N-04D (4.0.4)

基本情報

機種名 (OSバージョン) N-04D (4.0.4)
シーズン 2011年度下期モデル
メーカ NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社

機能選択

端末情報

バージョン

OSバージョン
Android4.0.4
カーネルバージョン
3.0.8
無線ファームウェアバージョン
ビルドにより値は異なります。最終ソフトバージョンが決定次第記載します。

ビルド情報

ネイティブコードの命令セット
armeabi-v7a
ネイティブコードの第2命令セット
armeabi
機種名
N-04D
製品名
N-04D

CPU

CPU名
ARMv7 Processor rev 4 (v7l)

搭載メモリ

RAM
1024 MB
最大ヒープサイズ
80 MB

内部ストレージ

/dataの容量
2441 MB

設定メニュー構成

android.provider.Settingsで定義されているACTIONのうち、非対応のメニュー項目
android.settings.APPLICATION_DETAILS_SETTINGS
android.settings.QUICK_LAUNCH_SETTINGS

利用可能なFeatureの一覧

利用可能なFeatureの一覧
android.hardware.wifi
android.hardware.location.network
android.hardware.location
android.hardware.sensor.gyroscope
android.hardware.screen.landscape
android.hardware.screen.portrait
android.hardware.usb.accessory
android.hardware.bluetooth
android.hardware.touchscreen.multitouch.distinct
android.hardware.microphone
android.hardware.sensor.light
android.hardware.camera.autofocus
android.software.live_wallpaper
android.hardware.camera.flash
android.hardware.telephony
android.software.sip
android.hardware.touchscreen.multitouch.jazzhand
android.hardware.touchscreen.multitouch
android.hardware.sensor.compass
android.hardware.faketouch
android.hardware.camera
android.software.sip.voip
android.hardware.sensor.proximity
android.hardware.location.gps
android.hardware.telephony.gsm
android.hardware.touchscreen
android.hardware.sensor.accelerometer

ブラウザ

ブラウザ

ユーザエージェント
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; N-04D Build/A3003401) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30

