");
//-->
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【投稿サイト】小説家になろう598【PC・携帯対応】
- 1 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 18:51:31.26 ID:kxfrBcYa
- PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・荒らしを相手にするのも荒らし
・sage進行推奨
・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
http://blog.syosetu.com/
◎みてみん
http://mitemin.net/
次スレは>>900
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう597【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1375779856/
- 2 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 18:57:05.13 ID:z6wbzant
- 1乙
- 3 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:01:47.02 ID:gDpbNEc/
- >>1乙
- 4 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:04:06.48 ID:M5cFlowB
- >>1乙でんがな
- 5 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:21:06.88 ID:Lm7Ve8o/
- 内密、加賀道夫、ロク犬、魚、です→異世界迷宮で奴隷ハーレムを
無職、孫の手、EDウス、シルフィッツ先輩、凶暴な猿、ノルン、アイシャ→無職転生
ヒモ、フィリピンパブの姉ちゃん→理想のヒモ生活
祝福、クズマ、駄女神、めぐみん→この素晴らしい世界に祝福を!
リゼロ、鼠色猫→Re:ゼロから始める異世界生活
猫耳猫→この世界がゲームだと俺だけが知っている
イサギ、ミスターラストリゾート→勇者イサギの魔王譚
黒魔、クロノ、ネロさん、俺のシモン→黒の魔王
しにこん、はみ出る恐怖→しにこん〜死と婚活の巫女は理想の勇者とゴールインしたい〜
盾、武器屋の親父→盾の勇者の成り上がり
シドさん→永遠の戦士
オバロ、モモンガさん→オーバーロード
ドバロ→エステルドバロニア
関西ロボ、K&M→Knight's & Magic
キリスト→異世界迷宮の最深部を目指そう
御子柴さん→ウォルテニア戦記
二歳児→詰みかけ転生領主の改革
バリスタ→ネクストライフ
フェアクロ→フェアリーテイル・クロニクル
月、月導→月が導く異世界道中
女内密さん→迷宮世界グリンドワールド
オンリン→《Blade Online》
アン暖→アンデッドは暖を求む
温泉→Only Sense Online
ログホラ→ログ・ホライズン
ヘルモ→俺の人生ヘルモード
イモソ→イモータル×ソード
イシュりん→レジェンド・オブ・イシュリーン
狂犬の人→沢見原学園の乙女でない狂犬
毛玉→フリーライフ 〜異世界何でも屋奮闘記〜
わしかわいい→賢者の弟子を名乗る賢者
- 6 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:26:58.17 ID:1vyvuZCv
- >>1乙
そういや人神予言は初めて「ルーデウスの意思に明らかに反する」行為を薦めてるな
今まではどう行動するか、って状況でのアドバイスだったのが
今回は「確実にやらない、やるべきではない」ってはっきり判ってることをやれと言ってるし
ルーデウスが「自分の意思」より「人神予言」を優先するかどうかを試してんのかね
- 7 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:29:19.54 ID:qz9KY8Vq
- >>1乙
アリエルの身に何かあってシルフィが身代わりになりそれが原因で流産とかまで妄想した
- 8 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:30:40.32 ID:n+GjT2zJ
- だいたい予想通りだったな。
人神ラスボスか敵にまわるは確定臭いな
- 9 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:31:11.75 ID:2o6Z11jQ
- 予言に従わんからダメだったんや!人神最高や!
って思わせるための予言な気がする
- 10 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:32:45.06 ID:Hz8BCn+o
- たぶんベガリット大陸行かなかったらロキシー死ぬんだろうな
- 11 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:33:44.12 ID:DCM5nryi
- >>1
乙。
そろそろ>>5に日刊一位とナンセンスくわえてもいいような気がする。
- 12 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:33:57.91 ID:1vyvuZCv
- さてベガリット行きとなると誰を連れて行くのかね
一人旅も十分ありえるが、エリナリーゼ単独か+クリフくらいは来てもおかしくはない
・・・でも、自分の不在を守ってもらうためにむしろエリナリーゼは残すかなぁ?
