中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

待ってたよ〜情熱サザン 10年ぶり野外スタジアムツアー

2013年8月11日 紙面から

復活ライブのオープニングで肩を組みながら登場したサザンオールスターズ。左から関口和之、原由子、桑田佳祐、松田弘、野沢秀行=横浜市の日産スタジアムで

写真

 デビュー35周年記念日の先月25日、5年ぶりに活動を再開した人気ロックバンド「サザンオールスターズ」の10年ぶり野外スタジアムツアー「WOWOW presents サザンオールスターズ SUPER SUMMER LIVE 2013 灼熱のマンピー!! G★スポット解禁!!」(5カ所9公演)が10日、横浜市の日産スタジアムで開幕した。37度近い猛暑の中、待ちに待った国民的バンドの復活を指折り数えてきた約7万人のファンが全32曲の“復活ライブ”を楽しんだ。

 「またここでみんなと再会したいです。サザンの屋号をいったん皆さんにお預けしますので、また帰ってくる日まで、また会える日まで預かってちょーだい」

 2008年8月24日。日産スタジアムで開かれた活動休止前の最後のライブで桑田佳祐(57)がこう約束したとおり、復活の狼煙(のろし)が真夏の花火となって横浜の夜空を彩った。

 入場時に席番が分かる発券機に、開演時間直前にファンが大挙して並んだため予想以上に時間がかかり、開演時間が50分遅れるアクシデントもあったが、会場は開演前から熱気に満ちていた。

 「(この5年間)私たちにとって一つだけ足りないものがありました。そうです、このバンドをなくしては、日本という国がおっ勃(た)ちません!! さぁ、いよいよ私たちの前にこのバンドが登場します。人生のバイアグラ、歌うマムシドリンク!!」。ウエーブが巻き起こる中、高らかなアナウンスとともにメンバー5人が肩を組んで登場。総立ちとなった客席から大歓声が上がり、泣きだす人の姿も。

 復活のステージは、ファンに根強い人気を誇る名曲「海」で幕を開けた。「皆さん、ありがとう。サザンオールスターズです。待っててくれたなー。時間おしちゃってごめんねー。前座のポルノグラフィティが帰っちゃって…」。桑田のジョークを交えたあいさつに、会場がドッと沸いた。

 最新曲「ピースとハイライト」をはじめ、デビュー曲「勝手にシンドバッド」、「涙の海で抱かれたい〜SEA OF LOVE〜」など、35年間のすべての時代を網羅した構成で全32曲を披露した。

 桑田は再始動について「よく『久々にメンバー集まってうれしいでしょ?』って聞かれるんですけど、別に普通なんですよね。普段も何となく会話してるし。でもね、22、3歳でデビューしたけど、不思議なものでね、中身は全然変わってない」と絆の深さをアピールした。

 「みんなのうた」では、桑田がホースを手にし、客席に向かって放水するおなじみのパフォーマンス。ファンに預けていたサザンの屋号返還式も行われ、まさかの展開に会場が爆笑に包まれた。

 「今日、復活最初の日ですから胸に刻みます。本当にありがとう。また会おうねー。すばらしい夏をありがとう!!」。3時間のステージを終え、桑田は客席に向かって投げキッスしながら、感謝の気持ちを伝えていた。

 ツアーは、9月22日の宮城スタジアムまで全9公演で35万人を動員予定。茅ケ崎公演は、全国の映画館約120館でも生中継される。

◆当日券発売開始前に600人行列

 会場設営の結果、ステージは見にくくなるが、若干の客席を追加で確保できることになり、10、11日の当日券発売の告知が9日午前10時に、イベンター「キョードー横浜」の公式サイトで発表された。10日は、午後2時半の発売開始時刻に600人以上が列をつくった。先着順のため、前日夜から並び、会場近くのホテルに宿泊してまた早朝から並んだファンも。チケットをゲットした人はうれし涙、手に入れることができなかった人は悔し涙を流していた。

 また、グッズ売り場にも、販売開始の午後12時半には長蛇の列ができた。その一角にあるCDコーナーでは、新曲「ピースとハイライト」の会場限定盤が飛ぶように売れていた。同作は特典に、ピンクのストライプ模様の納涼サマーポンチョが封入されている。

◆1000個の提灯

 日産スタジアムの入場口やグッズ売り場には、約1000個の提灯(ちょうちん)が飾られていた。一昨年、桑田が開催した宮城ライブに合わせ、会場のセキスイハイムスーパーアリーナ周辺を彩った「虹の広場」で使われたものが含まれている。提灯は、昨年の桑田のソロツアーでも全ての会場で飾られ、今年のサザンのライブでも全会場で飾られることになった。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