SSL

SSL

バージョン
SSLv3
TLSv1
サポートしているCipher Suite
SSL_RSA_WITH_RC4_128_MD5
SSL_RSA_WITH_RC4_128_SHA
TLS_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_RSA_WITH_AES_256_CBC_SHA
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_RC4_128_SHA
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_AES_256_CBC_SHA
TLS_ECDH_RSA_WITH_RC4_128_SHA
TLS_ECDH_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_ECDH_RSA_WITH_AES_256_CBC_SHA
TLS_ECDHE_ECDSA_WITH_RC4_128_SHA
TLS_ECDHE_ECDSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_ECDHE_ECDSA_WITH_AES_256_CBC_SHA
TLS_ECDHE_RSA_WITH_RC4_128_SHA
TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_ECDHE_RSA_WITH_AES_256_CBC_SHA
TLS_DHE_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_DHE_RSA_WITH_AES_256_CBC_SHA
TLS_DHE_DSS_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_DHE_DSS_WITH_AES_256_CBC_SHA
SSL_RSA_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
TLS_ECDH_RSA_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
TLS_ECDHE_ECDSA_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
TLS_ECDHE_RSA_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
SSL_DHE_RSA_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
SSL_DHE_DSS_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
SSL_RSA_WITH_DES_CBC_SHA
SSL_DHE_RSA_WITH_DES_CBC_SHA
SSL_DHE_DSS_WITH_DES_CBC_SHA
SSL_RSA_EXPORT_WITH_RC4_40_MD5
SSL_RSA_EXPORT_WITH_DES40_CBC_SHA
SSL_DHE_RSA_EXPORT_WITH_DES40_CBC_SHA
SSL_DHE_DSS_EXPORT_WITH_DES40_CBC_SHA
SSL_RSA_WITH_NULL_MD5
SSL_RSA_WITH_NULL_SHA
TLS_ECDH_ECDSA_WITH_NULL_SHA
TLS_ECDH_RSA_WITH_NULL_SHA
TLS_ECDHE_ECDSA_WITH_NULL_SHA
TLS_ECDHE_RSA_WITH_NULL_SHA
SSL_DH_anon_WITH_RC4_128_MD5
TLS_DH_anon_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_DH_anon_WITH_AES_256_CBC_SHA
SSL_DH_anon_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
SSL_DH_anon_WITH_DES_CBC_SHA
TLS_ECDH_anon_WITH_RC4_128_SHA
TLS_ECDH_anon_WITH_AES_128_CBC_SHA
TLS_ECDH_anon_WITH_AES_256_CBC_SHA
TLS_ECDH_anon_WITH_3DES_EDE_CBC_SHA
SSL_DH_anon_EXPORT_WITH_RC4_40_MD5
SSL_DH_anon_EXPORT_WITH_DES40_CBC_SHA
TLS_ECDH_anon_WITH_NULL_SHA
TLS_EMPTY_RENEGOTIATION_INFO_SCSV
インストールされているルート証明書
C=US,ST=UT,L=Salt Lake City,O=The USERTRUST Network,OU=http://www.usertrust.com,CN=UTN-USERFirst-Hardware
C=FR,O=Dhimyotis,CN=Certigna
C=US,O=VeriSign\, Inc.,OU=VeriSign Trust Network,OU=(c) 2006 VeriSign\, Inc. - For authorized use only,CN=VeriSign Class 3 Public Primary Certification Authority - G5
C=JP,O=Japanese Government,OU=ApplicationCA
CN=EBG Elektronik Sertifika Hizmet Sa?lay?c?s?,O=EBG Bili?im Teknolojileri ve Hizmetleri A.?.,C=TR
C=HU,L=Budapest,O=Microsec Ltd.,OU=e-Szigno CA,CN=Microsec e-Szigno Root CA
CN=ComSign Secured CA,O=ComSign,C=IL
C=US,O=Equifax Secure Inc.,CN=Equifax Secure Global eBusiness CA-1
C=US,O=VeriSign\, Inc.,OU=Class 3 Public Primary Certification Authority - G2,OU=(c) 1998 VeriSign\, Inc. - For authorized use only,OU=VeriSign Trust Network
