メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

(声)語りつぐ戦争 老母置き去り避難した隣人

 無職 佐々木正夫(愛知県 83)

 鉄都・岩手県釜石市は45年7月14日、けたたましい警報に静寂を破られた。緊急避難命令が出て、母と妹弟は近くの山すそに掘った防空壕に避難したが、14歳の私は待機要員として家に残り心細かった。遠雷かと思ったら間近ですさまじい轟音(ごうおん)、爆発音が響き渡る…

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。

PR情報

検索フォーム

おすすめ

「週刊朝日」の読書欄で紹介された「話題の新刊」を集めました

別刷り紙面「be」に掲載。書店員が今話題のテーマでくくったオススメ3冊をご紹介

両親と血のつながりはなく、生んだ母親が他にいる……真実を聞いた子どもたちは。

共産党の議員や無所属の山本太郎に投票した有権者が彼らに期待しているものとは。

いまやその影響力は無視できないヘッジファンド。彼らの思考法はどのようなものか。

もはや「逃げ切り」できる世代などない、リストラを超えた衝撃の実態レポート。

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 08月 13日 火曜日

最新の朝刊 紙面[東京] 2013年 08月 13日 火曜日

バックナンバー

注目コンテンツ

  • ショッピングいつでも緊急避難できるように

    災害時の有毒ガスを徹底ガード

  • ブック・アサヒ・コム股ぐらに頭がある動物、何だ?

    肛門は口と隣り合わせです……

  • 【&M】きょうは、何の日?

    美人と一緒なら、毎日が特別な日

  • 【&w】あの日から68年目に…

    ケンポーじいさん、今なに語る?

  • Astand7月3日「政変」を考える

    アラブを見る眼

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014