");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【投稿サイト】小説家になろう604【PC・携帯対応】
- 1 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:09:20.63 ID:pMbq8uil
- PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう601(実質602)【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1376142276/
【投稿サイト】小説家になろう603【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1376206962/
- 2 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:11:43.37 ID:pMbq8uil
- 前前スレ消すの忘れた
orz
- 3 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:12:17.53 ID:X0LfOW2T
- イイヨイイヨー。>>1乙!
- 4 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:20:17.08 ID:kLPoCkt8
- >>1おつ
- 5 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:22:28.11 ID:ddJErMur
- >>1乙!
- 6 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:24:45.63 ID:K1z7GME2
- >>1
乙。
- 7 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:24:52.27 ID:We8e8Qh4
- >>1
乙乙
- 8 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:25:40.29 ID:U9wfdFd/
- >>1
乙
- 9 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:27:36.21 ID:JDzyl6sG
- >>1乙です
まぁ前スレが載ってるから良いんじゃないかな?w
- 10 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 11:45:31.04 ID:q46LgOP6
- 内密、加賀道夫、ロク犬、魚、です→異世界迷宮で奴隷ハーレムを
無職、孫の手、EDウス、シルフィッツ先輩、凶暴な猿、ノルン、アイシャ→無職転生
ヒモ、フィリピンパブの姉ちゃん→理想のヒモ生活
祝福、クズマ、駄女神、めぐみん→この素晴らしい世界に祝福を!
リゼロ、鼠色猫→Re:ゼロから始める異世界生活
猫耳猫→この世界がゲームだと俺だけが知っている
イサギ、ミスターラストリゾート→勇者イサギの魔王譚
黒魔、クロノ、ネロさん、俺のシモン→黒の魔王
しにこん、はみ出る恐怖→しにこん〜死と婚活の巫女は理想の勇者とゴールインしたい〜
盾、武器屋の親父→盾の勇者の成り上がり
シドさん→永遠の戦士
オバロ、モモンガさん→オーバーロード
ドバロ→エステルドバロニア
関西ロボ、K&M→Knight's & Magic
キリスト→異世界迷宮の最深部を目指そう
御子柴さん→ウォルテニア戦記
二歳児→詰みかけ転生領主の改革
バリスタ→ネクストライフ
フェアクロ→フェアリーテイル・クロニクル
月、月導→月が導く異世界道中
女内密さん→迷宮世界グリンドワールド
オンリン→《Blade Online》
アン暖→アンデッドは暖を求む
温泉→Only Sense Online
ログホラ→ログ・ホライズン
ヘルモ→俺の人生ヘルモード
イモソ→イモータル×ソード
イシュりん→レジェンド・オブ・イシュリーン
狂犬の人→沢見原学園の乙女でない狂犬
毛玉→フリーライフ
わしかわいい→賢者の弟子を名乗る賢者
ナンセンス→VRMMOをカネの力で無双する
割烹→活動報告
エタる→エターナル、永遠に更新しなくなること
チーレム→チート+ハーレム
ブラバ→ブラウザバック、途中で読むのを止める
- 11 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 12:55:30.60 ID:8TiLjikv
- >>1は俺のものだ!
- 12 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:01:08.47 ID:MQ4j+qyK
- >>1
乙
- 13 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:05:03.97 ID:8TiLjikv
- ばいめたって何の略だろうと思ってたけど、あらすじ読んだらわかった
ヴァイキングメタルか
……ヴァイキングメタルってどんな音楽なんだろう
- 14 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:05:06.96 ID:rdSmRDi2
- 最新話のマギクラフトマイスター……
エルザってキャラはあの脳筋の下で育ったんだよな?
なんであそこまで価値観が隔絶してるんだろう
やはりあの生みの親が洗脳し続けてたんだろうか
- 15 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:06:36.02 ID:rQtLGAJD
- >>1乙、です
ゴブ王の人間が強すぎる……
- 16 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:06:56.44 ID:gWx9dNqy
- マギクラは頭空っぽにして毎日投稿される文字列を眺めるもの
あと>>1乙
- 17 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:07:15.29 ID:nlLGQI11
- >>13
とりあえず食い物のバイキングなのか、海賊のバイキングなのか
まずはそれから
- 18 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:08:36.41 ID:JrQBS8cQ
- >>1乙
マギクラフトの残暑見舞い見てるとじわじわくる
礼子www
- 19 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:12:27.81 ID:a9A4I4I0
- >>1乙
頭からっぽにしてライフ一族の新参を読んでいたんだが主人公が気持ち悪すぎてブラバ
差別されている孤児を安易に引き取るのはまあテンプレだと我慢しよう。だがそこから説教……差別がそんな簡単になくなったら誰も苦労しねーわ
- 20 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:14:46.89 ID:l9vuHR/S
- 差別されてる孤児達を引き取って、差別した連中を皆殺しにするサイコなチート主人公は出てこないかな
メルギの主人公辺りならそれくらいやってくれそうだと個人的に期待してるんだが
- 21 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:15:36.31 ID:8TiLjikv
- >>19
今度は何ライフなの
- 22 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:16:25.34 ID:X0LfOW2T
- >>20
「虐待されてた奴を救うついでに虐待してた奴らを皆殺し」、まで一般化すれば
ヒャッハー世界観の話ではわりとよくありそうな気はする。
- 23 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:16:34.66 ID:JDzyl6sG
- >>20
ウォルテニアが似たような事してなかったっけ?
- 24 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:17:46.39 ID:8W9hgDt1
- マギクラは、絵の方はウケたんだがw
お話の方がなぁ。描写とキャラの準備ができていないままエピソードだけ進んじゃってる感がある
やっぱ毎日更新だとそこらへんの設計引きとかいろいろ無理があるんかねぇ
- 25 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:18:24.77 ID:8ILKGoPb
- エルザ兄→脳筋アスペ
エルザ母→基地外メンヘラ
エルザ→???
- 26 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:19:42.38 ID:8W9hgDt1
- >>13
乾杯をしよう〜、若さーと過去にぃ〜
ドヴァキンドヴァキン! みたいなんじゃね?w
- 27 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:20:18.45 ID:8TiLjikv
- >>22
虐げられる民を解放するために国全部の貴族洗脳したりとかな
なろうじゃそこまで珍しくない
- 28 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:21:58.34 ID:l9vuHR/S
- >>22>>27
いや、国ごと一人残らず皆殺しにしちゃうような主人公
そこまでいくと滅多にいないだろ
- 29 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:22:08.01 ID:8TiLjikv
- >>26
貴様、ロリクステッドから馬を駆ってやってきた赤のラグナルか!
しかし、イメージはできた。そうか、ああいうのか
- 30 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:22:12.21 ID:mTFsmlvi
- >>13
メタルの1ジャンルとしてフツーに存在する
基本ダミ声
- 31 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:22:29.87 ID:KEJXp65e
- >>23
ガキ奴隷引き取って鍛えてはいたな
- 32 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:22:44.39 ID:157685BW
- >>14
親父とかからは放置でメイドが育てたとかじゃなかった?
- 33 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:23:29.01 ID:gOXhml4w
- >>26
( ゚∀゚)o彡°ドヴァキン!ドヴァキン!!
- 34 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:23:41.36 ID:X0LfOW2T
- >>28
それただのクレイジーな大量虐殺者なんじゃ……。
- 35 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:24:34.01 ID:8ILKGoPb
- 虐げられる者の解放!
純粋な人間による理想郷!
これガチでやって貴族層知識層を排除したのがポル・ポト
- 36 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:25:18.62 ID:8TiLjikv
- >>28
皆殺しまでいくと確かに御子柴さんぐらいかな?
チーレム主人公でそこまで吹っ切れる奴はそんなにいない
事なかれ主義のほうがはるかに多いか
- 37 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:25:47.01 ID:By5U0Vnz
- 眼鏡かけてるだけで殺されるからな。
徹底してるぅ
- 38 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:27:24.79 ID:a9A4I4I0
- >>21
異世界ライフ
シンプルではある
- 39 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:28:16.84 ID:8W9hgDt1
- >>29 >>33
ごめん調べたらぜんぜん違ったw >>30の言うとおり現代ジャンルだった
基本ヘヴィメタ系シャウトのエレキ調で、ただテーマが北欧神話だったり一部古楽器が使われたり
するみたいな。ニコ動に普通にうpされてた。そしてやかましかったw
- 40 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:29:43.28 ID:8TiLjikv
- >>39
なんだと、俺の中に根付いたドヴァーキンを称える唄のイメージをどうしてくれる
乙女マチルダの懇親の一撃を喰らえ!
- 41 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:30:03.90 ID:mTFsmlvi
- >>39
世の中にはミッ○ーメタルとかあるからな ハハッ
キワモノメタルの世界は奥が深い
- 42 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:30:23.87 ID:nlLGQI11
- バリスタのマリウスさんみたいにここは異世界だからと自分の常識を引っ込めておく事なかれ主義ならありだと思うんだが
ただのへタレも結構多いからな
- 43 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:30:42.02 ID:MtwX0A6l
- >>28
個でなくレッテルで判断したら、それこそ差別やん
直接の加害者全員誅殺、ならまだインガオホーだけど
- 44 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:33:25.61 ID:YYtSlpfe
- >>38
何となく読みにくい文体と、女神登場時の反応が軽過ぎてアウトだった
というか、それより前にバイト378連勤って設定が登場した瞬間爆笑しちまったわ
- 45 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:33:28.59 ID:dJsJpinD
- >>38
作者は高校生みたいだし完全に自己投影主人公だろうから許してやれよ
- 46 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:33:38.13 ID:X0LfOW2T
- あ、だけど待てよ?
考えてみれば「ダイの大冒険」でリンガイア王国を地上から消した下手人が
ちょうどそういうタイプだったな。
助けたい奴を助けられなかった結果なのでニアピンだが。
- 47 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:34:17.38 ID:X0LfOW2T
- アルキードだったっけ。まああれだ。バランパパ。
- 48 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:34:36.69 ID:O7fIcsFA
- マギクラフトは相手側が敵のなんかで潰して縁談なくなるって流れかね
ただいやだから潰すってのも貴族社会じゃおかしいことになりそうだし
- 49 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:34:48.10 ID:nyf2k2gc
- 目立ちたくない(チラッ系主人公はどうして
目立つような行動や言動をとってしまうのか?
- 50 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:34:53.24 ID:8TiLjikv
- >>38
Sekkyoのところだけ読んでみるわ
まえがき読む限り衝動的に書いてるみたいだけど
- 51 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:35:09.81 ID:PRxa4y3i
- 目立ちたいから
- 52 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:36:20.12 ID:3PsbwR/s
- >>48
実はいい奴で、そのまま縁談成立じゃいかんの?
- 53 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:36:46.28 ID:a9A4I4I0
- >>44-45
日間だしそんな期待してはいなかったよ
チーレムもアテクシも作者自己投影は気持ち悪い
>>50
料理屋だしたあとだぞ。ほんとそんな簡単に差別が片付くなら地球は平和になってんよ
- 54 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:38:30.58 ID:O7fIcsFA
- >>52
そうなったら感想欄が楽しみすぎるw
- 55 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:38:46.65 ID:VrdIHMVU
- >>48
逃げる、縁談を潰すならアリアリだと思うけどね。
実際、政略結婚だからこそより高い利益の為に破談とかよくあったし。
ジンが縁談以上の利益提示出来ればいいんじゃね?
- 56 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:38:55.04 ID:EtD0GzFZ
- >>52
その可能性は大いにありそう。
- 57 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:39:05.03 ID:iL4ltyB4
- きっと異世界の人は地球の人間と違ってるんだよ
性格とか
- 58 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:41:19.50 ID:O7fIcsFA
- 五十代の相手だろ?
そのまま結婚にはならんと思うけどな
- 59 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:41:46.52 ID:8TiLjikv
- >>53
Sekkyoのところ読んだ
要するに主人公が説教する事で差別してた連中がSUGEEとヨイショする展開なのね
このぐらいなら余裕でテンプレじゃないか
おっさんとかどうなる
- 60 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:42:08.85 ID:8WkC8YPS
- >>49
主音声「俺はあまり目立ちたくないんけどな」
副音声(やっべーまじやっべースカしてるこれカッケーよおいみんな見ろよマジカッケーよ)
こんな感じなんだろ
- 61 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:42:17.23 ID:Z1nseXf0
- >>58
侯爵「子どもがいなかったので、財産を渡せる孫が欲しかった」
- 62 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:43:45.05 ID:Inn4Bezn
- マギクラのジンって魔法生命体みたいな感じなんだよな?
結婚は良いとしても子供出来るのか?
- 63 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:44:27.48 ID:EtD0GzFZ
- >>62
子供くらい製作できるんじゃないかな。
- 64 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:45:40.08 ID:YYtSlpfe
- 主人公「俺のチートスペックを知った奴は皆殺しだ……! 誰も生かしては置かんぞ」
目立ちたくねえって言うならこれぐらい徹底しようず
- 65 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:45:45.23 ID:3PsbwR/s
- >>62
既に1000単位でいますし
- 66 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:46:37.20 ID:PRxa4y3i
- >>64
内密さんか
- 67 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:47:15.49 ID:rdSmRDi2
- もうすでに人間じゃないし
ゴーレムやオートマタ達を娘とか言っちゃってるし
これもうヒロインとかいらねぇな
- 68 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:48:51.97 ID:iL4ltyB4
- 勇者パーティに楽勝できるくらい強いのに新しく出てきた勇者と同格の敵はあっさり取り逃がす主人公ェ
話の都合で強くなったり弱くなったりは冷める
- 69 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 13:54:07.15 ID:157685BW
- >>68
逃げられてないじゃん
追いついてボコボコにしてるじゃん
- 70 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:00:07.91 ID:xpwJ/U1+
- ふと思ったけど、現在進行形で明確な敵キャラが登場してる作品って結構少ないよね
モンスターならいるけど
仮に出てもすぐ退場したり、ハーレムに組み込まれたりしてライバルポジションとか宿敵とかあんまりいないというか
- 71 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:00:08.94 ID:YYtSlpfe
- >>68
格と実力は必ずしも一致しないからな
弁当売りの少年が世界チャンピオンの一億倍以上強いとかだってありうるんだぜ
- 72 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:01:00.86 ID:ZlewUUTU
- >>68
対人戦の経験が勇者パーティーくらいしかないし、それだっていくらか前の話だし平和ボケしてたらあんなもんじゃね?
- 73 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:01:32.12 ID:wCcKeSVM
- 謙虚、堅実をモットーに生きているはずの麗華様がいつの間にか避けてたはずの
鏑木と馴染んでることから考えると実力隠し(チラッ系主人公は全員ポンコツ
- 74 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:03:21.02 ID:CPwbr/cH
- >>68
あれ1回目取り逃がしたのは人間偽装しなくちゃいけないのと足手まといがいっぱいいたからだろ
すぐに追いかけて捕まえてボコボコにしたんだから許してやれよ
- 75 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:05:27.33 ID:OYBtKgz1
- >>46
嫁さん殺された次のページで国が吹っ飛んでたのは我が目を疑った
- 76 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:07:21.61 ID:U9wfdFd/
- 王国を2つ3つ消すけど、女に手を出さない不死騎士団長が仲間になる物語に今更だぜ
- 77 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:09:07.23 ID:/+OscBIv
- 強敵が仲間になるとかませに進化するのはよくあること
- 78 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:09:16.39 ID:EtD0GzFZ
- >>70
累計上位だとぱっと思いつくのは黒魔くらいか。
読んでないのや切ったのもあるから漏れはあるだろうけど。
御子柴さんにも人間の敵がいるはずなんだが、存在感が希薄。
- 79 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:09:51.95 ID:8W9hgDt1
- ぐああああああああああ
- 80 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:13:07.21 ID:lbxClNFV
- 何度も言われてるが、エルザはヒロインじゃないからしょうがないね
- 81 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:15:39.63 ID:OYBtKgz1
- >>79
ク、クロコダイーン!
- 82 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:17:02.96 ID:PhAEGLBi
- エルザ、エルザうるせぇ!
腸を引き摺り出すぞ!
- 83 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:23:41.67 ID:4tMEIxSy
- >>70
月は虫
- 84 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:24:49.00 ID:98zKSEzw
- >>71
ねえよ
仮に強そうにみえたとしてもそんなのトリックに決まってる
- 85 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:34:17.92 ID:iL4ltyB4
- 最初はいかにも踏み台の道化だったけど次の編で男前になったチャンピオンの事かー
- 86 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:35:26.15 ID:iLjbJYeW
- >>77
「敵に回すと恐ろしいが、味方にすると役に立たない」のは
ライバル改心キャラの定番だよね。
- 87 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:36:16.37 ID:Pzd5wJEB
- >>84
サタン乙
>>83
K&M:絶賛反撃中
影武者/エルフ/マルティスト:絶賛籠城中
- 88 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:38:23.81 ID:Cc7C579B
- マギクラフトは話が幼稚なところがあって
八男は貴族のしがらみを前面に出しすぎ
- 89 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:40:29.61 ID:Pzd5wJEB
- >>86
世の中イケメンライバルが改心したら本来の主人公が蹴り落とされてライバルが主人公になっちゃうアニメもあるし……
なろうでそんなことした日にゃ、叩きが引きも切らんだろうな
>>88
そんなあなたのお薦めよろしく
- 90 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:41:18.92 ID:V0LUSjhL
- いつまでも出張り続ける宿敵やライバルがいると、どうしてさっさと殺さないんですかって、毒者が湧くのがなろうだから、仕方がない。
- 91 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:41:42.31 ID:47yF3CZY
- >>79,81
お前らのおかげで昨日読んだ作品に出てきたネタの元ネタが分かった
- 92 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:43:47.16 ID:V0LUSjhL
- >>88
八男は、そういう作品だから、としか。
- 93 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:46:25.43 ID:F0mu79Ob
- 日間2〜4位が安定すぎる
いつまで変動ないのあれ
- 94 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:48:12.49 ID:iL4ltyB4
- 一か月もすりゃみんな飽きて別のが上に来る
その別のもすぐに飽きられてまた別のが上に来るよ
- 95 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:49:13.09 ID:CPwbr/cH
- 古代魔術と謙虚はかなり長いけど
魔法使えないから剣士になったってやつはまだたいして時間たってないだろ
- 96 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:49:41.18 ID:PhAEGLBi
- 謙虚のあらすじなんだが、どうにかならんの?
ランタンを見習って欲しい
- 97 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:50:32.65 ID:PRxa4y3i
- 中身相応じゃん?
- 98 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:50:38.37 ID:VlPlvmuh
- 一か月も日刊上位にいたら5万ポイント超えて累計いくぜ
大体は1週間で1〜2万ポイントくらいで失速だ
- 99 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:50:51.76 ID:U9wfdFd/
- >>90
心の中のこころ?
- 100 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:50:59.12 ID:F0mu79Ob
- 累計で謙虚がエデンをとらえかけてる
- 101 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:53:30.31 ID:CPwbr/cH
- 謙虚はあらすじとタグでかなり損してるよな
あれジャンルを学園にして主人公のポンコツなアホの子さを前面に出したあらすじに変えたら読者が倍増しそう
- 102 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:55:29.11 ID:dJsJpinD
- あんま変わらないんじゃねえかな
- 103 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:56:43.87 ID:nlLGQI11
- >>99
あれは正直引き延ばし感がありありしてるからな
彼女に振られたのも自分の悪評が流布してるのも幼馴染の謀略って分かってから40話以上かけて
ほとんど何も変わっていない
彼女と話そうと思ったら邪魔が入って他のイベントが発生するの繰り返しだ
- 104 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:58:30.02 ID:RtwIIA/N
- >>100
明日には抜かれてるだろうな
日間ベスト5キープってことは1500pt〜2000pt/日をコンスタントに稼いでるってことだし
- 105 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:59:40.16 ID:lbxClNFV
- >>103
あれは嫉妬に狂った間男が工作の証拠を残さないと根本的な解決にならないから仕方がないんじゃないかな
でもきっちり片が付くと幼馴染にワンチャンいっちゃいそうなのが個人的に嫌だ
- 106 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 14:59:55.12 ID:PRxa4y3i
- いまだになろうのポイントシステムがよくわからない
- 107 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:01:00.66 ID:lbxClNFV
- >>106
ランキングのページの一番下を見れば
- 108 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:01:39.12 ID:jkEOHYrc
- >>99
あれはあれでライバルとか問題解決させたらフラフラブレるから正解だと思うよ。
- 109 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:02:25.71 ID:WN7W9TJL
- >>70
宿敵とかだったらシリアス系のファンタジー探せば腐るほど出てくるだろ
前スレで出ていたダークなやつなんか、思いっきり宿敵だし和解の可能性なさげなやつだったぞ
単にランキングに載るようなのにそういうのがいないだけなんだろうし
しかし、日間ベスト5とかだと1500〜2000てすげえな
20位ぐらいだと半分以下まで落ち込むのに
- 110 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:02:48.75 ID:/+OscBIv
- >>103
扱いに困るキャラとか、いっそ殺してしまえば良いのにな
- 111 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:04:14.37 ID:lZ59jid3
- 謙虚は最悪でも公衆の面前でわたくしの理想はお兄様のような年上の優しい男性です!
と叫んでブラコンキャラ認定されれば会社は守れる
- 112 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:04:28.24 ID:VlPlvmuh
- 心の中のこころは幼馴染問題は無視して早く魔獣が襲ってきて欲しいね
個人的には能力解放の無双がみたいだけだのね
- 113 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:04:35.01 ID:CPwbr/cH
- 日間ランキングの5位までと6位以下には集客力という意味で隔絶した差があるよな
たいていのライトユーザはわざわざクリックして6位以下みないだろうし
- 114 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:07:45.76 ID:F0mu79Ob
- この時期にポイント入れてるのは
これだけ日間維持してるなら苦手な恋愛ジャンルだけど見てみようかな
って読み始めた層だと思う
- 115 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:15:39.11 ID:nlLGQI11
- >>113
全く見ないって事はないだろうけど、後回しにされてる可能性は高い
- 116 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:17:06.94 ID:3LhSJwn/
- なろうTOPにオトナのエンターテイメントMFブックスとか書いてあって
ラインナップが盾勇者、盗賊、成り上がり大人が読むんですかねぇ(震え声)
- 117 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:18:42.27 ID:YYtSlpfe
- 古代魔術師の最新話はお約束のテンプレ展開だったな
口先だけのチンピラだと思ったらガチで強かったとか、少しはひねろうとは思わないんだろうか……
設定はやたら多いけど、古代魔術師は展開がストレートなテンプレすぎる
- 118 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:19:44.52 ID:EtD0GzFZ
- >>117
さすがに今までの設定とのブレが大きすぎるから無理だろ
- 119 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:21:42.10 ID:VlPlvmuh
- テンプレをひねったと思ってもそこには別のテンプレがあるのだよ
- 120 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:22:36.57 ID:EtD0GzFZ
- 乙女つらたんの作者さんタグとかシリーズ名とかちょくちょく変えてるみたいだがなんなんだろう。
アツギリロース新人賞とかどうコメントしていいのか分からん。
- 121 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:22:53.36 ID:asvtNCtc
- >>117
テンプレストレート、だから読んでる俺みたいのもいるから
下手に奇をてらって話がブレるよりかはマシ
- 122 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:24:11.09 ID:dJsJpinD
- テンプレを踏襲しようがヒネろうが面白ければOK
古代魔術師は更新頻度を落としてでももう少し推敲した方が良いと思う
- 123 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:24:41.76 ID:lbxClNFV
- 最初からひねってるかタグやあらすじで事前に通知してるなら別だけど
途中から弄ると同じペースで書けなくなったネタ切れの結果と受け取られる
- 124 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:24:57.00 ID:+bMZc/pJ
- テンプレって悪い意味で使われるけど、別に悪いことではないからな
- 125 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:27:38.85 ID:PhAEGLBi
- 異世界に転生した無職が何でも屋のヒモとして隠居する奴隷ハーレムの窓口 〜本気出すための戦記マジック道中ライフ〜
の作者の落ちぶれっぷりが酷い!
