- 【PR】
- 【PR】
*07:28JST 16日の米国市場ダイジェスト:ダウは30ドル安、米国債利回りの上昇や小売決算を嫌気
■ダウは30ドル安、米国債利回りの上昇や冴えない企業決算を嫌気
NYダウ ナスダック
終値 :15081.47 終値 :3602.78
前日比:-30.72 前日比:-3.34
始値 :15112.57 始値 :3603.78
高値 :15139.77 高値 :3621.46
安値 :15054.38 安値 :3598.65
16日の米国株式相場は下落。ダウ平均は30.72ドル安の15081.47、ナスダックは3.34ポイント安の3602.78で取引を終了した。朝方発表された7月住宅着工件数が予想を下回ったことで売りが先行。その後発表された8月ミシガン大学消費者信頼感指数も予想を下回る内容となったほか、米国債10年物利回りが2.8%台半ばまで上昇したこと、小売企業に冴えない決算が相次いでいることも嫌気され、軟調推移となった。セクター別では、運輸や保険が上昇する一方、不動産や公益事業が下落した。
百貨店のノードストローム(JWN)は予想を上回る決算を発表したものの、通年の業績見通しを引き下げたことで下落。アパレルのジョス・エー・バンク(JOSB)も業績下方修正を発表して軟調推移となった。一方で、ネットラジオのパンドラ・メディア(P)は、JPモルガンが強気の見通しを示し上昇。通信機器のJDSユニフェーズ(JDSU)は、5億7500万ドルの転換社債を発行し、1億ドル規模の自社株買いを行うことを明らかにして堅調推移となった。
なお、ダウ平均株価は今週、週間で年初来最大の下落となった。
(Horiko Capital Management LLC)
■NY為替:ドル・円は97円60銭、米国債券利回りの上昇を受けてドル買いが再燃
ドル・円は97円20銭まで下落後、97円78銭まで反発し97円60銭で引けた。予想を下振れた米国7月の住宅着工件数、8月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値を嫌ったドル売りが優勢となったが、大口のオプションが満期後、バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長の後任としてサマーズ元財務長官が就任するとの見方が強まり米国債券利回りが一段と上昇したことにともないドル買いが再燃。
ユーロ・ドルは1.3380ドルまで上昇後、1.3312ドルへ反落し1.3328ドルで引けた。米国債券利回り動向に連動した展開が続いた。ユーロ・円は、129円81銭から130円27銭のレンジで小動きに終始。
ポンド・ドルは1.5657ドルまで上昇後、1.5608ドルへ反落。ドル・スイスは0.9217フランへ下落後、0.9282フランまで反発した。
■NY原油:続伸で107.46ドル、エジプト情勢を背景にした供給不安が台頭
NY原油は続伸(NYMEX原油9月限終値:107.46 ↑0.13)。エジプトの混乱を背景とした供給不安が台頭した。108.17ドルドルまで上昇後、午後にかけて調整売りに押されたが通常取引終了前にかけて値を戻した。
エジプトの混乱に関して、米国国務省は米国人のエジプトからの出国を促した。欧州も警戒を高めており、フランスのファビウス外相は「エジプトの現状は独立戦争に近い」と警告。一方で、サウジアラビアは現エジプト政府の支持を表明した。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 14.42ドル +0.10ドル(+0.70%)
モルガン・スタンレー(MS) 26.47ドル +0.11ドル(+0.42%)
ゴールドマン・サックス(GS)160.66ドル -0.09ドル(-0.06%)
インテル(INTC) 21.92ドル -0.11ドル(-0.52%)
アップル(AAPL) 502.33ドル +4.42ドル(+0.89%)
グーグル(GOOG) 856.91ドル -2.75ドル(-0.32%)
フェイスブック(FB) 37.08ドル +0.52ドル(+1.42%)
キャタピラー(CAT) 85.16ドル -0.70ドル(-0.82%)
アルコア(AA) 8.12ドル -0.04ドル(-0.49%)
ウォルマート(WMT) 74.11ドル -0.30ドル(-0.40%)《KO》
スポンサードリンク
- ADR日本株ランキング~全般小安い、シカゴは大証比45円安の13625円 8/17 09:15
- 16日のNY市場は下落 8/17 08:59
- 米国株は下落、長期金利上昇を嫌気(16日) 8/17 08:57
- NYの視点:来週はFOMC議事録、ジャクソンホールなどに注目 8/17 07:06
- NY金:続伸で1371.0ドル、エジプト情勢懸念でリスク回避資金が引き続き流入 8/17 07:02
スポンサードリンク
「海外株式市場」の写真ニュース
- 16日のNY市場は下落 8/17 08:59
- 米国株は下落、長期金利上昇を嫌気(16日) 8/17 08:57
- NY株式:ダウは30ドル安、米国債利回りの上昇や冴えない企業決算を嫌気 8/17 07:00
- 米国株式相場 下落、長期金利上昇を嫌気 8/17 05:53
- 米株式:上昇、50日移動平均線での攻防 8/16 23:49
- 米量的緩和の縮小観測、9月スタート観測に目新しさはなし 8/16 09:47
- マンション販売は好調か 8/14 15:10
- 中国の「シャドーバンキング」の融資拡大に歯止め、7月の貸出額は急減 8/14 10:32
- 米金融緩和の9月縮小開始論が勢い、次回FOMCでは「縮小の規模」が論点か 8/14 08:41
- 6月の機械受注、前月比2.7%減 8/13 10:10
- Amebaで4~8月に不正ログイン、24万件のユーザー情報が流出 8/13 09:04
- 【中国の視点】「アベノミクス」は蜃気楼、1000兆円の「国の借金」はどうする? 8/13 08:10
- NYの視点:米国の財政赤字は順調に縮小も、厳しい歳出削減は成長を押し下げ 8/13 07:02
- 若者の使い捨て企業追放へ 9月に調査・指導 8/12 20:45
- キタムラとCCCが資本業務提携 8/ 9 19:00