回答受付中のQ&A
スズキのバイク販売店の対応ですが、これが本当のすがた、一般的なんでしょうか。
スズキのバイク販売店の対応ですが、これが本当のすがた、一般的なんでしょうか。
昨日、息子のバイクの部品が壊れ、福岡県小倉南区にあるバイクセンターへ部品をお願いにいきました。結果は門前払いでした。
内容は車検書の名義が本人(息子)と違うからです。個人売買で購入したバイクでローンが数回残った状態にあり名義が購入した知人のままでした。
名義が違えば、盗難車など懸念があるため安易に部品が頼めないなどの事情はわかります。そのため、本日親である私も同伴で、車検書と保険証券を持参し、現在所有している人物が明らかである材料を揃えて再度来店しました。
ですが結果輪同じです。盗難車じゃないこと、バイクが壊れ困っている状態であるのに、どうしたらいいのかも聞きました。名義を変えて出直せとのことです。
バイクセンターの本社にも電話して、事情をはなしました。このような対応はスズキ自体の風土、方針なのか、こんな困った状態なのにどうしたらいいのか、そこも聞きました。
上席者に確認して電話をほしいといいましたが、何もなし。こちらから福岡のバイクセンター本社へ再度電話しました。
店長が出て、「部品発注の方ですね」といきなり面倒くさそうな対応。しかもかなり強気で感じの悪い態度。
やはり言うことは名義が違えば無理の一点張り。
小倉店へ事情を聞いたのか?聞いてない。
なぜ?盆まえで忙しい。
こんな対応って普通です何でしょうか?スズキってこんなに横柄でえらい会社なんですか?
こんな状態の人はバイクが壊れたら使い捨てにしなければいけないのですか?
名義変更ができていないのは確かによくはありません。しかしこのような状態でも故障はあるはずです。
ぜひみなさんの意見をお聞かせいただけないでしょうか?
-
- 質問日時:
- 2013/8/12 18:35:04
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 閲覧数:
- 128
- 回答数:
- 13
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
回答
(13件中1〜5件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
[次の5件]
スズキの対応は素晴らしいの一言に尽きますね。この場合、親のアンタが行っても「グル」と思われても仕方ないですね。前オーナーの方と一緒なら丁寧かつ迅速に対応してもらえたと思いますよ。スズキだからこれだけの対応です。ホンダやヤマハだったら即、警察に通報ですよ。
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2013/8/13 12:13:43
やはりスズキの対応は素晴らしいですね。
しっかりと本人確認をするあたり、そういう風体のバイクなんでしょうか。
まったく横柄な態度ではありません。
まずはキチンと本人の物にしてから出直して下さい。
修理や部品発注をしないと言っている訳では無いんですから、
きちんとした対応をするのは質問者様の方ですよ。
>>こんな状態の人はバイクが壊れたら使い捨てにしなければいけないのですか?
そんな状態の人は日本国内にそう多くありません。
- 違反報告
- 編集日時:2013/8/13 12:01:50
- 回答日時:2013/8/13 11:56:52
回答を読ませていただいたワケですが…
質問者さまにおかれましては、
1)名義はローン会社ではなく、個人売買の「売り手」である…
2)名義変更ができない理由はローンとは無関係…
3)スズキさんから取引を拒まれた理由は、ローン会社の所有物であるということではなく、あくまでも盗難車と疑われたから…
3)質問の形をとったスズキに対する意趣返しをしたいワケではない…
以上を証明するよりなさそうな流れですよ…
どうなさいますか?
因みに、逆に未だに「サービスセンター」を残しているスズキさんにビックリであります…
昔はホンダはありました…今はありません。
流石スズキ!
- 違反報告
- ケータイからの投稿
- 編集日時:2013/8/12 23:02:15
- 回答日時:2013/8/12 22:45:19