割烹を見て何とも言えない気持ちになった……
- 126 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:29:19.97 ID:C7ruu0Fo
- 自分で考えた展開なら王道
他人が作った展開を真似てるだけならテンプレ
- 127 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:30:11.48 ID:PhAEGLBi
- >>90
黒魔ですか?
- 128 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:31:26.73 ID:YYtSlpfe
- >>122
>封印指定のダンジョン、誰が何時・何の為に・どうやって造ったかは分からない。
>ただ国内に数あるダンジョンの中でも危険度が高く、国が冒険者等の立ち入りを禁じた特殊なダンジョン。
>エムデン建国時代には既にダンジョンは有った、300年前以上に造られたダンジョンとしては異質過ぎる存在。
冒頭の文章からして、微妙に怪しいからな
これとかそれとか対象の指定がきっちりできてない感じがする
- 129 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:33:35.53 ID:/7WfFBlh
- テンプレを取り入れて扱えない作品と作者は悪だと断言する
>>126
二行目、それだけだとテンプレではなくただのパクリじゃね
- 130 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:35:22.02 ID:dJsJpinD
- 何言ってんだか分かんねえけど物凄い勢いを感じさせる程のモンだったら悪文でも良いと思うけどな
ああ、勢いとライブ感で書いてんだなって納得出来る
- 131 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:36:34.05 ID:MQhNeP5K
- >>129
テンプレってパクリのギリギリラインだと思うよ
転生やトリップするって展開から中世ヨーロッパのような世界観、魔法の設定やギルド等、何かをモデルにしてない展開と設定を探す方が大変という
- 132 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:36:50.09 ID:ZlewUUTU
- 出来の良いテンプレは王道な展開で出来の悪いテンプレはベタな展開って呼ばれるってどこかで聞いたことがある
- 133 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:37:41.78 ID:4tMEIxSy
- >>129
よく見ると>>126の一行目もおかしいぞ
- 134 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:39:51.87 ID:bqq4z88u
- ダィテス書籍化か
- 135 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:39:52.74 ID:eWtEHGbZ
- >>120
前はアリア「ソ」ローズ新人賞だったな。
感想かこのスレで反応があるのが嬉しくてたまらないのだろうか。
- 136 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:39:59.22 ID:EGNsnrHu
- VRMMOとか乙女ゲーとか
キャラを変えただけの二次創作状態なのがテンプレだろ
せめて冒険者ギルドのランクぐらいは似せない努力をしろよ
- 137 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:42:34.47 ID:dJsJpinD
- 私の頭の中のテンプレ
- 138 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:43:53.31 ID:/7WfFBlh
- >>131
うん?
そういう意味も含めて書いてるつもりなんだけど変だったか
>>133
流れで脳内補完してたけど確かにおかしいなw
- 139 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:44:24.75 ID:LS0LBQRb
- 「ヤンデレ系乙女ゲーの悪役(脇役)に転生」が幾つもあるけど商業でやったらテンプレじゃなくてパクリ扱いだろうな
- 140 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:45:16.86 ID:0lOarjcc
- >>120
朝はアリアリローズだったのになw
- 141 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:45:39.25 ID:nlLGQI11
- 王道をオリジナルに消化できてないものがテンプレってイメージ
- 142 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:45:57.93 ID:U9wfdFd/
- >>136
なろう読者に都合がいいように翻訳してくれてるのを読みにくくしてどうする
現地じゃ甲乙丙や優良、良、優秀、竜級、剣虎級、ひまわり級とかかもしれんだろ
- 143 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:46:24.82 ID:riue//WV
- >>139
商業でなくても劇団田中が騒いだかもしれん
なろうから消えててよかった
- 144 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:47:31.59 ID:F0mu79Ob
- 劇団田中は今頃何やってるんだろうな
- 145 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:48:28.56 ID:LS0LBQRb
- >>143
劇団田中は騒いでなかったか?w
乙女ゲーもの好きだが吸血鬼ものが量産されたと思ったら、いつの間にかヤンデレ系に流行が移ってた
- 146 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:48:55.37 ID:4tMEIxSy
- >>141
王道を最初に思いつくのがオリジナルじゃないか?
- 147 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:49:04.26 ID:YYtSlpfe
- 死んだら神様に出会った
神様に超絶的な身体能力と魔力をもらった
異世界へ行った、現れたモンスターをぼこる
女の子と遭遇
ギルドへ行って冒険者になる
ギルドのランクはSからFで〜
初めての依頼で超強いモンスターをボコボコ
金を稼いで奴隷ゲット!
エター
こんな作品がなろうには三桁ぐらいあるんじゃね
- 148 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:50:20.42 ID:VlPlvmuh
- シリーズ名がつらたんの奇妙な冒険になってるしな
- 149 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:51:03.27 ID:dJsJpinD
- 桁が一つ足りないんじゃねえか
既に削除されてるのもいっぱい有るだろうけど
- 150 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:51:44.29 ID:8W9hgDt1
- >>147
パーフェクツストレートフラッシュッッッ!!!
特に最後が役満です(真顔)
- 151 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:51:54.48 ID:nlLGQI11
- >>146
そんな事を言い出したら世にあふれてるフィクションのほとんどがテンプレになってしまう
- 152 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:53:48.72 ID:p2C6nsgj
- >>141
テンプレ完全パクリのフォロワーが成功することはまずない
RAVEにしろ黒猫時代の矢吹にしろ、パクリなりにオリジナリティがあるしな
- 153 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:53:53.46 ID:LS0LBQRb
- >>146
王道は話の流れであって設定が被ってるのとは違うんじゃね?
修行して強くなるのは王道で、亀の甲羅背負って牛乳配達させるのはテンプレって感じ
- 154 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:55:24.07 ID:1XdYqlnn
- なんかおっさんの感想欄が荒れてるな
感想返しや割烹も何で読者は理解しないんだ
別視点の外伝をはさむからおまえらもこれでわかるだろって感じの上から目線書き方だし
- 155 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:55:39.98 ID:+bMZc/pJ
- テ、テンプレじゃなくて文化だから。なろう文化だから(震え声)
- 156 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:55:53.75 ID:Pzd5wJEB
- >>116
オトナのエンターテイメントって言葉に踊らされる世代が読みます
>>147
エターが三桁で済むものなのかな……
- 157 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:58:35.03 ID:riue//WV
- >>136
名称と多少の違いしかないのにテンプレ導入部分を読むのは苦痛なので
むしろ異世界、冒険者ギルドの設定は共通のがあればいいなと思ったことがあったりなかったり
- 158 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:58:43.50 ID:Z1nseXf0
- >>154
いつものことだが、次回訪ねたら無条件合格なのに今回は失格というのは納得できんだろうな
もう合格でいいじゃん
- 159 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 15:59:51.71 ID:4tMEIxSy
- テンプレとまでは言わんが、すでにほとんどの作品はなんかしらの影響受けているだろうから
今の時代にオリジナルと言われる作品が出て来るのは難しいだろうな
- 160 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:05:17.78 ID:wdIXyulm
- 幼女に萌えることすら平安時代に確立されていたじゃないか
今更何を言ってるんだ
完全オリジナルなんて無理だろう
- 161 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:05:54.31 ID:r8+kJgVX
- すべての連載小説、104,688
連載小説のみ、79,055
長期連載停止中を除く、14,872
この意味が、分かるな……?
- 162 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:06:04.61 ID:sRsxQ4/V
- テンプレ的世界観だと描写不足で説明不足でも、他作品と同じ世界だから理解できてしまうんだよな
応募に出すと一次や二次で落とされるレベルなのに、なろうだと読者の脳内補完のおかげで読めてしまう
むしろオリジナル成分の少ない設定の説明をやられると鬱陶しくて読み飛ばすぐらい
- 163 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:06:14.84 ID:Pzd5wJEB
- 王道テンプレパクリも何巡もしてる言い争いだな(決着は付かないので議論や話合いではない)
王道:物語の大枠や使い古された陳腐な流れ
大枠でいうと「海洋冒険物の王道(未熟な少年が大人との別れや敵との戦いを通じ成長する)」など
流れでいうと「魔物にさらわれた姫を助けだして姫のために大敵を打つ」など
テンプレ:先行するすでにウケた作品の流れを模倣・模造する
なろうテンプレにいう「神転でチートもらってトリップで金稼いで奴隷でハーレム」のどれか。または全部のせ
パクリ:ある作品の特徴的な設定や特徴的な単語を盗用する。なろうでは規約違反に当たる
UBW的なアレとかゲート・オブ・バビロン的なソレとかスワッシュバックラーなアレとか。興味あったら盗作スレWikiでも見てください
- 164 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:07:46.90 ID:U9wfdFd/
- 93,927作品が短期連載停止(エタ予備軍)ということか
- 165 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:09:44.96 ID:r8+kJgVX
- >>164
一番上と二番目の差が完結作っす
二番目と三番目の差がエタ候補なので、ざっと65,000すね
説明なしでゴメン
- 166 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:10:11.49 ID:98zKSEzw
- 今の時代に完全オリジナルは無理だろうな
Aという作品があってそこから設定をパクったBという作品がある
その後Bと同じようにAから設定をパクった作品のCを出すと…
CはBのパクリ(Aからパクるという手法をパクった)とか言われちゃう
- 167 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:10:14.86 ID:YYtSlpfe
- >>159
トリップ物で冒険者ギルドがない
ぶっちゃけこれだけでもなろうなら相当なオリジナリティーが出せるのではないかと思う……
- 168 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:10:16.54 ID:V0LUSjhL
- 物語のパターンなんて、古代ギリシャの頃には、とっくに出揃ってたなんて話を昔どこかで聞いた気がする。
そうでなくても、今時、完全なオリジナルと主張できる作品なんてそう多くないだろ。
無論、程度問題だとは思うが。
- 169 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:10:24.44 ID:4tMEIxSy
- 偉大なるマンネリ
- 170 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:13:37.54 ID:nlLGQI11
- >>168
ドラゴンボールもバトル漫画のパイオニア的存在ではあるが、かつて敵だった奴と力をあわせて
より強大な敵を倒すってのは、アジアの古典に存在しているらしいからな
結論:昔の人を舐めちゃいけません
- 171 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:13:44.08 ID:5UtekezT
- >>156
>>147の殆どを満たしてる作品が三桁と言う話じゃね?
- 172 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:14:47.95 ID:/7WfFBlh
- 単純に、王道は面白いとされる中で似たような要素がある作品群、テンプレは数ある作品の中から共通する一要素を抜き出したもの
でもう良いんじゃないの
乗っておいてあれだけど、wikiか何かに頻出議論の定義みたいなのが必要になる流れは要らんぜよ
>>160
消しゴムと鉛筆、黒板消しと黒板がどうとかいう文化が昔からあったとだけは思いたくないw
- 173 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:15:16.88 ID:9dUkg2Cs
- 桃太郎の勧善懲悪は王道だけど、テンプレは桃から生まれることや猿雉犬が仲間になって鬼を倒す部分まで同じ
- 174 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:16:51.00 ID:g7q24jsD
- >>163
普通に辞書に乗ってる言葉まで独自解釈過ぎないか?
>王道:物語の大枠
とか
- 175 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:17:05.13 ID:U9wfdFd/
- >>167
タイトルは・・・
トリップしたけど冒険者ギルドがなかったので○○やってます。
ってところか
古いももたろうってなんかの征伐の暗喩で、悪いことなんも
してない鬼の住処に押し入って皆殺し略奪するクズじゃなかったっけ
- 176 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:18:14.55 ID:Dv1F7cZr
- 桃太郎の鬼は財宝盗賊してんじゃないの?
- 177 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:19:15.15 ID:wdIXyulm
- >>172
男の同性愛的二次創作も平安時代からありますんで……
ひよこにハァハァするのとか、タコにハァハァするのも昔からあります
動物を擬人化させるエロとかもあったな
- 178 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:19:22.60 ID:VlPlvmuh
- >>167
それは恋愛ジャンルに腐るほどあると思うよ
女が異世界にトリップして惚れられるうんぬんが
- 179 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:21:08.49 ID:Pzd5wJEB
- >>174
独自解釈だから問題ない
辞書的な意味なんざしったこっちゃねえ
- 180 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:21:39.38 ID:+bMZc/pJ
- もう異世界に行った時点でテンプレ
- 181 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:22:34.07 ID:nlLGQI11
- むしろ冒険者ギルドを作る話をだな……と書いたところで日雇いクエストを思い出した
- 182 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:23:03.44 ID:/7WfFBlh
- >>177
解ってたけど日本もうどうしようもねえなw
付喪神がどうとかで物同士がどうとかも探せばありえるわけか……
- 183 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:23:07.93 ID:YYtSlpfe
- 例えば主人公が敵と戦う→成長→より強い敵と戦う……ってのが少年漫画のテンプレだけど、主人公の職業とか敵とかにいろいろバリエーションがあったりするだろ
主人公なら海賊だとか忍者だとか武道家だとかあるし、敵だって海軍とかサイヤ人とか暁とかいろいろあるだろ
だけどなろうの場合、主人公はだいたい冒険者だし敵キャラもゴブリンとかオーガとか似たような魔物ばっかりやん……
- 184 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:23:43.63 ID:HgS9QxkD
- >>175
同化もしないで鬼でいたことが悪だろ
- 185 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:24:47.44 ID:bqq4z88u
- 大鏡かなんかの古典で出てくる児と遊びたがってた坊さんたちがすでにホモという設定
だからホモネタ小説も昔からある王道
違うか...
- 186 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:25:29.65 ID:p2C6nsgj
- >>170
一度負ける→特訓または秘密兵器を手に入れる(努力or友情)→リベンジ(勝利)
西遊記のバトルなんて大体こんな感じやね
- 187 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:25:48.45 ID:/+OscBIv
- ギルガメッシュはホモ(確信)
- 188 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:26:00.02 ID:DYifaIui
- この流れもテンプレだしな
- 189 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:26:02.88 ID:U9wfdFd/
- >>181
今は隙間産業が冒険者ギルド設立系のホープ
イサギが召喚されない番外編でもはじめたらそうなるかもな
- 190 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:27:49.74 ID:gAMsfw8M
- 同性愛なんてなにも不純じゃないってことなんだな
- 191 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:29:03.15 ID:157685BW
- >>167
冒険者ギルドがない場合は大抵魔法学園に通う
そうでないなら戦記物
あるいは女性向けの場合は後宮物
主人公が人間でなくて怪物でも通じる法則
- 192 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:30:27.28 ID:4tMEIxSy
- >>183
だって商業誌だし同じ雑誌にその手の同じような作品が乗るわけないじゃん
その分他紙には海賊だったり忍者だったりの作品が出て来るわけで
- 193 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:33:00.14 ID:/7WfFBlh
- >>190
なろうでいうならTS百合も純真かつ純粋ということか、まあ仕方ないな
- 194 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:36:40.98 ID:X7puRllU
- 異種愛も近親愛も同性愛も昔からよくある事だ
- 195 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:36:58.70 ID:PdDbZyUN
- ナデポMC奴隷化もなろうではジャスティスか
- 196 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:41:18.00 ID:bqq4z88u
- お母さんが好き過ぎて父親殺して母親を嫁にした皇帝とかがいたような
- 197 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:42:00.34 ID:pzOEFOrV
- ここ2週間で浮上した期待できる作品てなんかある?なんなら浮上してなくても面白ければなんでもいいけど
- 198 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 16:59:17.00 ID:4tMEIxSy
- 謙虚
- 199 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:00:04.42 ID:/7WfFBlh
- 時期少し過ぎてるけど謙虚くらいか?
C級スコッパーを目指している俺でもそれくらいしか知らないな
- 200 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:00:04.58 ID:PDcdjdZf
- >>190
むしろ肉体の枷・子孫を作るという動物としての本能に囚われていない、より純粋な愛だという考え方もあるよ
- 201 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:00:10.59 ID:ddJErMur
- ブルークラスタ……とか?
- 202 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:00:11.46 ID:g7q24jsD
- >>197
謙虚:ぽんこつかわいい
乙女つらたん:あたまおかしい(褒め言葉)
ジョシカク:ネタまみれ、だがそれがいい
- 203 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:02:37.79 ID:nyf2k2gc
- >>197
古代魔術
真面目に
勇者四人
- 204 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:02:38.05 ID:Z1nseXf0
- 馬鹿な、クロノさんが一般人に認められただと……!?
- 205 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:05:26.50 ID:sA7V7MDK
- >>197
大聖樹の悪童物語
モブキャラですがチートです。ぶっちぎりで最強です。
- 206 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:05:47.59 ID:ddJErMur
- >>204
待て!
これは孔明の罠だ!
- 207 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:08:33.85 ID:hxg5UYYh
- ヤンデレになるか犠牲者になるかの二択
- 208 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:09:33.37 ID:rQtLGAJD
- ジョシカクは絵面予想がいつサップじゃなくなるのかな……
- 209 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:11:04.33 ID:XxRLXA8W
- 羽虫復調したら途端に胸糞展開メイカー化でござるか?
- 210 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:12:38.34 ID:nlLGQI11
- >>207
これまでのパターン的には女子生徒の死体を見せつけられてクロノが絶望、あるいは怒りで覚醒
- 211 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:13:35.41 ID:Pzd5wJEB
- >>181
立てる立てる詐欺で一向にギルド経営が始まらない「ゼロから始めるギルド経営」
問題山積過ぎて立てる筋道が一向に見えない「剣と魔法の隙間産業的勇者生活」
- 212 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:16:56.53 ID:LM6PoOhr
- K&Mいつ更新するの
もう2か月更新してないけど
- 213 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:17:13.74 ID:DYifaIui
- うわぁ
クロマ話すすまなすぎw
どうせ次は告白してからまれてまた来週か
- 214 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:20:36.24 ID:i1hgrA/T
- 時々話に出てくる劇団田中って何?
流れからして人気でた作品を自演で叩いてくる荒らしとか?
- 215 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:21:18.43 ID:F0mu79Ob
- その通りだから困る
- 216 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:21:26.10 ID:8qZPvYNP
- 黒き淫夢の強姦者(ナイトメア・レイパー)とかいいじゃん
- 217 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:21:32.51 ID:P1f/vJ0t
- >>204
どう考えてもニャレコ枠の犠牲要員
- 218 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:24:35.23 ID:ddJErMur
- 死体が誰か判別できないくらいになってて、手帳でファン一号ちゃんだと判る展開とか嫌だぞ
- 219 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:26:21.09 ID:hXg3rfCn
- >>173
古典ベースでも、プラスアルファの味付けをすれば別の魅力が出せるんだけど、パクリはそういうところ怠るからな
例えば西遊記ベースでも、スタージンガーは外装をスペオペに置き換えることによって独自の魅力を出している
飛べ、孫悟空はカトちゃんというキャラをぶち込むことによって新しい化学反応を(えー
- 220 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:27:57.63 ID:Pzd5wJEB
- >>214
こいつのこと
ttp://www14.atwiki.jp/ripoff/pages/91.html
- 221 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:30:32.72 ID:g7q24jsD
- >>214
ほらよ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1364142484/
- 222 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:32:10.15 ID:CPwbr/cH
- >>214
その通り、かつ複垢評価自演で書籍化した作者でありながらBANされたというすげー恥ずかしいやつ
でもいくらランキングが高かろうと書籍化しようと不正をした=BANであるというなろう運営のカラーがわかった事件だった
- 223 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:32:15.33 ID:UkaSAyo4
- >>214
>>220のとついでに過去自分の作品と似たような舞台設定の作品に盗作疑惑をかけて信者が凸しその小説が削除されたことがあった
当時いたわけではないのであれだが、盗作スレでも相手にされないくらいの言いがかりレベルだったようだ
- 224 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:33:19.21 ID:YYtSlpfe
- 呉七・英国・聖騎士「劇団田中など四天王の中では最弱……!」
- 225 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:36:05.32 ID:XwGa1GmK
- リリィとネルの接近遭遇は何気に初めてか
修羅場の予感に金曜日が待ち遠しいです
- 226 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:41:51.18 ID:mRncpfxt
- >>203
真面目に消えてねーか?
- 227 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:43:28.06 ID:UkaSAyo4
- >>226
退会したってでるな…
- 228 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:43:40.44 ID:IzbDwrjr
- >>225
そんな早く修羅場になったら黒魔はとっくに完結してるわ
- 229 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:49:24.00 ID:ZlewUUTU
- ファン一号ってエリナじゃないん?って思ったけど恋人ポジ狙いにきてるから違うのか
- 230 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:49:32.92 ID:r+Ql2Lp5
- 黒魔の長さはブリーチに通じるものがあるな
カルピスを薄め続ける伸ばし方というか
- 231 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:50:34.59 ID:YYtSlpfe
- >>230
鰤よりワンピっぽくね?
○○視点が連発されるあたりとか
- 232 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:51:06.51 ID:mmUk2xfr
- 友人枠に入ったキャラはファンとは別物なんだろ多分
- 233 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:51:09.32 ID:r+Ql2Lp5
- >>231
ワンピはどっちかというと回想だろ
- 234 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:51:13.46 ID:XwGa1GmK
- >>228
何行ってんだ期待してすかされてなのに又期待してってのが黒魔を楽しむ作法じゃないか
- 235 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:54:31.39 ID:ddJErMur
- >>234
ピクミンみてーな楽しみ方だなおい
- 236 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:54:31.94 ID:DYifaIui
- よんでないなら話くわわるなよ
- 237 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:56:20.61 ID:5ZvV1soA
- 古代魔術師の人ちょっと感想返しが危なっかしいな
[2013年 08月 11日 (日) 12時 43分] のやつとか
ああいうのは止めた方がいいと思うのだがー。無視でいいのに
- 238 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:59:22.17 ID:P1f/vJ0t
- >>228
ヤンデレはスパイスであって、あくまで使徒撃破が本筋だから…
使徒は主人公達がレベル50くらいだとしたらレベル1300くらいある圧倒的格上でしかも性格が悪いというなろうには珍しい敵だからそう簡単には倒せんよ
今気付いたがファン1号ちゃん呪物武闘会最前列で見るとか趣味悪いな……
- 239 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 17:59:31.03 ID:dJsJpinD
- 感想返し見てきたけどもっと大きく伸び伸びと育って欲しい
将来有望だ
- 240 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:00:04.60 ID:PDHNv5NW
- >>197
(仮)ワールドネイション
- 241 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:00:33.74 ID:KLa4LTn3
- 心配なら作者に直接言えばよくね?
ここで書いても意味ないと思うが
- 242 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:01:36.79 ID:DYifaIui
- >>237
すてあかで嫉妬丸出しでしたなw
- 243 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:03:16.36 ID:LNzh8cEN
- >>238
じゃああの子はやはり『素質』持ちっ……!
- 244 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:04:11.94 ID:YYtSlpfe
- >>237
こういう返しをしてる作者を見ると、作品に不満がなくても作者に対して闘志が湧いてくる俺が居る……
たぶん、俺みたいなやつが毒者になっちまうんだろうな(小並感)
- 245 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:07:00.08 ID:tpv7OzF2
- >>238
「使徒のレベルは1300だ」
「勝てるかっ!」
- 246 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:07:03.10 ID:l9vuHR/S
- >>238
そこまでの実力差は無いだろ
使徒になったのが一番最近だから使徒の中で一番弱い可能性があるとはいえ、リリィは妖精女王の加護を得る前に1対1でサリエルを叩きのめしたじゃん
白の神を殺さなくちゃいけないから3人ともパワーアップに励んでるのであって、3人がかりで挑めば勇者以外の使徒にはもう勝てると思う
- 247 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:10:28.16 ID:GmFvbloq
- 403きたー
同級生に悪意なく殺されそうになってるw
- 248 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:11:15.80 ID:0cFmFJ/G
- >>244
>>117テンプレという文句の付け方が感想欄のやつと同じだもんな
- 249 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:12:20.95 ID:8KJL95KQ
- >>245
プリンプリン物語いいよね
- 250 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:13:37.58 ID:2phrwIWS
- >>161
連載小説104,688のうち、
完結+連載中 40,505
エタ+エタ予備軍 64,183
完結と連載中で4割程度あるのか
思ったよりエタってるの少ないなって感じた
8割はエタな印象を持ってた
- 251 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:16:27.58 ID:4tMEIxSy
- 当時のクロノがレベル50なら使途はせいぜい300ぐらいじゃないか
- 252 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:17:21.23 ID:h+yuB836
- >>244
いったいお前は何と戦っているんだぜ?