C=NO,O=Buypass AS-983163327,CN=Buypass Class 2 CA 1
C=US,O=VISA,OU=Visa International Service Association,CN=Visa eCommerce Root
C=PL,O=Unizeto Sp. z o.o.,CN=Certum CA
C=US,O=Wells Fargo,OU=Wells Fargo Certification Authority,CN=Wells Fargo Root Certificate Authority
C=US,O=DigiCert Inc,OU=www.digicert.com,CN=DigiCert Assured ID Root CA
C=US,O=thawte\, Inc.,OU=Certification Services Division,OU=(c) 2008 thawte\, Inc. - For authorized use only,CN=thawte Primary Root CA - G3
C=HU,L=Budapest,O=NetLock Halozatbiztonsagi Kft.,OU=Tanusitvanykiadok,CN=NetLock Expressz (Class C) Tanusitvanykiado
C=HU,L=Budapest,O=NetLock Kft.,OU=Tanusitvanykiadok (Certification Services),CN=NetLock Arany (Class Gold) F?tanusitvany
L=ValiCert Validation Network,O=ValiCert\, Inc.,OU=ValiCert Class 1 Policy Validation Authority,CN=http://www.valicert.com/,E=info@valicert.com
C=EU,O=AC Camerfirma SA CIF A82743287,OU=http://www.chambersign.org,CN=Chambers of Commerce Root
C=US,O=Entrust.net,OU=www.entrust.net/CPS incorp. by ref. (limits liab.),OU=(c) 1999 Entrust.net Limited,CN=Entrust.net Secure Server Certification Authority
C=US,O=VeriSign\, Inc.,OU=Class 4 Public Primary Certification Authority - G2,OU=(c) 1998 VeriSign\, Inc. - For authorized use only,OU=VeriSign Trust Network
C=NO,O=Buypass AS-983163327,CN=Buypass Class 3 CA 1
CN=ACEDICOM Root,OU=PKI,O=EDICOM,C=ES
C=HU,L=Budapest,O=Microsec Ltd.,CN=Microsec e-Szigno Root CA 2009,E=info@e-szigno.hu
C=US,O=Equifax Secure Inc.,CN=Equifax Secure eBusiness CA-1
C=US,O=GeoTrust Inc.,CN=GeoTrust Universal CA
C=ch,O=Swisscom,OU=Digital Certificate Services,CN=Swisscom Root CA 1
C=BM,O=QuoVadis Limited,OU=Root Certification Authority,CN=QuoVadis Root Certification Authority
C=HU,L=Budapest,O=NetLock Halozatbiztonsagi Kft.,OU=Tanusitvanykiadok,CN=NetLock Uzleti (Class B) Tanusitvanykiado
C=GB,ST=Greater Manchester,L=Salford,O=COMODO CA Limited,CN=COMODO Certification Authority
C=US,O=Equifax,OU=Equifax Secure Certificate Authority
C=FR,ST=France,L=Paris,O=PM/SGDN,OU=DCSSI,CN=IGC/A,E=igca@sgdn.pm.gouv.fr
C=US,O=GeoTrust Inc.,CN=GeoTrust Global CA 2
CN=TURKTRUST Elektronik Sertifika Hizmet Sa?lay?c?s?,C=TR,L=Ankara,O=TURKTRUST Bilgi ?leti?im ve Bili?im Guvenli?i Hizmetleri A.?. (c) Kas?m 2005
C=US,O=VeriSign\, Inc.,OU=VeriSign Trust Network,OU=(c) 2008 VeriSign\, Inc. - For authorized use only,CN=VeriSign Universal Root Certification Authority
C=CH,O=SwissSign AG,CN=SwissSign Silver CA - G2
C=DE,O=TC TrustCenter GmbH,OU=TC TrustCenter Universal CA,CN=TC TrustCenter Universal CA I
C=US,O=AffirmTrust,CN=AffirmTrust Commercial
C=ZA,ST=Western Cape,L=Cape Town,O=Thawte Consulting cc,OU=Certification Services Division,CN=Thawte Server CA,E=server-certs@thawte.com
C=US,O=AffirmTrust,CN=AffirmTrust Premium
C=US,ST=UT,L=Salt Lake City,O=The USERTRUST Network,OU=http://www.usertrust.com,CN=UTN-USERFirst-Network Applications
C=JP,O=Japan Certification Services\, Inc.,CN=SecureSign RootCA1

