二次元裏@ふたば[ホーム]
コミケおつかれち〜ん
伝説の「コミケ雲」が出たらしいが、証拠写真誰か持ってない?
>伝説の「コミケ雲」ワシも見るのは初めてじゃ・・・
あの物欲だかなんだかわからない行動欲にまみれた雰囲気とオタ同士の触れ合いという名の馴れ合いがたまんないですよねー。全体的に。金欠月じゃなかったら二日目だけでも行きたかったですー。
>伝説の「コミケ雲」オタの体温と汗と唾液と様々なものが混ざり合っている
>伝説の「コミケ雲」冬だとピーク時のトイレの中に発生するんだぜしかもトイレだけ他の場所よりも気温が5度くらい高い
よくもまぁあのくそ暑い所に行くな…俺は10年前に一度行って死にそうになったわ…
30年ぐらい前
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
こりはHARUMI会場の時代…あたしの初参加があすこでしたね。ドリンク二本で一日頑張った記憶があります。
ピザあきよりも痩せあきのほうが先に温度の上がりが早いと聞いた時間の問題だろうけど
一般参加の座り込みが一番過酷だった気が…最近はサークル参加と遅刻参加しかしてないからそんなに暑かった覚えがないですね。ただ、人によってはシャツが塩吹いてるので個人差は大きいと思います。
>伝説の「コミケ雲」らき☆すたに出てきた「大量の参加者の汗が、こう、モクモクと・・・。」ってヤツ?人多すぎで最近行ってない。サークルもコスプレも結曲知っている人だけの内輪の社交辞令だから入り難いし・・・。バザーの延長線のイベントとしては規模が大きくなりすぎ。ところで、やっぱ、今期のエロは「レールガン」と「ガルパン」と「勇者エミリア」と腐の為の「サーカス」辺りのホモ漫辺りなのかな?
サークル参加だと朝のうちだけすずしんですよね…
>サークル参加だとうちの前だけすずしんですよね…
気楽な商売でございます。
2日とも2時間程度の滞在だったが汗だくで頭ふらふら、しかも収穫なしおまけに目当てのサークルに行ったら目当ての人がいなかったw
『 とある科学の超電磁砲 07―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4048709763?tag=futabachanjun-22著者:鎌池 和馬形式:コミック価格:¥ 630