スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

日光猿軍団、今年限りで解散 人間でいえば平均年齢60~70代

お茶の間でも大人気だった間中校長率いる日光猿軍団(写真は1992年)

 「お猿の学校」などの芸で人気の「日光猿軍団」(栃木県日光市)が今年限りで解散することが16日、分かった。1992年に結成された猿軍団の現在の平均年齢は20代後半で、人間でいえば60~70代に相当するという。校長の間中敏雄さん(65)は「アイツらもそろそろ(人間なら)年金生活者。悲しいけど、ゆっくりさせてやることにしました」と、しみじみ話した。

 約20匹の猿たちが、間中校長の授業を受けながら見せる曲芸は、テレビのバラエティー番組にも登場するほどの大人気となり、オープンからの3年間は年間100万人が来場。間中さんは「1日8回の公演で、毎回1500人満席でしたから。1日2回の今とは違う活気がありましたね」と振り返った。

 転機となったのは東日本大震災だ。調教技術を学ぶために中国や韓国から来ていたスタッフが東京電力福島第1原発の事故以降、こぞって帰国。最盛期に25人いたスタッフは、間中さんを入れて3人に激減。清子夫人らと劇場を開設した当初のスタッフ数に戻ってしまった。

 現在、猿は28匹所属。6歳の青年猿もいるが、最古参のポン太は30歳で、人間なら90歳だ。補聴器をつけながらの円熟の演技で人気だが、校長の目からは衰えも隠せなくなってきた。

 「お猿の卒業式」は、今年の大みそかになる見込み。“生徒たち”は知っているのか。「公演の定休日が木曜だってことは皆知っているし、気づいているかもねえ。オレに気遣って知らないふりをしてるのかも」と間中さん。卒業後の猿たちには、間中さんが所有するオートキャンプ場で伸び伸びと老後生活を送ってもらう予定。劇場施設は記念館として残す意向だ。

(2013年8月17日06時03分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 楽天SocialNewsに投稿!
お薦めアイテム

Facebookページ

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知