- 253 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:19:01.44 ID:KLa4LTn3
- 作者と作品は別の物として考えろとは言うが中々難しいよな
- 254 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:19:10.67 ID:XwGa1GmK
- ところでクロノさんの考えたかっこいいペンネームってどんなのだろう
- 255 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:19:15.42 ID:CPwbr/cH
- 403ひさしぶりだなー
この自覚なく殺人未遂やってる独善的キャラは4年までよくこの性格のまま上がってきたな
- 256 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:20:01.91 ID:YYtSlpfe
- >>238
使徒「私のレベルは1300です。それに対して、あなたのレベルはせいぜい50と言ったところでしょうか……」
クロノ「舐めるな、界王拳20倍だ!」
使徒「ほう、レベル1000までアップしましたか。いいでしょう、かかってきなさい!」
ガシッ!! ボカッ!!
使徒「ほっほっほ……この程度ですか。正直失望しましたよ。さて、遊びはここまでにしましょうか」
キュイイン!!
クロノ「ファン一号ーー!!!!」
使徒「おお、綺麗な花火ですねえ! さあ、あなたも花火にして差し上げましょう!」
クロノ「てめえ、ゆるさねえ! うおおおおっ!!!!」
使徒「超地球人として覚醒しただと……! 馬鹿な、いきなり戦闘力が50倍になりやがった!」
こんな流れになってあっという間に倒されると予想
- 257 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:21:26.66 ID:mRncpfxt
- >>244
悪いこと言わん病院いけ
- 258 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:22:01.42 ID:KC2bAsKM
- >>246
その時のサリエルは治療後すぐの状態で本調子ではないのとリリィのメテオも防御魔法に防がれている。
エレマスメンバー全員は使徒に直撃させれば殺せる火力は持ってるから無理ゲーってほどでもないとは思うが
- 259 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:22:59.71 ID:KLa4LTn3
- 相手に勝てる実力があるのと作者が素直に勝たせるかは別だろう
- 260 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:25:17.99 ID:Z1nseXf0
- エレマスは対熱防御をガチガチに固められたら攻撃力激減って弱点どうにかしたんかな
- 261 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:25:48.51 ID:XtDXAmXy
- >>244
>>117見る限りもう手遅れとしか言えないんだが気のせいか?
- 262 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:26:22.41 ID:tpv7OzF2
- >>256
あっというまに倒される展開書くような作者だったら
今みたいな物語になってないと思うぞ
- 263 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:27:01.84 ID:DYifaIui
- なんで変なんにかまうかなー
- 264 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:27:52.31 ID:P1f/vJ0t
- >>259
うむ
アヴァロンという国が出てる以上、少なくともスパーダは陥落すると思ってる
使徒アイ戦での惨敗っぷりからまだ使徒には勝てないと思うんだがなあ
相手全然本気出してなかったし
- 265 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:29:51.11 ID:ddJErMur
- >>260
プラズマブレス実弾入りなら抜けるんでね?
あと炎魔かけて物理で殴る
- 266 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:30:06.67 ID:YYtSlpfe
- >>257
いや、なんというかさ……
俺のメンタルは絶対折れないぜ!みたいな態度を示されると、そのドヤ顔をどうにかしてえ!とか思わないか?
- 267 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:31:00.12 ID:tpv7OzF2
- 変身前のフリーザとなら戦えるくらいには強くなったけど
変身後にはまだ手も足も出なそうっていうくらいの差はありそう
- 268 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:31:38.96 ID:KEJXp65e
- 黒魔は反攻作戦まであと二年ぐらいかかりそう
- 269 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:34:52.52 ID:XwGa1GmK
- >>264
ミアちゃんの魔王城はアヴァロン領内でランク5ダンジョンになっててそこには魔王のうんたらって話だし
そこで最後の加護を得て〜ってストーリーになるだろうしね
- 270 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:35:30.22 ID:KLa4LTn3
- >>266
女騎士を前にしたオークみたいな考えだなと思う
- 271 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:37:03.49 ID:kLPoCkt8
- >>244みたいな理由で凸する奴って本当に居るんだな……
- 272 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:37:49.79 ID:4YlAfhYk
- 謙虚は、円城が主人公を好き〜で読み直すと
鈍感系主人公ってこんなかなーって思うよ。
- 273 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:39:07.45 ID:U9FH9Ie9
- >>266
そうは思わないが、お前の心を折ってみたいとは思う
- 274 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:40:00.80 ID:YYtSlpfe
- ホリエモン「俺金持ちなんで、貧乏人のわけのわからん遠吠えとか何言われても気にしないからwww」
なんというか、こんな感じに見えてしょうがないんだわ
- 275 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:42:01.93 ID:dJsJpinD
- 円城には欠片もフラグ建ってる感じがしなかったけど
別に好きじゃない発言と黙々と仕事してた姿とか?
- 276 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:42:02.95 ID:Z1nseXf0
- >>270
上手い例えだ。
黒魔は敗戦続きだとイマイチだし、冬期行軍に使徒不参加でなんとか防衛
次の春ぐらいに使徒もりもりでもう一度来て敗走とかのがいいな
- 277 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:43:18.56 ID:P1f/vJ0t
- >>272
もしそうなら集合写真のとき隣同士になるのを拒否しないんじゃね
……あのとき拒否した思惑は未だにわからないな
誰かが言ってた鏑木と麗華に挟まれたくなかったのが真相かね
- 278 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:43:20.75 ID:KC2bAsKM
- 炎熱防御MAX相手は実質攻撃役がクロノのみになるんだよなあ
メンバーそれぞれの最大火力が
クロノ 鉈先輩で闇凪 メタル化ラースプン切断
憤怒の拳 グリードゴアをぶち抜く
ザ・グリード 城塞破壊レベルのプラズマブレスより少し劣る威力
リリィ 星墜 直径50メートルのクレーターができる
フィオナ黄金太陽 直径100メートルのクレーターができる
確かにクロノが地味なのを気にするのが分かる気がする。
クロノが対人系でリリィ、フィオナが対複数、対軍の威力なんだよなあ
- 279 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:43:56.91 ID:MtwX0A6l
- ダンジョンに怪しいスイッチがあったら押すよな!
まあ人に迷惑掛けない範囲での話だから、作者凸とかはしないがw
- 280 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:46:35.33 ID:nlLGQI11
- >>278
炎熱が無効だと高火力のハーレムメンバーが役立たずになってしまうからな
- 281 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:49:58.95 ID:C4Eav2hf
- 異世界デビュー失敗しましたの最新話まで昨夜から読んで読み終えたけど
お前らこんなのでも文句言ってたの?って感じだが
ゴブリンも女騎士も別にヒロインって訳でもなさそうだしなぁ
チーレム作なのかこれ?
- 282 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:50:55.49 ID:qdcPPFem
- >>278
ネルがデバフ持ってりゃ解決なんだがな
回復とバフだけだったっけ?
- 283 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:51:10.27 ID:lbxClNFV
- >>281
今あるのは改訂後のものだ
- 284 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:51:56.03 ID:HQaYRGwE
- >>281
異世界デビューは目次ページに入ったことすらないが
実は今の話は改訂後で、改訂前だと女騎士のヘイトが凄く高くてしかもそれを発散せずに仲間化させたとかで荒れた
という情報をここに居るだけで知ってる
- 285 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:52:34.17 ID:C4Eav2hf
- >>283
それは聞いた
改訂前にヒロイン確定描写あったん?
- 286 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:54:19.97 ID:P1f/vJ0t
- >>251
デスマで例えるとサトゥーさんが12人くらい敵にいる感じか
- 287 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:54:36.47 ID:SGSeREFX
- >>272
鏑木の隣を麗華がいやがるのを察して面白がったのでは、
というのもどこかで見たぞ。
- 288 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:56:28.67 ID:XtDXAmXy
- >>272
円城はお兄様と同タイプだからそれはない
- 289 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:57:42.14 ID:/+OscBIv
- 異世界デビューは確か作者の失言が原因
- 290 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 18:59:01.73 ID:dJsJpinD
- 何でや
お兄様めっちゃ優しい上に麗華様にデレデレやんか
- 291 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:00:18.04 ID:Dv1F7cZr
- 真面目にってなんで退会してんの?
何か叩かれてたんだっけ?
- 292 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:00:19.01 ID:WbsFY/DO
- >>167
女性だと王族や貴族に拾われてしかもフェミニストとか
男性でも運良く世界レベルの著名人で現在引退してる実力者の弟子になる
そんな運の良い出会いが無くてチート無しな転移者は早々とリタイアするか作者がエタるな
- 293 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:00:20.10 ID:lbxClNFV
- >>288
お兄様は妹大好きだし、好きな子は弄って遊ぶタイプだよ
同じタイプだというなら苦手丸出しの反応を見て大いに喜んでるだろう
- 294 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:00:24.91 ID:SGSeREFX
- >>287は、>>277宛の間違い
- 295 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:00:33.14 ID:HQaYRGwE
- なろうって腹の底から叫び声上げるような主人公って中々いないよな
作家の自己投影のせいか、主人公が傍から見たら恥ずかしく見えるほど激情を露わにするのに抵抗があるような感じ
一方投影してないような作家は淡々と戦記物みたいにして書いていくから、あんまりそういう心理面での描写が少ないイメージ
絶望とか激昂して叫び声上げる主人公って、ヘルモとリゼロぐらいしか知らないわ
どっちも展開が重いから、もうちょっと気軽っていうかポジティブに絶望→挽回を楽しめる作品が欲しい
- 296 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:02:26.59 ID:C4Eav2hf
- >>295
ちょうど今あげた異世界デビューだと雄叫びどころかエヴァ初号機みたいになってた
- 297 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:03:04.01 ID:h7dASEX/
- 麗華様のホームシックかわゆす
そうだよな実家確認はするよな
- 298 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:03:48.97 ID:g7q24jsD
- >>283
個人的には
ドS女騎士と、口では恨み事を言いつつ体は逆らえないツンデレドM主人公の話
だと思ってたら裏切られた
- 299 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:04:07.63 ID:lbxClNFV
- >>291
軽く読んだだけだけど、テンプレなのに妙に気持ち悪さが残る文章だったな
>>295
ドラグーン
- 300 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:04:24.22 ID:g7q24jsD
- スマン、>>285だった
- 301 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:04:41.61 ID:CPwbr/cH
- 謙虚ここで前世の家族ネタくるか
でも感動する話なのに混ぜ込まれたトドの娘ってキーワードで噴くw
- 302 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:05:57.36 ID:C4Eav2hf
- 謙虚のブーイングで思わず噴いてしまった
- 303 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:06:05.07 ID:6mAkkxyl
- >>295
激昂する主人公好きだぞ
クリリンのことかー!
まあ確かに見ないな絶叫するほど過酷な状況に置く作品自体見ない
- 304 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:06:16.57 ID:PLg04PGw
- >>259
お前がファンタジーばっかり見てるからだろ
ラブコメやコメディは見ていて恥ずかしいぐらい叫んでるぞ
- 305 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:06:47.41 ID:XwGa1GmK
- >>295
いわれてみりゃ少ないかも
サッカー小僧の主人公がトラウマを克服してそのままの流れでゴール決めた場面で
心の底からの雄たけびを挙げてたな
- 306 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:06:49.04 ID:ddJErMur
- お兄様の立場から見ればこれ異常に可愛いよな
- 307 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:06:54.47 ID:6mAkkxyl
- >>304
そういう絶叫じゃないと思うの
- 308 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:06:58.39 ID:RtwIIA/N
- お兄様にくっつき虫になる麗華様かわいい
実は転生でしてここまで育つ12年間に家族は引っ越してマンション取り壊されたって落ちは…ないかな
- 309 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:06:59.46 ID:rgtvmrpn
- 麗華様実家確認しねーのなって思ってたが、いままで出来なかったんだな
切な可愛い麗華様
ブラコンだったのはそういう理由なんですね
- 310 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:08:03.08 ID:6mAkkxyl
- >>305
あの熱い感じが好きだ
あれはいい雄叫び
- 311 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:09:49.00 ID:ztxR3AT4
- 辛いことがあってお兄さまにくっつき虫になりにいく麗華様と
黙ってくっつき虫のやどり木になってくれるお兄さまなんかいいな
いい兄妹だ
- 312 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:09:51.52 ID:g7q24jsD
- >>295
読者が共感できないような安いGEKIKOUとかDOUKOKUとかする痛い主人公はよく見かける
- 313 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:10:15.92 ID:3PsbwR/s
- キリストさんは毎度章末で絶叫してるな
- 314 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:10:57.18 ID:XtDXAmXy
- >>295
ザノバさんあたりなんか激昂してジンジャーすり潰しかけたけどな
妹様みたいに叫ぶ気すら起きない絶望のほうがなろうでは多い気がしなくもない
- 315 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:11:19.29 ID:f8mIzHjM
- 王様とかよく叫んでるよ
だいたい邪神がうざいのが原因
- 316 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:11:38.51 ID:lbxClNFV
- >>285
ヒロインというより、サディスティックに男をなぶるのが大好きなキャラを暴れさせた後にフォロー無しで話の中に組み込んだというか
その方向性で見てた読者を呆然とさせた後に前の事をなかったことにして、その後コメントでのやり合いがあった
- 317 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:12:05.07 ID:RtwIIA/N
- 今までまったくできなかった1人での行動ができるようになって麗華様がやったのは
コンビニでポテチ購入と前世の家確認か
次狙ってるのはファストフード店に入ることだっけ
- 318 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:12:32.35 ID:/E+mutEZ
- 謙虚が初めてちょっとシリアスになったな
今までは「仮に没落しても没落後のシミュレートまでして準備してるんだからソレはそれで気楽で良いじゃん」とか思ってたけど
今回の話で「家族を守る」って目的意識ハッキリしてると勉強とかの努力がしっくりしてくるな
- 319 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:13:06.53 ID:XwGa1GmK
- >>301
噴いた後でやっぱりしんみりする
構成や締め方含めて良い話だったと思う
家族を救うという目的意識も再確認したし
そんでも次回になったらぽんこつさまになってるんだろな
- 320 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:13:12.77 ID:MmF5AtLV
- 八男とはことごとく正反対な麗華さまに°・(ノД`)・°・
- 321 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:15:16.50 ID:8gKKobwx
- 今更気づいたけど、謙虚は感想返しも割烹も何一つしてないのな
あのアカウントは純粋に作品投稿してるだけなのか。人気作でここまで
徹底してるのはさすがに珍しい気がする
- 322 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:15:45.02 ID:dJsJpinD
- >>314
主人公ちゃうやん
無職はルーデウスさん以外は割と吠えたり叫んだりしてるな
ルーデウスも親子喧嘩で激昂したりしたけど
- 323 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:15:54.79 ID:bkPHApfN
- 謙虚、ユカちゃんでうるっと来た(´・ω・`)
>>308
古いベージュの建物に変わってるとにことなので、
その可能性は低いみたい
- 324 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:15:57.64 ID:/E+mutEZ
- 小学生低学年の妹にくっつかれても可愛らしいだけだろうけど
中学に入って色気が出て来てるのにソファで隣に座ってくっつき虫になったり
そのまま無防備に寝ちゃったり
起きたと思ったらいきなり抱きつかれたりとお兄様は色々試されてるなw
- 325 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:16:11.08 ID:C4Eav2hf
- バッドエンドにしないためにはいかに父親を不正させないよう誘導出来るかにかかってるだろうなぁ
そこにもっていくためにも今回の話は重かったな
- 326 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:16:25.05 ID:HQaYRGwE
- ぶっちゃけ前向きだけど起伏のある話が読みたいだけなんだよね
グレンラガンみたいに1話の中で、兄貴死にかけで絶望→最後の覚醒で敵を倒す→戦い終わって悲しみに明け暮れる
次の話で仲間内で絶望ムード→主人公はあきらめない→主人公覚醒でズドーン!
くらいのテンションが欲しい
- 327 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:17:12.27 ID:wCcKeSVM
- >>308
住んでたマンションの代わりに建ってたのが古いビルだから最初から存在しなかったんだろうな
前世家族が実際にありそうな仲良し家族で泣いた
- 328 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:17:46.91 ID:3PsbwR/s
- >>315
王様はキングになって落ち着いたけど、最初の頃は苦戦続きで叫びまくってたからなあ
初期の王様見ると思考がほぼチンピラなんだよな
- 329 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:19:33.28 ID:g7q24jsD
- 謙虚読んできた
前世に住んでた家はともかく、自分を知らない前世の家族とか、
あまつさえ前世の自分とか、もしいたらホラーじゃないか?
- 330 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:19:37.87 ID:/E+mutEZ
- でもこれ、逆に前世の家と前世の家族だけじゃなくて「前世の自分」まで居たら
自分の存在そのものが疑わしくなりそう
- 331 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:19:46.91 ID:i1hgrA/T
- 前世の家族凄く庶民的で幸せそうだな
勝手に部屋片付けられてくだらないもの捨てられてケンカしたとか
修学旅行で買ってきた御守りを車のミラーにつけるお父さんとか
妹と手をつないで歌うたいながらトイレいったとか
修学旅行のときお兄様にあげた交通安全の御守りは
前世の父と一緒のことしてたんだとほっこりした
- 332 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:20:41.74 ID:UV5wp/Af
- 謙虚の両親って落ちぶれた後は
オバロのペット貴族の両親みたいになりそうで怖い
そうならない様に麗華様には頑張ってほしい
- 333 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:20:51.08 ID:MmF5AtLV
- >>328
王様はオーガロード戦が一番輝いてた
- 334 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:21:07.44 ID:sd9hzCvT
- 今まで麗華様のお馬鹿ぶりを外から愛でてるだけだったがなんなのあれ
可愛すぎるだろう
お兄様麗華さんを妹に下さい
俺の中でヒロインに昇格した
- 335 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:21:53.61 ID:/E+mutEZ
- 何だかんだで麗華様、両親のことも嫌っては居ないんだよね
皇帝とくっつけたい、って野心が漏れてるから作中での扱いは悪いけど
旅行の時とか家族の会話とかそれなりに仲良くやってるって事か
- 336 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:22:05.17 ID:g7q24jsD
- >>331
お兄様はおとうさんポジだったのか
- 337 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:22:10.35 ID:XtDXAmXy
- >>322
しまった主人公限定か
脇役や悪役ならともかく確かに主人公が叫んでるイメージ無いな
麗華さまは吉祥院麗華というキャラを操作してるんじゃなく自分なんだと認識する回か
ゲーム転生モノではよく見る話だけど打ち上げられたトドに吹いた
- 338 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:22:13.05 ID:hXg3rfCn
- >>321
ウスバーさんも書籍化前までは徹底してたんだけどな
今でも割烹は書籍化情報しか載せてないし
- 339 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:22:42.98 ID:ztxR3AT4
- 自分は吉祥院麗華であるとアイデンティティーが確立された話でもあるな
今までいくら子供として馴染んでるといってもどうしても前世の記憶に影響される部分大きかっただろうし
- 340 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:24:54.14 ID:GTS7vCK8
- >>324
(お、落ち着け……これは妹だぞ。それに俺はロリコンじゃない!)
と紳士な方向に流れる思考を必死に修正してるんですね
- 341 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:24:56.32 ID:RtwIIA/N
- トドの親子だった前世の家族好きだわ
なんかすごくリアルな幸せな家庭
- 342 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:26:06.45 ID:/E+mutEZ
- >>340
俺だったらその状況で寝てる妹に何の手出しもせずに済む自信がない
・・・本当に何の手出しもしてなかったんだろうか
お兄様視点早く
- 343 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:27:21.30 ID:Pzd5wJEB
- >>295
元禄ぷろれす武芸譚 ケンタくん、ラリアット!
欲望を叫ぶ系の主人公は多いんだけどな。帰ってきた元勇者とか
- 344 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:27:33.41 ID:SGSeREFX
- >>342
流石にお兄様視点でお兄様がムラムラしてたなんて、
ないだろw
- 345 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:27:59.01 ID:GTS7vCK8
- >>342
そのうち「麗華は俺の物だ!!」と叫んでくれることを期待したい
- 346 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:28:13.80 ID:CPwbr/cH
- 何気に麗華様将来公務員になろうと決心したときに
破産して没落した家族を養うために、って思ってるんだよな
ちょっと困った両親でも絶対見捨てず養おうと思ってるし
なんだかんだいって仲いいんだよね
- 347 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:28:48.70 ID:lbxClNFV
- お兄様視点でも欲情はないだろ
シスコン指数が上がって今後近付く男が被る被害は心配だが
- 348 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:29:08.01 ID:rjLePoJx
- ヒーロー文庫にデスマ信者が来ててワロタンゴwwwww
- 349 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:29:10.15 ID:P1f/vJ0t
- 謙虚は地味に伏線張ってくるから侮れん
外部生の銀髪とか小3のとき一回だけ出てきた生意気な従姉とかもこれから関わってくるんだろうな
- 350 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:29:40.51 ID:Pzd5wJEB
- >>340
>>342
普通の血の繋がった兄妹はぐりぐりされても勃たないから
年齢差がかなりあると、妹通り越して娘の感覚になるしな……
- 351 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:29:40.85 ID:UV5wp/Af
- >>295
黒魔もよく叫んでるな
まあ大抵もう手遅れな状況だが
- 352 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:29:49.03 ID:i1hgrA/T
- くっつき虫になって頭をぐりぐり押し付けてくる妹とか萌えずにいられないだろ
なにこのかわいい生き物
- 353 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:29:52.38 ID:dJsJpinD
- お前ら何お兄様をゲスに仕立て上げようとしてるの?
奇声上げながら筋トレしてても生暖かく見守る紳士ですよ?
欲情とかナイナイ
- 354 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:30:36.27 ID:rQtLGAJD
- >>343
あれはレスラーなんだから叫ぶの当たり前だろ?!
- 355 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:30:52.97 ID:pMbq8uil
- >>345
すまん兄様がシドさわに変換された
- 356 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:31:10.42 ID:WbsFY/DO
- >>238
バスタの箱船上での侍&魔戦将軍s VS 能天使くらいの差か
- 357 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:31:27.71 ID:/E+mutEZ
- そうだな・・・お兄様は紳士だものな
妹にちょっかい掛けた皇帝に抉る様なボディブローを放ってくれる展開を期待しよう
- 358 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:31:45.17 ID:RtwIIA/N
- ほんとお兄様視点が恋しいわ
今までの2回はだいたい10話ちょいごとにきてるから
もう来てもおかしくないんだけどなかなか来ない
- 359 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:32:47.79 ID:CPwbr/cH
- ちょっとシスコンぶりが大幅に強化されるだけでお兄様は妹に欲情したりしないよ…しないよ…
- 360 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:33:35.88 ID:m7Jkqa78
- ランタンさんレベルの変態に進化することを期待
- 361 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:33:43.41 ID:3bE3E9V6
- せいぜいほっぺたぷにぷに位だろう
- 362 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:33:47.04 ID:g7q24jsD
- マジレスすると妹にベタベタされてウザいと思う
大人の余裕があるお兄様マジおとうさん
- 363 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:34:16.97 ID:i1hgrA/T
- お兄様は大学1年で麗華さまは中学生1年だから6歳差か
これくらい離れてると完全な庇護対象だよな
- 364 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:34:38.07 ID:bkPHApfN
- >>358
今回のが結構区切り目っぽい話だから、次当たりお兄さま視点来そうな予感
- 365 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:35:08.78 ID:/E+mutEZ
- お兄様はベタベタしてくる女は嫌い、ただし妹は除くだからな
つまり親戚のあの子は内心辟易されてる
・・・まあ、あの性格だと大抵の相手には辟易されるだろうが
- 366 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:37:45.39 ID:RtwIIA/N
- >>331
これ気づかなかった
修学旅行のお土産でお守り買って車のミラーにつけてもらおうとするのは代償行為みたいなもんだったんだな
- 367 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:38:30.51 ID:lbxClNFV
- >>365
原作麗華は兄に張り付く従妹を虐めてそう
逆に兄が庇う対象になって上手くいってたかも
- 368 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:38:43.17 ID:/E+mutEZ
- ベタベタに懐いて甘えてくる、とはいえ麗華様は相手の状況や感情考えてから行動するからな
受験勉強してるときに邪魔しないとか、自分に構ってと我侭言ったりしないとか
- 369 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:40:46.05 ID:WWrSn/Sf
- 麗華様の目標は、もし漫画通りに没落してしまっても国公立大学に
入学卒業できるようにおこづかいを貯めつつ勉強を頑張る、
できれば両親も養えるくらいに稼げる職につく、理想は公務員
だもんな
今の両親もお兄様も大好きなんだろうな
まあ没落しないに越したことはないんだけど
そのためにも頑張って皇帝とのフラグは折りまくらないとな
がんばれ麗華様
- 370 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:40:46.03 ID:WbsFY/DO
- >>280
火炎属性魔法に耐性もしくは無効化なら対物理ライフル狙撃はどうだろう?