アイシャも当然置いていく気だろうし
- 13 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:34:14.30 ID:xhMK6Ie1
- 救援求める手紙の差出人がパウロじゃなかったのが不安すぎる
死んでないにしても再起不能ぐらいにはなってるかもしれん
- 14 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:34:27.37 ID:Pb9JYC1k
- >>1
乙
人神のことをオルステッドにでも教えてもらえれば良いんだろうがなあ
- 15 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:35:08.34 ID:OXBCh59d
- >>11
あれ荒らしだから
- 16 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:35:23.33 ID:Pb9JYC1k
- >>11
荒らしを相手にするな
- 17 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:35:39.86 ID:amhe9o66
- どちらにせよノルンが行くくらいならとなるから予言意味なくね?
エリナリーゼが行くか行かないがが鍵なのか
- 18 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:36:33.35 ID:zcu7Ajpk
- 人神=未来のルーデウス説ってあり?
- 19 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:36:35.04 ID:ug9d1NC5
- あげてるし
構ってちゃんだろ
- 20 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:36:42.43 ID:1s7/v+Zu
- >>1乙
>>1000取れちゃったけどどうしようかな
とりあえず日刊から攻めるか
- 21 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:37:05.72 ID:Hz8BCn+o
- >>12
一人旅は話として組みづらいだろうし誰かついていくんじゃね
いきなりベガリット大陸まですっ飛ばすなら誰もついてこないも有り得るけど。
- 22 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:37:11.29 ID:DCM5nryi
- >>14-15
そうなの?ごめん。
あとsageるね…
- 23 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:38:12.06 ID:xhMK6Ie1
- 忘れてた>>1乙
ルーデウスEDにしそこねたか・・・
- 24 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:38:20.76 ID:pfTJLaLk
- 孫の手さんが今度の舞台では当初のプロットに沿って鬱展開と言ってたからパウロかゼニスのどちらかを助ける選択でパウロ死の間際にルディと家族への想いを告げパウロ死亡→帰郷後ノルンにお兄さんならお父さんを助けられたはずなのにと責められる展開か
- 25 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:38:27.04 ID:M4TdmBzK
- なんとベガリット大陸への旅のお供にオルステッドが
- 26 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:39:10.03 ID:5B2P1L+s
- ギースの速達便はいったいどれくらいの時間で届いてるんだろうな…
すでに手遅れである可能性も……
- 27 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:39:16.90 ID:4/HwkVEY
- ただひとつだけ言える事がある。
エリスは、流石だった。
- 28 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:39:20.18 ID:SaLvBxq2
- ターニングポイントが超展開じゃなくて逆にぽんぽん痛い
間話と次章はよお
- 29 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:40:04.77 ID:SIJzD9bp
- >>24
ノルンはもうそんなバカは卒業したと思うよ
- 30 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:40:42.28 ID:OuydTREQ
- >>1乙ニングポイント
>>17
ノルンを見捨ててでも予言に従うか試してるかもしれないな
今回の予言は従っても子供が増えたよ!やったね!程度な気がする
- 31 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:41:27.33 ID:FqmH+tIy
- 「人神」ってのは自称だからな
とりあえず既に名前出てるヤツなんだっけ?
人神がその名前で活動したのか、逆かは知らないけど
- 32 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:41:38.37 ID:1vyvuZCv
- >>17
まあ人神予言があったとしてもあそこでノルンを引き止めて(行かせるって選択肢は論外)
自分も行かないってのは無いよな・・・
まあ人神予言に慣らされ過ぎて「そういう不自然な行動を取る」って可能性もあったのかもしれないが
例えばターニングポイント2でオルステッドに殺されかけて無ければ「人神が?を付く」って部分に気が付かなかった訳だし
- 33 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:41:58.35 ID:gDpbNEc/
- >>20
よろしく
- 34 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:42:15.03 ID:Hz8BCn+o
- それにしてもみかみさん、ブレないなw
そんなに妹キャラが好きか
- 35 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:44:11.79 ID:1vyvuZCv
- >>34
もしみかみさんの前にアイシャとノルンが現れたら
メーターが13億まで上がって死にそうだな
- 36 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:44:21.60 ID:4/HwkVEY
- シルフィはただの生理不順って可能性もあるしな
- 37 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:44:37.69 ID:DeaaY6S/
- >>34
どうでもええわ
- 38 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:44:42.08 ID:5B2P1L+s
- シルフィのお腹の子はダメになりそうなフラグ立ちすぎで怖い
- 39 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:44:52.92 ID:vdFzKU/0
- EDさん、大陸へ言ったら誰かの死を見届けることになるから行くなって事なのかね
それとも学園が平和って言ったエリナリーゼの言葉がフラグで、留守中に大事な人が殺されるとか
気になる
- 40 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:46:54.97 ID:zcu7Ajpk
- ハーレム的には一人だけ子持ちのアドバンテージってのは考えにくいから
何かの形で奪われるのかも知れんな
- 41 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:47:02.21 ID:guGRKWz+
- 行って後悔するのと行かないで後悔するのなら行って後悔するしかないよな
ルイシェルドと連絡がつけばいいんだが
- 42 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:47:06.14 ID:5B2P1L+s
- >>36
医者に行っておめでただろうって言われてるし
メタ的にもそういう無意味な嘘はつかんだろ
- 43 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:47:06.51 ID:DeaaY6S/
- ベガリット大陸に関する情報
・砂漠
・迷宮
・出没する魔物にサキュバスがいる
・使われている言語は闘神語
あと何かあったっけ?
