getnews_Kiji_Md01_rect-mid
検索流入時表示ソーシャルボタン
【大津いじめ】反原発デモに滋賀県教組がいた!?
2012.07.22 19:13 記者 : srbn カテゴリー : ガジェ通 タグ : 大津いじめ 滋賀県教組

脱原発、反原発デモが毎日のように行われている昨今であるが、こちらは7月16日に代々木で行われた反原発デモの様子である。
このデモをjkl-furukawa氏が映像に収めていたのだが、この映像の中になんと滋賀県の教組が参加していたというのがバッチリ映っていたのだ。
この反原発デモでは「原発はいらなーい!」「再稼働をやめろ!」「脱原発を実現しよう!」「原発事故を忘れるなー!」といったシュプレヒコールが叫ばれていたが、「命が大事!」「子どもを守れ!」といったことも同時に叫ばれていた。
そう、この「子どもを守れ!」というセリフを「滋賀県教組」とかかれたノボリを持った人が大声で叫んでいたのである。
確かに原発の事故は忘れてはならない事故であるが、もっと身近に忘れてはならない事柄があるのではないだろうか? わざわざ代々木まで出向いてシュプレヒコールをあげる暇があるなら本来の職務を全うしてもらいたいものである。
■関連記事
記者: srbn
ネットで流行っているものを追いかけていたら、いつの間にかアニメ好きになっていました。
TwitterID:@srbn
http://com.nicovideo.jp/community/co621
TwitterID: srbn
●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから
●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。
getnews_Kiji_Md02_rect-Big
新着記事一覧
今回は城繁幸さんのブログ『Joe's Labo』からご寄稿いただきました。
日本の労働運動が空虚なワケ
ちょっと前の話だが、郵便ポストにこんなビラが入っていた。
「○○さんを転勤させる会からのお知らせ」
本当は○○には個人名が...続きを読む
8月12日、首都圏は夕方に猛烈な雨にみまわれ、落雷の影響とみられる停電もあった。また、電車が運転を見合わせるなどしていた。
そういった中で、『YouTube』にアップされた動画が『Twitter』上などで話題になっている。
...続きを読む
カップの中が見えなくなるほどたっぷり金箔(きんぱく)を盛った豪華コーヒーを出す喫茶店が、「金のしゃちほこ」を天守に頂く城を持つ名古屋市にある。金価格は上昇したが、ここ数年は1杯1800円に据え置き、リピーター客もいる。
同市昭和区の...続きを読む
「恋人いない歴=年齢」などという表現がありますが、異性との交際経験が全くない層が、もはや少数派ではないことが明らかになりました。リクルートブライダル総研の調査によると、20~40代男女の未婚者のうち「異性と付き合ったことがない人」...続きを読む
Sonyはスマートフォンの外付けレンズキットのようなデジタルカメラ“Lenz-Camera”を2種類開発しているとウワサされていますが、そのプレス画像とやらが『Sony Alpha Rumors』で公開されました。
同ブログによ...続きを読む