- 371 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:41:18.96 ID:uSKymquJ
- 交通安全のお守りをここで持ってくるとは、鹿娘のくせにほろっとさせやがって
お兄様視点が待ち遠しいぜ
- 372 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:42:17.56 ID:bkPHApfN
- 麗華様、このスレでの評価が、
ポンコツ可愛い鹿娘から、健気可愛いトド娘に変わった回ですね。
- 373 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:42:41.89 ID:LNzh8cEN
- 誰か一緒に八百万の海の家の商品をウィズの店に転売する商売しようぜ
- 374 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:43:08.96 ID:3PPDZF9E
- >>237
>何故、学園ネタにすると陰険貴族云々の話をするのでしょう?逆に書けと?
学園編で屑貴族が出てこない小説ってあるか?
- 375 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:46:56.06 ID:4YlAfhYk
- 円城以外のフラグが見えない・・・
体育祭の時に円城がフラグを立てようと頑張ったけど
鈍感系にことごとく折られて、最後は後ろで見張ってたり
動物ふれあいの所でも、馬上から麗華様見てたり
鏑木の態度も親友を取られたくやしさとか、
優理絵様スパイの時ももちろん優理絵様最優先だけど
あの態度を他の人にはしないと思う。
実際、円城あたりがにらみをきかせないと、麗華モテ0は
逆にないと思う。
そしたら、前回の鏑木がかわいそうな人を見る目と
女の子からのにらみはスッキリ!
- 376 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:47:35.50 ID:CPwbr/cH
- >>375
たぶんお前の目が偏ってる
- 377 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:48:18.00 ID:J/xmI0gP
- 麗華様は今のところ年長者受けがパーフェクツ
- 378 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:48:38.39 ID:0hZYilam
- >>375
強烈なフィルターかかってるぞ
- 379 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:48:45.22 ID:dJsJpinD
- お前が腹黒スマイル系が好きなのだけは伝わった
- 380 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:48:52.85 ID:XtDXAmXy
- >>374
学園編じゃないがドラグーンあたり?
フリッツは平民だし第一王女は学園にはいないしな
- 381 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:50:26.01 ID:3PsbwR/s
- 日刊3位冒頭の主人公の自己紹介がキツイんだけど、面白くなる?
- 382 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:50:47.18 ID:0lOarjcc
- >>380
まあほんとは主人公が屑貴族ポジだったからな…
- 383 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:50:47.65 ID:RtwIIA/N
- >>377
そこらへんが数少ない前世経験生かせてるポイントかな
- 384 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:51:52.87 ID:lbxClNFV
- >>380
今は矯正されたけど弟がクズだったな
- 385 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:52:13.87 ID:GTS7vCK8
- (皇帝の)馬円城と鹿麗華をくっつければ馬鹿ップルになるから語呂だけはいいね
- 386 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:53:52.44 ID:h+yuB836
- >>380
ドラグーンはいちおう主人公弟が屑貴族ポジだったな
まあ更正したし、相手がそれ以上の屑平民だったからアレだが。つか屑平民って稀少だなw
- 387 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:54:41.58 ID:lbxClNFV
- 円城は麗華が皇帝に惚れてると勘違いしたままで
皇帝は円城が麗華に惚れてると思い込んでるってのはあるかもしれない
- 388 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:57:29.33 ID:GmFvbloq
- >>386
あの屑平民無礼討ちされないのが不思議なぐらいだな
温すぎるだろあの世界
- 389 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:58:07.34 ID:g7q24jsD
- >>387
それはない
麗華様が皇帝に惚れてると勘違いされて嫌がってるのを知りつつ黒く笑うのが円城
- 390 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 19:59:05.52 ID:dJsJpinD
- >>373
八百万のおっさんは良いおっさん
少年の口調がカワズさん編の脳筋姫と被って困る
- 391 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:00:45.96 ID:CPwbr/cH
- >>385
麗華様はそのうちセレブっぽく乗馬に挑戦して
見事に失敗し襲われて馬鹿娘になるものと期待してるw
- 392 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:03:00.22 ID:J/xmI0gP
- 円城は早いうちに麗華様が皇帝狙いじゃないことを聞かされてて
ブラコンなのも知ってて運動会で秋澤少年と仲が良いのも見てるのに
麗華様の好みを察してなかったら腹黒クールに見せかけたポンコツになってしまう
- 393 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:04:05.72 ID:WbsFY/DO
- >>334
お兄様から鳩尾に重たいブロー5発だな
- 394 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:04:55.23 ID:h+yuB836
- >>388
屑平民は馬鹿王女に惚れられてるからね。仕方ないね
- 395 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:07:14.69 ID:XtDXAmXy
- >>388
だって第一王女のお気に入りだもの
あとアレイストが失った主人公ポジっぽいし修正力の恩恵を受けまくってる
- 396 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:09:36.08 ID:g7q24jsD
- あの腐った平民がやってることは権力を笠に着る腐った貴族そのものだよな
- 397 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:10:42.18 ID:WbsFY/DO
- >>372
トド娘は「練馬」「聖護院」と悪口言われた前世ですから
- 398 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:11:34.34 ID:5+y8RKXw
- >>391
鹿騒動が今回の話より後だったら猟銃持った兄様とスレ住民が奈良に押し掛けそうで怖いんだがw
- 399 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:12:42.95 ID:kLPoCkt8
- 麗華様のお兄様うらやましす
- 400 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:12:55.50 ID:P1f/vJ0t
- あのクズ平民は煽動するわ差別するわ見下すわ大口叩くわ人陥れるわでいいところが1つもない
- 401 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:13:56.19 ID:J/xmI0gP
- 屑平民はアレイストが失った主人公ポジもスライドしてるけど
アレイストが放棄しているアンチな王道主人公の屑さも付与されてる
- 402 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:16:40.10 ID:h+yuB836
- >>400
これで強ければまだ嫌な敵キャラとして機能するんだけど、
話にならんくらい弱いうえ、自分では強いと思い込んでるからなあ
- 403 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:17:16.91 ID:RtwIIA/N
- >>497
トド娘で大根あだなってことは前世麗華様っておデブちゃん?
- 404 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:18:53.70 ID:MmF5AtLV
- >>391
麗華さまが馬並みに貫かれてあへ顔ピースだと!
- 405 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:19:18.09 ID:Pzd5wJEB
- >>354
明らかに>>295の条件に合致してるのに誰も挙げないもんだからついw
- 406 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:20:11.77 ID:h+yuB836
- >>403
モデルは銀河にキックオフの玲華ちゃんだな(
- 407 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:20:48.14 ID:g7q24jsD
- >>403
足がむくんでて太く見えるだけだよ!
慢性的にだけどな
- 408 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:22:25.28 ID:hnX/Cofx
- 戦記物で敵がちゃんと頭が良いやつってなんかある?
そりゃないっすよ。今まで良く国が栄えてたねって奴が敵なのばっかりで
- 409 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:22:35.41 ID:KEJXp65e
- あのクズ平民が元になったゲームでの開戦のトリガーになりそう
- 410 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:22:40.76 ID:WbsFY/DO
- >>388
第一王女が露骨にプッシュしてる屑に正面から喧嘩売れる貴族はそういないだろ
フリッツを掣肘できるのは三公家とアレイストくらい
- 411 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:22:54.91 ID:GmFvbloq
- >>403
デブじゃないよぽっちゃりだよ
- 412 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:23:10.08 ID:GTS7vCK8
- 慢性的に肥えているから肥慢
- 413 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:24:50.58 ID:Pzd5wJEB
- >>403
聖護院て呼ばれてたっていう回でちゃんと標準体重って書いてあるよ
だからたぶん普通の体型だったけど、あの年頃の子ってだいたい標準体重から痩せようとするからな
生前のことだし多少盛ってたとしてもぽっちゃりかむっちりかそのあたり
ええ、大好物です
- 414 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:25:21.08 ID:XtDXAmXy
- >>402
そりゃゲーム知識全開で入学前に最短距離で上級職になるくらい鍛えてあったアレイストや
ドラグーンになることを決めてからずっと鍛えるしかしてないルーデルに平民生活してたフリッツが敵うわけがない
ゲーム的に言えば強くてニューゲームor育成コマンドのみに初回プレイで相手するようなもの
- 415 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:25:22.81 ID:f8mIzHjM
- >>408
ゴブリンの王国の人間はかなり冷静で真っ当な相手だな
というかどうやれば勝てるのか今のところわからない
- 416 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:26:52.80 ID:KEJXp65e
- あまり相手が賢すぎると話がさくさく進めにくくなるし、ネタに困ってエタる可能性があるからなあ
- 417 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:27:02.50 ID:6eqh2l3J
- >>413
ぶっちゃけ良い傾向じゃないんだけど現代だと標準体重って太めにカテゴライズされるんだよね
- 418 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:29:18.94 ID:h+yuB836
- >>414
敵わないのはいいんだけど、未だに「負けたのは相手が卑劣な手を使ったからだ」とか思い込んでるのがなあ
- 419 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:31:50.24 ID:g7q24jsD
- >>414
弱いのは仕方がないが、弱いという現実を認識できない頭のおかしさが問題
- 420 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:33:08.47 ID:S4RNZsGC
- ドラグーンは強制力で登場人物の思考が歪まされるからな
- 421 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:34:11.53 ID:0UL/iHyW
- なにやら話題になっている謙虚堅実を読んでみたんだけど
これまだ導入編なんだね、本筋と思われる高校編が始まるまであと何話かかるんだ
- 422 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:34:11.79 ID:P1f/vJ0t
- >>417
某ゲームだと153cm52kgでデブキャラ扱いだからな
- 423 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:34:13.95 ID:u7vbI9Kv
- 敵側だが、相手は非戦闘員の女子供→「俺は女子供の差別はしない。よって死ね」
自分や自分の仲間を害するキャラ→「敵には死と恐怖と苦しみを!」
改心した敵キャラ→「今更改心とか意味分からん。とりあえず死ね」
こんな三つの条件を満たす主人公はいませんか?
- 424 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:34:16.98 ID:WbsFY/DO
- >>418
フリッツも第一王女もカトレアやリリスの時みたいに修正力によって思考力低下されているのかもしれない
- 425 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:34:30.99 ID:dJsJpinD
- てかあの平民ってまんま更正前のアレイストじゃないっすかね
そんな騒ぐことか?
- 426 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:35:19.65 ID:4tMEIxSy
- 麗華お嬢様はネットで前世の記憶にあるもの調べたりしてなかったのかね?
- 427 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:35:20.21 ID:/E+mutEZ
- >>421
謙虚はぽんこつ可愛い麗華様を楽しむ小説なんで既に本編です
まあ本番は最初のお兄様視点からかなぁ
そこまでは流石に導入、説明パートって感が強いし
- 428 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:35:39.51 ID:XtDXAmXy
- >>418
>>419
それ認識しちゃうとレナに突っ込まれた空っぽの英雄願望が砕けちゃうからな
プライド的にも修正力的にも気づくわけにはいかないんだろうね
- 429 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:36:35.79 ID:Pzd5wJEB
- >>423
知らん
- 430 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:36:38.06 ID:MmF5AtLV
- >>418
フリッツの初恋のお姉さんがルーデルパパに召し上げられた後、娼館に売り飛ばされて、さらに拷問専門の最悪のお店に出荷されてたら仕方なくね?
- 431 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:37:52.53 ID:/E+mutEZ
- それにしても騎馬戦で皇帝(ナポレオン)呼ばわりって
「サン=ベルナール峠を越えるボナパルト」のポーズでもやったんだろうか
騎馬戦の騎馬で
- 432 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:38:17.41 ID:lbxClNFV
- >>423
モモンガさん
- 433 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:38:22.30 ID:ykITl8sC
- 古代魔術師の最新話を今見てきてこれは荒れるなと思ってこっちの様子を見にきたが、感想の方で作者が荒ぶったのか。
このスレの朝の方で少し話題にとりあげられてて呆れたようなホッとしたような……。
またスコップを振るう作業に戻るか。
- 434 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:38:35.84 ID:WbsFY/DO
- >>426
漫画の「君j」がネット普及する前の作品なら中学麗華がネットやるとは思えん
- 435 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:38:36.35 ID:rdSmRDi2
- 仕方ないって関係なくねそれ
- 436 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:40:27.01 ID:/E+mutEZ
- そろそろつらたんか、昼間も更新してたけど
章タイトルとかシリーズ名とか頻繁に変更追加が入ってつらたん
- 437 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:40:57.15 ID:UkaSAyo4
- 最近の日間はそれなりに読めるのもそろってるんだな
古代魔術師もそうだし魔法学の先生も面白かったわ
あらすじバックしてるのもとりあえず読んでみようかと思うくらい
- 438 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:41:18.25 ID:PRxa4y3i
- >>423
そもそも敵キャラが改心する作品を思い出せない
- 439 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:41:21.42 ID:WbsFY/DO
- >>430
ルーデルパパが例えそんな外道だとしてもアレイストに蹴り一発で沈んだ事を弁解しようが無い
- 440 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:42:14.78 ID:KEJXp65e
- >>430
そんな設定あったのか
- 441 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:47:02.02 ID:XtDXAmXy
- >>425
アレイストはハーレムを夢見たけど貴族が悪だとか英雄になりたいとか主人公なことしてないし貴族慣れしてないせいで権力だって振りかざしもしなかった
転生チート部分だって生まれと外見だけだから実力はゲーム知識ありきではあるが本人の努力だしな
だからこそフリッツの威を借る狐っぷりが輝くわけだが
- 442 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:47:08.51 ID:4tMEIxSy
- >>434
前世の記憶で元の家の家族をさがしに行くくらいだから
前世と現世の時間はそんなに違わない気もする
- 443 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:47:32.17 ID:MmF5AtLV
- >>439
ちなみに、お姉さんは通りすがりの執事さんに救われるが、
フリッツは通りすがりの女にルーデルをアゲるために殺される
- 444 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:50:06.31 ID:0lOarjcc
- >>443
これからそんな話になんの?
脳内設定じゃなくて?
- 445 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:50:59.48 ID:LQ6L5VED
- 元男が転生したら魔王の一人娘だった
好きだったのに最近の展開がキモすぎて洒落にならん
- 446 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:51:00.46 ID:C4Eav2hf
- 敵キャラ改心ならハドラーの最期ばりのいいシーンが読みたいが無茶振りだろうな
- 447 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:51:14.69 ID:rdSmRDi2
- なんかやばい奴が湧いてるな
- 448 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:53:58.55 ID:/E+mutEZ
- >>445
なんというかNTR感を感じる不思議
TS主人公が他の男に落とされそうになってるって状況のせいか
- 449 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:54:00.79 ID:weSH2mHO
- ここまで妄想
- 450 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:54:42.56 ID:288M9r6Q
- >>408
シャナ王国戦記のギルバートはちゃんと内政も整えてなかったっけ?
- 451 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:57:00.89 ID:h+yuB836
- >>447
やばいっていうか、ネタのつもりが思いっ切り滑って引っ込みが付かなくなったんじゃないかと
- 452 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:59:33.18 ID:AFOVMTYW
- >>443
それオバロのニニャとツアレのことでしょ
混ざってるよ
- 453 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:59:48.69 ID:P1f/vJ0t
- >>451
うん
出遅れたので言い出し辛かったけど、オバロのツアレネタだよね
- 454 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 20:59:59.25 ID:gfrg5Pua
- >>417
多くの思春期の女子たちが女性タレントの体重や体型を基準にするからねえ…
とくにテレビがワイドになったからテレビタレントは余計にダイエットしなければならなくなったという背景があるだけにもう少し何とかならないものか。
>>431
男子がつけるとしたら「趙子龍」「前田慶次」「真田雪村」あたりなんだろうけども。
- 455 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:00:44.55 ID:8YzaiQZv
- 古代魔術師は清々しいまでにテンプレど真ん中を突っ走ってるな
- 456 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:01:29.60 ID:5+y8RKXw
- >>448
てかあの作品は穏健派の魔王叩きのめした勇者が自分は謎テクノロジー秘匿したまま
ヒロインにこんなの作ったら人間が困るだろ!って怒ったり
それで落ち込むヒロインが謎で困る
いや魔王が穏健派な間に内政がんがろうぜ?
技術も有るじゃん?
って
作者はやりたい話が有るんだろうけど展開と思考が御都合過ぎる
- 457 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:02:42.44 ID:LQ6L5VED
- >>451
いやわりと真剣にイラついて
感想欄に行くのは流石にいかんからここで吐き出そうかと
- 458 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:03:15.57 ID:/E+mutEZ
- 乙女つらたんは一章完結か
二章になって何が変わるのかという気もするが
シュルツがメメントモリ様に見えてきたぜ
- 459 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:03:34.21 ID:lbxClNFV
- >>392
箇条書きマジックに頼ると
・こっちをよく見てるから俺達に惚れてるという最初からの思い込み
・口では好意を否定して見ないように気を付けると言ったがその後もずっとこっちを見てる
・優理絵と皇帝の仲を取り持つ役目を嫌だと言い切った
・運動会では役員仲間の自分には目もくれなかったが騎馬戦の雄姿()を凝視
・普段は完璧なお嬢様なのに皇帝と会うときだけギクシャク
- 460 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:04:06.55 ID:ddJErMur
- みかみさん……ついにあたまだいじょうぶじゃなくなったのか……
- 461 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:04:45.94 ID:RtwIIA/N
- お、一日2回目のつらたん来たか
痛いキャラ演じた罪悪感で死ぬってどういうことなの・・・
- 462 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:05:06.69 ID:l8A9I7AG
- 敷居の部屋の最前線を友人に買ってきてもらえた!
読むぞー!
- 463 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:07:15.87 ID:kLPoCkt8
- 結局第一チェックポイント通過出来ずに一章終了とかマジぱねぇな
- 464 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:07:58.10 ID:X0LfOW2T
- というか次章が1章とまったく同じ日(初日)の話のようなのだがそれは
- 465 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:08:26.33 ID:MmF5AtLV
- >>451
通りすがりの執事まで書けば分かると思ったのに、オバロの知名度案外低いよ!
- 466 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:08:57.21 ID:/E+mutEZ
- >>464
初日を突破するために試行錯誤していく感じだろう
初日突破の時点で物語は終了なんじゃね?
- 467 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:09:22.30 ID:5+y8RKXw
- >>457
勇者に誘拐される辺りから何やりたいのか分からんよね
- 468 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:10:15.06 ID:dJsJpinD
- >>462
本当に買ってしまわれたんですか!?
ラインハルトさんが関わってるというのに……
孫の手と支援BISのインタビューがどんな感じなのかだけ教えてくれ
- 469 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:10:31.86 ID:hXg3rfCn
- スバルさんの死に戻りゲーがかわいく見えてきたw
- 470 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:11:44.64 ID:CPwbr/cH
- 謎の殴られて死んだ回の真相はこういうことだそうだ
ヒナ「やだやだもうこんなわたしなんてしんだほうがいいんだー!(意訳)」
優斗「ばかやろう!(ぼかっ!)」
ヒナ「はふん!」
優斗「おれはおまえとあえて、うれしかったのに!(意訳)」
ヒナ「……(ぴくぴく)」
優斗「さ、これからいっしょに……ヒナ?」
ヒナ「……(わたしのためにを思って殴ってくれるなんて……すてきすぎ! だいて!)」
- 471 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:12:25.96 ID:/E+mutEZ
- 藤井くんはリトライごとに強くなってたからいずれは何とかなる、という希望があったけど
藤井ちゃんは何回繰り返しても同じ場所で死ぬからなぁ・・・
まあ、飽きは蓄積するらしいからそのうち突破できるのか?
- 472 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:16:52.91 ID:sd9hzCvT
- つらたんって1-2に進むどころか世界で一番マリオを殺したクリボーを
越えるか越えないかのあたりじゃね?
まだ最初の土管すら越えてなさそう
- 473 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:16:56.66 ID:lbxClNFV
- つらたんの次章はエンドレスエイト形式以外で書ききれるのかなw
- 474 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:17:07.83 ID:RtwIIA/N
- リアルに苗字藤井の俺からすると
みかみてれんは藤井になんの恨みがあるのか気になって仕方ないわw
- 475 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:17:55.15 ID:g7q24jsD
- >>468
孫の手と支援BISのインタビューは卑怯だと思った
どうせ酸っぱいんだと思うことにする
- 476 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:18:08.82 ID:J/xmI0gP
- まだ一日目が開始してすらいなかったのか
- 477 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:18:36.55 ID:hXg3rfCn
- >>474
次回作つらたーん3の主人公おめでとう
- 478 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:19:19.24 ID:WbsFY/DO
- >>457
どこに行こうとしてるのだきみはw
- 479 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:19:30.28 ID:DYifaIui
- というかテンプレやめろとか言いがかりにも程があるなw
毒者はテンプレやめて違う展開にしろといってるのか
うん 自分で書けよだわw
- 480 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:20:55.82 ID:hXg3rfCn
- >>479
テンプレやめると今度は四次元殺法コンビのコピペ貼ってくるんだぜきっと
- 481 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:21:35.89 ID:bkPHApfN
- >>403
ポチャ可愛だから、おそらく、
いじめっ子ボーイズ達の密かなアイドルだったんじゃないかな。
夜のオカズ的な。
- 482 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:21:38.11 ID:kLPoCkt8
- テンプレド直球はむしろ斬新
- 483 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:22:05.02 ID:h+yuB836
- >>465
残念ながらオバロの知名度がどうこう以前の問題なんだよなあ……
- 484 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:22:47.77 ID:C4Eav2hf
- 自分が思った通りの展開にしない限り絶対に文句つけるんだからスルーが吉
- 485 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:24:29.62 ID:XtDXAmXy
- >>480
あのAA使うのは別にいいんだが
意味を理解せずに使ってるのが多くてつらたん
- 486 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:24:57.05 ID:X0LfOW2T
- >>474
本名が藤井という可能性、
ひいてはあなたのご家族の誰かだという可能性も微レ存。
- 487 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:25:11.91 ID:/E+mutEZ
- >>482
ドラクエ的な「勇者として選ばれた青年が、仲間とともに冒険の旅をおこない、苦難の末魔王を倒して終了」
なんて話はほぼ見た事が無いからな
そういう冒険をした後の元勇者物とか、魔王を倒したら国家に裏切られたとか、
魔物が居なくなったら人類同士で争い始めたとかそんなんばっかりで
- 488 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:25:25.26 ID:l9vuHR/S
- >>482
テンプレド直球なら、エタりかけてるけど召喚の王があっただろ
一切独自要素を入れずにテンプレをそのままやった、かなり希少な作品だぞ
- 489 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:25:42.67 ID:l8A9I7AG
- >>468
孫の手はなんというか割烹の孫の手だった。やっぱ。
でもワナビがなろうのチーレムを書き始める心境みたいなのはなんかすごいわかる気がしたな。
あと意外と内密好きなんだなー、くらいかね。
支援BISは掲載されてなかった。
- 490 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:26:05.30 ID:h+yuB836
- >>475
つか、ラインハルトさんの「いかにして俺は有料ブログで儲けたか」って自画自賛さえ載ってなかったら即買い余裕なんだよなあ
- 491 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:26:57.23 ID:mfFsmy2f
- いやいやテンプレって言葉が肯定的に使われるようになったのって最近じゃなかったっけ
ちょっと前まで自分からテンプレですなんて言ったりしたら即最低スレか高CQスレあたりに晒されてたような
- 492 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:27:21.70 ID:l8A9I7AG
- 支援BISさんあるのか……?