ルーデウス闘神語は覚えてなかったよな?どーすんの
- 44 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:48:26.46 ID:1vyvuZCv
- 闘神語は覚えてるはず
ジュリの言語がソレじゃなかったか?
- 45 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:49:21.21 ID:9lNzrJVu
- 無職の感想返しで、ペットボトルの所
いつか書籍化する時にアルミ缶にでもって言ってるけど、何時書籍化するのー?
- 46 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:49:43.97 ID:1vyvuZCv
- ごめん、ジュリは獣神語だった
- 47 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:49:51.12 ID:SIJzD9bp
- シルフィの子供が転生者だったらルーデウスは複雑だろうな
- 48 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:50:05.91 ID:5B2P1L+s
- >>45
完結してから
- 49 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:50:14.86 ID:4/HwkVEY
- 完結してからにするって言ってたような>商業
- 50 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:50:57.31 ID:RZA7MxZz
- ベガリットにリニアとプルセナ連れてってやればいいんじゃないかと思うのだが?
- 51 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:51:07.18 ID:wmVmBYPH
- >>34
みかみさんって実は活火山の巫女なんじゃね?
- 52 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:51:12.19 ID:9lNzrJVu
- 強襲サイヤ人編とナメック星編とセル編とブゥ編が残っています。とか言ってるのに……
マジ何時なんだろうw
- 53 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:51:32.73 ID:c1h8YoBo
- 書籍化は少なくとも来年の四月以降だろうな
- 54 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:51:40.22 ID:W5BD7WKR
- 必殺の流産キックでいいよ
- 55 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:51:56.91 ID:/Wgt7KZx
- ひとつだけ希望があるのはベガリットの迷宮でロキシーに会えるだろうということだ
- 56 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:51:59.82 ID:OuydTREQ
- >>39
さすがにないと思うが振られることでクリフが折れるかもしれない
呪いを解く研究が進まなくなることでゼニスが救えないとかの可能性が微レ存くらいはありそう
無職書籍化は完結してからweb書籍化ブームが続いていて誘いがあればあるかもしれぬ
- 57 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:52:11.15 ID:xhMK6Ie1
- >>43
>>・出没する魔物にサキュバスがいる
あっ・・・
- 58 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:52:27.38 ID:1vyvuZCv
- >>50
そもそも学園に残ったとしても「二人を抱け」って予言に従ったかどうかは怪しいし・・・
むしろ人神に言われるままに浮気を正当化するようじゃ人神の使徒呼ばわりが否定できなくなる
- 59 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:53:07.80 ID:7gAWi9KB
- ナナホシ帰還に成功→しかし数年後事故死してルーデウスの子供に転生
というのはどうだろう
- 60 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:53:09.18 ID:SIJzD9bp
- >>56
累積1位が時間の問題の作品に書籍化の誘いがなくなるとしたら、
日本から出版社が全滅したときくらいだろ
- 61 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:53:12.74 ID:pfTJLaLk
- まさかとは思うがリニアとプルセナのフラグが消えた結果別の選択肢として発情期のゴリアーデさんを相手にしなきゃいけなくなったりしないだろうな
- 62 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:53:29.20 ID:M4TdmBzK
- しかし外伝を先に書籍化するのは如何なものかと
- 63 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:53:37.39 ID:5B2P1L+s
- パウロとゼニスのどっちかは確実に死にそうだ
- 64 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:53:45.56 ID:CCYipkb5
- >>52
本編がGTになってまう…
- 65 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:53:52.63 ID:FqmH+tIy
- 人神は1回だけ騙す?らしいが
今回のこれは違うよな?
