノーマル状態から格段に静かになってます。
発進加速は鋭く。 中間加速感はとても『ノーマル状態』とは比較出来ない速さになってます。
そして、『トルマリン原石』を施行したサス、タイヤの乗り心地は、高級車並の『しなやかさ』です。
確かに、『オカルトパーツ』は数値的な実証は難しいです。
私は、燃費計を使ってレポートしてきましたが、明らかに『ノーマル状態』より大幅に向上してます。
実際、『オカルトパーツ』も少量では、殆ど効果は無いですが、私は、『様々なジャンルの品々』を『大量に』使ってきました。
施行後は、燃費、パワー、乗り心地、全てに於いて『ノーマル』を凌駕しているのを実感できてます。
実は、私の車には『社外品』はエアエレメント以外ありません。基本的には、マフラー、サスペンション、タイヤ、ホイール…全て新車時のモノ…つまり『ノーマルパーツ』です。
スペシャルパーツは、全て『オカルトパーツ』になります。
その、効果は、本人が一番良く知ってます。
新車時、15km/L位の高速道路燃費が20km/L位を楽に超える…これダケでも『オカルトパーツ』の効果は実証出来ていると思います。
但し、批判する方の云う様に、取付方を間違えると車を壊す恐れはあります。
例えば、超強力磁石ですが、インジェクタ-近くに付けたり、各種センサ-類の近くに付けますと『誤動作』の原因となります。
これらの『注意点』をキチンと理解して作業する分には私は、『オカルトパーツ』には可能性があると信じてます。
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧
Posted at 2013/08/15 17:41:22
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
タグ
この記事へのコメント
2013/08/15 19:09:32
色々とありがとうございます!

純正部品だろうとオカルトだろうと、オーナーが納得すれば良いと思います。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013/08/15 19:15:34
こんばんは!
あのコメントには『怒り』すら覚えました。
実際にやってみての見解ならわかりますが…
嫌な事は忘れて、又、よろしくお願いします。
2013/08/15 20:14:44
どうもです。

自分も個人の自由だと思います。
因みに自分はオカルトは信用しない人です。

ですが、自由だと思います。
そーゆうやり方があるんだーと自分でも勉強になる所があって参考にしてます。


車弄りは人それぞれだと思います。
いろんな視点から見つめてみて新しい発見とか出てくるものだと思います!

自分は営業車フィットさんの目の付け所、パーツの付け方等勉強になります。

だから自分としてはこのまま今まで通りにアップしていってもらいたいです!

(この文で気分悪くされたらすいません汗)
コメントへの返答
2013/08/16 00:48:32
コメントありがとうございます。
車に関する考え方は『人それぞれ』だと思います。 みんからも、良い所は積極的に取り入れ、勉強する所だと思ってます。 それ故に、批判的な事をコメントする事は『イケナイ』と思います。
明らかに『犯罪的な事』 『事故を起こす可能性の高い改造』を指摘するならわかりますが、『イイネ』をもらって『悪影響を広めてる』…みたいな書き方は、とんでもないコメントだと思って、今回、このブログを掲載しました。
又、よろしくお願いします。
2013/08/15 22:32:24
こんばんは、
自分も燃費向上の為いろいろ装着していますが勉強になります。

これからも参考にしたいのでよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2013/08/16 00:51:15
コメントありがとうございます。
怒りの文章なので、見苦しくてすみません。
又、よろしくお願いします。
2013/08/16 00:04:40
こんばんは
ず~っとフィットさんの整備手帳等拝見させて戴いてますが。
私はオカルトパーツでも効果が「有るもの」「無い物」があると思います!
全くの素人考えですが「分子レベル」で少なからず影響力を与える物(何に影響か?は個々違うと思いますが)例えば磁力やトルマリンから放出される物質!?がショックのオイル内の物質の一部の流動に影響を与えれば乗り心地に違いが出ると思いますし(←これももちろん素人考えですが)。

エンジンオイルに投入する添加剤みたいに直接パーツ同士の擦り合わせ等に影響する物でなくとも少なからず「当てがうだけ」「燃料、エアー等の流れ、爆発力を変化させる」影響力有る物は存在すると思ってます。

