浜田内閣官房参与、消費増税先送りを提案

浜田内閣官房参与、消費増税先送りを提案

最新ニュース

浜田内閣官房参与、消費増税先送りを提案

< 2013年8月12日 16:26 >


 内閣府が12日朝に発表した4~6月のGDP(=国内総生産)が3期連続のプラスで、年率プラス2.6%となったことを受け、安倍首相は「安倍政権発足以来、順調に景気は上がってきている。今後も経済政策に万全を期していきたい。秋にもさらなる成長戦略の実行等、しっかり景気・経済に力を入れていきたい」と話した。しかし、消費税率の引き上げ判断への影響については言及しなかった。

 一方、安倍首相の経済政策のブレーンの一人、浜田宏一内閣官房参与は、「実質(成長率)が3.9%とか4%という形で出てくれば、他の政策手段、特に金融政策も使えるわけだから、少し苦い薬を国民とともにのむという判断もあったかと思うが、とてもそういう状況にない」と述べた上で、来年4月に予定されている消費税率の引き上げを1年程度先送りすることを安倍首相に提案していることを明らかにした。

注目ワード
安倍首相 浜田宏一内閣官房参与 浜田内閣官房参与 消費税率 経済政策

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2013.08.12 12:26
首相、3期連続プラスに「今後も万全期す」
2013.08.12 11:01
日本のGDP、3期連続のプラスに
2013.05.23 17:23
今後は首相と官房長官の政治判断~飯島参与
2013.05.20 15:57
米韓との連携不足指摘 安倍首相が反論
2013.05.18 12:10
訪朝の飯島参与、経由地の中国から帰国へ

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告