|
|
2013年8月12日 |
ノバルティスファーマは厚生労働省が9日に開いた「高血圧症治療薬の臨床研究事案に関する検討委員会」で、問題となっているディオバンの5つの医師主導臨床研究の主任研究者が主宰する研究室に提供した奨学寄附金が02〜12年の10年間で、総額11億3290万円にのぼることを明らかにした。
各大学の金額を上位順にみると、京都府立医科大学3億8170万円、名古屋大学2億5200万円、千葉大学2億4600......
RISFAX on the Webご購読者は「会員ページ」で全文がご覧になれます。
RISFAX on the Webの購読案内はこちらになります。