お勧め設定

※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。

ビデオ設定で困っている方はご一読。
選択する項目が多く何が何やらよくわからんArma2のVideosOption
より生き残る為に特化し、かつなるべく重くしない私のお勧めの設定を紹介します。
こんな感じですが、注目すべきは Object detail 。Arma2は距離が遠いオブジェクトについては粗いテクスチャが張られ、負荷を軽減してくれます。この 粗いテクスチャが選定される距離を決める のがこの設定なのですが、これを下げ過ぎると比較的近距離でも簡易テクスチャに差し替えられ、窓越しのプレイヤーが発見出来なくなります。
Object detail:左がNormal、右がVery low
Visiblity は遠景描画距離ですが、DayZはサーバー毎に決められているので、これを弄っても遠くまで見れるようにはなりません。
Shadow detail は影描写。雰囲気と壁越しの敵発見に必要ですが、重いならオフで。ただし、NormalにするくらいならHighにしましょう。(Normalの影はショボいので逆に不自然です)
Vsyncは絶対オフ 。グラボの設定で強制オフにしてるなら関係ありませんが、Vsyncすなはち垂直同期は、リフレッシュレート(1秒間に更新する画面の回数)を固定にします、一見良さそうな機能ですが、操作に遅延が発生する等良い事が無いです。
ATOC、PPAA、HDR quality、Postprocess effects 、これらはエフェクト関連の設定です。ピカピカしたりぼやけたり、にじんだりとよりリアルっぽくしてくれるエフェクトです。見辛くなるので切りましょう。
Terrain Detail は地面の草の量が変わります。何かと邪魔になるので、最低設定にします。
Texture detail はお好みですが、DayZは重いゲームです。少しでもフレームレートを稼ぐなら最低設定。

名前:
コメント: