携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20130810_200097.html

注目のビジュアル

おいしそう!(「ぷに子」代表・佐山彩香ちゃん)
年収低すぎて泣きそうな男性
レース極小ビキニのGカップアイドル
32歳の黒髪ストレート美女・壇蜜
6年ぶりのグラビアに挑戦した中西モナ
九州朝日放送の元女子アナが決意のグラビア
桐光学園・松井裕樹投手の「22奪三振」の記念ボール
阿波踊りを次世代に継承するゆるキャラ「トクシィ」
作るのは不可能といわれてきた五重芯の花火
.

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。
QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。
twitter 耳寄り情報お届け中


(i)
(i)
国際情報
.

中国歴史教科書 不都合な史実無視し捏造加えたプロパガンダ

2013.08.10 07:00

.
  • mixiチェック
  • This page has been shared 59 times. View these Tweets.
  • Like
    Like
    6564
.
 日本の検定済み教科書にたびたびクレームをつける中国、韓国。だが彼らの使う教科書こそ捏造、歪曲のオンパレードだ。嘘に塗り固められた歴史教科書の実態を明星大学戦後教育史研究センターの勝岡寛次氏が喝破する。
 * * *
 日中韓で歴史教科書が政治マターとなったのは、ここ30年ほどのことである。その発端になったのは1982年6月に起きた教科書誤報事件だった。教科書検定で高校用日本史教科書の記述が「華北へ侵略」から「華北へ進出」に変更されたと日本のマスコミが報じたが、これは誤報だった。
 にも拘らず、中国の抗議に肝をつぶした日本政府は、同年8月、「政府の責任において教科書を是正する」という宮澤官房長官談話を発表、早々に白旗を揚げてしまったのである。このことで味をしめた中国政府は以後、教科書問題を事ある毎に政治利用するようになった。
 中国の教科書は事実上今でも国定で、中学校の歴史授業では一般的に『中国歴史』(人民教育出版社)が使われている。自国に不都合な史実を無視した上に捏造を加えた、言わばプロパガンダ教科書だ。
 都合の悪い史実のひとつに「元寇」がある。モンゴル帝国(元)と高麗連合軍が1274年(文永の役)と1281年(弘安の役)の二度に亘って日本に侵攻したことで多数の犠牲者を出した。しかし、中国の歴史教科書は一切これに触れていない。一方で、自国が被害を受けた「倭寇」については、〈元末から明初、日本の武士、商人及び海賊は、しばしば中国の沿岸地方を脅かした〉と書き立てるのである。
 1894年に起きた日清戦争は、朝鮮に対する宗主権を主張する清国と朝鮮の独立を望む日本との戦いだった。しかし、中国では「日本の侵略」にすり替えられ、こう教えられている。〈日本侵略軍は旅順でわが同胞を狂ったように虐殺し、死者、被害者は一万八千人余りにも達した〉
 教科書の記述がさらにエスカレートしたのは江沢民時代だ。共産党中央宣伝部の「愛国主義教育」により、1990年以降の教科書における南京事件の扱いは一変。それまで小学校の教科書に南京事件の記述はゼロだったのに、一つの章を丸々使って「南京大虐殺」を教えるようになった。
 中学の歴史教科書にはこのように書かれている。
 
〈日本の侵略者の赴くところ、焼・殺・淫・奪が行なわれた〉〈南京で平和に暮らしていた市民は、ある者は射撃の的にされ、またある者は生き埋めにされた〉〈戦後の極東国際軍事裁判によれば、南京占領後六週間以内に、武器を持たない中国の国民三十万人以上を虐殺した、とのことである〉
 作り話も甚だしい。東京裁判の判決は30万人とは言っていないし、そもそも当時の南京の人口が約20万人だということを考えれば、この教科書のデタラメさがわかる。
※SAPIO2013年8月号

Click Here!
Click Here!
人気ランキング
.
1.
同棲相手・中谷美紀の誕生日に渡部篤郎が美女と朝までデート
2.
安藤美姫「モロゾフにコーチ要請」は恋人と入籍するためか
3.
RIKACOと元夫・渡部篤郎が近所でカフェ経営 中谷美紀が助言
4.
中谷美紀の白くて柔らかそうなナマ脚に悶えちゃいますね
5.
好調『半沢直樹』に壇蜜登場で現場では“困った事態”が発生
6.
桑田佳祐の長男 バンド「READ ALOUD」でデビューしていた
7.
九州朝日放送の元女子アナ 瑞々しいビキニ姿でグラビア挑戦
8.
神宮球場の「美人すぎるビール売り子」 6年連続で売上No.1
9.
桑田佳祐の長男 「一生ニートで過ごす」が口癖だった時期も
10.
南京大虐殺“決定的証拠写真” 全てがおそらく合成かヤラセ
今日のオススメ
.
提供元一覧
.
がんの花道
マネーポスト
中国に立ち向かう覚悟
.
.
.
小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ
© Shogakukan Inc. 2013 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。