facebook
twitter
人気連載
矢印

B級スポットへ旅に出よう『退屈巡礼』

モヤモヤした後味がたまらない!? 伊豆の亀族館「アンディランド」
写真

アイドル映画監督・梶野竜太郎の『アイドル映画評』

胸元を美しくする照明技術『脱衣麻雀バトルロワイアル』
写真

サイゾー×SOD緊急連載『明日に向かって勃て』

これが「著作権フリー」の功罪……!? AV版『ブラックジャックによろしく』の衝撃
写真

深読みCINEMAコラム『パンドラ映画館』

ギレルモ監督は“メキシコ生まれの小泉八雲”だ! 異形の神々への深き愛情『パシフィック・リム』
写真

ロリ顔ライター・朝井麻由美『散歩師・朝井がゆく』

グチャグチャに汚されるのが快感! 日常から解放される「ゾンビバー」
写真

料理の数だけダジャレがある一『男のダジャレレシピ』

豪快だけどお手軽!「マグロのすがた(巣型)造り丼」
写真

珍バカライター・北村ヂンの『突撃取材野郎!』

女装おじさん主催の封印漫画『キャンディ・キャンディ』展!
写真

アジア・ポップカルチャーNOW!

まさに“シンガポール・ドリーム”! 国宝級アート・ディレクターが、憧れの地・日本でブレイク間近
写真

あの頃が蘇る『バック・トゥ・ザ・80'S』

文房具の限界に挑んだ、偉大なる恐竜「多面式筆箱」今昔物語
写真

木嶋のりこの『アイドル的アイドル思考法』

本番でもメイキングとまったく変わらなくて……「里佳津乃の≪純真無垢≫」
写真

昼間たかしの『100人にしかわからない本千冊』

同人誌の売り上げを気にするヤツは死ねばいいと思った……『サンデーまんがカレッジ つくろう!同人誌』
写真

宍戸留美×小明×VoiceArtist『声優onFINDER!』

「母さんへ、って書いてあって(笑)」【福井裕佳梨】10年前からのセルフレター
写真

元木昌彦の『週刊臨スクープ大賞』

TBS安住紳一郎アナに、初のセックススキャンダル「コンドームとキャベツ太郎と、美人OL」
写真

アイドルライター小明の『大人よ教えて!逆人生相談』

ヒロシさんの至言「女の人はね、僕と約束してる日にカゼひくんですよ」
写真

山口敏太郎の『摩訶不思議ぶった斬り』

共演者が次々とトラブルに襲われた……呪われた番組“ラビリンズ村”
写真

オススメ情報
矢印

BUMP OF CHICKENはなぜ"国民的バンド"になれないのか?

新世代の音楽メディア「リアルサウンド」でホンネの音楽ニュースをチェック!
写真

イチオシ企画
矢印

芸能界に激震!! あの大物歌手にシャブ中報道

文春がスッパ抜いたチャゲアス・ASKAの薬物中毒疑惑。事務所は反論するも…
写真

インフォメーション
矢印

40男が《夜の自信》復活!?

始めた人から喜びの声続々! 漲るパワーを実感する《驚きのサプリ》とは…



「ジャンプ」増刊の(裏)事情【1】

『ワンピース』頼りで後がない!? 増刊を乱発する「ジャンプ」はもう、死んでいる!?

[ 関連タグ ]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Check


【プレミアサイゾーより】

──2010年末より「ジャンプ」の名を冠するマンガ雑誌が急増している。60年代より少年マンガ誌のトップとして君臨する「少年ジャンプ」の内情と共に、現在の「ジャンプ」増刊ラッシュの舞台裏を追った。

1112_jump_ill_n.jpg
(絵/magma giants)

「週刊少年ジャンプ」(以下、「少年ジャンプ」)は、いわずと知れた集英社発行の日本一売れているマンガ誌である。1968年の創刊後、70年代以降少年マンガ市場のトップをひた走り、ピーク時の90年代半ばには653万部というマンガ誌の最高発行部数を記録した。しかし、その後は雑誌不況もあり部数は右肩下がり、近年は300万部弱で推移している。とはいえ、ライバルである講談社の「週刊少年マガジン」が153万部、小学館の「週刊少年サンデー」が63万部【※いずれも11年1~3月期】という状況を鑑みれば、今でも圧倒的な部数を誇っていることに変わりはない。

