結婚式で作ったものや参考にしたもの、フォントなどを紹介します

私事で恐縮ですが、この度結婚しました。
結婚したっていったら「このリア充めが!」などと言われることが多いのですが、実質は田舎に引きこもり、日々Macとお話し、ツイッターなどを眺めてはニヤニヤしているキモい主婦です。
こんな状態では、新しい土地でリア友100人なんて程遠いです(現在0人)。
言ってて悲しくなってきました…(´;ω;`)。
それはさておき、一応デザイン職らしく?結婚式に関するグッズなどをちょっとだけですが作ったので、作品と、参考にさせて頂いたものを紹介したいと思います。

19_marriagerepo_03

良かったです、神前式。

0112

神戸北野の北野天満神社での神前式。なかなか良かったのでご紹介。
京都の北野天満宮と間違われることが多いのですが、神戸の北野天満神社です。
三宮駅を北に上るとある、異人館街にある小さな神社で、観光客でいつも賑わっています。
ここには「かない鯉」という鯉の石像?があって、「こい=恋」から、恋が叶うご利益もあるそうです。
何より景色。高台にあるので、神社から神戸が一望できます。有名な異人館の風見鶏も見えます。
この景色と、こぢんまりしたアットホームな感じが気に入ってここにしました。

神戸で神前式と言えば、生田神社や湊川神社が有名ですが、この神社も良いですよー♪

0208

いいでしょう…この感じ…!!(自己満足)
ザ・神社挙式!って感じがして個人的には大満足でした。

0192

これが神社から見える風見鶏だー!ちっちゃくてすみません…。
ちなみに披露宴は別の場所でしました。異人館街にあるヨーロッパ風の迎賓館です。

ウェルカムボード

0105

作ったものその1・ウェルカムボード。
Illustratorで作りました。背景に貼り付けてある花の写真はPhotoshopで切り抜き。
見てお分かりの通り、切り抜いた花の写真を円形に並べ、そこにカラフルな手袋をイメージしたモチーフを並べました。手袋や柄は全てパスで描いてます。
6月だったので、お花はあじさいと、あとはプルメリアが好きなので、プルメリア並べました。
夏らしくなったかな。

ちなみにこのデザインの元ネタは、愛するピチカート・ファイヴの「スイート・ソウル・レビュー」という曲のPVを参考にしています。披露宴でこの曲を使いたかったので、それに合わせました。
実際使った曲は本家の「スイート・ソウル・レビュー」ではなく、Ryoheiさんがカバーしている、全英語詩でポップなボサノヴァのような「スイート・ソウル・レビュー」だったのですが…。
書いてある言葉はスペイン語で「結婚式にようこそ!」です。「スイート・ソウル・レビュー」のPVも多分スペイン語?ぽいので合わせました。

Sweet_Soul_Revue_-_Pizzicato_Five_-_YouTube

これこれ。このシーン。画像は▶ Sweet Soul Revue – Pizzicato Five – YouTubeより。
ピチカート・ファイヴは80年〜90年代頃のアーティストですが、曲やPVなど本当にオシャレなので、是非観てみて下さい。曲もハッピーな感じなものが多いです。
特に「きみみたいにきれいな女の子」は曲も歌詞もPVも全てオシャレでオススメです。気になる方はYouTubeなどで検索してみてください☆

ワキリエさんのウェディングダイアリー


結婚式の会場のお花や、配色、席次表のフォントなどを考える時に参考にしたのが、ワキリエさんの「スマイルウェディング ウェディングダイアリー」です。
この本は頂いて知ったものなのですが、とても良かった。
ワキリエさんは、ウェディング関係のコーディネイトやデザインを専門にされている方で、業界ではだいぶ有名らしいです←知らなかったですすみません。オシャレなデザイン&小物が満載でした!
この本は、前半は会場コーディネイトや小物の紹介が色別にまとめられていて、配色なども紹介してくれています。
後半は日記タイプになっていて、式までに準備するものや、抱負など…目標や予定が書きこめるようになっています。
古いヨーロッパを想わせるようなアンティークなデザインを基軸にした紹介が多かったので、そういうのが好きな方にはぴったりです♪

19_marriagerepo_08

それを参考に招待状を作っていたのですが、最終的に招待状は式場で作ってもらうことにしたので、これはお蔵入りしました…。
印刷屋に出すつもりで、2色刷りで原稿をIllustratorで作っていました。
何となくここで公開してしまいますw

メニュー・席次表

IMG_1015

メニュー表&席次表は手作りしました。家にプリンタがないので、コンビニのネットプリントで出力…(;´Д`)という簡素な出来です。
封筒はTiger : Tiger Copenhagen Japanで買ったカラーペーパーを手作業でちまちま作りました。
少人数なので、そんなに手間もお金もかかってないという…。

カリグラフィ系フォント多い…

結婚式関係のデザインで使われているフォントは、カリグラフィ的なものが多い…!!
ワキリエさんのデザインもカリグラフィがどーんと使われているものが多かったですね。
大きめにカリグラフィを配置すると、華やかで、ちょっとアンティークな雰囲気になります。
そこで見つけたフォントをご紹介。

19_marriagerepo_11
Respective Font | dafont.comくるくる装飾がいかにもそれっぽい!
このフォントだけあれば十分かも、という気すらしてくる、定番的なフォント?ではないでしょうか…。個人利用フリー。

19_marriagerepo_15
Chopin Script Font | dafont.com
上のフォントと似ていますがカリグラフィ系ということでもういっちょ。これは商用・個人利用フリーっぽいですね。

19_marriagerepo_17
Rechtman-Script Medium フォント
これも可愛い。装飾メインというより、小見出しとかに使いたい感じですね。個人利用フリー。

19_marriagerepo_19
Ecolier_court police
これ有名なフォントじゃないかな…っていうか女子に人気が高そうです。ちょっと個性的なのでアクセントになりそう。商用・個人利用フリー。

19_marriagerepo_22
ゴージャスで美味しいフォント「Copperplate Gothic」 #LOVEFONT – WEBCRE8.jp
こちらで詳しく紹介されているこのフォント。確かによく見かけますね。シンプルながらもカッコイイので、飾らない感じで使えそうです。Microsoft Officeなどに入っているっぽいです。

19_marriagerepo_24
ImperatorBronzeSmallCaps フォント
これもカッコイイですね。ちょっと細め。アンティーク感満載。商用・個人利用フリー。

枠は2重線なのか!?

招待状などをデザインするのであれば、カッコイイ枠(フレーム)がいる…ような気がする…。
ので、フレームを色々見てたんですが、2重線でシンプルに表現されているものが多かったような気がするので、例をいくつかご紹介します。簡単にできるセヨ!

19_marriagerepo_13

ホンマ線重ねただけなんですけど、これで十分でないかと思ってしまいます…。
カリグラフィフォントとかはシンプルな方が映えそうです(個人的感想)。
太さや形を変えるだけでだいぶ変わってきます。
私はこれらに加えてデザイン枠、飾り罫素材専門サイト「フレームデザイン」frame-design.comさんのフレームも使いました。

とまぁ、あまり数は多くないんですが、作ったもの紹介でした。
別にそこまで凝ったことしてなくてスイマセン。

それでは!Have a nice design!