AD

【軍事】 世界3位の日本海軍力、イージス艦など韓国の2倍〜海上戦力増強を露骨化[08/08]

1 :蚯蚓φ ★:2013/08/08(木) 23:40:27.99 ID:???
http://image.chosun.com/sitedata/image/201308/08/2013080800897_0.jpg
▲日本自衛隊の駆逐艦さみだれ(5100トン・右側)とうみぎり(4200トン)/朝鮮日報DB

日本が第二次世界大戦以後、最大規模の艦艇である空母級ヘリコプター護衛艦(DDH)を進水す
るなど海上戦力増強を露骨化している。

戦犯国、日本は公式に海軍はないが海上自衛隊の戦力、すなわち海軍力は米国とロシアに続き
世界3位圏と評価される。海軍関係者たちは「中国の海洋膨張を封じ込め尖閣列島(中国名・釣
魚島)を含む周辺国との領有権紛争などへの対応を目標に20年間余り粘り強く海上戦力を強化し
てきた結果」と話す。

主要海軍戦力で日本海上自衛隊の戦力は韓国海軍を量的・質的に圧倒する。まず日本は韓国よ
り6隻多い18隻(練習・実験用2隻含む)の潜水艦を実戦配置している。これに2020年代初めま
で潜水艦戦力を20隻以上増強する計画を確定した。潜水艦の‘天敵’である対潜哨戒機も韓国
は18機に過ぎないか、日本はその6倍近い100機余りを運用中だ。

大型上陸艦は韓国は独島艦1隻だけなのに比べ、日本は今回進水した新しい護衛艦を含んで3
隻で1隻をさらに建造する方針だ。軍事専門家は「日本は大部分の潜水艦が3000トン級以上で
毎年、最新型潜水艦を数隻ずつ建造し、既存潜水艦を交替して平均船齢が15年内外で他の国
の半分水準なのが非常に脅威的だ」と指摘した。

日本はまた、最強の海上戦闘体系のイージス駆逐艦でも韓国(3隻)の2倍の6隻を運用している。
また、2020年前までイージス艦2隻を追加導入する計画を確定した。

日本の海軍力強化について中国は警戒感を隠さずにいる。中国国防部新聞事務局は最近「中国
は日本の持続的な軍備拡充に注目している」として「日本の動きにアジア隣国と国際社会が高度
に警戒する必要がある」と話した。

ソース:朝鮮日報(韓国語) 世界3位の日海軍力、イージス艦など韓国の2倍
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/08/08/2013080800981.html

52 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)