 また、「ジャンプ」ブランドは青年向けの「週刊ヤングジャンプ」(79年創刊)や中年向けの「ビジネスジャンプ」(85年創刊)など、数々の派生誌を生み出した。本章では、そんな「少年ジャンプ」と「ジャンプ」系雑誌の裏側を、「ジャンプ」関係者や集英社社員の言葉から読み解いてみたい。

 まず、その現場である編集部とはどういうところなのだろうか? 集英社に出入りするジャーナリストによれば、「ジャンプ」系雑誌は、少年誌グループ(「少年ジャンプ」「ジャンプスクエア」「Vジャンプ」)と青年誌グループ(「ヤングジャンプ」「ウルトラジャンプ」「ビジネスジャンプ」ほか)でフロアが分かれているという。「どちらのフロアも体育会系ですが、少年誌フロアのほうが花形部署ということもあり、数字にシビアな気がします」。そう語るのは「ジャンプ」関係者。集英社社員が「結局、ウチの収益は『少年ジャンプ』がほとんど出していますからね。社内では、『少年ジャンプ』を、冗談交じりに『ジャンプさまさま』って呼んでますよ(笑)」と語るように、自他共に「少年ジャンプ」がマンガ事業の柱、というより集英社そのものの柱であるという認識があるようだ。

「『少年ジャンプ』の編集部員は全部で30人ほどで、毎年必ず2~3人の新卒が入ってきます。だから玉突きで同じ人数だけ異動になるんですけど、なにしろ花形部署ですから、みんな残ろうと必死です」(前出の関係者)

 事実、集英社の現社長・堀内丸恵氏も「少年ジャンプ」出身で、「少年ジャンプ」編集部は集英社のエリート集団といえるだろう。ちなみに、原則としてほかの編集部から「少年ジャンプ」に異動することはなく、基本的に新卒で配属されない限り「少年ジャンプ」編集部員にはなれないそうだ。前出の集英社社員によれば、『Dr.スランプ』(鳥山明)に登場するマシリトのモデルとしても有名な鳥嶋和彦氏(現専務取締役)が「少年の心がわからないと、少年マンガは作れない」と発言した、という話もあり、編集部員は全員男性で、20代が多いという。「少年の心」とは少し違うかもしれないが、同社員はこんなエピソードも語ってくれた。

「本採用された新人は、組合の前で挨拶スピーチをするんですが、無難にこなす人が多い中で、『少年ジャンプ』の新人は一発芸をします。あと、編集部の部署旅行で、寝ている新人の裸をケータイで撮って、その新人のアドレス帳に入ってる女性全員にメールで送信したりと、内輪で盛り上がっている印象があります」

■単行本が当たるまでタマを打ち続ける!?

 そんな「少年ジャンプ」の今の看板作品といえば、97年に連載が始まった『ワンピース』(尾田栄一郎)である。発行部数は、最新64巻が初版400万部、累計2億5000万部と絶好調ではあるものの、社内では「『ワンピース』が終わったらどうするの?」といった話は絶えないようだ。実際、『ワンピース』に続くヒット作『NARUTO』(岸本斉史)と『BLEACH』(久保帯人)はいずれも10年選手で頭打ち、中堅も伸び悩んでおり、次世代の「少年ジャンプ」を担う新人が出てくる気配もない。

 このような状況を受けて気になるのが、10年末からの増刊ラッシュである。07年に、「月刊少年ジャンプ」の新装版として創刊された「ジャンプスクエア」が、創刊号、第2号共に重版がかかり、「ジャンプ」ブランドの健在ぶりをアピールしたことは記憶に新しいが、10年末から11年半ばにかけては、「ガールズジャンプ」「アオハル」「ミラクルジャンプ」「ジャンプ改」と、実に4誌もの新雑誌が誕生している。

「プレミアサイゾー」で続きを読む

■プレミアサイゾーとは?
雑誌サイゾーのほぼ全記事が、月額525円で読み放題!(バックナンバー含む)

【プレミアにはこんな記事も!】
マンガ最大のタブー『ワンピース』──誰も語らないヒットの真相【前編】
元「週刊少年ジャンプ」カリスマ編集長の秘策とマンガ業界への愛のムチ
「ジャンプ」「マガジン」「サンデー」......エロは読み切り・短期集中連載!? ここがエロいよ、メジャー少年マンガ誌



[ 関連記事 ]

PR


powered by newziaコネクト
[ プレミアサイゾー 最新記事 ]

[ オススメ記事 ]
PR




PR





注目のキーワード

オススメ情報

トピックス