エンジョイ・デイジー 私らしい方法で読む、わかる! 

ENJOY・DAISY Digital Accessible Information SYstem読めるって楽しい! 全ての人が同じ情報を共有することが出来ます。

DAISYとは?

DAISYとは、視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためにカセットに代わるディジタル録音図書の国際標準規格として、
約40ヵ国の会員団体で構成するデイジーコンソーシアムにより開発と維持が行なわれているアクセシブルな情報システムです。

メニューはここから
本文はここから
お知らせ

最終更新:2013年7月11日(更新履歴

マルチメディアDAISY製作特別研修」を開催いたします。
日程1):7月23日(火)〜7月24日(水) 会場:戸山サンライズ
日程2):10月17日(木)〜10月18日(金) 会場:戸山サンライズ
受講希望者はこちらよりお申し込みください。

「平成25年度マルチメディアデイジー教科書提供依頼書」の申請を受付しています。
マルチメディアデイジー教科書は年度ごと申請をお願いいたします。

デイジー活用事例集デイジー活用事例集の冊子を送料負担いただければ郵送いたします。
希望者はお問い合わせください。

音声入りEPUB3本のご紹介

デイジー活用事例集を掲載

DAISY Translator日本語版(Word2013対応版) リリース

動画マニュアル AMISインストールガイド 掲載

DAISY図書再生用アプリ(ipad用)のご紹介

マルチメディアDAISY図書一覧 (全国で製作されているマルチメディアDAISY図書のご案内)

DAISYライブラリー(第37条第3項の権利制限あり) オープン

「DAISY録音図書変換事業(平成12年度)」2580タイトルのDAISY図書について

障害保健福祉研究情報システム マルチメディアDAISY教科書 マルチメディアDAISY(デイジー)で東日本大震災に関わる情報を

DAISY研究センター

公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会 情報センター内
e-mail:daisy_c@dinf.ne.jp