日本音楽療法学会認定音楽療法士  藤信幸美

ブログの説明を入力します。


テーマ:
EM菌に関してはシャボン玉石鹸で、
以前に紹介したのですが、
チェルノブイリ事故やベトナムの枯れ葉剤汚染土壌の回復に使われて来たことは聞いていましたが、
科学的な根拠が無いなどと、批判的な記事が多くてがっかりしていました。

ホームページに東日本大震災支援ページがあり、実際に効果をあげていると
記載されています。
是非ご覧になって頂きたいと思います。

http://www.emro.co.jp/tokusetsu/index.html


放射性物質で怖いのは、活性酸素が増えて、化学物質過敏症のような症状が出てくることだそうです。

チェルノブイリの調査では生物の種によって、放射性物質への耐性が異なることがわかっているようです。

星月夜☆さんのブログで拝見させて頂きましたが、チェルノブイリの赤い森で過ごしたツバメは翌年戻ってこれないのに対し、ネズミでは抗酸化作用が強く生き残る力が強いと。


活性酸素を除去する方法を生活に取り入れることが生き残る道に繋がるのではというヒントを与えてくれます。
いわゆる、アンチエイジングに効果のある食生活をすることになるでしょうか。

(※間違っているところがあれば、後日、訂正させて頂きます。)



Android携帯からの投稿
PR
最近の画像つき記事 画像一覧へ ]

気になるキーワード