目次見た感じ見当たらないんだが
- 493 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:27:39.87 ID:C4Eav2hf
- ハイファンタジーは一部では熱心なファンがつくけど
ポイントは残念になることが多いからしゃーない
読みたいと思う読者が倍以上増えない限り展望ない
- 494 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:27:56.74 ID:LQ6L5VED
- >>467
そう。そこまでは普通に面白かったのに
恋愛タグとか突然追加するしボーイズラブタグ入れんし、
タグなんのためにあるのかわかってないだろ作者
- 495 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:28:22.55 ID:mmUk2xfr
- >>487
ショタ勇者様はそういうのだったんだろうけど冒険部分は丸ごと端折られたなw
- 496 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:29:43.05 ID:dJsJpinD
- >>489
> 支援BISは掲載されてなかった。
え?
かわりに食い道楽日誌みたいのが載ってたとか?
どういうことなの……
- 497 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:29:45.00 ID:g7q24jsD
- >>489
なんだ支援BISないのか、ダマされるところだったぜ
- 498 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:29:56.62 ID:A41qu4Kc
- >>498
池沼のステマうざい
- 499 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:30:21.39 ID:bkPHApfN
- >>422
いや、現実でも、それちょいデブだって。
実際は158センチ52キロで、ちょいぽちゃだから。
- 500 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:32:04.20 ID:WbsFY/DO
- >>493
ハイファンタジーは読みたいけど途中で中断する恐れが大きいから「完結したら教えてね」と様子見したいからな
なまじ魅力的な設定でお気に入りに入れたら半年や1年中断してその間他の作品とか書かれるともやもやする
- 501 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:32:19.41 ID:/+OscBIv
- >>498
お、おう…
安静にな
- 502 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:32:31.14 ID:XtDXAmXy
- >>495
ショタじゃ無くなったからバッサリカットは残当
- 503 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:33:20.43 ID:rQtLGAJD
- >>495
ショタ勇者は冒頭や展開はともかく結末がテンプレとかぶっちぎってるよ……
- 504 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:35:12.99 ID:/7WfFBlh
- だが少し待ってほしい
基準より重い分が筋肉の鎧で固められている可能性もあるのではないだろうか
150cm台で体重60kgの無駄な脂肪がない女の子とか
- 505 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:35:17.60 ID:kLPoCkt8
- >>499
身長170 体重68kg
身長160 体重65kg
二人ともデブとは程遠い体型なんだぜ
- 506 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:35:21.81 ID:R1nIMBaZ
- でも冒頭からテンプレ外すといきなり切られる可能性もあったりはする
- 507 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:35:56.58 ID:mmUk2xfr
- >>500
けどハイファンタジーはなろうでは結構多い方だぞ
現代異能物なんかは壊滅的だけど
>>502
それはそうなんだけど外伝とかでやってくれても良いんじゃないかと思ったりもするのですよ!
- 508 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:36:19.58 ID:h7dASEX/
- >>499
でも身長から考えると標準体重だろ52s
標準体重=ぽちゃ=デブとかひでぇ
世の中痩せ思考で二次元やモデル体型に見慣れすぎた結果だな
ちなみに俺のIDをみてほしい見てくれるだけで満足だ
- 509 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:36:55.62 ID:5+y8RKXw
- >>494
456にもちょっと書いたけど、展開が力付くに成ってきてるからどーしても書きたいシーンとかが有るんじゃないかと
展開の為にキャラ歪んでるのって商業の火風泣きダッシュみたいで見ててしんどいんだけど
まあなろうなら金出してないしいいかと……
でもこっちもソロソロ限界
- 510 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:36:55.88 ID:C4Eav2hf
- >>500
脂っこくて重い弁当と、あっさりしたおにぎりやパンとじゃおにぎりやパンの方が手に取りやすいんだな
たとえ日替わり弁当だろうと続くと箸はとまる
- 511 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:37:11.90 ID:4kgIa+12
- テンプレはネガティブな意味合いが込められてる
面白ければ王道って言われるような
- 512 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:37:13.63 ID:h+yuB836
- そういえばショタ勇者様、番外編始まってたな
やっぱ商業化フラグなのかねえ
- 513 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:37:44.15 ID:rdSmRDi2
- テンプレ好きとか言いつつプロローグや一話を読み飛ばすなろう読者達
- 514 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:38:18.71 ID:+hDydVAV
- なんか交渉TUEEEEで取り引きとかして周囲から一目置かれる主人公の物語を作ろうと思ったが
取り引き内容や駆け引きの内容がまったく思いつかんw
つうか取引や交渉なんてせいぜい店売りの商品を値切るくらいしかしたことないし
無駄なことはやめるかな…参考になる商業作品ったら狼と香辛料くらいだけどあれは商人という枠だし
- 515 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:38:54.60 ID:4kgIa+12
- >>508
女性の場合太ってるように見えるの多いぞ
顔に付きやすい子とかもいるし
筋肉があまりついてないから思ったより太く見えるんだよなあ
- 516 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:39:04.38 ID:KYPpjb8C
- BMIっていうのはもともと成人の指標だから、思春期には当てにならん
- 517 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:39:08.17 ID:WsQc7KTr
- >>489
内密は?
- 518 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:39:31.62 ID:rdSmRDi2
- >>514
主人公の右手に棍棒装備させれば良いよ!
- 519 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:39:40.79 ID:f8mIzHjM
- 戦士の152cm52kgは標準どころか細くね?筋肉だけじゃなく脂肪もつけろ
だけど
魔法使いの152cm52kgは普通か気持ちぷよぷよって感じ
- 520 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:39:49.86 ID:P1f/vJ0t
- >>499
実はそれ、BMI値22くらいで標準体型扱いなんだ…
BMI値22でポチャ扱いされる現代マジつらたん
- 521 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:39:58.49 ID:4kgIa+12
- >>514
わらしべ長者
- 522 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:40:23.41 ID:hnX/Cofx
- >>415 >>450
ども、捜して読んで見ます
- 523 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:41:19.27 ID:+bMZc/pJ
- 女ならデブ
- 524 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:41:26.60 ID:2wHuo1WP
- タグ:notチート not俺tuee
いつの間になろうでは1km先の狙撃者を狙撃し返すのが学生の標準的スキルになったんですかね(汗)
- 525 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:41:54.14 ID:h+yuB836
- >>514
書きたい取り引きや駆け引きのネタのストックが山ほどあってもすぐネタ切れ余裕なのがそのジャンルなのに、
何もないのに書こうとするのは流石に無謀の一言だろw
- 526 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:42:27.00 ID:5+y8RKXw
- >>514
TUEEEしたいなら心理系のチート持ちなら演出は出来そうだけど
リアルで商品原価とか流通の勉強しないと突っ込まれそう
- 527 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:42:56.92 ID:m7Jkqa78
- >>524
え、お前狙撃返しできないの?
- 528 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:43:07.41 ID:kLPoCkt8
- >>514
交渉内容は普通だけど主人公サイドのハンデとペナルティきつめにするとか
- 529 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:43:50.34 ID:kLPoCkt8
- >>527
義務教育で習うよな
- 530 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:43:57.76 ID:/7WfFBlh
- >>524
目視不可の敵艦を狙撃する学生でも劣等生だったなろうで何をおっしゃる
- 531 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:44:49.42 ID:/E+mutEZ
- >>524
あれはタグ詐欺だろうとは俺も思った
というか主人公最強タグが付いてるから矛盾してるだろうと
- 532 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:45:16.92 ID:2wHuo1WP
- >>527>>529
マジかよ俺出来て500mだわ
- 533 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:45:24.99 ID:l8A9I7AG
- >>517
俺は内密脱落組なんだが、インタビューはやっぱり淡白っぽいかな。
淳于ケイ☆伝とサッカー小僧が好きなのがなんかスレ民っぽいと思った。
所々鋭いことは言ってる。
- 534 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:45:50.10 ID:dJsJpinD
- >>492
ごめん俺の勘違いだったわ
どっかで支援BISの名前を見た気がしたんだ……
- 535 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:45:50.23 ID:C4Eav2hf
- >>531
主人公最強タグついてるのにnot俺TUEEEってなんだそれw
- 536 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:46:37.67 ID:rQtLGAJD
- 主人公の自称が「俺」ではなく俺キャラが別に存在するとか
- 537 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:46:50.26 ID:bkPHApfN
- >>508
52キロは158センチの標準体重。
流石に153センチに52kgはちょっと標準とは言い難いよ。
- 538 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:46:57.60 ID:/CKK2BlD
- 今までは他人の作品に嫉妬なんてしたことなかったんだけど、
かぼちゃ頭のランタンがすこぶる順調にポイントを獲っていく様子を見ていたら
やばいくらい嫉妬してる自分がいる
おのれ…ランタンを発掘したスコッパーめぇ……
- 539 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:47:04.72 ID:vZFO3IM4
- 主人公最強且つnot俺tueeとすると主人公は頂点である物の他人と比べてもどんぐりの背比べレベルと受け止められるな
実際はどうか知らんが
- 540 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:47:47.38 ID:Pzd5wJEB
- >>535
「そして勇者は死んだ」みたいに、主人公最強レベルに強い剣士だけどそんなのクソの役にも立たない政治劇が中心で、
「カタルシス? そんなもの……うちにはないよ……」
的な作品なんじゃねーの?(適当)
- 541 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:49:19.01 ID:gfrg5Pua
- >>514
交渉のテーブルに着くときには交渉する内容のほとんどが終わっている。
主人公サイトの利益だけでなく相手側からの信頼も得ている。
これが書けてれば交渉TUEEEになるよ。
- 542 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:49:42.62 ID:f8mIzHjM
- アルソックマンなら主人公最強かつ俺TUEEEだけど
室伏だと主人公最強だが俺TUEEまではいかない
そんな感じ
- 543 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:49:43.15 ID:/7WfFBlh
- 適当に書き込んだが主人公最強でnot俺TUEEタグって凄いなw
言いたいことはわからなくもないが
>>540
どっかの末期戦みたいなもんか
- 544 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:50:11.36 ID:AkCwnH44
- のじゃー
- 545 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:51:16.39 ID:dJsJpinD
- >>538
ランタンは埋もれてたのが不思議なレベルだからね
仕方ないね
- 546 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:52:29.40 ID:/E+mutEZ
- というか普通に中身でも俺tueeやってたけどなw
チートは「元々それくらい強かった」って事で「トリップ特典としてのチート無し」って話なのかもしれんが・・・
- 547 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:53:20.59 ID:R1nIMBaZ
- 交渉TUEEE!!は交渉の中身がキモだから書けないなら諦めた方がいいとおもう
- 548 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:54:09.01 ID:+bMZc/pJ
- 内密さんは交渉つえーに入りますか
- 549 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:54:32.79 ID:/CKK2BlD
- >>514
マスターキートンで交渉人のルールという話があるんだけど、
主人公は決して交渉の場に出ることはなく、実際の交渉には当人たちに任せ、
アドバイスだけをして解決する。という内容
ちょっと違うけどカッコいいのは間違いない。参考になるはず
- 550 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:54:40.26 ID:tpv7OzF2
- アレただのスキルじゃんw
- 551 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:55:08.67 ID:mmUk2xfr
- ロジャーさんみたいにロボットで殴り倒せば良いんじゃね?>交渉
他には終わりのクロニクルだと詭弁とゴリ押しが多かった印象だなぁ
- 552 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:55:29.38 ID:+hDydVAV
- >>525やっぱ無謀だったかw
商業のミスマルカ興国物語に影響されて没落貴族の主人公が国内の土地やら権力やら利権やらを交渉術で徐々に手に入れて最終的には確固たる地位を築くってやってみたいなあと思ったが内容がさっぱり思いつかんかった
権力を手に入れるための交渉とかわからんわw単純な物理TUEEE
のほうが簡単だったんだな
物理TUEEEもそれはそれで難しいけどさ
- 553 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:55:44.94 ID:lbxClNFV
- 窓口職員tueeeeを描きたかったと思われる作品があってな
- 554 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:56:03.23 ID:/CKK2BlD
- >>545
くやしいのぅ、くやしいのぅ……
- 555 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:56:21.48 ID:2wHuo1WP
- なろうの交渉って「お互いに利益あるし交渉成立だね」「だね」で終わりでしょ(適当
- 556 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:56:22.57 ID:/7WfFBlh
- 交渉と言うか陰謀家TUEEEならあるな
- 557 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:56:31.15 ID:PRxa4y3i
- ビッグ・オー、ショータイム!
- 558 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:57:14.99 ID:C4Eav2hf
- 勇午みたいなの…はただでさえ主人公が痛い目にあうと毒者がわくからなろうじゃダメだろうな
- 559 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:57:20.81 ID:+hDydVAV
- >>549 それ知ってる。確か誘拐犯との交渉だよね? あれは何度も読み返してるわ
- 560 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:57:23.80 ID:X0LfOW2T
- >>538
でも俺だったら
あれと同等レベルのをあのペースで書け言われたら即トンズラするわ。
- 561 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:58:58.09 ID:+bMZc/pJ
- 俺もあのペースでくんかくんかしたいわ
- 562 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 21:59:42.69 ID:2wHuo1WP
- >>552
ミスマルカとは懐かしい物を聞いたな、最近ラノベ手を出してないから途中までしか読んでないのよね
ミスマルカと前作マスラオのハッタリ交渉は感銘をうけた
- 563 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:00:03.05 ID:5+y8RKXw
- >>552
もうそれ詐欺師じゃね?w
交渉どうこうより詐欺師の手口調べた方が参考になりそう
自衛用に色々出てるしね
ファンタジーに転用すればお話は作れそう
- 564 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:00:05.69 ID:vZFO3IM4
- ジャンプだって困ったらバトル展開にするぐらい殴り合いは楽だからな
- 565 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:00:52.35 ID:g7q24jsD
- >>548
3割引きと3割アップTUEEE
- 566 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:01:13.75 ID:KYPpjb8C
- >>538
晒せ!
- 567 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:01:26.73 ID:Da+vzGPD
- 勇牛はあれ交渉か?wなんか潜入しました→拷問受けました→なんかしらんけど信用されましたって感じなんだが
面白いっちゃ面白いが
- 568 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:01:36.52 ID:R1nIMBaZ
- まぁバトル展開もながながとしたら、飽きるし単調だと面白くないからね
- 569 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:01:51.44 ID:/CKK2BlD
- >>559
そうそう、裸の大将みたいに、あとでスゲー奴ってのが分かるんだよなw キートンはいつも。
>>560
それでも悔しいもんは悔しいの。ペースとかじゃないんだよ
俺と同等くらいで伸び悩む。もくしは、俺も同じように伸びていくと思ってたのに、
ランタンだけどんどん先にいっちまいやがる
- 570 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:01:55.43 ID:X0LfOW2T
- というかバトルモノにおける交渉シーンって
要するに「これはもうヤるしかねえ」ということの確認のためにあるよね。
- 571 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:02:32.29 ID:h+yuB836
- >>552
そもそもなろう的俺TUEEEEで全て解決できる力がある
↓
それだと色々角が立つから相手の顔立てるためにアリバイ工作的な交渉をしたって体にする
の流れで話組み立てていけばハードル下がる、かもしれない(適当)
- 572 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:03:29.21 ID:/E+mutEZ
- ファンタジーでクロサギをやればいいんだろ
悪徳貴族は掃いて捨てるほど居るんだし
- 573 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:04:38.71 ID:hnX/Cofx
- 作者の中で「俺TUEEE」ってのは根拠の無い強さで
俺の作品の主人公はちゃんと理由が合って強いから違うよ!
って事かも?
読んでないからそんな描写されてるのかわからんが
- 574 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:05:10.85 ID:X0LfOW2T
- >>569
でもあれってぶっちゃけ日間の常連とかには絶対ならないタイプだと思うし
このままえんえん引き離されていくとは限らないんじゃねえの?
まあいいから晒せよ。
例のスコッパーにしてももしかしてなにか一歩運命がズレてたなら
ランタンに行き当たってなければおまえを掘り起こして爆上げしてたかもしれんし。
- 575 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:05:39.80 ID:Da+vzGPD
- よほどうまく駆け引きを作らないと交渉()や交渉(物理)話し合い(物理)になるのがなろうだからなw
- 576 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:05:47.87 ID:gfrg5Pua
- 交渉TUEEやるとしたらカネと力と権力を順々に手に入れて強大化していくのがテンプレになるのかしら?
- 577 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:06:10.78 ID:sFnLrq9M
- あんな正常で疚しくない作品が爆上げされるんだから、
なろうも捨てたもんじゃない
- 578 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:06:20.77 ID:X0LfOW2T
- >>575
なぜか敵と主人公のどっちが優勢でも
ワンサイドゲームになりがちという先入観。
- 579 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:06:23.64 ID:GTS7vCK8
- ミスマルカで交渉?自由の騎士ゼンラーマンのイメージしかないな
- 580 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:06:48.72 ID:ddJErMur
- >>569
お前がまっとうな作者なら、ポイントなんかよりあの筆力に嫉妬すべきだと思うよ
- 581 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:07:11.91 ID:/7WfFBlh
- >>576
それだけ聞くと交渉(脅迫)にしか見えんw
- 582 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:07:51.39 ID:X0LfOW2T
- >>577
最近感想返しでちょっと不穏なこと言い出してるのを見たけどなw
ランタンもいつまで自分を抑えておけるかわかんないよねみたいな。
- 583 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:08:34.60 ID:/E+mutEZ
- 暴力ってカードが無いと交渉なんてマトモにやってられないからな
フレイム王国とかそのせいで交渉シーンのストレスが酷い
- 584 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:08:39.68 ID:rQtLGAJD
- モモンガさんとか結構交渉してるよ
だいたい失敗してじゃあしね!クソ!ってなるけど
- 585 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:09:01.94 ID:kLPoCkt8
- 土下座して縦笛舐めさせてもらう交渉をカッコ良く書いた作品が読みたいです
- 586 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:09:20.74 ID:0lOarjcc
- ともすればコネsugeeっていうか最低系になりそうだな
- 587 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:09:39.59 ID:C4Eav2hf
- >>567
拷問さえなければなろう作者でも書ける!
かも知れんw
- 588 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:09:50.39 ID:XEN0wd3B
- TALK いあつてき
- 589 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:09:51.76 ID:/CKK2BlD
- 謀略を巡らせて交渉についてきた主人公が、
成長し真の誠意を持って交渉するようになるとかならいけるかも知れないぞ
>>566>>574
それは止めておこう。お前か…って言われると思うし、お前かwwって言われるかもしれない
- 590 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:10:06.48 ID:P6NH/Vti
- >>579
ゼンラーマンは死んだ。今はゼンライオンの時代
>>552
史実の謀略家のやったことぱくればいいんでないの
- 591 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:10:12.90 ID:tpv7OzF2
- まあ世の中には痴漢をかっこよく描いた作品も存在してるくらいだから
やる気になればやれるかもしれんな
- 592 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:10:13.98 ID:MtwX0A6l
- >>575
まあ金もコネも権力も無い神転主人公が交渉TUEEEするなら、最低限の実力は無いとな
相手からすりゃ、主人公を飴で動かさずとも、鞭で動かしたって良い訳だし
- 593 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:10:37.85 ID:f8mIzHjM
- 交渉といえば武力
取材といえば拷問という風潮
- 594 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:11:02.66 ID:g7q24jsD
- >>579
最近はシャルロッテお姉様の下僕になってるイメージしか
- 595 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:11:19.21 ID:C4Eav2hf
- ちゃんとシドさんというなろう的交渉巧者の見本があるじゃないか
- 596 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:11:47.00 ID:XEN0wd3B
- >>591
スタイリッシュ痴女とか中年童貞のおっさんが魔法使いネタで無駄に渋かったり
- 597 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:11:49.08 ID:YIp1z68d
- なんだかんだ言っても毎年毎年お前らお骨様のキャラデザは秀逸とか言ってるじゃない
- 598 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:12:13.99 ID:gfrg5Pua
- >>581
勇午やブラクラ、ゴルゴ読むとどうしてもねえw
- 599 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:12:32.54 ID:MtwX0A6l
- >>575
まあ金もコネも権力も無い神転主人公が交渉TUEEEするなら、最低限の実力は無いとな
相手からすりゃ、主人公を飴で動かさずとも、鞭で動かしたって良い訳だし
- 600 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:12:42.48 ID:eOOTdgSD
- 交渉物だったらオトラント公爵伝が好きだな
どちらかというと謀略かもしれないけど
- 601 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:13:01.52 ID:h+yuB836
- >>584
モモンガさんの交渉ってやる前から勝利だけは確定してるわけじゃん。
スマートに交渉で勝つか、結局は力で押し通すかの違いなだけで。
あれこそが良くも悪くもなろうで求められる交渉だと思うんだよなw
- 602 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:13:34.74 ID:hnX/Cofx
- 中世ヨーロッパ風ファンタジー世界じゃ戦争起こすことのリスクがそれほどでかくないからなぁ
〇〇売ってやらないよとか言っても、あっそ、それじゃおまえんとこ攻めるわで終っちゃう
現代みたいに国連から非難されるともないし、貿易依存度も低いから経済制裁も微妙だし
だから弱い方の交渉って相手を騙すような方向しか残ってない気がする
- 603 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:13:37.45 ID:/E+mutEZ
- >>591
最終痴漢電車3は格好良いというか厨二病だから・・・
あのノリで交渉物って交渉という名の能力バトルになるんじゃないのか
主人公「ならば俺は・・・このカードを切らせてもらおう!(条件提示)」
相手「な、何だと!?ぐわぁー!(車田飛び)」
- 604 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:14:08.52 ID:GTS7vCK8
- 「俺と幼女を作らないか?」
「幼女を作るために俺と一緒になってくれ」
「――俺の幼女を産んでくれ」
これは交渉なのか求婚なのか
- 605 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:14:23.53 ID:P6NH/Vti
- >>600
オトラントは最近久々に更新されたみたいだけど
もう内容忘れたわ
- 606 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:15:45.84 ID:PRxa4y3i
- >>604
婚前交渉
- 607 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:16:07.78 ID:GTS7vCK8
- だれうま!
- 608 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:16:40.06 ID:XEN0wd3B
- あああ駄目だ
なろうのせいで女神転生のタイトルを見るだけで
- 609 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:16:53.95 ID:Da+vzGPD
- >>581その三つでなんの力もなく拷問もうけずまともに交渉してるのロックだけじゃないですかー
日本編での姉御とのやりとりはで日本人の根性すげーと思わされた
- 610 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:17:01.96 ID:h+yuB836
- これは自演すら疑うレベルのだれうま
- 611 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:17:45.78 ID:4HkfSRZ5
- >>606のドヤ顔が目に浮かぶようだ
- 612 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:17:54.43 ID:/7WfFBlh
- >>584
皇帝を相手取っても余裕で勝利し、かのデミウルゴス様を以ってしても素晴らしいとされる交渉術を侮辱するとはなんと愚かな……
>>600
俺もそれが思い浮かんだけど、やっぱり謀略とか陰謀とかじゃないのか
結構丁寧で読みやすい作品だけど
- 613 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:18:43.47 ID:Yc5JG0sS
- >>604
ショタしか生まれない呪いをかけた
- 614 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:19:59.88 ID:Da+vzGPD
- 安価ミスorz>>609は>>598にむけて
- 615 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:21:32.02 ID:/7WfFBlh
- >>613
ショタが成長するとTSして幼女化する呪いに捻じ曲げられるわけですねわかります
- 616 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:21:59.31 ID:XwGa1GmK
- 謀略っつうとつみときがぱじゃまくんくんするような男の癖に
偶に底光りするような凄みを見せるんだよな
牛太郎といい蘭丸といい
- 617 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:22:26.38 ID:8gKKobwx
- そら主人公がフーシェの時点で政治ものじゃなく謀略物になるだろうさ
タレーランの方ならまだ政治になったかもしれんが。
交渉TUEEEとか絶対書ける気しないわ。相手と同等以上の武力が背景にあるなら何とか…
- 618 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:22:37.88 ID:X0LfOW2T
- ゴルゴは交渉してるわけでもなければ脅迫しているわけでもなくて
ただ相手にこれからするべきことを教えているだけだと思うんだ
- 619 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:22:45.74 ID:P6NH/Vti
- 巷に溢れてる「こうすれば営業成績が上がる」的な本参考にするという手があるな
これなら純粋な交渉術だし
- 620 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:23:06.30 ID:JChaY5DP
- >>537
平均と勘違いしてね?