ネットワーク関連

SIP

SIP API
VOIP

APN

初期登録されているAPN一覧
_id=1
name=spモード
numeric=44010
mcc=440
mnc=10
apn=spmode.ne.jp
user=null
server=null
password=null
proxy=null
port=null
mmsproxy=null
mmsport=null
mmsc=null
authtype=0
type=null
current=null
protocol=IP
profile_type=apn
roaming_protocol=IP
carrier_enabled=1
bearer=0

IPv6

モバイルネットワークでのIPv6対応

Wi-Fi

対応
Wi-Fi Direct
-

カメラ

カメラ構成

カメラ搭載台数
1
オートフォーカス
フラッシュ

個別情報

外側カメラ

搭載位置
BACK
サポートしているアンチバンディング
off
50Hz
60Hz
auto
サポートしているフラッシュモード
off
on
torch
サポートしているカラーエフェクト
none
mono
sepia
サポートしているフォーカスモード
auto
macro
fixed
continuous-picture
continuous-video
continuous-capture
face-detection
サポートしているJPEGのサムネイルサイズ
160x120
0x0 px
サポートしている画像フォーマット
jpeg
サポートしている画像サイズ
100
3264x1836(静止画)
100
2592x1944(静止画)
100, 102, 103, 106, 108
110, 113, 115, 118, 120
123, 125
1920x1080(静止画)
100, 103, 108, 112, 117
122, 127, 132, 138, 144
150, 156, 162, 169
1600x1200(静止画)
100, 103, 108, 113, 118
123, 128, 134, 139, 145
151, 158, 165, 171, 179
186, 195, 203
1280x720(静止画)
100, 102, 105, 109, 112
115, 119, 122, 126, 130
134, 138, 142, 146, 151
155, 160, 165, 169, 175
180, 185, 191, 197, 203
209, 215
640x480(静止画)
100, 105, 111, 118, 125
132, 139, 148, 156, 165
175, 185, 196, 207, 219
232, 245, 259, 274, 290
307, 325, 344, 364, 384
407, 430, 455, 482, 509

1280x720(動画・手ブレOFF)
100, 104, 110, 115, 121
127
640x480(動画・手ブレOFF)
100, 103, 108, 112, 117
122, 127, 132, 138, 144
150, 156, 162, 169, 176
184, 191, 199, 207, 216
225, 234, 244, 254
320x240(動画・手ブレOFF)
100, 105, 111, 118, 125
132, 139, 148, 156, 165
175, 185, 196, 207, 219
232, 245, 259, 274, 290
307, 325, 344, 364, 384
407, 430, 455, 482, 509

1280x720(動画・手ブレON)
100, 102, 105, 108, 111,
114,
640x480(動画・手ブレON)
100, 103, 106, 109, 112
116, 120, 124, 128, 132
136, 140, 144, 149, 154
159, 164, 169, 174, 180
185, 191, 197, 203
320x240(動画・手ブレON)
100, 104, 110, 115, 121
127, 133, 140, 147, 154
162, 170, 178, 187, 196
206, 217, 227, 239, 251, px
垂直方向の画角
41.8 degree
サポートしているズームサイズ
3264x2448(静止画)
100
3264x1836(静止画)
100
2592x1944(静止画)
100, 102, 103, 106, 108
110, 113, 115, 118, 120
123, 125
1920x1080(静止画)
100, 103, 108, 112, 117
122, 127, 132, 138, 144
150, 156, 162, 169
1600x1200(静止画)
100, 103, 108, 113, 118
123, 128, 134, 139, 145
151, 158, 165, 171, 179
186, 195, 203
1280x720(静止画)
100, 104, 108, 114, 119
124, 130, 136, 142, 148
156, 163, 170, 177, 185
193, 203, 213, 222, 232
243, 253
640x480(静止画)
100, 105, 111, 118, 124
132, 139, 148, 156, 165
175, 185, 195, 206, 218
230, 243, 258, 272, 287
304, 324, 341, 360, 382
406, 426, 449, 474, 502

1280x720(動画・手ブレOFF)
100, 104, 109, 115, 121, 127
640x480(動画・手ブレOFF)
100, 104, 108, 112, 117
122, 127, 132, 138, 143
149, 156, 162, 169, 176
182, 191, 198, 206, 215
224, 234, 243, 253
320x240(動画・手ブレOFF)
100, 105, 111, 118, 124
132, 139, 148, 156, 165
175, 185, 195, 206, 218
230, 243, 258, 272, 287
304, 324, 341, 360, 382
406, 426, 449, 474, 502

