解決済みのQ&A
「警察庁長官官房付き」って?
「警察庁長官官房付き」って?
昨日、相棒の最終回を見ていて、神戸さんが
「警察庁長官官房付き」 に、異動になっていました。
「警察庁長官官房付き」って、一体何をするんでしょうか?
閑職なんでしょうか?
それとも、結構権力のある地位で、実は昇進なんでしょうか?
人材の墓場である特命係からの異動だったら
どこでも昇進と言えば、昇進なのかもしれませんが、
何かよく分からないな~、と、思っています。
あと、神戸さんは「S」だ、という設定だったように覚えているのですが
その任務はどうなってしまったのでしょうか。
分かる方、どうぞ教えて下さい。
-
- 質問日時:
- 2012/3/22 17:25:18
-
- 解決日時:
- 2012/3/27 15:45:23
-
- 閲覧数:
- 3,197
- 回答数:
- 1
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 25枚
ベストアンサーに選ばれた回答
長官官房付とは現在の部署から次の部署に異動する際の待機ポストです。
出世する人もいれば、仕事を与えられない人もいて様々ですね。
経産省を辞めさせられた古賀茂明氏は大臣官房付でした。
神戸の「S」としての任務は「S8」の最終回「神の憂鬱」で終わり、神戸は警察庁の命令を無視して特命係に残り、
最後は右京さんに、
「ようこそ、特命係へ」
と言われます。ようやく相棒として認められたってわけです。
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2012/3/22 19:26:42
質問した人からのコメント
神戸さんが特命を去って寂しい限りですが、次の展開を楽しみにしたいと思います!