回答受付中のQ&A
回答
(10件中1〜5件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[次の5件]
そもそも、何故マイナス評価(取引拒否)されたのか理解してますか?
何よりも、貴方自身、ヤフオク参加資格はちゃんとありますか?
ストア(ショップ登録している出品者)から購入されているのも在る様ですが、流れ(オーダーフォームのシステム)を理解して無いのですか?
入札者評価制限の無い出品者から購入をして、評価をプラスにするしかないでしょうね。
その際にはしっかりと入札前に質問で取引意志がある事を伝えましょう。
因みに、取引意志を伝えても、貴方の評価を見て拒否する人も居ますがそれは自業自得なので仕方ありません。
私だったら、貴方の様な評価の人から入札されたら削除しちゃいますね。
その位、貴方の評価は悪いって事です。
- 違反報告
- 編集日時:2013/8/17 00:12:57
- 回答日時:2013/8/17 00:09:43
■ 購入にあたっての禁止行為
・購入する意思がないにも関わらず注文、入札すること
商品の注文、落札をきっかけとして売買契約が成立した場合には、
代金を支払い、取引を完了する義務が発生します。
また、注文、落札後の一方的なキャンセルなど、Yahoo! JAPANが
不適当とみなす行為は、Yahoo! JAPAN IDが削除される場合があります。
Yahoo! JAPANでは、購入する意思がないにも関わらず注文、入札するなど、
悪質な注文、入札者へは厳正に対応しており、警察などへの情報提供や
各種取り組みなどで安心して取引の出来るYahoo!バザール、ヤフオク!を
目指しております。
http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/attention/prohibition-buy/01.htm...
1-4の評価はちょっとした手違いでなるような評価ではありません。
悪質だと思われても仕方のない評価です。
クリアにしてまた同じことを繰り返す気ですか?
入札できないのは、入札者評価制限にひっかかるためです。
入札者評価制限を設定していないものなら入札できます。
ただし入札しても出品者によって取り消される可能性は高いですし、
入札者評価制限:なしの出品物も非常に少ないと思っておいたほうが
いいです。
- 違反報告
- 回答日時:2013/8/17 00:08:05
入札者評価制限で入札できないんですね。
<入札者評価制限とは>
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40666/p/353
入札者評価制限がない出品物を落札して、
相手から「良い」評価をもらい、
評価が0以上になれば、入札できるようになるけど、
これじゃ無理だと思います。
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tyoko8989
迷惑なので、ヤフオクから撤退して頂きたい評価です。
- 違反報告
- 編集日時:2013/8/17 00:02:25
- 回答日時:2013/8/16 23:56:05
このカテゴリの回答受付中の質問
[一覧]- ヤフーオークションで、マイナスがつき入札できなくなりました。どのようにすれば...
- この画像の小嶋陽菜の脱ぎたてパンティーは日本の国家予算何年分に匹敵すると思いますか?
- なんの情報もないオークションでいきなり決済されました。