しるふにめもがき このページをアンテナに追加

2007ねん10がつ23にちまた雑記

金銭面での損失こそほとんどないが

| 15:56 | はてなブックマーク - 金銭面での損失こそほとんどないが - しるふにめもがき

http://blog.nicovideo.jp/2007/10/post_192.php

かつて、「61万円で1株の売り」を「1円で61万株の売り」と間違えた証券会社があったわけですが(http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051227/226805/)、フェイルセーフを無視した操作が大きな損失を招いた。今回の事例ではコンテンツを削除するシステムにおいてフェイルセーフが正しく設計され、運用においても機能しているかどうかが気になる点。

正しくないフェイルセーフ・システムは芸術にも影響するということを示す例。

rr2013/08/13 19:54利用者:Wikiedは民族名「ウィー・キデ」、韓国ソウルに在住。アサハラの次男、マツモトアキテルの義父。
利用者:dr Jimmyは民族名「ウィー・ジミ」、韓国ソウルに在住。アサハラの次男、マツモトアキテルの義母。
この二人が、全管理アカウントの管理役。日本語版の実権を担っている。
ウィキペディアの最高責任者は、馬場熊一、三浦明錫、石井典範。
2chの最高責任者は、二ノ宮寛一、松本美和、浜美千代。
niconico.jpの最高責任者は、水安風子、水安茜、経田あつ子。