- 621 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:24:15.35 ID:4kgIa+12
- >>609
自分の仕事や命を賭けて交渉した結果、殴られて説教されるのか
- 622 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:25:56.66 ID:CPwbr/cH
- ここ最近楽しみにしてる作品がのきなみ休止期に入っててさびしい
- 623 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:26:34.04 ID:/E+mutEZ
- >>617
獅子の時代フーシェのイメージで書けばスーパースパイ物になるぜ
- 624 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:27:00.33 ID:47yF3CZY
- 交渉(でも最後は戦争)とか交渉(という名前の戦争)か
- 625 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:27:29.72 ID:xSgy5RWU
- 交渉(メガデウス)
- 626 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:28:15.56 ID:/E+mutEZ
- >>624
ダンツィヒか戦争か、という条件を突きつけた交渉もあるからな・・・
- 627 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:28:27.23 ID:/7WfFBlh
- >>617
純粋に交渉TUEEEのメインのみは無理だろうな
どっかで謀略詐欺陰謀とかそういう要素に切り替えるか、また別の要素があってそちらをメインにするとかなら出来なくもなさそうだけど
>>619
「コレさえ読めば、アナタも敏腕営業マン!」な某同人誌を思い出した
- 628 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:28:50.76 ID:gfrg5Pua
- >>618
ゴルゴが交渉するのではなくて依頼人がゴルゴに依頼する動機が交渉や契約の横紙破りのパターンが多いから。
ゴルゴが依頼を受けてからの下準備にも交渉出てくるけれど大抵は金w
- 629 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:30:46.23 ID:vZFO3IM4
- 戦争と言うカードを突きつけられる立場になってる時点でもう交渉tueeは成り立ってないんじゃないか
- 630 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:30:54.33 ID:eOOTdgSD
- >>623
あのフーシェは正直かっこよすぎると思う
- 631 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:30:54.76 ID:XwGa1GmK
- なんとなく累計確認したらあの公共放送で全国ネットが決定してるログホライズンですら33位
なろうってすごいさいとなんだなー
そしてままれの二次を書いてた犬派店主の異世界食堂の方がランキング上なのな
- 632 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:32:36.90 ID:gfrg5Pua
- >>619
インキュベーターがブラック企業のセールスマンという同人誌てのもあったなあw
- 633 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:33:03.12 ID:5UtekezT
- >>625
「交渉(メガデウス)」は最初っから交渉する気のないクズ相手専用だろw
- 634 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:34:35.73 ID:C4Eav2hf
- >>631
ログホラは更新頻度が残念すぎるから
各章で風呂敷たたむところはさすがの貫禄なんだが
- 635 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:34:43.19 ID:l9vuHR/S
- ログホラを見た一般層が大挙してなろうを蹂躙して、チーレムが駆逐されて累計がロボハみたいな作品ばかりになる光景が目に浮かぶ
- 636 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:35:20.70 ID:4tMEIxSy
- なのは式ohanasi
- 637 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:35:23.15 ID:Yc5JG0sS
- チーレムに染まっていく未来しか見えない
- 638 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:35:43.67 ID:WWrSn/Sf
- >>537
153センチでBMI22(標準体重)って計算したら51.5kgなんだけど
158センチだとBMI22なら55kgになるよね
計算上では153センチの標準体重は52kg弱なのに
それを標準と言いがたいとかデブとか散々に言われる現代ってまじつらたん
- 639 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:36:12.65 ID:4tMEIxSy
- >>635
過大評価も甚だしいな
- 640 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:36:24.44 ID:47yF3CZY
- ログホラにそこまで影響力があるとは…
- 641 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:36:39.93 ID:/7WfFBlh
- >>635、あなた疲れてるのよ
- 642 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:37:25.15 ID:tpv7OzF2
- >>636
なのはさん普通にまずは説得からの人なのに
問答無用で攻撃キャラにされてる気がしてなりません
- 643 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:38:28.40 ID:C4Eav2hf
- NHK Eテレでなければあるいは
- 644 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:39:27.33 ID:GmFvbloq
- ログホラ受けてもゲームトリップ系かVRMMO系がまた増えるだけじゃね
- 645 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:39:55.46 ID:16c/QpjX
- 今の段階でもゲームトリップ氾濫してるしな
- 646 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:40:06.11 ID:47yF3CZY
- なのはさんって実はまともだよね
最後は相手が娘であろうと全力全壊で叩き潰すけど
- 647 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:40:37.21 ID:vZFO3IM4
- これ以上どう増えるんだ
- 648 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:40:52.81 ID:rGvGr8Sd
- NHKの夕方アニメの威力を知らないのか
今はどうか知らんがちょっと昔の田舎では子供たちからの人気は凄かった
- 649 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:40:58.59 ID:/7WfFBlh
- 劣等生以外でアニメ化しそうなのってなんだろうな
>>643
仮になっても劣等生がまだ残ってるから押し返されるんじゃないかと
- 650 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:42:04.82 ID:16c/QpjX
- >>649
ダンまちじゃね
- 651 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:43:05.85 ID:nN8xUO2U
- 御曹司のアカウントハック展開は予想外ww
- 652 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:43:07.35 ID:C4Eav2hf
- じょんいるはアニメ化したら見るわ
- 653 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:43:28.48 ID:0lOarjcc
- なろうに来て染まるならまだしも駆逐はないだろ
- 654 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:44:27.65 ID:uVNgsmu8
- >>642
説得と書いて砲撃と読む白い悪魔がなんだって?
- 655 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:45:26.50 ID:4tMEIxSy
- >>648
どれだけ秘境なんだよ
- 656 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:45:33.75 ID:xSgy5RWU
- まあ確かに、本人から直接連絡入ってハック確認してるのに
切断もせずに使わせたままなのは予想外だな
- 657 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:45:41.21 ID:g7q24jsD
- ダンまちはアニメ化されても見るきしないなー
ロリ巨乳神の胸が大きかったら見るけど
- 658 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:45:53.38 ID:CPwbr/cH
- それで新規参入増えたらさらにポイントインフレが加速するんかね
過去の完結済み良作がものすごい勢いで沈んでいくわー
- 659 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:46:53.81 ID:C4Eav2hf
- >>656
あれって時間軸は社長に連絡した後だっけ?
- 660 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:48:00.55 ID:8W9hgDt1
- >>638
現代日本のお子さんだと筋肉量が低すぎてそうなるんじゃないかな?
海外だと鍛え方の基準が違うから、一概に世間のせいってわけでも(実際に見た目ぽっちゃり傾向かもよ)
- 661 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:49:02.18 ID:gfrg5Pua
- >>659
御曹司の対応に隙はなかった。
気になるのはクレジットカードの引き落としをゲーム内で一時停止してあるかどうかという点。
- 662 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:49:52.77 ID:YYtSlpfe
- NHKの契約世帯数がだいたい四千万件
視聴率が10%取れたとしたら、だいたい400万人ぐらいが見た計算になるな
ミリオン売れたってレベルの劣等生より、ログホラの方が影響でかいんじゃね
- 663 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:51:09.36 ID:C4Eav2hf
- 視聴率どう考えても一桁だろ
- 664 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:51:49.27 ID:P6NH/Vti
- じょんいるってなに?
- 665 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:52:53.90 ID:4tMEIxSy
- >>649
ダンまちとか姉ちゃんは中二病とか賞とってるやつは期待値が少し高そう
>>662
おいおいどんだけ高視聴率叩きだすと思ってんだよ
- 666 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:53:31.32 ID:/7WfFBlh
- BGM等々次第
っていうか現状で影響がデカいとかは予想ですらなくね
>>650
ああそれがあったなthx
- 667 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:53:57.18 ID:GmFvbloq
- >>662
10%とか夢見すぎだろ……
- 668 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:54:28.36 ID:8W9hgDt1
- いまのテレビ業界って、ゴールデンの看板番組(のつもり)でも1%〜2%とかそんな世界だよね?
- 669 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:54:49.89 ID:0lOarjcc
- ググったらアニメのメジャーの最高視聴率が7.6%なのに10%とかねーよと
ログホラは2%〜くらいじゃね
- 670 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:54:52.99 ID:16c/QpjX
- 御曹司は今までの展開的に次回でアカ停止できない理由とかやりそう
しかし感想みると早漏多いな
- 671 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:55:51.76 ID:DMLnEXsa
- しかしまだ誰も感想・レビュー・評価・お気に入りを
してない出たばっかりの面白い作品を読んで、
評価とお気に入りの初モノ手に入れるのはなんか爽快だな
そうそうお目にかかれないけど。
- 672 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:56:19.95 ID:tJxGMswV
- 中二病の作者は明らかに宣伝目的の小説ばかりで萎える
あいつ調子乗ってる
- 673 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:57:01.56 ID:/+OscBIv
- 昔はにんたまとかおじゃる丸とかさくらとかだぁ!だぁ!だぁ!とかにかぶりついてたなあ…
>>661
パンピーと違って御曹司はリアルマネーの心配はする必要がないからなー
- 674 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:57:03.95 ID:sFnLrq9M
- お気に入り作者の新着からだと結構あるな
- 675 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:57:15.58 ID:YYtSlpfe
- >>669
そうなん?
最近かなり評判悪くて時間も左遷させられたワンピさんが10%ぐらいだから、いけるとおもってたんだが……
- 676 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:57:52.52 ID:g7q24jsD
- はぐれっちがクレクレ古事記ワナビなのは昔からだろ?
- 677 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:57:59.37 ID:hnX/Cofx
- 最近のドラえもんの視聴率が10%前後らしい(昔は20%)
- 678 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:58:28.38 ID:8W9hgDt1
- >>671
おれも最近、埋もれた名作にレビュー書いて、ランキング入りさせるのが趣味w
楽しいよねw
- 679 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:58:58.19 ID:l9vuHR/S
- >>669
メジャーは放送が朝だったからじゃないの?
ログホラは日曜夕方だしまおゆう層も流入するし、20%くらいならどうにか狙えそう
- 680 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:59:12.19 ID:gfrg5Pua
- >>668
朝日の相棒や月9のドラマの第一回、最終回で20%弱くらい。
今はゴールデンタイム自体が死に体だったりするらしい。
- 681 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:59:16.33 ID:Yc5JG0sS
- >>671
感想欄一番乗りはクセになるぞ
- 682 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:59:20.65 ID:X0LfOW2T
- >>678
俺もそれやりたいけど趣味ってほど成功できていない。
- 683 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 22:59:56.55 ID:dJsJpinD
- >>670
なろうでは良くあること
はぐれっちの行動はどういう結果になるかいずれ分かるんじゃね
- 684 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:02:34.61 ID:Yc5JG0sS
- 20%って・・・
半沢直樹じゃあるまいし
- 685 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:02:55.86 ID:h+yuB836
- ネタにマジレスもアレだけど、視聴率3%あったら数字が出る時代にログホラ10%とかもうね
- 686 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:03:00.23 ID:/7WfFBlh
- >>668
面白いのが殆どないからな
同じnhkでも、もしドラもそこまで高くなかった気がするんだが
>>679
20%「くらい」と申すか
- 687 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:03:22.55 ID:gfrg5Pua
- >>673
御曹司が気にしてるのは一品物の防具一式だろうしね。
- 688 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:03:50.30 ID:4tMEIxSy
- はぐれっちはお気に入り通知サービスとか2000位まで記録するとかの貢献もあるぞ
>>679
どんだけ夢見てんだよ、20年くらい昔のTVの視聴率イメージしてないか?
- 689 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:04:19.20 ID:C4Eav2hf
- バブル時代から現代にトリップしてきたんだよ
- 690 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:04:36.48 ID:Yc5JG0sS
- 倍返しだ!
- 691 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:04:44.40 ID:0lOarjcc
- >>679
いや土曜18時だし
3.0%で先週のアニメの週間視聴率10位に入るよ
20%とかねーよwww
- 692 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:04:56.46 ID:ddJErMur
- 10パーwwwwwwwwwワロスwwwwww
アホか
- 693 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:05:31.73 ID:X0LfOW2T
- まあ落ち着けよ。
だいたいおまえらが10パーセントさんの何を知ってるってんだよ。
- 694 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:05:52.90 ID:uh2I8kcq
- 視聴率ってどうやって出すの?
ランダムに機器設置するんだっけ
それってほんとにランダムなんだろうか
データ改竄されないんだろうか?
- 695 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:06:59.87 ID:Yc5JG0sS
- 一般受けする宇宙兄弟が土曜夕方で5%とかなのに
- 696 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:07:09.32 ID:/E+mutEZ
- シドさん来たぞ
マリーがDQN過ぎてまったく萌えん
アキムは一体妹の何が好きなんだ・・・
- 697 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:07:11.14 ID:P6NH/Vti
- 十倍返しと言ってもいいくらい
- 698 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:08:42.08 ID:/7WfFBlh
- >>693
なろうの登録者数と無職の小説情報のお気に入りの数が大体10%さんだな
- 699 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:09:31.64 ID:YYtSlpfe
- トリコ爆死5%とか、ワンピスペシャル10%wwwとかそんな記事を見たから、10%とかそこまで大したことないと思ってたわ……
最近のアニメは数字でないのね
- 700 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:09:54.99 ID:CPwbr/cH
- >>698
無職すげー
あの人を選ぶできでそんないってるのか
- 701 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:09:57.34 ID:tpv7OzF2
- >>654
ちょっと待つんだ
あの人はいつもむしろ敵のほうが問答無用で攻撃してきて
いくら話しようとしても聞いてくれないからじゃあ勝ったら聞けゴルァってなるだけなんだ
まず沈めてからとかそういう思想ではないのだ
- 702 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:10:25.26 ID:Yc5JG0sS
- >>699
やられたらやり返せよ
- 703 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:12:24.24 ID:0lOarjcc
- こないだのラピュタでも20%行かないしな
- 704 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:12:57.29 ID:+bMZc/pJ
- 人のイメージってこわいね
- 705 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:14:19.84 ID:47yF3CZY
- ジャンプの中堅と看板アニメとWeb小説原作アニメを比較するとか突っ込み待ちか
場所が場所なら対立荒らし扱いされてますな
- 706 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:14:29.89 ID:tpv7OzF2
- >>699
アニメなんて昔からそんな数字出たことないし
全番組総合しても15%いかないくらいで週間TOP30に入るような時代だぞ今
- 707 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:14:35.63 ID:P6NH/Vti
- シドさんは猛暑が終わってからに期待だな
- 708 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:15:09.99 ID:Yc5JG0sS
- ここでシロエさんが一言
- 709 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:16:07.14 ID:ddJErMur
- 適当に考えて
・毎週テレビをつけてチャンネルを合わせてるのが平均で5万
・まともに見るのがせいぜい1/5
・ファンになるのが半分
・web発だというのを気にするのが1/5
・なろうに来るのが1/10
・作品を読み出す奴が1/10
10人じゃん
- 710 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:17:39.16 ID:E0H9YLQz
- アフィブログ産かよ
- 711 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:18:19.75 ID:p2C6nsgj
- ポメラのキーボードがおしゃかになってもうた…
ノートで筆記するお(´;ω;`)
- 712 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:18:23.08 ID:CPwbr/cH
- ログホラアニメはものすごく沈みそうな予感がする
- 713 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:19:19.13 ID:wCcKeSVM
- ログホラは仮に出来が良くてもそれほどアニメが人気になるタイプの話じゃないだろ
- 714 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:19:22.52 ID:Yc5JG0sS
- >>711
目の前の箱を使えよ
- 715 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:19:41.46 ID:rXRNTSat
- 遊白は高視聴率だったんじゃないの?
- 716 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:20:06.49 ID:tpv7OzF2
- >>700
お前世界二位さんだぞ無職は
そろそろ遠くないうちに世界一位になる
俺としてはなんとなく連載中はずっと内密さんに一位でいて欲しかったんだが・・・無理そうだ
- 717 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:20:56.24 ID:/7WfFBlh
- (関係が抜けてたけど意味伝わるから良いよね……)
>>704
なろうで溢れてると思われる
チート ハーレム VRMMO 主人公最強 トリップ
計算というか何か間違ってなければ全部2%以下という衝撃の事実
転生でようやく2.3%ってどういうことなの……
- 718 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:21:38.93 ID:xfsbir7k
- お前らあんま馬鹿にかまうなよ
- 719 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:21:57.07 ID:hnX/Cofx
- RPGの話と聞いて小さい子が見てもきっと想像してたのとは違う(DQとか)と感じて一話しか見ないと思う
- 720 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:22:29.83 ID:RtwIIA/N
- ログホラはアニメ見て原作きになった層が
金出してかわなくてもネットでただで読めるならってのでなろうに来そう
- 721 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:22:34.72 ID:4tMEIxSy
- >>715
また20年前からの使者が現れたか……
- 722 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:23:44.35 ID:h+yuB836
- >>712
別に沈んだりはせんだろ。空気なだけで
団地ともおと同じくらいなんじゃね?(適当)
- 723 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:24:57.13 ID:eOOTdgSD
- 冒険者日本へゆくで梅田の地下ダンジョンに入って神像(ビリケンさん)をとってくるというクエストが何となく笑える
- 724 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:25:04.39 ID:YYtSlpfe
- >>715
それを言うと、ドラゴンボールは平均でニ十パーセント超えてたらしいな……
- 725 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:26:22.21 ID:0lOarjcc
- >>717
余計なタグ付いてなさそうな短編だけで9万作品とかあるんだから別に
- 726 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:27:24.86 ID:I9/2F9KQ
- 乙女つらたん読んでてスクロールしたらバナー広告がなぜか葬儀屋のものだったんだが
これって作為じゃないよな?
- 727 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:28:13.13 ID:p2C6nsgj
- >>714
外出したときのメモ代わりで重宝してたんだよ>ポメラ
たった数年で故障するとは思わんかった
- 728 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:28:46.74 ID:XgraGAnp
- ここはお前らが大人になって生暖かい目で「せやな」で流してやるべき
- 729 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:29:22.44 ID:dJsJpinD
- 広告は良く作為的なモノが仕込まれてると感じることがある
- 730 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:29:33.43 ID:CPwbr/cH
- >>420
そういえばSAOも放送中web連載時代のtextのZIPがあちこちで貼られてな
似たようなことになるんかね
- 731 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:29:49.39 ID:sFnLrq9M
- >>726
あの広告はページ内に含まれている単語やリンクを分析して選ばれるんで、
あんだけ作品内で葬式葬式言ってりゃそうなってもおかしくない
- 732 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:30:37.45 ID:hnX/Cofx
- 書籍化されてもそのまま掲載、ダイジェスト化、削除に分かれるのは出版の方針なのか、それとも作者の方針なんだろうか
- 733 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:31:34.10 ID:Da+vzGPD
- >>715アニメ黄金期の視聴率は20%越えが当たり前
幽白もたしかそんなもん
んで10%下回ったら打ち切り予備軍
今と違ってかなり贅沢
ジャンプじゃなくてもうる星も監督かわるまでは高視聴率叩き出してたし
月〜日の19時〜20時まではアニメの時間
25年くらい前の新聞のテレビ欄は朝 再放送アニメ→夕方→再々放送アニメ→夜アニメというアニメずくし
凄いわな
今は少子化娯楽がTV以外にユーザーが目を向けているから視聴率はほとんどとれない
今のアニメも基本アニメ黄金期で育った大人をターゲットにしているし
子供のためのアニメとかほとんどみかけないな
ラムネ&40やグランゾート
ワタル系また復活せんかね
俺が知らないだけであるかもだが
- 734 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:33:31.03 ID:DYifaIui
- しつこいなーw
- 735 :秋吉君@ならず者は眠らない:2013/08/12(月) 23:33:50.01 ID:xx9GFZHm
- アリがつぶれたんで、なろうで祭りやっていいよな
- 736 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:35:35.69 ID:GmFvbloq
- >>732
ダイジェスト化はアルファだけだろ?他にあったっけ?
他は出版社の方針じゃね
最近はエンターブレイン、ヒーロー、MFみたいには残るの多いな
- 737 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:37:12.10 ID:DYifaIui
- 夏休みは変なの一杯ですねw
- 738 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:38:17.02 ID:xSgy5RWU
- 最近アニメになってた同作者のアレは、もしかして触れちゃいけないのか?
- 739 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:39:21.31 ID:0lOarjcc
- >>738
だってなろうじゃないし…
- 740 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:40:24.67 ID:foAUOoAD
- 携帯やネットのTV以外の娯楽が少なかった時代と比較しても意味ないし
- 741 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:41:03.97 ID:nN8xUO2U
- >>733
グランゾート懐かしいな
巨大な顔が変形するロボ物だったか
- 742 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:41:26.30 ID:tpv7OzF2
- >>738
他全ての媒体で成功してるのに唯一失敗した媒体のアレか
- 743 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:43:17.86 ID:hnX/Cofx
- >>736
理想郷だけどゲートはアルファで削除だった気があとTHE FIFTH WORLDはそのまま残ってたかな?
基本出版の方針に、ある程度は作者の意向を反映って感じなのかねぇ
- 744 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:44:56.09 ID:zkc9H7Y9
- >>371
勘弁して
女性作者の女性一人称物での男性視点パートは
ほとんどの場合気持ち悪くて読めない
男が描いたガチホモは我慢できても
女性向けのBLは生理的に無理なのと多分共通で
一種の「不気味の谷」現象なんだと思う
つい最近「食べられちゃいました」を
その理由で読むのやめた
- 745 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:45:36.12 ID:uh2I8kcq
- 視聴率ってさあ、今調べてみたら
・録画での視聴は含まない
・ネットでの視聴は含まない
もうアニメにおいては、この二つ含まないなら信頼性もクソもない気がするんだが
- 746 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:49:02.45 ID:CPwbr/cH
- 謙虚のお兄さま視点はside嫌いのこのすれですら待ち焦がれられるレベルのできだぞ
- 747 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:49:21.64 ID:47yF3CZY
- ネットでの視聴って具体的には?ニコニコ公式放送なら再生回数とか指標あるだろ
録画は録画で録画率があるし
- 748 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:49:32.37 ID:KYPpjb8C
- >>743
アルファは基本削除、作者の希望次第でダイジェストなら残していいってスタンス
- 749 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:51:29.21 ID:4tMEIxSy
- >>745
その方法で見ている段階で、あまり一般人とは言えないから、今スレの中で話題のもとになった
アニメ視聴者のなろうへの流入には問題ない気がする
- 750 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:51:46.74 ID:C4Eav2hf
- >>744
ポンコツでお前が心配してるようなシーンはないぞ
元になった漫画の方はわからんが
- 751 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:52:37.97 ID:uh2I8kcq
- >>747
でも誰も録画率や再生回数やらの話なんてしてないじゃない
視聴率、視聴率の話だけに見受けられるが……
それとも視聴率何%って時は、それらも総括して出される%とかが有るのかな
だとしたら不勉強ですまないが
- 752 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:53:43.74 ID:47yF3CZY
- >>751
話の流れを読んだらどうや
- 753 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:55:18.12 ID:RtwIIA/N
- >>744
謙虚の場合はそんな心配しなくていいぞ
- 754 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:56:35.61 ID:C4Eav2hf
- だいたいBLシーンが匂わす程度でもあったらこのスレで日常系作品は話題にもならない
- 755 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:57:17.24 ID:3PPDZF9E
- なろうのチート能力者ってちょっと親しくなったらちょっと今の何よ!!!