1280x720(動画・手ブレON)
100, 102, 105, 108, 111, 114
640x480(動画・手ブレON)
100, 102, 106, 109, 112
116, 120, 123, 128, 132
136, 139, 144, 148, 154
159, 164, 168, 174, 179
185, 191, 196, 203
320x240(動画・手ブレON)
100, 104, 109, 115, 121
127, 133, 139, 147, 154
162, 169, 177, 186, 196
206, 216, 226, 239, 251
261, 275, 287, 304, 320
332, 350, 365, 387, 406 px
SmoothZoomのサポートの有無
-
Zoomのサポートの有無
サポートしているシーンモード
portrait
portrait-illumi
portrait-landscape
landscape
backlight
night
pet
cooking
sports
beach
snow
party
auto
asd
auto-detection
サポートしている動画のサイズ
1280x720
640x480
320x240
176x144 px
サポートしているホワイトバランス
auto
incandescent
fluorescent
warm-fluorescent
daylight
cloudy-daylight
サポートしているプレビューのフォーマット
yuv420sp
yuv420p
サポートしているプレビューのFPS [最小値、最大値]
[5.000,31.000] fps
サポートしているプレビューサイズ
1280x720
960x720
640x480
320x240
176x144 px
顔の検出可能最大数
5
フォーカスエリアの検出可能最大数
1
測光エリアの検出可能最大数
0
AEロックサポートの有無
-
自動ホワイトバランスロックのサポートの有無
-
ビデオスナップショットのサポートの有無
-
手振れ補正機能
-

内側カメラ

搭載位置
-
サポートしているアンチバンディング
-
サポートしているフラッシュモード
-
サポートしているカラーエフェクト
-
サポートしているフォーカスモード
-
サポートしているJPEGのサムネイルサイズ
- px
サポートしている画像フォーマット
-
サポートしている画像サイズ
- px
垂直方向の画角
- degree
サポートしているズームサイズ
- px
SmoothZoomのサポートの有無
-
Zoomのサポートの有無
-
サポートしているシーンモード
-
サポートしている動画のサイズ
- px
サポートしているホワイトバランス
-
サポートしているプレビューのフォーマット
-
サポートしているプレビューのFPS [最小値、最大値]
- fps
サポートしているプレビューサイズ
- px
顔の検出可能最大数
-
フォーカスエリアの検出可能最大数
-
測光エリアの検出可能最大数
-
AEロックサポートの有無
-
自動ホワイトバランスロックのサポートの有無
-
ビデオスナップショットのサポートの有無
-
手振れ補正機能
-

ディスプレイ

画面の向き

横向き画面のサポート
縦向き画面のサポート

画面解像度

WIDTH
720 px
HEIGHT
1280 px

ステータスバー解像度

HEIGHT
50 px

ピクセル密度

ピクセル密度
320 dpi
x方向
345.0566 dpi
y方向
342.23157 dpi

アスペクト比

アスペクト比(横:縦)
1.7924529

リフレッシュレート

リフレッシュレート
60.0 Hz

アプリ表示領域

アプリが表示可能な画面サイズ(縦向き)
- px
アプリが表示可能な画面サイズ(横向き)
- px

センサー

加速度センサー

対応
最小遅延時間
10000 μsec
値の範囲
8.0
消費電力
6.0 mA
センサーの解像度
0.01 m/s^2

重力センサー

対応
最小遅延時間
10000 μsec
値の範囲
19.6133
消費電力
18.1 mA
センサーの解像度
0.01 m/s^2

ジャイロセンサー

対応
最小遅延時間
10000 μsec
値の範囲
34.91
消費電力
6.1 mA
センサーの解像度
80.57 radians/second

照度計

対応
最小遅延時間
0 μsec
値の範囲
19437.0
消費電力
0.12 mA
センサーの解像度
2.98 lux

地磁気計

対応
最小遅延時間
10000 μsec
値の範囲
1229.0
消費電力
6.0 mA
センサーの解像度
0.3 μT

気圧計

対応
-
最小遅延時間
- μsec
値の範囲
-
消費電力
- mA
センサーの解像度
- hPa

近接センサー

対応
最小遅延時間
0 μsec
値の範囲
100.0
消費電力
0.15 mA
センサーの解像度
100.0 cm

温度センサー

対応
-
最小遅延時間
- μsec
値の範囲
-
消費電力
- mA
センサーの解像度
- ℃

位置情報取得(GPS)

