7月米財政収支は980億ドルの赤字、医療や年金・国防支出で
[ワシントン 12日 ロイター] - 米財務省が12日発表した7月の財政収支は、増税や景気改善に伴い歳入が前年同月から増加したものの、980億ドルの赤字となった。
医療や高齢者年金、国防支出が足を引っ張った。赤字額は、ロイターがまとめたアナリスト予想の960億ドルを上回った。
米財政は2001年から連続して通年赤字を記録、失業が急増して社会保障支出が増加した2009年以降、赤字幅は大きく拡大した。
ただ今年は、赤字幅が大幅に縮小する方向とみられている。増税や歳出削減による緊縮策などが要因だ。だが、7月の歳出総額は2980億ドルで、前年同月の2540億ドルから増えた。
米景気の勢いが増していることも赤字縮小要因だ。7月の税収は2000億ドルで、前年同月の1850億ドルから増加した。
今会計年度(昨年10月から10カ月間)の赤字額はこれまでのところ6070億ドル、前年同期の9740億ドルから縮小した。
© Thomson Reuters 2013 All rights reserved.
法人税減税、効果には疑問も
法人税減税への期待で株高・円安が進んだが、消費増税のマイナス影響は、法人税減税で吸収できないとの声も聞かれる。
記事の全文 | 特集ページ