ちなみに過去に「ネオジウム磁石巻き」と「サイクロンⅡ(エアー吸入時にサイクロン状の流れを作る物)」は個人的には効果あったと思ってますw

アンチの人も居るでしょうが記事を見てもそれで商売して高額商品を売ってる訳でないので全然気になりませんよw
 
しかも実車で数値として表してるのが一番の強みだと思ってます。

コメントへの返答
2013/08/16 00:59:46
こんばんは!
いつも、ありがとうございます。
今回のブログは、あるみん友サンのパーツレビューに来たコメントに『怒り』を覚えたので、掲載してしまいました。
オカルトパーツを信じる、信じないは『個人の自由』ですが、信じる事、効果をレポートする事が、まるで『悪事』の様な事を書かれては、私も思わず『怒り』に任せてブログを掲載してしまいました。
私は、自分の経験を素直に掲載してます。 確かに、『オカルトパーツ』は少量やポイントによっては全く効果はありません。 それ故に『試行錯誤』が大事になります。
『怒り』の文章の為に、見苦しくて申し訳ありませんでした。
又、よろしくお願いします。
2013/08/16 00:18:19
こんばんは!
僕も個人の自由だと思いますね。
参考にしたい人だけ参考にすればいいと思います。
別にオカルトパーツをつけろと強制しているわけでないし・・・
僕は、営業車フィットさんの整備記録をたいへん参考にさせてただいています。
実際、何回も助けられました!!
これからも、整備記録の更新をよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013/08/16 01:05:29
こんばんは!
いつも、ありがとうございます。
正直、私の現在の仕様にするまでの作業は『かなりの手間』が掛かってます。
例のコメントは、それらを全て否定されたばかりか、その整備手帳、パーツレビューを掲載して『イイネ』を貰う事が『悪質』だとの指摘があったので、『怒り』に任せて、今回のブログになりました。
又、よろしくお願いします。
2013/08/16 00:21:31
こんばんは〜

磁石でそんなことがあったんですね(u_u)
車弄りはその人が満足出来ればそれでいいと思います。
人の感覚は個人で違うので体感が違うんでしょうね。

僕は手軽に出来て面白いオカルトパーツ好きですよ(^^)
高い製品には手が出ませんが自分で作るのに醍醐味があると思います。
これからも良い情報をよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013/08/16 01:08:03
こんばんは!
あるみん友サンの、DAISO超強力磁石についてのパーツレビューにありました。
色々と考えさせられました。
又、よろしくお願いします。
2013/08/16 01:12:28
釣られてやって来ましたので、コメントしておきます。

まず、トルマリンや磁石を貼り付けただけで、バネレートや空気の状態が変わることは有りません。そんな理論は聞いたことも有りません。どのような理論でこのようなものを巻きつけようと思ったのでしょうか?。

そして、全否定されたと仰っていますがことですが、はい、申し訳ないのですが全否定です。比較対象の出来るデータになっていないことに気付いてませんか?。

例えば、吸気系だけでも、軽く思いついただけで以下の通り突っ込めます。
・気温のデータがない。
・アクセル開度の数字もない。
・具体的な数字が全くない。
・何より測定条件が明示されていない。

これでは、何も測ってもいないのと同じです。

固定方法もいい加減で経年劣化で脱落する可能性大。それで事故を起こした時の責任を取れますか?。

結果、残念ながら、あなたはデマを流してるのと同じことをしています。効果は自己責任では決まりません。厳密な測定結果から初めて決まるものです。

だからお願いです。デマを広めることをやめて、フィットユーザーの質の向上を図りませんか?。宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013/08/16 01:29:04
コメントありがとうございます。
この記事、そして私が今までやってきた全ての事を批判することは、個人の考えもありますので『仕方無い』ことだと思いますが、それについて『デマをながす』などの表現は一つ譲っても決して許す事ができません。 確かに、科学的に実証されてはいませんが、アーシングはメーカーが予算等の都合で出来ない事を補填して作業しています。
マフラーアーシングも実際の効果は体感できています。
そして何より、コンデンサー、キャパシター、そして『トルマリン原石』については、大量に施行する事により、実質燃費の向上が数値的に明らかに出ています。
0ー100km/h加速等の実測はしてませんが、明らかに施行前と後での加速感は『大きく』違います。
マフラーの抜け、音も『違います』
私は、それらの効果を正直に読者に伝えて賛同を得てます。 実際に、同じ作業をして効果を感じ、喜んでる読者も多数居ります。
反論する気持はわかりますが、実際に経験して、ホントに『効果無い』事を実感してから反論して下さい。

2013/08/16 08:17:18
お返事有り難うございます。最初に申し上げておりますが、私はあなたの人格までを否定しようとは思っておりません。あくまでも、デマをデマと気付かず、それを流す態度について問うておりますので、宜しくお願い致します。

さて、単刀直入に申し上げますが体感は効果では有りません。何故なら、思い込みでどうとでもなるものですから。プラセげ効果というのをご存知じないのでしょうか。

ましてや、理論も何もない「オカルトパーツ」なのでしたら尚更です。効果という証拠が無いのに、主観だけで効果があると言っても、それはデマだと言わざるを得ません。あくまでも効果があると仰りたいのであれば、証拠、つまり有意差のあるデータを持ってきて下さい。話はそれからです。

例えば、サスペンションであれば、加速度センサーでサスの収束過程を記録し、装着前後とでどう数値が変化したかを比べてみるのも良いでしょう。勿論、測定条件合わせて毎回合わせて、複数回、違うドライバー、違う日付で何度も取るのですよ。測定には誤差がつきものですから。

そして、これが重要なのですが、あなたが明示した条件で他の人が追試し、同じような結果が出てくる必要があります。

最低限、これぐらいのデータ、しかも有意差が無ければ、効果有りと人を信じさせることなど出来ません。大体、「オカルトパーツ」が効果有りとなれば、今までの科学がひっくり返るのですからこれぐらいは当然です。だから「オカルト」なんですが。

よく考えてみて下さい。

P.S.
こういった話はもう何度目でしょうか。森バンドの時といい、Fit Friend Clubの時といい、人は自分の都合の良いことしか信じないとはいえ、何度は同じ話をすればいいのでしょうかねぇ……。
コメントへの返答
2013/08/16 08:59:50
たびたびコメントありがとうございます。
ちなみに、経験されて語ってるのですか?
それとも、理論だけですか?
何事も経験が必要と思いますが、如何でしょうか…?
ちなみに、みんから内で多数の方が信じて『効果を体感している』、3Q自動車の『モリコシリーズ』 や『SEV』等の製品の全てを否定できますか?
ご自分が『嫌い』なのは仕方ないですが、真面目にやってる方々を批判して、まして『デマを広めてる』等の表現は謹んで頂きたいです。
以降、不愉快になるのでコメントは不要でお願いします。
2013/08/16 11:29:22
おはようございます(⌒▽⌒)

はじめまして☆
まずはコメント&イイネありがとうございます。

ええとね・・・( ̄_ ̄)
信じない人を信じさせるには、それなりの学問的裏付けと理論と、そしてそれを照明する膨大な量のデータが必要なのです。

それでも信じない人は、絶対信じませんから( ̄▽ ̄;)

確かに効果があるのは分かると思います。
でも・・・
メーカーが研究してもモノにならずにF1に投入したのがチタンマフラーだけですから、その証明や採算性の難しさもわかると思います。

まず個人レベルで金のかかる機器をとりそろえて測定するなど不可能に近いことですし、大学の物理学科の研究室でやるならいざ知らず会社員が仕事の片手間にやれるようなことではありません。

だから私は、信じない人に信じさせる気は毛頭ありません( ̄^ ̄)

ただし、私は「言論の自由」・「思想(信条)の自由」に従って自分の考えはこれからも述べてゆくつもりです( ̄ー+ ̄)
そして、その「自由」を束縛し否定するようなコメントに対してはみんカラ事務局に「悪質投稿」として通報するだけです。

もちろんアンチオカルトチューン派の考えも否定するものではありません。

アンチ派はアンチ派ナリの考えの自由があるのでそれを否定はしません( ̄▽ ̄)
けれども無意味な水掛け論を展開するほどこちらは暇でもありませんし、また心が寛容でもありません。

「どうぞお好きに」
それでいいじゃありませんか?(⌒ー⌒)

