194: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/11(日) 16:05:08.98 ID:IxsRfUry0
ところでさなんで二代目…もとい卑劣様は水遁なんて使ってんの?
火影なら火遁使えよwwwwwww
なんて属性が里によって完璧に別れてる五影会談をみて思いました
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1376104764/
197: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/11(日) 16:27:46.23 ID:5eAsRN6VO
>>194
五影達は自分の里のチャクラ性質を使ってるのに
(強引だけど、我愛羅は風+土の性質を使ってると考えれば)、
1、2、4、5代目火影は火遁使える描写ないよね
これって火遁の得意なうちは、つまりサスケが火影になるフラグだと思う
199: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/11(日) 16:36:03.64 ID:7kjtLFDzO
>>197
我愛羅を無理矢理関連付けないと立たないフラグって
201: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/11(日) 16:43:53.65 ID:d6FmUND70
>>197
そういわれてみればそうだな
なぜか火の国の木の葉の火影だけがヒルゼン以外使えないんだな
198: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/11(日) 16:35:41.46 ID:YLGAdfAH0
>>194
水遁使ったのは大蛇丸がコントロールしてたからだろ
下手な格ゲープレイヤーみたいなもので、キャラ性能発揮できないんだよ。
200: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/11(日) 16:38:06.73 ID:lEOFa4b+P
生まれつきの性質だからしょうがないんじゃないのそこは
202: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/11(日) 16:43:54.69 ID:Pu2Xa1YKO
「木の葉」が里の名前で
初代が木でその弟が水使っても別に違和感ないんだけど
203: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/11(日) 16:44:27.60 ID:WcxKv8XY0
柱間も水遁使えるけどな
205: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2013/08/11(日) 16:46:40.50 ID:d6FmUND70
土と水で木トンの説明があったようなので柱間も使えるんだろうな
いずれにしても火より属性強い水ってのが気になる
1001:
ナルトネタバレ感想考察まとめ ID:narumatome
日向ヒナタがあざとすぎるwww(可愛さが段違いのヒロイン)
穢土転生という【最強の忍術】を使えたのに「負ける」忍者って一体なんなの?
ナルト、ワンピース、ハンターハンターの連載が終わったジャンプ・・・
「どうせ最後みんな生き返るんだろ?」感は異常(輪廻転生が無理→穢土転生 涙)
絵が上手い・綺麗な漫画家さんっていったら誰を思い浮かべます?
ナルトとサスケってまだ下忍だけど今後、昇格試験受けるの?(火影になる為に)
田んぼを有効活用しての芸術的ナルトアートがとっても綺麗!(表情もばっちり!)
ダメにした三大設定・術は「輪廻転生の術」「穢土転生」最後の一つはもちろん・・・!
NARUTOの口寄せの術で「親指をガリって噛む仕草」を実際に真似してみた結果(忍者)
うちはオビトってどんな顔してデイダラ先輩とか言ってたの?(真顔とか?)
【相互先サイト・ブログの逆アクセス上位様+お勧めサイト様です。】
【当ブログの記事を画像付きでご紹介。】