メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

特攻の兄弟、いま語る 学徒出陣70年「抵抗せず、大勢に従い、揚げ句は…」

:特攻隊員になった岩井忠正さん(右)と、弟の忠熊さん。長崎の訓練所で再会し「2人ともこれから死ぬ。親に送ろう」と撮影した
拡大特攻隊員になった岩井忠正さん(右)と、弟の忠熊さん。長崎の訓練所で再会し「2人ともこれから死ぬ。親に送ろう」と撮影した

 70年前、当時大学生だった兄弟は徴兵猶予を解かれ、学徒出陣した。2人は命もろとも敵に体当たりする特攻兵になった。死線をくぐり抜け、生き残った兄弟はいま、命と自由の尊さを語り継ぐ。

 ■弟21歳・兄23歳

 1943年10月21日、東京・明治神宮外苑。慶応大文学部2年生だった岩井…

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

関連記事

※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。

PR情報

検索フォーム

おすすめ

子どもから大人まで根強い人気を誇る、鉄道模型。厳選Nゲージを中心に、鉄道ファン必見の商品をご紹介

憧れのスポーツカーが、職人仕上げの極上ディテールで完全再現!自分だけの名車コレクションを

膨大に増えていく名刺をスマホ一台に収納、アプリで楽々データ管理

蒸し焼きから揚げ物まで簡単に調理できる、水蒸気オーブンレンジをご紹介

電車や駅のホーム、階段やエスカレーターで。あらゆる所で「スマホバカ」が増殖中だ。

弱みにつけこむ「プロ」の手口を徹底研究、だまされないための実践的を伝授。

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 08月 17日 土曜日

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 08月 17日 土曜日

バックナンバー

注目コンテンツ

  • ショッピング高校野球グッズが熱い!

    木製バットのボールペン

  • ブック・アサヒ・コム戦争の記憶、後世に語り継ぐ

    日記や体験記 庶民の視点

  • 【&M】きょうは、何の日?

    美人と一緒なら、毎日が特別な日

  • 【&w】もうけた利益は何に使う?

    対談 伊勢谷友介×山崎亮

  • Astand革命か、クーデターか

    エジプトの7月3日「政変」

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014