効果のあるものは「ある!」と大々的に言ってもかまわないと私は思います。

ただし、効果は「主観的」ではなく「客観的」なものに留めておくのが無難でしょうネ。

そして試される方には「くれぐれも自己責任で」という一言をお忘れなく( ̄▽ ̄)


これからも検証顔晴ってくださいね(≧▽≦)
コメントへの返答
2013/08/16 11:41:19
ご丁寧なコメントありがとうございます。
確かに、アンチ派の心無いコメントに怒っていてはキリがありませんね。
今後とも、ご教授の事よろしくお願いします。
ありがとうございました。
2013/08/16 12:47:50
こんにちは。
私もオカルトパーツを付けています。
実は昔は私も否定していました。
理論が~とか、科学的にとか~ って考えてました。
しかし、この世の全て科学的に解明されてませんし、昔は理論が解らなくとも現在は解る物もあります、から私はオカルトパーツもこの先、原理が解明されるものだと思っています。
否定する方は自分の心、魂なども科学的に理論的に説明してみていただきたいと思いますね。
コメントへの返答
2013/08/16 16:55:33
コメントありがとうございます。
私は『騙され易い?』性格の為か、比較的多数の製品を購入してきました。
但し、製品側にも問題あります。 燃費…%UPや …馬力UP等の『大袈裟な』宣伝、広告にあります。
確かに、それらの『唄い文句』を信用して購入すれば、『効果は無い』…となるでしょう。
パーツの1ケや2ケで『体感できる効果』ある訳がありません。
私は全て解った上で今迄25年以上かけて『試行錯誤』した上で様々な方法を試して、今回のフィット、セルシオに施行しています。
それ故に、アーシング、マフラーアーシングは大量に(市販品3台分以上)
『トルマリン原石』は1.5kg以上
コンデンサーは7ケ
静電気除去のフューエルバンクは4ケ
DAISO超強力磁石は30枚以上
他に大型キャパシター、大量のフェライトコア
…等の『オカルトパーツ』を施行してますが、
効果は『はっきり』出ています。
故に、否定され、さらに『デマを流す』などと云われたので、冷静さを失った様です。
皆さんの励ましで元気頂きました。
又、よろしくお願いします。
2013/08/16 12:48:58
こんにちは(^o^)/

オカルトパーツに関しては、賛否両論ありますが…信じるか信じないはその人それぞれ違って当たり前です。車に無関心で乗りっぱなしだといづれは故障の原因に成りかねませんし…オカルトパーツは、違法改造では無いです。自分はオカルトパーツに関しては信じます。お手軽で簡単に出来る!?アーシングは効果有ると思います。電気系統のノイズ低減と伝導向上が有る感じます。プラッシングも同時にすれば電気抵抗が減ると思います。一時期オカルトパーツは、販売中止になりましたが…
コメントへの返答
2013/08/16 15:56:27
コメントありがとうございます。
心無い中傷コメントに落ち込みましたが、皆さんに励まされて元気が出ました。
又、よろしくお願いします。
2013/08/16 13:16:02
オートメ○ニック読んでタイベル交換して、にっちもさっちもいかなくなって
しまいにゃ工場にお世話になった知り合いを知ってます( ^^)

紙媒体とは違いみんカラはフリーダムな分、受け手がどうとらえるかは自己責任だと思います。

足まわりバラして組み直す作業でも、ボルト1本規定トルクまで締めてなかっただけで、笑い話にならない事態になりますしね。

(とか言いながら、若い頃は素人配線でホーンとか交換してましたwwよー車輌火災ならんかったんじゃ…)
コメントへの返答
2013/08/16 16:36:36
こんにちは!
確かに、車いじりは『自己責任』になりますが、ホントは、ブレーキ、エンジン、足回り等の『重要保安部品』は素人がいじってはイケナイ事になってます。
…といっても一般の方は『資格』など持ってませんので、構造を確実に理解した上での『いじり』が大事だと思います。
未熟な整備で事故をおこして第三者を巻き添えにしたら大変ですから。
万一、私が事故を起こして、整備不良が原因なら、私の『会社(新車ディーラーですから)』もペナルティを受ける事になります。
…と云う事も十分に考えた上で、私は整備をしています。

