2013年 8月 13日
夏の甲子園 丸亀ー横浜
熱戦が繰り広げられる夏の甲子園は大会6日目の13日、第1試合で香川代表の丸亀が神奈川代表の強豪・横浜と対戦しました。13年ぶり4回目の夏の甲子園出場の丸亀、強豪・横浜を前に苦しい戦いを強いられます。先制点が欲しい丸亀は2回裏、6番の湯田がライト前にチーム初ヒット。しかし、後が続かず、得点をあげることができません。3回に3点を先制された丸亀は5回にも4番高濱に3ランホームランを浴び、得点差は6に。ランナーは出すもののなかなか得点に結び付けることができない丸亀。7点差で迎えた最終回に意地を見せます。2本のヒットで2アウト3塁1塁とすると、バッターは3番次田。レフト前にタイムリーヒットを打ち、1点を返します。続く、4番池内の当たりはレフトへ!しかし、フェンスまで後一歩届かず、試合終了。丸亀は1対7で敗れ初戦突破はなりませんでした。

J2 ファジvs熊本
サッカーJ210位のファジアーノ岡山は12日、アウェーで16位のロアッソ熊本と対戦しました。リーグは残り15試合。J1昇格のためには何としても勝って勝ち点3が欲しいファジアーノ。3ヵ月振りのホーム勝利を目指す熊本の猛攻を守護神・中林が好セーブし、得点を与えません。ファジアーノは後半34分10番・千明が縦への絶妙なパス。反応したのは途中出場、14番・押谷。ディフェンダーの裏を上手く取り先制ゴールを挙げます。これで勢いに乗りたいファジアーノでしたがわずか2分後にディフェンスのクリアボールを熊本の17番、斉藤に決められ同点に追いつかれます。試合はこのまま1対1の同点に終わり勝ち点3を奪えなかったファジアーノはまた一つ順位を落とし11位。J1昇格へ苦しい戦いが続いています。

三木記念賞決まる
元岡山県知事、故・三木行治さんの業績を称え地域社会の発展に貢献した個人に贈られる今年度の三木記念賞の受賞者が決まりました。岡山県三木記念賞の今年の受賞者は岡山大学名誉教授の石津日出雄さんと、詩人で県文化連盟幹事の難波道子さん、公益社団法人山陽技術振興会会長の安井昭夫さんの3人です。また、三木記念助成金として県合唱連盟と高梁川流域連盟に50万円が贈られます。授与式は来月4日、岡山市の岡山衛生会館で行われます。