メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

「強盗、殺人…軍命でも私は実行犯」 罪語り、誓う不戦 兵の体験、次代に

:矢野さんが残した「不戦之碑」と妻の清美さん=愛媛県西条市、石橋英昭撮影拡大矢野さんが残した「不戦之碑」と妻の清美さん=愛媛県西条市、石橋英昭撮影

 広い庭にやせこけた兵士が片ひざをついている。台座に「不戦」の2文字。この像を建てた主、矢野正美(まさみ)さん(愛媛県西条市)は昨年2月、92歳で亡くなった。戦場で犯した罪を語り、何度も「8月15日まで生きたい」と言い残した。矢野さんが伝えたかったものとは何なのか。

 首都圏を中心に戦…

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。

PR情報

検索フォーム

おすすめ

アメリカで大人気のコンロから一味変わった食材まで、バーベキューを盛り上げる商品を特集

自宅でカキ氷が食べたい…そんな時は「おかしなカキ氷 ガリガリ君」で手軽に作ろう

「週刊朝日」の読書欄で紹介された「話題の新刊」を集めました

別刷り紙面「be」に掲載。書店員が今話題のテーマでくくったオススメ3冊をご紹介

共産党の議員や無所属の山本太郎に投票した有権者が彼らに期待しているものとは。

原発ゼロ社会を選択したドイツは、現在どんなプロセスを進んでいるのか。

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 08月 15日 木曜日

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 08月 15日 木曜日

バックナンバー

注目コンテンツ

  • ショッピングどこでも使える小型扇風機

    冷たい風を気軽に持ち運ぼう

  • ブック・アサヒ・コム保阪正康さんが選ぶ3冊

    戦後68年、老壮青の戦争観

  • 【&M】フランシスコ教皇の慎ましさ

    歴代ローマ教皇と自動車の関係

  • 【&w】義足の女神たち

    「切断ヴィーナス」まっすぐ見て

  • Astandインドのすゝめ

    変化を続ける大国の今

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014