…長くなりましたが、又、よろしくお願いします。
2013/08/16 20:31:19
効果が出るなら良いですよねぇ〜。

しかも格段に向上しているようで。

もちろん科学的な裏付けも欲しいところでも有りますが

御商売にしているわけでも無いので、ブログに載せるくらい自由ですよね。

燃費15キロが燃費20キロになんて素晴らしいです。

私も一年にガソリン代100万円使うので、燃費が伸びる情報は大歓迎いたします。

情報を使うのは、個人の責任や自由で。そういう世界ですもんね。
コメントへの返答
2013/08/16 21:31:21
こんばんは!
いつも、ありがとうございます。
年間100万円のガソリン代とは凄いですね。
私も4~500L/月に使いますので、100万/年間 近くいきますが、大半は会社持ちなので助かってますが、休日遠出のガソリン代は『自腹』になるので、高速燃費向上は最大のテーマになり、今まで『試行錯誤』して、20km/L軽く超えるまでになりました。
又、セルシオは全て自腹の燃料費になりますので、こちらの燃費向上は深刻です。
こちらも『オカルトパーツ』の施行で、高速道路燃費で12km/L超、一般道で約8km/Lで走れる様になってます。
…と云う感じで、実用燃費に関しては『かなりの向上』が確認できてますので、私は『オカルトパーツ』の恩恵を受けてますので、批判された事、そして『デマを吹聴してる』と云われた事に憤りを感じてしまいました。
又、よろしくお願いします。
2013/08/16 22:32:30
何度も同じことを申し上げますが、経験も体感も数値の前では無意味です。まずは証拠を持ってきましょう。お話はそれからです。そして、証拠がないのならデマです。私は好き嫌いで物事を判断しません。現実だけで判断しております。

さて、SEVのお話を出していらっしゃいますが、実は、過去にSEVの技術者という方とお話したことが有ります。因みに、ものの見事に科学知識が皆無な方で、嗚呼、やっぱり、としか思いませんでしたね。

ただ、面白いことを仰ってまして、曰く、「SEVに何らかの効果があるなんて謳ったことはない、実際燃費が改善するなんて言ったことはない。勝手に言ってるのは販社。」とか。

じゃあ、今はどうかと現在のSEVのサイト(http://sev.info/)へ行きますと、確かに書いてありません。書いてあるのは「体感」の文言だけ。ああ、この辺り実に正直ですね。そりゃ、車内に置くだけで色々な改善が体感できるグッズも作ってるわけです。

そういえば、この文言の書き方って誰かさんとそっくりですよね。客観的なデータがないのも一緒。どうしてでしょうねぇ。

そうそう、優良環境機器・装置評価公表制度(http://levo.or.jp/chosa/yuryo/index.html)ってご存知ですか?。そこの公表物にSEVやモリコシリーズはあるのでしょうか。私には見つけられなかったことを申し上げておきます。

この投稿の最後に一つ。森バンド、SEV、ホットイナズマ(
そういえば公取から排除命令が出てましたね、これ)、これらは経験済みです。体感?。全く有りませんでした。
コメントへの返答
2013/08/16 22:39:46
不愉快です。
二度とコメントしないで下さい。
2013/08/16 22:44:24
セルシオがリッター12キロ走るって素晴らしいです。

私の11セルシオは
高速でエコランしてもリッター七キロ走ることは不可能でした。


連投すいません。^ ^


オカルトでもなんでもかまいません。

年間百万円のガソリン代が
90万円や80万円になるなら大歓迎です。^o^

情報料払っているわけでもありませんし。
^ ^

これからもいろんなチャレンジや整備を期待しております。^ - ^
コメントへの返答
2013/08/16 22:58:34
意味あるコメントなら、連投大歓迎です。
私の30セルシオも、昨年購入当初は、町乗り 5km/L超えるのがやっとでしたが、エンジン内部洗浄(フラッシング)モービル1、添加剤投入、プラグ8本交換、徹底したアーシングで、8km/L位になりました。
更に、ホットイナズマ、フューエルバンク、パワーネオ(超強力磁石)の追加で高速燃費も12km/Lを記録できるようになりました。 先日、『トルマリン原石』、DAISO超強力磁石、の大量投入したばかりですが、明らかに走行フィーリングが変わってます。 まだ…高速道路走ってませんが、燃費向上すれば良いですね。
又、よろしくお願いします。
2013/08/17 00:47:09
初めてコメントさせて頂きます。