とか聞かれたら後で説明するとかいってチート能力教えちゃうけど
そろそろ仲間だと思ってたからチート能力教えたら権力者に密告されて
危険視扱いされて命を狙われたりする小説あってもいいんじゃね
誰にも言わないで墓まで持って行けよ
- 756 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:58:20.99 ID:0lOarjcc
- >>751
統計取る奴が居ないから影響力とか分かんないもの
誰それが見てるとか違法視聴とか含めたら誰も把握できん
- 757 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:59:15.38 ID:+P8B3zZL
- >>755
日本語下手だなぁ…「じゃあ、おまえが書け」と言えないじゃないか
- 758 :この名無しがすごい!:2013/08/12(月) 23:59:45.92 ID:uSKymquJ
- >>744
この手のジャンルをあまり読まんから他のは知らないけども
自信満々に張り切って泳ぎだしてすぐ溺れる等のポンコツ麗華様がお兄様視点で描写されるだけだし
- 759 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:00:01.87 ID:O3nwguNb
- >>755
東南アジアに行け
- 760 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:00:05.42 ID:CfN0YbCM
- 女向けスレよりこの本スレで話題になってる時点で
BLとかそんなのかけらもないのわかるだろ
- 761 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:00:25.07 ID:dJsJpinD
- BL云々は例えで出しただけで女性作者が書く男性心理の齟齬が気になるだけじゃね
謙虚のお兄様視点は妹の奇行観察日誌だから大丈夫だとは思うが
他の奴視点になったら分からんね
- 762 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:02:29.85 ID:xerPoSqZ
- >>754
そういうことを言ってるのではなく、
女性作者が書く、広義の恋愛や男女関係に触れる
男性一人称は、多くの場合男である自分から
見て、非現実的で生理的に受け付けない
ということが言いたい
- 763 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:03:52.05 ID:NFioVkdC
- 男→女のTSで男に惚れたり惚れられたりはBLというくくりでいいんだろうか
それとも精神より肉体の性別が大事なのか
- 764 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:05:06.61 ID:rwPw8h5H
- チンポが生えてて子供が産めないなら男
チンポが生えてなければ女
それ以上でも以下でもない
- 765 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:05:47.42 ID:KCr8Q0XN
- >>762
それは男←→女でも同じ理屈は成立すると思うぞ。
特に、男性の書くエロ小説の女性一人称なんて、女性から見たら
非現実的で生理的に受け入れられないだろう。
- 766 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:07:32.61 ID:j1HRbmrW
- >>763
その理屈だとハインラインもBL作家と言うことになるのか
- 767 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:07:50.53 ID:PnGas7SH
- >>763
単純にTSだけでいいと思う
- 768 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:07:52.12 ID:cnnLXN/E
- まぁどっちにしろ謙虚のお兄様視点は妹の奇行観察してるだけだし
男としての視点がどうのとかそんな次元にない
- 769 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:10:20.31 ID:XAELVGqR
- このスレで人気の女性作者は誰だろな
性別を明らかにしている人は少ないかもしれないけど…
俺はイシュりんと狂犬くらいしか知らん
- 770 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:10:21.75 ID:g4FWCY+r
- >>762
しらんがな
そういう受け取り方するなら逆でもそうだろ
- 771 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:10:35.00 ID:xerPoSqZ
- >>765
それは反論なのでしょうか?
自分の感触からは当然そうではないかと
想像するので同意するよ
まあ、女性一人称を多用する村上春樹とか
女性読者が多いので、なんとも言えないけど
- 772 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:12:10.36 ID:VrreTi1u
- BL談義すんのは良いけども、これ男も会話に混ざってるんですかねぇ……?(困惑)
- 773 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:12:19.83 ID:cnnLXN/E
- みかみてれんは女じゃなかったっけ
- 774 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:13:28.16 ID:NeaRBql5
- 個人的に三大読者が訓練(調教)されてる小説
・猫耳猫
・reゼロ
・祝福
真面目なことを言ったりするたびに裏を疑われるソーマさん
何かあれば死亡フラグを疑われ、実際に何か起こるととりあえず早く死ねコールのスバル
ピンチっぽい展開になればなるほどにやにやされるカズマさん
- 775 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:13:45.84 ID:YEksoSe/
- >>763
人によるだろうとしか言えないな
個人的にはTSの時点で無理だ
リリアンヌとか覗いてみたときひどくおぞましいものを見たと思った
- 776 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:13:51.09 ID:knF747mb
- >>764
じゃあオカマは?
- 777 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:14:30.59 ID:PnGas7SH
- >>769
みかみてれーん!
- 778 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:16:58.01 ID:auGfLyGe
- >>774
そこはクズマさんと書くべきところでは?
- 779 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:17:08.05 ID:wYGfxWhR
- >>763
BLが好きな人はTS女×男なんて興味ないし、TS女×男が好きな人はBLに興味がないから別ジャンル
- 780 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:18:13.42 ID:XNyeTrfJ
- 異世界ツーリング
ドルジに突っ込みを入れてほしいな
毒者様
今日は流れ星日和
- 781 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:18:54.73 ID:g4FWCY+r
- >>774
黒魔の読者もヤンデレヒロイン布教で訓練されてる
- 782 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:19:44.76 ID:XAELVGqR
- >>773>>777
誰かと思ったら、つらたんの人か
- 783 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:21:06.48 ID:Pa5nOKIE
- もうすっかりつらたんの人だな
- 784 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:21:11.70 ID:leDL11Iw
- >>778
カズマさんだと絶対壊滅無敵殲滅軍団をワンパンで沈める人になっちゃうしな
- 785 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:22:19.51 ID:cnnLXN/E
- 猫耳猫とリゼロ読者の訓練されぐあいは確かにヤバい
祝福はそれほどか?
- 786 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:22:21.53 ID:P2EBdSlk
- ソーマさんが特に現時点では意味のないゲームの設定を説明し始めた時は
確実に後でそれが使われる話がある
- 787 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:23:01.92 ID:Tze3QVp/
- ツーリング、軍曹モードに意味があったな
縁のある街の小さな英雄になる話は大好きだ
かなり大きく死人が出そうで緊張感も凄い
- 788 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:26:23.36 ID:cnnLXN/E
- 盆休みのうちにここで薦められたりして
とりあえず非公開お気に入りにつっこんでる未読約100件に手を出そうと思う
さーていったいどれだけの数が生き残れるか
- 789 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:27:21.14 ID:m/Ycjv5/
- >>774
クロノのファンとかヤンデレでないヒロインが登場するたびに犠牲者認定される黒魔も大概読者が訓練されているかと
- 790 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:28:38.04 ID:m/Ycjv5/
- >>769
つらたん!
- 791 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:29:23.57 ID:VrreTi1u
- つらたんって言い回し見るたび(#^ω^)ピキピキしてたけど、てれんのつらたんは許せる不思議
- 792 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:30:05.34 ID:PnGas7SH
- みかみさんのつらたん以外の作品っていえばルルシィと短編二編か
白銀の竜と最も強い魔法はかなりおすすめだなー
後何があったっけ……
あ!
全力天使か
- 793 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:30:47.54 ID:g4FWCY+r
- マリーディアがダメキャラすぎる
- 794 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:33:11.89 ID:rwPw8h5H
- マリーは校長と一緒に抹殺しておくべきだった
- 795 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:34:27.17 ID:gHGXrpNc
- 鼠色猫は盆休み中だから来ないのわかってるのに
なぜだか1時を待ってしまう不思議
- 796 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:35:34.60 ID:69mMA88V
- リゼロ
黒魔
キリスト
- 797 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:36:38.38 ID:PnGas7SH
- >>795
やっぱり俺だけじゃなかったのか……
- 798 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:38:03.29 ID:VrreTi1u
- まあ人間族のテンプレとして分かりやすいじゃない
いままでエルフとしか行動を共にしてなかったから、一般的な人間の見本が居なかったし
- 799 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:44:25.37 ID:g4FWCY+r
- 人間族の代表として扱っていいのか悩む頭の悪さだけどな
これをアキムみたいに調教出来るのか
正直シドさんは最初にエルフとオーガを戦力に出来たのは幸運すぎる
- 800 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:53:50.65 ID:P6Ow9S1s
- 扱っていいだろ
あの世界ではかなり頭がいいほうのシドさんであれなんだぞ?
- 801 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:56:57.64 ID:qJi7/3Fk
- シドさんは何時だってたった一つの冴えたやり方をスマートにこなして来たけど
クレバーという扱いは受けてないと思うの
- 802 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 00:59:02.44 ID:m/Ycjv5/
- シドさんのやり方冴えてるのかな・・・
- 803 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:00:48.01 ID:A29VLv1V
- 鍛冶師ですが何か、って今読み進めてるんだけど
これって誤字脱字が多いのはともかく、登場人物がほぼ地雷な性格だよな
大体半分近くまで読んだんだが割とつらい
読んだことある人がいたら、オヌヌメかそうでないか教えてくれぬか
良くなりそうなら切らずに頑張って読み通してみたい
- 804 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:01:08.92 ID:g4FWCY+r
- シドさん頭いいって設定あったっけか?
- 805 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:04:55.44 ID:qWYNBl0f
- http://www.youtube.com/watch?&v=LrozutSrdzw
今見かけたんだが、異世界行って勝てるモンスターがいないきがしてきてまじつらたん
- 806 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:05:20.59 ID:GYzKPn6f
- 知恵とかは突出してないが、SF世界の住人なので知識なり、計算速度は早いんじゃないの、シドさん
- 807 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:06:01.33 ID:4EX9qws6
- 必要な物は持っている奴から奪えばいい>冴えたやり方
- 808 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:07:46.77 ID:g4FWCY+r
- それは冴えてるなうん
- 809 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:09:37.86 ID:dfA+I4Ru
- リゼロきた
- 810 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:10:17.84 ID:m/Ycjv5/
- >必要な物は持っている奴から奪えばいい>冴えたやり方
間違ってるのはシドさんじゃなくて、世界の方か。
仕方ないな。
- 811 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:12:09.50 ID:gHGXrpNc
- なんとなく待ってたらリゼロ来るしwwww
- 812 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:14:06.06 ID:zJP4DCAe
- >>803
何も考えずに「主人公さんつえーすげー」と棒読みしながら読んでも時折辛い
マギクラフトのが内容薄いけど楽に読めて丁度良いなと考えるレベル
- 813 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:16:23.23 ID:F1ueXZGv
- ロズっちェ…
- 814 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:17:35.85 ID:arrCPK8p
- 早く真だけど情報は大量にゲットできたなバルス
- 815 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:18:00.04 ID:m/Ycjv5/
- マギクラフトは、なろうでも珍しいレベルでの安心の主人公無双ものだよな。
- 816 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:19:37.22 ID:NFioVkdC
- もらい物の能力で上から目線になっちゃう奴を見ると将来ろくでもないことするんじゃないかと心配になる
- 817 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:19:55.41 ID:xZruaooM
- カーラのヒロイン力が上がったかと思ったらそうでもなかった
- 818 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:21:39.31 ID:cnnLXN/E
- ロズワールうぜえええええええええ
- 819 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:22:46.23 ID:gHGXrpNc
- なんか重要っぽいフラグが大量に出てきたんだけど
- 820 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:23:29.57 ID:MrVJ01OX
- つまり、今回のループを突破するには、ロズワールの質問に答えられないといけないわけか
- 821 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:25:03.01 ID:cLeTWJzq
- >>817
なんでや!健気なボクっ子とか最高やないか!
- 822 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:26:14.16 ID:meb9KqiI
- スバルは何を忘れているんだー!
- 823 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:26:16.82 ID:68TOX9Ux
- スバルェ…
だいぶ余裕無くなってんな
- 824 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:27:49.16 ID:F1ueXZGv
- いやエミリアとの仲直りすら許さなかったぐらいだから質問全部不正解が正解かも
ベア子もどうにかしたいしガーフィールうぜぇ、やる事多すぎ
20回くらい死んでもクリアできそうにないな
- 825 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:29:06.96 ID:68TOX9Ux
- >>822
OPより前に交わした契約が有る可能性が微レ存
- 826 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:29:22.83 ID:aA3x4NoD
- 思い出さないとロズの話は聞けないのか?
しかしスバルが思い出したら一気に話進まないか?
魔女関連の事丸ごと忘れてる状態だろ?
>契約をしているその上に契約を重ねるなんてことはまーぁずありえない
って事は契約してるのはスバルだな
二章的にに考えて
- 827 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:31:02.90 ID:aA3x4NoD
- >>825
いや微粒子どころか確実だろ
魔女の領域でしか思い出せないことが既に出てるんだから
- 828 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:32:40.52 ID:arrCPK8p
- スバルは最初のトリップの段階で本当かどうか怪しくなってきたなあ
時系列的にかなり前にトリップしてきていろいろあってあの地点からスタートとかな気がする
- 829 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:33:04.49 ID:Pxoq4Wd/
- というかタイトルからして明らかになんかしたあとにやり直してるだろ
- 830 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:34:28.83 ID:CbYmdoPk
- 3章のバッドエンドのとき、スバルも何か知ってる感じだったからなあ
やっぱタイトルからしてそういうことなのか
- 831 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:35:22.44 ID:cLeTWJzq
- 最初のほうの伏線にどう繋がるか楽しみすぎるな
- 832 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:35:56.93 ID:aA3x4NoD
- とりあえず第三章66とか思い出せないままでもやるべき事をとらえてるのは出てるからな
- 833 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:36:38.85 ID:68TOX9Ux
- でもそうなるともしかしてスバルは幼女と契約してパワーアップするのかw
- 834 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:36:50.77 ID:OqeOThSa
- ロズワール=スバルだよな
- 835 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:37:50.77 ID:meb9KqiI
- そういや俺のエキドナも、パックのことを、いったいどこまで彼は思い出して?とか言ってたけど、関係あるのかな
- 836 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:40:10.13 ID:2fjKC/cJ
- 記憶なくす前スバル→プロローグ→Re:ゼロ一章一話スバルか
福音の完全版作ったのもスバル関係ありそうだしな
スバルが本来トリップした時期って魔女たちが生きてた時代っぽいよなあ
- 837 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:42:02.88 ID:zJP4DCAe
- >>815
鍛冶師ですけど〜も実は超安定の主人公無双
実は生産系とか言ってる方が無双っぷりは強いんじゃないかと疑いたくなるレベル(当然錯覚)
っていうか戦闘系の主人公ですっきり無双してる作品は案外少ない気がする
どちらかといえば戦闘系能力しかない主人公に話のネタが無くなった作者が戦闘だけでは解決できない問題をぶつけて微妙になったりしてる
あるいは主人公が無双できるほど強くないか
今連載中のだと竜生、まのわ、魔拳くらいかなぁ
後者2つは無双ってほど強いかは微妙だけど
- 838 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:42:29.84 ID:aA3x4NoD
- まぁ「スバルを守る」って同じ契約内容だから元の方はお母様で、二章のは契約したふりでも良かったとかありえるけど
それだと二章でのスバルと契約したってのは嘘になるよな、守ること自体は嘘じゃなくても
精霊の契約関連は嘘だめなんだろ?
>>834
初代からずっと黄色い瞳と意志?人格?を受け継いでるような気はするが
スバルか?
- 839 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:43:15.97 ID:ieI5JNk7
- 主人公無双と強い敵側を描写できないは似ているようで全く違う
- 840 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:46:57.61 ID:OqeOThSa
- >>838
二章で契約した=あの時点で前の契約を完遂した
つまり達成条件は…
初代がスバル説
- 841 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:47:49.00 ID:Pm6cgmXq
- 自サイト持ちとなろうオンリーではどちらが地雷率高いかな
効率よく掘るための参考までに
- 842 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:49:14.61 ID:RduQhucy
- ラピスの心臓、一気に読んだがこればすごいな
商業レベル
ハヤカワFT文庫でだしてほしい
正直、ラノベではもったいない
- 843 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:49:46.02 ID:qJi7/3Fk
- 自サイト云々とか言っちゃうお前が一番地雷
- 844 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:52:08.74 ID:U0j707YN
- infoseek潰れてからサイト持ち作者減ったよなぁ
最近数年越しになろうで復活とかしてる人もいたけど
- 845 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:52:19.99 ID:aA3x4NoD
- >>840
同じ人物(スバル)だったら新規契約ありかなと思ったが
良く考えたら別人と同じでダメかな?
となるとあの時点で既に終わってるんだよな
- 846 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:54:27.53 ID:cnnLXN/E
- 自サイトとか全然読んだことないわ
なんとなく書き手同士で狭い世界で馴れ合いやってそうなイメージ
- 847 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:55:15.54 ID:aA3x4NoD
- >>817
まぁ正直に言うと
カーラはいい!ルクレティアを出せ!
ルクレティアさんって次章入ったら出番ずっと後だよな・・・
- 848 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:55:57.76 ID:VrreTi1u
- >>841
自サイト持ちのが文章力の平均は高そうだが、面白さとなると比べる意味は無いと思う
- 849 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:56:14.09 ID:A29VLv1V
- >>812
そっか。辛いかー・・・
もちょっと読んで無理そうなら諦める
ありがとう
- 850 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:56:28.83 ID:EIQFQRqg
- ルクレティアのヒロイン力高すぎるからね、仕方ないね
- 851 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:56:37.20 ID:zJP4DCAe
- >>847
当面ずっと出ないことが確定してるシィよりはマシ
- 852 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:56:56.89 ID:Pm6cgmXq
- >>843
ぉこなの?
少なくともものを書く熱意のはかりとしては使えるやろ
- 853 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:57:49.48 ID:VrreTi1u
- 鍛冶師は書き慣れてなくて、自重すべきラインを軽々超えちゃう印象
つまり読んでて時々痛々しい時がある
- 854 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:57:53.37 ID:aA3x4NoD
- あぁ、そういえば最近シィ居ないな
留守番してたか
二番目に好きなんだけど忘れてたw
- 855 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 01:58:04.89 ID:U0j707YN
- 当時でも楽園や理想郷を介してある程度紹介されたり交流したりってのがあったよ
掲示板とか拍手一切なしでサーチやランキングサイトに登録してあるだけってのは
もっと少なかった気もする
- 856 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:03:00.09 ID:Pm6cgmXq
- >>848
どのみち面白さはセンスに依存してるしな
わかるのは 自サイトあったらエタりにくいかも くらいのものか
- 857 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:03:12.70 ID:Nx7oPnJ6
- 最近のネット小説ってレイプ・近親相姦・売春・自殺・食人みたいな
一時期腐るほど量産されたセンセーショナル()なテーマがないよね
- 858 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:03:36.50 ID:cLeTWJzq
- カーラ派が一人もいないことに絶望した
でもそこがカーラのいいところなのよと思ってしまう不憫萌え
- 859 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:04:45.96 ID:qJi7/3Fk
- ここにいるよ
カーラの長いもみあげもぐもぐしたい
- 860 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:05:04.71 ID:m/Ycjv5/
- >>837
まのわはどんだけ苦戦しても最後は黒歴史さんが何とかしてくれるって安心感があるよな
- 861 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:05:09.95 ID:aA3x4NoD
- 魚よりはマシだろう
と思っている
- 862 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:07:58.34 ID:U0j707YN
- 欧州風ファンタジー異世界転生チートハーレム俺TUEEEも十年後には下火になって変身ヒーローモノにとって代わられているだろう
- 863 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:09:25.91 ID:Pm6cgmXq
- >>857
そんな答えのないテーマで主人公がウジウジ悩み出してもつまらないだけだしな
書き手が高尚ぶってカッコつけてるようにしか見えんわな
- 864 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:11:22.68 ID:GNfh7nPJ
- 自サイトノベルは読まれること意識してない書きなぐりが多くてなぁ
なろうのはよくも悪くもターゲット(ポイント)意識してるから読みやすい
- 865 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:12:36.83 ID:UUvlpE9A
- スバルもう死んだっぽいな
最多死亡章は伊達じゃないか
アルも何か言ってたし、やっぱやり直し濃厚か
- 866 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:13:13.85 ID:DoEFDLVc
- >>857
冨樫好きな奴はまだそういうの求めてると思う
- 867 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:15:33.19 ID:m/Ycjv5/
- リゼロは読んでないのだけど、つらたんと比べてどっちが死亡率高いの?
- 868 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:16:00.70 ID:Pm6cgmXq
- 他人の目を気にしすぎて、ただ流行ればいいという考えで
大して書きたいこともないのに書き始めてしまう目立ちたがりが多いのが珠に傷だけどな
テンプレばかりなのも何かのコピーじゃないと想像力が持続しないからだろう
- 869 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:20:27.90 ID:ieI5JNk7
- つらたんのほうが死んでる
- 870 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:22:24.74 ID:aDZfebdE
- >>857
それらの題材がテーマ(主張したい事)にどう絡むかで小説家の腕が問われるけど
ただそれらのショックなネタを不快感を想起させる目的で描写したいだけだとタグに警告載せる配慮すれば自分で書きなさいとしかいえない
「どこかにないか」と聞きたいだけなら目の前の箱でキーワード検索するくらいの手間払わないでどうする
- 871 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:25:41.94 ID:PnGas7SH
- これは臭いがきつくなりすぎて墓所から出るたびにガーフに叩き潰されるパターンに入るか
- 872 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:26:38.37 ID:VrreTi1u
- それはそうとゴブリンの王はどう見ても王様不利じゃね?
増援の数が多すぎる
- 873 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:31:10.64 ID:m/Ycjv5/
- >>869
ありがとう。
さすがにつらたん程は死んでないのか。
- 874 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:32:55.45 ID:rU9rj68t
- 多分、今のスバルは、肉体から剥離した精神体なんだろうなあと思う
ペテ公が重要キャラとか、暴食の権能を考えると
- 875 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:33:36.17 ID:7SdUVdT1
- 魔女の臭いってどんな臭いやねん
おしっこくさいのかな?
- 876 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:34:04.69 ID:XNyeTrfJ
- 今回の流れ星はあたりだぞ
外に出てみてみ
- 877 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:37:37.13 ID:ieI5JNk7
- つらたんは死ぬ理由も最初からわかってて心構えもできてチートも突っ込んであるが
登場人物が増えて組み合わせが変わるたびに死ぬ
下手すると教室の席替えやら授業で先生に音読の指名をされたあたりでも死ぬ
何度死ぬんだろうねアレ
- 878 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:39:23.34 ID:m/Ycjv5/
- >>877
乙女つらたんは、2章で教室にだどりつけると決まったわけでもないような
- 879 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:43:02.25 ID:ieI5JNk7
- >>878
死ぬシチュエーションが容易に想像できてかつ恐らく全部ひっかかるだろうというのがまたなあ
よく考えたら章は終わったが地獄門自体はまだ突破していないんだな・・・
- 880 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:44:55.93 ID:zJP4DCAe
- >>860
主人公自身もかなり強キャラになってるしね既に
相手に同等かそれ以上がいるから無双と呼んで良いのか悩むけど
>>872
北は雪鬼が暴れてるせいで増援の出発が遅れた(500が出発)、南は暴動だか紛争だかのせいで増援の出発が遅れた(400が出発)
王様はそれを知っていた(北は自分で仕掛けた)ので、植民都市を陽動としてそれに援軍としてやってるくる西都からの軍を叩くために移動中
西都から出発した軍は王都からの援軍を加えて1700、王様側の軍の総数は不明だが、西に移動中の部隊のうち先発隊のギ・ガーが率いる部隊が500
不利と言い切れるレベルではない
- 881 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 02:51:46.29 ID:VrreTi1u
- >>880
王様本体と敵主力1700がぶつかった時、王様が優勢なら互角っぽいけど
もし敵主力とトントンだったら不利かなーとオモタ
- 882 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 03:04:55.32 ID:zJP4DCAe
- >>881
二章ラストで軍編成をちゃんと書いてたわ(数は書いてないけど)
植民都市包囲部隊、先発隊、主力、後軍、遊撃、偵察に分けてて、そのうちの先発隊が500だった
先発、主力、後軍が全部同じとして最低でも1500、流石にそれはないだろうからもっと増えて2000〜3000くらいじゃね?
