サブカテゴリー

PR:

沖縄ヘリ墜落から1週間 普天間にオスプレイ追加配備再開

米軍普天間飛行場に着陸する追加配備のオスプレイ
米軍普天間飛行場に着陸する追加配備のオスプレイ=12日午後4時6分、沖縄県宜野湾市で共同通信社ヘリから
Photo By 共同 

 米海兵隊は12日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に新型輸送機MV22オスプレイ9機を追加配備した。一時駐機先の岩国基地(山口県岩国市)から午前に8機、午後に1機が普天間に到着した。岩国に残るのは1機。近く普天間への追加配備が完了し、昨年配備の12機と合わせ24機態勢となる。

 海兵隊は、沖縄県で5日起きた米空軍ヘリコプターの墜落事故を受け、追加配備を一時見合わせていた。事故からわずか1週間後の配備再開に、安全性を懸念する沖縄側は強く反発している。

 宜野湾市の佐喜真淳市長は記者団に「市民の不安が払しょくされていない中での配備で、残念だ」と不快感を表明。沖縄県の高良倉吉副知事は「引き続きオスプレイの配備の見直しや中止、(県外への)分散を強く求めていきたい」と述べた。

[ 2013年8月13日 06:00 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

スポニチwikiランキング

      人気ニュースランキング

        ※集計期間:

        » 続き

        【楽天】オススメアイテム
        クイックアクセス
        スペシャルコンテンツ