GPS

対応

GPS PROVIDER

対応

NETWORK PROVIDER

対応

PASSIVE PROVIDER

対応

非接触ICカード

NFC

対応
-
ISO-DEPプロトコル
-
NDEFフォーマットの読み取り
-
NDEFフォーマットへの変換
-
NFC-A
-
NFC-B
-
NFC-F
-
NFC-V
-
Android Beam機能
-

入力装置

タッチパネル

マルチタッチ
2箇所以上のタッチ操作
2箇所以上の画面タッチイベント
5箇所以上のタッチ操作
5箇所以上の画面タッチイベント
スタイラス入力
-

キーボード

デバイスの有無
バイブレーション機能
-

マイク

デバイスの有無

録音

サポートしている録音品質

サンプリングレート
44100
22050
16000
11025 Hz
チャンネル
モノラル
ステレオ
オーディオフォーマット
16 bit

動画(外部カメラ)

最小解像度

対応
オーディオ出力のビットレート
96000 bps
オーディオトラックのチャンネル数
1
オーディオトラックのコーデック
AAC
オーディオトラックのサンプリングレート
48000 Hz
1セッションにおける録画可能時間
(撮影時間は残メモリ容量に依存) sec.
出力ファイルフォーマット
3GPP
ビデオのフレーム幅
320 px
ビデオのフレーム高
240 px
ビデオのフレームレート
30 fps
ビデオのビットレート
512000 bps
ビデオのコーデック
H.264

最大解像度

対応
オーディオ出力のビットレート
96000 bps
オーディオトラックのチャンネル数
1
オーディオトラックのコーデック
AAC
オーディオトラックのサンプリングレート
48000 Hz
1セッションにおける録画可能時間
(撮影時間は残メモリ容量に依存) sec.
出力ファイルフォーマット
3GPP
ビデオのフレーム幅
1280 px
ビデオのフレーム高
720 px
ビデオのフレームレート
30 fps
ビデオのビットレート
6000000 bps
ビデオのコーデック
H.264

解像度 176×144

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 320×240

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 352×288

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 720×480

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 1280×720

対応
オーディオ出力のビットレート
96000 bps
オーディオトラックのチャンネル数
1
オーディオトラックのコーデック
AAC
オーディオトラックのサンプリングレート
48000 Hz
1セッションにおける録画可能時間
(撮影時間は残メモリ容量に依存) sec.
出力ファイルフォーマット
3GPP
ビデオのフレーム幅
1280 px
ビデオのフレーム高
720 px
ビデオのフレームレート
30 fps
ビデオのビットレート
品質設定によって値が異なります。
最高品質:6000000
高品質:4500000
標準:3000000 bps
ビデオのコーデック
H.264

解像度 1920×1080

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:最小解像度

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:最大解像度

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 176×144

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 320×240

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 352×288

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 720×480

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 1280×720

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 1920×1080

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

動画(内部カメラ)

最小解像度

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

最大解像度

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 176×144

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 320×240

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 352×288

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 720×480

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 1280×720

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

解像度 1920×1080

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:最小解像度

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:最大解像度

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 176×144

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 320×240

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 352×288

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 720×480

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 1280×720

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

微速度撮影:解像度 1920×1080

対応
-
オーディオ出力のビットレート
- bps
オーディオトラックのチャンネル数
-
オーディオトラックのコーデック
-
オーディオトラックのサンプリングレート
- Hz
1セッションにおける録画可能時間
- sec.
出力ファイルフォーマット
-
ビデオのフレーム幅
- px
ビデオのフレーム高
- px
ビデオのフレームレート
- fps
ビデオのビットレート
- bps
ビデオのコーデック
-

メディアフォーマット

OpenMAX IL

OpenMAX IL:AAC(Advanced Audio Coding)

コーデック名
-
MIME TYPE
-

OpenMAX IL:H.264/ AVC(Advanced Video Coding)