- 883 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 03:05:38.41 ID:m/Ycjv5/
- >>879
明確な描写が無いので悩ましいが地獄門は突破したんじゃないかな。
まだ校舎には入れていないが。
下駄箱のラブレターあたりで10回くらい死にそう。
- 884 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 03:14:28.71 ID:kxMZHLPN
- つらたんシリーズは一度大幅なキングクリムゾンを使用してるから何回死ぬとかは特に気にしてないな
とりあえずシュルツのシュールなツッコミや一言を楽しめるうちは安泰だ
- 885 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 03:16:50.08 ID:gi7df4OJ
- >>657
あれ、挿絵が全然ロリじゃないし…
- 886 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 03:44:13.37 ID:cI0V9wGN
- 最近のまのわを読むと、風音さんには一発やったら何とかなるちょろさを感じる
- 887 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 03:48:45.22 ID:wdtOrwF9
- >>885
ていうか、おっぱい小さいし……
あの絵でアニメ化されてもな
これだから最近のヤスダスズヒトは
- 888 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 03:50:38.04 ID:XFbTzv1I
- タツオという字面のせいで礼儀正しいカツオみたいなイメージで困る
- 889 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:04:51.14 ID:rU9rj68t
- >>886
普段(弟以外には)女として見られてないから、仕方ないね
- 890 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:09:23.02 ID:boNF5uGT
- ギ・ゴーとゴーウェンが再戦すると思ってたら、まさかリィリィととは……
フォルニ爺はギ・ザー焚き付けたりして陰謀大好きだし
- 891 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:20:23.56 ID:Ibv66dsT
- 主人公は弱いけど生産チートや補助チートで仲間に無双させるような作品ってない?
主人公も強いってのは割と見るんだけど
- 892 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:23:20.85 ID:boNF5uGT
- REゼロ、スバル能力こそ真の福音に見えるな
- 893 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:24:39.18 ID:G4cOf2hx
- 生産チートや補助チートで仲間を間接的に無双させるって二度手間なんだよなあ…
結局主人公にそれやればいいじゃんみたいな
- 894 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:28:05.31 ID:2VN8SA3K
- >>891
女主人公もので探したほうがいいな、たぶん
- 895 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:28:45.99 ID:GNfh7nPJ
- そのつっこみはさすがにイミフすぎる
- 896 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:30:45.61 ID:2VN8SA3K
- 男が主人公だとたいてい自分で無双するじゃん
鍛冶屋プレイしてるのもあったけど仲間を支援して活躍させてるってわけではなかったような気がするしなあ
891は自分が無双するのは求めていないようだから
- 897 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:32:26.05 ID:fST+2bZB
- 鍛冶屋プレイとか生産職で無双ってのはオンラインゲームじゃ無ければ全然許せる
スカイリムとか事実そうだしな
- 898 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:33:32.80 ID:GNfh7nPJ
- >>895は>>893宛ね
戦闘でも生産でも無双する主人公ならおっさんがいるが
- 899 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:33:49.58 ID:Jir4XTvr
- なろうの生産職なんて全員無双しとるやないか
探すだけ無駄だろ
ステリセアイテム湯水のように使って似たようなことやる課金廃たまにいるけどwww
- 900 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:34:22.46 ID:lB1xF5ev
- 蘇生チートしか無かったのにそれすら失った主人公を仲魔が無双して養殖する話なら最近読んだ
- 901 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:37:44.06 ID:2VN8SA3K
- >>898
失礼した
生産で経済の一角を担って活躍か暗躍する主人公もたまには欲しいな。廃はきつい(戦闘もokが多い)から準廃の生産しかやる時間がないタイプで
三人称なら仲間が活躍する場面書けるが、一人称だと弱い主人公を戦闘場所に連れていく納得のいく理由がほしいところ
- 902 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:38:33.38 ID:kxMZHLPN
- 近頃のラノベは日常系萌え系が多いと言われて数年経つけど
なろう出身の本は、なんちゃってなろうファンタジー世界がほとんどとはいえ一応異世界だし
90年代80年代で流行ってた「ファンタジーなストーリーもの」の流れを汲んでることになるんかね?
それとも転生やら転移やらでより妄想が激しくなってきめえって意見の方が多いのかな
- 903 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:39:34.36 ID:Qs52fL3E
- >>891
異なる世界で生きるために
主人公の戦闘能力皆無(ただのオッサン)日刊のマギクラフトマイスターの主人公から、マイスター能力をオミットしたのが主人公
じゃ誰がやってるのかと言えば、チート転移ものでのご褒美のヒロイン(人形)がやってる
主人公は指示だけ
完結している
- 904 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:44:34.50 ID:cI0V9wGN
- >>900
よろしく
主人公無双なしは厳しいな。思いつかない。
- 905 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:46:44.77 ID:2VN8SA3K
- 廃といえば今月サービス開始のmmoで13日連続稼動βテストに300時間以上ログインし続けた奴がそれなりにいたらしいな
廃人ってほんとに廃人なんだよなあ
アイテム課金とかがないmmoではこいつらにリーマンや学生で勝つのは無理
俺におっさんは読めん
- 906 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:47:35.14 ID:lB1xF5ev
- おうふ、踏んでたのかすまん、行ってくる
- 907 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:49:41.61 ID:lB1xF5ev
- うぃ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1376336890/
- 908 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:51:06.29 ID:2VN8SA3K
- >>907
乙
それはそうと蘇生チートのタイトルはなんなんだ?
- 909 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 04:56:15.72 ID:knF747mb
- >>902
なろうの場合ロープレ的な形式がコアにあるようなものだけど、
そのころのファンタジーの流れを汲んでるか汲んでないかと言われれば汲んでるのではなかろうか
甥かいとこくらいの関係くらいに
- 910 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 05:05:35.70 ID:lB1xF5ev
- >>908
この・・・この素晴ら・・・うっ頭が
- 911 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 05:06:49.05 ID:2VN8SA3K
- >>910
なるほど…
- 912 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 05:16:37.97 ID:MtspCPjw
- VRなクロノクロスや、RPGっぽいフォーチュンクエストあたりは
とっくの昔にあったからなあ
>>907
乙
- 913 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 05:33:49.46 ID:cI0V9wGN
- >>907乙
そういやステータス表示とかレベルアップとかってフォーチュンクエストがとっくの昔にやってたんだよな
あれ、まだ続いてるんだぜ……
- 914 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 05:40:45.77 ID:j1HRbmrW
- >>913
レベルアップおめでとうの歌は当時本当に衝撃を受けたものだ
- 915 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 05:46:02.53 ID:irz4fLgx
- >>907
こんな時間に乙
ふっ、みかみてれんが人気のようだが、お前ら良く考えてもみるんだな
活動歴を換算するとやつの年齢はとうに……
- 916 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 05:53:51.60 ID:EIQFQRqg
- 奴はカーチャンの腹の中にいる時既にワナビだったらしいぜ
- 917 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 05:53:55.79 ID:pPs5dUo2
- >>907乙
乙女つらたんはどう完結させるつもりなんだろうか
- 918 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 05:55:43.58 ID:kxMZHLPN
- >>907
乙
きっと前作と同じ終わらせ方だろう
あれはコメディだから終わりはそんなに重要じゃないしな
- 919 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 06:26:46.76 ID:NFioVkdC
- >>913
結構がんばって追いかけてたんだけど、全然話が進まなくて途中で切ったわ……
いつまで正体不明な敵と戦ってるんだよ、さすがにそろそろ敵の正体判ったんだろうか
- 920 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 06:46:31.88 ID:pPs5dUo2
- エデン・アクセラレーション読んでるけど意味がわからん
東西南北に門があって街が攻められるってのに中央は他が落ちなきゃいいってんで放置。まあこれは分かる
だが北は落ちたほうがいいから無視するって……お前、他が落ちなきゃいいから中央放置なのに北落ちたらヤバイじゃん
基本的に作者で小説から脱落したくないんで感想とかみないんだが突っ込んだほうがいいのかもうつっこんだ奴がいるのか
- 921 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 06:48:00.51 ID:p5LhFI+A
- あれの敵正体はGMとかだろ。マイトガインの敵ボスが脚本家だったようなもん…
- 922 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 06:59:41.49 ID:p5LhFI+A
- エデンアクセラはMMOゲームとかあまり触ったことがない作者なんじゃないかと。
たとえ捨てポイントであっても玉砕有志はデスゲームでもない限りは絶対に出るから一人とかありえないよ…
- 923 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:07:14.36 ID:pGUFh1s3
- そういうシチュエーションに酔うプレイヤーは出るだろうな
- 924 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:09:14.39 ID:cI0V9wGN
- >>920
感想読んでみたら同じこと突っ込まれてたぞ
なんか中央にバリアみたいなのが張ってあって、区画が落とされる度にバリアが弱体化するようだ
で、北だけなら問題ないらしい
- 925 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:11:42.78 ID:ieI5JNk7
- だって他のプレイヤーいないほうがキルカウント取れて美味しいじゃん?
というスコア厨プレイヤーは結構いる
- 926 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:12:15.54 ID:oFGnXUx9
- 読んでないから詳しいことはわからんが
人数少ないって分かったらネタだったり天邪鬼だったり自分に酔ってたりで結構な人数集まるよな
あとはソロプレイヤーなんかも人数多いところは多人数ギルドで埋もれるだけだから
美味しくないってわかってても人数少ない所にまわったりする
- 927 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:13:02.50 ID:xxQOOkaT
- なぜVRMMO物のトッププレイヤーは現実をまるで感じさせないロールプレイヤー()ばかりなのか
あの謎の統率力は一体何なのか
ソロや中小ギルドまで、大ギルドの意向に沿って動くのか
実は主人公以外みんなNPCなんじゃないのか
- 928 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:15:27.59 ID:vpGoeVJZ
- 利益で釣って傭兵というのが考えられる
昔のMMOで参加したら全員に3万配る、みたいに募集してるのがあって実際に貰ったことがある
- 929 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:15:35.33 ID:pPs5dUo2
- >>924
thx
しかし感想でそんな説明するくらいなら作中で説明しろと……
なんかもう主人公たちの設定が受け付けないからもういいが
- 930 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:16:11.59 ID:oFGnXUx9
- >>927
すごいのは大ギルドも中の人達が完全に統率されてるところ
そんなギルド現実でみたことないわ
現実の大ギルドなんて中で派閥だらけになって分裂してたり所属してるだけのぼっちプレイヤーがいたりとかなのに
- 931 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:18:13.21 ID:pGUFh1s3
- ギルドマスターだけどお飾りとかー
- 932 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:19:44.30 ID:8zMazX6O
- 朝からスコップふるってるけど自分のとりあえず読む許容範囲が広がりすぎててなんかこわい
TUEEスレでレビューさらしてもほぼ無反応だったし
もしかして自分の感性が狂ってるんじゃなかろうか
- 933 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:20:22.61 ID:vpGoeVJZ
- >>930
それ中堅ギルドじゃね?
本当にトップギルドならぼっちとか存在できないよ
- 934 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:21:05.87 ID:boNF5uGT
- スライム使われのマギさんはもげないの?
- 935 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:23:52.76 ID:4EX9qws6
- >>933
メンバー枠空けるために放逐されるだろうねw
- 936 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:24:18.82 ID:pPs5dUo2
- 全鯖最速攻略とか目指してるようなガチ廃ギルドならそれなりに統率されてると思う
ただしレアアイテム入手とかに関して内部晒しがひどい印象
統率されてるけど仲はべつに良くない関係
- 937 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:25:07.96 ID:rwPw8h5H
- ローズマリーのヒロイン力が地味に上がっている
ただのAIなのに
- 938 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:25:18.11 ID:boNF5uGT
- >>933
デカイだけのギルドとトップギルドは違うんじゃね?
アインクラッド解放軍と血盟騎士団みたいに
- 939 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:29:02.12 ID:ixWBOjQm
- >>930
上位のギルドは前もってアンケとったり根回しと準備をしてるから
イベント本番だけ見たら統率されたように見える
実際はリアルの予定で参加できないとかの人が何人かいるだろうけどね
カネの力は15分で垢停止とかかなり早い対処だな
- 940 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:29:43.65 ID:vpGoeVJZ
- >>938
普通はシステム的な人数上限があるから、集まりに顔を出さないソロってるだけみたいなのは
よほどギルドに貢献してない限りキックされる
あとSAOはデスゲームだからこそぼっちとかも抱えてやってただけだと思うよ
- 941 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:33:29.05 ID:6dqtXO7J
- 最近の日刊
『魔術で攻撃できないから剣士になりました 』
女顔って言葉が出てきた時点で読むのやめました
『古代魔術師の第二の人生』
内容は悪くないけど、文章が酷すぎる
感想返しによると携帯で書いてるとか・・・
誰かいらなくなったPC送ったれ
- 942 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:36:08.24 ID:VehfhRtg
- このスレが残り100をきったという事でシモンへの愛を再確認しようと思う
大きく円らな翡翠色の瞳、灰色のショートヘア、幼く愛らしい顔、桃色の唇、小さな舌、白く透き通るような肌、小さく丸みを帯びた肩、くびれた細い腰、ほっそりとした白い足……身体を構成する臓物でさえ愛おしさを感じる
あぁ……シモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモン
頭の中でシモンを想像しシモンという単語を反芻すると、口中でシモンを咀嚼し味わっている感覚に陥る
“幸福”という言葉は人によって様々であれど、私は微睡みに沈みゆく意識の中でシモンに浸る事が出来るこの時が幸福であると言えよう
あぁ……シモンシモンシモンシモンシモンシモン、その愛を何度繰り返し呟き、何度口中で蹂躙し甘美なる味わいが広がる喜びに体が打ち震えたことだろうか
時が増す毎に、より一層愛が深まっている事を感じる
愛の形はないけれど、シモンもまた形を成していない
だが、愛を吹き込む事でシモンに命が芽吹く
どれ程の愛を注げばシモンという存在が具現化するだろうか
シモンをこの世に生んだお義父さんである菱影代理先生に感謝しても感謝しきれない甚謝を
- 943 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 07:58:23.44 ID:68TOX9Ux
- カネの力の犯人は十賢者じゃね?作中に出てきたスーパーハカーはそいつらしか居ないだろ
- 944 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:01:30.44 ID:oFGnXUx9
- 普通に考えたらそうだろう……
しかしここでキリヒトかーちゃんが!
- 945 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:02:48.87 ID:120Gyq18
- 鴉学園の作者もガラケーで書いてるって言ってるな
Twitterで今から書くって宣言してから3時間で1万2000文字を載せてたこともあったし、それなりのクオリティの文章をあの執筆速度でしかもガラケーで書くとか化け物だろ
- 946 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:02:56.41 ID:gHGXrpNc
- 麗華様まさかの生徒会長に一目ぼれ!
- 947 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:05:12.84 ID:4FCDq8AL
- 御曹司はマツナガが怪しいと思ってたり
- 948 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:05:13.60 ID:iLPOymaB
- これはやっちゃったな
普通に回避系で大人気間違いなかったのに
- 949 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:05:31.56 ID:4EX9qws6
- いずれにせよ信販会社との取引を停止されてナロファンは課金不能になるだろうな
- 950 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:05:37.42 ID:CfN0YbCM
- 手作りのクッキーを阻止する伊万里様仕事してんな
昨日のあれのあと速攻これとはお兄様のブラコン力が火を吹きますな
- 951 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:06:34.97 ID:oFGnXUx9
- 早々に現実に戻ってきて欲しいわ麗華様
- 952 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:07:32.53 ID:gHGXrpNc
- “おお運命の女神よ”みたいな人とか、お兄様のイメージはラヴェルの“ボレロ”だとか全然意味がわからないww
麗華様、オーケストラ曲に例えるのやめてくれ
- 953 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:09:08.62 ID:E2J+T3bT
- ポンコツすぐるw
- 954 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:09:39.32 ID:cnnLXN/E
- 恋をしても消しゴムに好きな人の名前を書くおまじないする程度なのはさすがの麗華さま
葵ちゃんと友達になりたかったときも数ヶ月みつめてるだけだったし
これは進展なさそう
- 955 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:09:40.17 ID:SqhPrdFC
- スパっと失恋玉砕してくれるならギャグとして流せるけど、
ずるずる引っ張られると辟易する奴増えそうだな
- 956 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:10:18.20 ID:AHPgISO5
- 謙虚はジャンル恋愛なのに主人公が恋してると驚かれるの凄い。
- 957 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:10:31.89 ID:oFGnXUx9
- 朝に恋して夕方に振られる
- 958 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:10:40.99 ID:68TOX9Ux
- >>952
せっかく転生してハイソになれたというのに…
- 959 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:11:21.68 ID:gHGXrpNc
- ぽっと出キャラ+生徒会長は優理絵様が好き+生徒会との反目フラグ=あ、これ失恋玉砕フラグですわ…
- 960 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:11:30.04 ID:cI0V9wGN
- 麗華さまが好きな人が皇帝と勘違いされなければ良い
- 961 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:12:12.89 ID:cnnLXN/E
- >>959
あっ…
- 962 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:12:14.09 ID:pPs5dUo2
- ジャンル恋愛なんだからむしろこれからこの手の話が増えるんじゃないか
漆黒鴉学園は途中で脱落した。主人公のために存在する世界?みたいなあの裏設定が嫌だ
- 963 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:12:50.91 ID:oeJNNb1E
- 生徒会長は大失敗だな
世界観が狭くなるし、一番やっちゃダメな展開
誰も目をつけないような普通の奴に
勝手に一目惚れが正解だった
- 964 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:13:05.34 ID:vpGoeVJZ
- >>962
おっさんの悪口はや…………もっとやれ!
- 965 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:14:06.27 ID:pGUFh1s3
- >>962
リアデイルかと思った
- 966 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:15:09.78 ID:CfN0YbCM
- なんだかんだいって麗華様は恋愛に取り残されるだろ
恋愛みくじ末吉だし
本番の高校の前に誰かとくっついたら話進まなくなるし
- 967 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:15:35.52 ID:JTgo1Cz0
- これは会長と優理絵様が付き合うことになって
皇帝・麗華様が降られるフラグ
- 968 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:15:45.65 ID:xZruaooM
- カネの力は社員が土下座するガンホー的展開なのかそれともマツナガ一味なのか
- 969 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:17:02.45 ID:pGUFh1s3
- てかいかにも実りそうにない雰囲気出まくりなのに触りだけ見て失敗だわーやっちゃいけない展開だわーとか言われるなんて大変ね
- 970 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:17:35.84 ID:GfOioVRV
- >>941
女顔ってファンタジーだと呪いとかでTSする布石にしか見えないよな。
そうなると主人公に惚れてる幼なじみの美少女が可哀相になるが。
- 971 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:18:20.89 ID:4EX9qws6
- ピンク色の思考をしばらく垂れ流されるかと思うと嫌になる
- 972 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:19:19.36 ID:pPs5dUo2
- >>965
うん、リアデイルもダメだ俺w
- 973 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:19:38.21 ID:LzZuyu+h
- 麗華様がチョロインすぎてワラタ
でもそこがいい
- 974 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:20:40.02 ID:ixWBOjQm
- これは麗華さまが生徒会に積極的に関わる理由なだけだろ
最終的に振られるオチしか見えないが
- 975 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:20:40.53 ID:cnnLXN/E
- これきっかけに生徒会とかかわるようになるためのてこ入れかな?
にしても麗華様前世成人してる短大生だったのに恋愛スキル低すぎやしませんか
消しゴムに好きな人の名前書くおまじないって小学生かい
- 976 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:21:41.77 ID:Tze3QVp/
- 浮かれ麗華様うぜぇw
- 977 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:21:47.17 ID:gHGXrpNc
- なんか夜の更新ではすでに振られてそう
- 978 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:22:41.26 ID:rwPw8h5H
- そりゃ高校が本編なのに中学の恋が実る訳ないだろwwww
- 979 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:23:32.22 ID:pPs5dUo2
- これだけフラれるフラれる言われる麗華様マジかわいそう
- 980 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:23:54.07 ID:Gg8K1V+S
- 恋におちーるー音がーしーたー
恋愛ジャンル恋愛ジャンル
中等部と高等部で生徒会ちがってたよね
- 981 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:24:22.05 ID:zlBPumme
- これっぽっちも実る気がしない上に、恋しただけでウザがられる麗華様に同情の涙を禁じ得ない
- 982 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:25:01.05 ID:XVcSso5L
- 周囲にも本人にも絶対恋心気付かれなさそう。
その辺の空回りぶりを押し出してくるのではないか。
まあ、早めに俺たちの麗華さま返ってきてほしいね
- 983 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:25:59.27 ID:nr/MJcME
- これは麗華さま玉砕してフラれるのに1億カノッサ
むしろそうじゃない未来が見えない
- 984 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:27:03.71 ID:zXmrCsJR
- 本日の見所、シスコン全開のお兄さま。
- 985 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:28:03.12 ID:vpGoeVJZ
- >>983
うまくいくかもしれないだろー(棒)
- 986 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:28:10.59 ID:pPs5dUo2
- >>984
ホントだ
麗華様の初恋に気をとられてしまったが、くっつき虫になられて以来お兄様は早く帰ってきてるんだな
- 987 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:29:01.45 ID:XVcSso5L
- > 最近、お兄様の帰りが早い。
あ、これって麗華のためなのかな。
兄の怒り、凄いことになりそうだな
- 988 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:29:20.21 ID:ixWBOjQm
- 麗華様が恋に浮かれて振られる未来しか見えない中
古代魔術師は頭の悪いかませと関わらない口約束に逃げ道を用意させるほどチラリスト全開だった
- 989 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:29:28.93 ID:E2J+T3bT
- 兄フラグ立ったな
- 990 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:30:25.06 ID:gHGXrpNc
- >>982
顔しか見てなかった生徒会長の実際を見て醒める
もしくは生徒会長が他の人とつきあうようになるって展開で
誰にも気づかれないまま麗華さまの初恋は終了するって展開もありそうだ
友達つくるだけでもひたすら見つめてるしかできず相手に怯えられた麗華さまだし
生徒会vsピヴォアーヌがある以上見てても睨んでるとしか思われないよな
- 991 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:30:26.55 ID:LzZuyu+h
- 生徒会長「生徒間に格差があるのは問題だと思うんだ。ピなんとかを廃止するの、手伝ってくれないかな(皇帝ウゼェ)」
とか利用されるフラグかもしれん
- 992 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:30:28.73 ID:Tze3QVp/
- >>986
うわぁ・・・
- 993 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:31:17.14 ID:xRppDx+j
- 麗華様は今夜には失恋してる予感がすごいのだけどw
しかし一目ぼれの相手のイメージ曲が、おお運命の女神よって
その曲の選択は何w
麗華様の恋愛イメージってどんなんなんだ
曲わからんて言う人、これ絶対聞いたことあるよ
冒頭1秒で、ああこれ!って思うよ、間違いなく
- 994 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:32:29.99 ID:VehfhRtg
- >>993
爆笑してしまった
- 995 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:33:16.29 ID:OtX/Liag
- >>993
ラスボスが登場しそうな曲だなw
- 996 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:33:20.63 ID:Tze3QVp/
- >>993
ひでぇw
- 997 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:34:36.41 ID:nr/MJcME
- >最近、お兄様の帰りが早い。今日も夕食に間に合うように帰ってきてくれた。
>やっぱりごはんは家族そろって食べたほうが更においしいよね。
>あぁ、でも胸がいっぱいで食べられないかも…。
>恋の病が私を苛む。
>おや、赤ワインで煮込んだ牛ほほ肉は私の好物ですよ。
>目が合うと優しく微笑むお兄様。
恋にうかれててもお兄様とおいしい食べ物には目がないあたりやっぱり麗華様
お兄様はあー俺の妹かわいーとか思ってそう
- 998 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:35:14.94 ID:68TOX9Ux
- >>1000ならヘルモ復活
- 999 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:35:34.28 ID:pPs5dUo2
- >ムソルグスキーの禿山の一夜
も大概だと思うんだがw
皇帝どんなだ。そのまんま皇帝じゃだめなんか
- 1000 :この名無しがすごい!:2013/08/13(火) 08:35:36.80 ID:VehfhRtg
- クロノが尻叩きに欲情し、シモンにパイルバンカーを発動して脱童貞
>>1000ならファーストキスに続きロストバージンで毒者と全面戦争へ
更に喜ばしい事に薄い本が出て、収集のつかない事態に発展
>>1000ならpixivにファーストキスのシモンがうpされる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)