2013/08/14(水) 06:16:17.75 発信元:61.22.19.101
郷土愛ということばを盾に県外の人間を「よそもの」として冷遇するのは見ていて辛いんだ
「同じHKTのメンバー」として見て欲しいんだよ、それだけなんだよ
本人が意識してぐぐたすで博多弁使って溶け込もうと努力しているじゃないか・・・
ちなみに俺は高校まで福岡、大学で関西、就職して10年東京なので、転勤して福岡に戻って
自分が生まれ育った街がこんなに閉鎖的な社会だったということに驚いているし、正直辛いし情けない
正直いままでらぶたん推しというほどでもなかったけれど、重ねあわせてみるところはある
好き嫌いはあって当然だし、それを強制しようとまでの傲慢はないよ、
ただ、「HKTのメンバー」として見て欲しいと思った。それを受け入れる寛容さを求めるのはむりなのか?
各期の個性が混ざり合った時に化学反応が起きAKBはブレイクした
HKTはロリロリ→即戦力実力派の次にかかってる
そういった新規の人に 「おぉ、この子いいじゃん」 って思わせるパフォーマンスを見せれればいいね
まだその領域じゃないということか・・・
今のはるっぴがチームHにおいて (はるっぴがしなくてはならいもので)足りないモノを
チームAの後列でパフォーマンスすることのよって
(具体的に言うと、推されてないメンバーの気持ちを)学んで来い、だぞ
客に「ちゃんとパフォーマンスを見る」義務なんてないんだよ
その客がつまんない公演だと思ったらその公演はその客にとってはつまんない公演なんだよ
長文済まない
※HKTのセンターになる宣言は傲慢ではなく、それぐらいの意気込みで頑張るという意味合いと理解している