コーデック名
-
カラーフォーマット
-
MIME TYPE
-

OpenMAX IL:H.263

コーデック名
-
カラーフォーマット
-
MIME TYPE
-

OpenMAX IL:MPEG4

コーデック名
-
カラーフォーマット
-
MIME TYPE
-

OpenMAX IL:その他

コーデック名
-
カラーフォーマット
-
MIME TYPE
-

音声出力

音声エフェクト

BassBoost
EnvironmentalReverb
Equalizer
PresetReverb
Virtualizer
Visualizer
-

低レイテンシのAudio回路

対応
-

エコー除去機能

対応
-

オートゲインコントロール機能

対応
-

ノイズキャンセル機能

対応
-

config qualifier

スクリーンサイズ
normal
アスペクト比
long
ピクセル密度
xhdpi
タッチスクリーンタイプ
finger
現在のテキスト入力メソッド
nokeys
現在のノンタッチナビゲーションメソッド
nonav

エミュレータ設定

エミュレータ設定項目

DPad support
-
Abstract LCD density
320
Accelerometer
YES
Cache partition size
212
Track-ball support
-
Camera support
YES
Proximity support
YES
Touch-screen support
YES
GPS support
YES
Cache partition support
YES

その他

バイブレーション機能

対応
-

アニメーション

サポートするアクセラレーション
-

採用3Dグラフィックスアクセラレータ

Renderer
Adreno (TM) 220

Live Wallpaper

対応

USB

アクセサリ機能

音声認識

対応

読み上げ

利用音声データ
com.svox.pico
使用可能なロケール
de
de_AT
de_BE
de_CH
de_DE
de_LI
de_LU
en
en_AU
en_BE
en_BW
en_BZ
en_CA
en_GB
en_HK
en_IE
en_IN
en_JM
en_MH
en_MT
en_NA
en_NZ
en_PH
en_PK
en_RH
en_SG
en_TT
en_US
en_US_POSIX
en_VI
en_ZA
en_ZW
es
es_AR
es_BO
es_CL
es_CO
es_CR
es_DO
es_EC
es_ES
es_GT
es_HN
es_MX
es_NI
es_PA
es_PE
es_PR
es_PY
es_SV
es_US
es_UY
es_VE
fr
fr_BE
fr_CA
fr_CH
fr_FR
fr_LU
fr_MC
it
it_CH
it_IT