今回の一件をひょんな事より伺うこととなりましたが、基本的には私もオカルトチューンには否定的な一人です。それはみらのろっそさんが書かれているのと同様に、数値による客観的データに乏しく信憑性が低いからです。

しかし過去には自分もアーシングやトルマリンチューンを試し、燃費向上効果を体感した事があります。
アーシングは物理的にも理にかなっていて納得も出来ますが、トルマリンチューンについては自分でもプラシーボ効果では?と思うほど理解不能でしたが、ただ体感できたのは確かです。

営業車フィットさんは他の方だたと比べると、かなりの距離を走行されているようですので、その辺りの効果が体感しやすいのかもしれませんが、日記を読む限りでは、本当にそこまで激変するのか?と思わざるを得ない面もあるように感じました。

燃費は運転手のアクセル操作に依るところも大きく、また他の要因にも左右されます。
乗り心地も人によって感じ方もまちまちでしょう。
でも今まで体感出来たことを記事にし、それを参考にした大勢の方々にも立証されていますし、効果はあると言っても過言じゃない気もしますが、今回のような「誤解」を生じさせないためにも、一言その辺りの配慮がある方が良いかもしれませんね。

文章で伝えるのって難しいですよね、本当。
長文失礼致しました。
コメントへの返答
2013/08/17 00:50:31
こんばんは!
コメントありがとうございます。
又、よろしくお願いします。
2013/08/17 02:02:31
こういう批判してる奴に限って、車を持っていないニートだったりする(笑)

全力でスルーしましょう。

また整備手帳を参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2013/08/17 10:55:12
コメントありがとうございます。
皆さんの励ましに元気付けられてます。
又、よろしくお願いします。
2013/08/17 04:33:21
自己責任が前提で成り立っているのが、みんカラすので、人の投稿内容を参考にする、しないの判断も自己判断。
メーカーがコストの都合上できない事もありますし、アフターメーカーで公取の都合上、表現できない効果もあるのも事実です。

燃費○番というサイトで最高燃費を狙った方が、いらっしゃいました。勿論、オカルトパーツ満載です。この方の肩書を見る限り、大手自動車メーカーの技術経験者だと思われます。

私は、営業車フィットさんの投稿を参考にさせてもらってますので、今後もバンバン投稿してください。
コメントへの返答
2013/08/17 10:56:44
いつも、ありがとうございます。
理屈ダケの『堅物』はつまらないですね。
又、よろしくお願いします。
2013/08/17 14:29:03
頭にくる気持ちはわかりますが、そう興奮なさらないでください。

確かに、私は、オカルトパーツを勧める態度を全否定しましたが、あなたはこれらを善意で行っていることは理解してるつもりです。だからこそ、結果的にデマを広めていることに気付いて欲しかったのです。

私は、あなたを貶めようとは毛頭とも思っておりません。

ただ、批判されるのが嫌ならば、インターネット上で文章を書くのを止めた方がいいでしょう。あなたがここに書いた文章は、全世界で閲覧できるのです。好き勝手に書いて、批判されたから相手に書くな、とは随分身勝手に見えますが、如何でしょうか。

ともかく落ち着きましょうね。お返事、お待ちしております。
プロフィール
営業車フィットです。よろしくお願いします。
Facebookみんカラ公式ページ Twitterみんカラ公式ページ
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2013/8 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ブログカテゴリー
リンク・クリップ
また、また 急にエンジン不調になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/22 05:34:33
ファン
71 人のファンがいます
愛車一覧
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成25年1月18日の夜、ディーラーより引き取ってきました。 今までの16年式GD3フ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
平成12年式…30セルシオ前期エアサス仕様です。  今年の7月に、福島の親戚から譲っても ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成16年式のGD3-1.5Lです 通勤+営業車として使ってます。 走行距離42万9千k ...
過去のブログ
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2013 Carview Corporation All Rights Reserved.