サブカテゴリー

PR:

日航機事故から28年 御巣鷹で慰霊式、遺族ら280人出席

日航機墜落事故から28年 ともされたろうそく
日航ジャンボ機墜落事故から28年を迎え、犠牲者を追悼してともされたろうそく=12日夕、群馬県上野村の「慰霊の園」
Photo By 共同 

 520人が死亡した日航ジャンボ機墜落事故から28年がたった12日、遺族約280人が墜落現場となった群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」に慰霊登山した。夜には麓の「慰霊の園」で追悼慰霊式が開かれ、犠牲者の冥福と空の安全を祈った。

 遺族らは尾根に建てられた「昇魂之碑」の前に集まり、強い日差しを受けながら黙とう。アコーディオンの演奏に合わせて子供たちがシャボン玉を飛ばす中、「安全の鐘」を突いて天国の肉親らに思いをはせた。

 慰霊式では、死者数と同じ520本のろうそくをともし、墜落時刻の午後6時56分に合わせて黙とうした。

[ 2013年8月13日 06:00 ]

Webtools & Bookmarks

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

スポニチwikiランキング

      人気ニュースランキング

        ※集計期間:

        » 続き

        【楽天】オススメアイテム
        クイックアクセス
        スペシャルコンテンツ