Java SE互換機能

文字エンコーディング
Big5
Big5-HKSCS
BOCU-1
CESU-8
cp864
EUC-JP
EUC-KR
GB18030
GBK
HZ-GB-2312
ISO-2022-CN
ISO-2022-CN-EXT
ISO-2022-JP
ISO-2022-KR
ISO-8859-1
ISO-8859-10
ISO-8859-13
ISO-8859-14
ISO-8859-15
ISO-8859-16
ISO-8859-2
ISO-8859-3
ISO-8859-4
ISO-8859-5
ISO-8859-6
ISO-8859-7
ISO-8859-8
ISO-8859-9
KOI8-R
KOI8-U
macintosh
SCSU
Shift_JIS
TIS-620
US-ASCII
UTF-16
UTF-16BE
UTF-16LE
UTF-32
UTF-32BE
UTF-32LE
UTF-7
UTF-8
windows-1250
windows-1251
windows-1252
windows-1253
windows-1254
windows-1255
windows-1256
windows-1257
windows-1258
x-docomo-shift_jis-2007
x-gsm-03.38-2000
x-ibm-1383_P110-1999
x-IMAP-mailbox-name
x-iscii-be
x-iscii-gu
x-iscii-ka
x-iscii-ma
x-iscii-or
x-iscii-pa
x-iscii-ta
x-iscii-te
x-ISCII91
x-ISO-2022-CN-CNS
x-iso-8859-11
x-JavaUnicode
x-kddi-shift_jis-2007
x-mac-cyrillic
x-softbank-shift_jis-2007
x-UnicodeBig
x-UTF-16LE-BOM
x-UTF16_OppositeEndian
x-UTF16_PlatformEndian
x-UTF32_OppositeEndian
x-UTF32_PlatformEndian
言語・地域(ロケール)
ar
ar_AE
ar_BH
ar_DZ
ar_EG
ar_IQ
ar_JO
ar_KW
ar_LB
ar_LY
ar_MA
ar_OM
ar_QA
ar_SA
ar_SD
ar_SY
ar_TN
ar_YE
bg
bg_BG
ca
ca_ES
cs
cs_CZ
da
da_DK
de
de_AT
de_BE
de_CH
de_DE
de_LI
de_LU
el
el_GR
en
en_AU
en_BE
en_BW
en_BZ
en_CA
en_GB
en_HK
en_IE
en_IN
en_JM
en_MH
en_MT
en_NA
en_NZ
en_PH
en_PK
en_RH
en_SG
en_TT
en_US
en_US_POSIX
en_VI
en_ZA
en_ZW
es
es_AR
es_BO
es_CL
es_CO
es_CR
es_DO
es_EC
es_ES
es_GT
es_HN
es_MX
es_NI
es_PA
es_PE
es_PR
es_PY
es_SV
es_US
es_UY
es_VE
fa
fa_AF
fa_IR
fi
fi_FI
fil
fil_PH
fr
fr_BE
fr_CA
fr_CH
fr_FR
fr_LU
fr_MC
iw
iw_IL
hi
hi_IN
hr
hr_HR
hu
hu_HU
in
in_ID
it
it_CH
it_IT
ja
ja_JP
ko
ko_KR
lt
lt_LT
lv
lv_LV
nb
nb_NO
nl
nl_BE
nl_NL
pl
pl_PL
ps
pt
pt_BR
pt_PT
rm
ro
ro_RO
ru
ru_RU
ru_UA
sk
sk_SK
sl
sl_SI
sr
sv
sv_FI
sv_SE
th
th_TH
tr
tr_TR
uk
uk_UA
vi
vi_VN
zh
zh_CN
zh_HK
zh_HANS
zh_HANS_CN
zh_HANS_HK
zh_HANS_SG
zh_HANT
zh_HANT_HK
zh_HANT_MO
zh_HANT_TW
zh_MO
zh_SG
zh_TW

OpenGL 1.0/1.1

Vendor
Qualcomm
Renderer
Adreno (TM) 220
Extensions
GL_AMD_compressed_ATC_texture GL_AMD_performance_monitor GL_APPLE_texture_2D_limited_npot GL_ARB_vertex_buffer_object GL_EXT_texture_filter_anisotropic GL_EXT_texture_format_BGRA8888 GL_EXT_texture_type_2_10_10_10_REV GL_OES_blend_equation_separate GL_OES_blend_func_separate GL_OES_blend_subtract GL_OES_compressed_ETC1_RGB8_texture GL_OES_compressed_paletted_texture GL_OES_depth_texture GL_OES_depth24 GL_OES_draw_texture GL_OES_EGL_image GL_OES_EGL_image_external GL_OES_framebuffer_object GL_OES_matrix_palette GL_OES_packed_depth_stencil GL_OES_point_size_array GL_OES_point_sprite GL_OES_read_format GL_OES_rgb8_rgba8 GL_OES_stencil_wrap GL_OES_texture_cube_map GL_OES_texture_env_crossbar GL_OES_texture_float GL_OES_texture_half_float GL_OES_texture_half_float_linear GL_OES_texture_npot GL_OES_texture_mirrored_repeat GL_QCOM_binning_control GL_QCOM_extended_get GL_QCOM_tiled_rendering GL_AMD_compressed_3DC_texture
ETC1 texture compressionのサポート
-

loading...

機能選択

機種一覧

  • ※1 Wi-Fiでは、IPv6をサポート。