- 66 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:54:35.86 ID:Hz8BCn+o
- >>55
やっとロキシーの出番か
閑話はロキシーとエリスどっちなんだろう
- 67 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:55:24.66 ID:xNB5KwEG
- 子供は大丈夫だけどシルフィNGな気もする
行った事でこっち側で誰か死ぬ
ノルンが私が言わなければと病む
みたいな感じかなぁ
- 68 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:55:29.73 ID:D6g3rpZX
- ナナホシさんには最終兵器オルステッド召喚があるから
学園がもし襲撃されても大丈夫ですな
- 69 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:55:52.31 ID:SaLvBxq2
- >>65
後になったら分かるよ
ぶっちゃけ一回だけも何も盛大に裏切ったら次なんか無いっすよね
- 70 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:55:58.94 ID:1vyvuZCv
- >>65
行けば後悔する、がそれに相当してる可能性も
というか、今回の件でルーデウスの人神に対する評価ダダ下がりだし
人神予言に真っ向から反した行動してるから次以降、素直に聞くかなぁ?
- 71 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:56:23.24 ID:zcu7Ajpk
- サキュバスときくとどうしてもあの店がががが
- 72 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:56:35.83 ID:1vyvuZCv
- >>66
ルイジェルドかバーディって可能性も
- 73 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:56:38.70 ID:vdFzKU/0
- >>56
クリフがEDになるのか・・・
- 74 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:56:40.67 ID:5B2P1L+s
- ナナホシさん旅立つルディに何か餞別くれないかな
- 75 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:57:12.40 ID:ztvcH/uw
- クリフとザノバとナナホシの研究がまとめて頓挫したりしてな
特別生まわりがバラバラになるのかな
- 76 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:58:27.60 ID:pfTJLaLk
- 普通にナナホシの研究はルディがいなければ進まないだろう魔力問題で
- 77 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:59:47.88 ID:5B2P1L+s
- >>75
超優秀魔力供給源のルディがいなくなる時点で研究がうまくいかなくなるのは規定路線
特にナナホシとかほぼ何もできなくなるんじゃ
- 78 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:59:52.07 ID:OuydTREQ
- >>52
強襲サイヤ人を最初に持ってきてるのが学園襲撃フラグじゃないといいんだが
気にはなってるけど調べようがないからバーディ放って置かれてるけど何が起きても不思議ではない
- 79 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 19:59:52.79 ID:guGRKWz+
- 1.行方不明のバーディが何かやらかす
2.特待生絡みで騒動が起きる
3.貴族絡みで子どもが危ない
シルフィヤンデレが加速するとしたら3か
- 80 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:00:38.42 ID:srH549Dv
- しかしギースは何で詳細を書かなかったんだ?
不自然だろ
- 81 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:00:54.18 ID:ztvcH/uw
- ルディ来る前から魔力石買ってチマチマ進めてはいたろ
- 82 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:01:12.56 ID:vv2Olt4l
- 速達だから文字数制限あるとかじゃね
- 83 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:01:15.05 ID:wmVmBYPH
- シルフィやんデレ加速なんて話有った?
- 84 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:01:33.48 ID:8iuV86Qz
- 王竜王で不死魔王さんとこの血族ヒャッハーしたら報復酷いとかなかったか
- 85 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:02:50.09 ID:9lNzrJVu
- ナナホシも一緒に行けばイインジャネ?
- 86 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:03:01.17 ID:4/HwkVEY
- 剣王になったエリスが全部なんとかしてくれるよ
- 87 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:03:06.53 ID:SaLvBxq2
- >>80
俺もそこら辺は気になった
でも明らかになってない部分が多過ぎだからまだ何とも言えんね
- 88 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:03:26.23 ID:+XIltxqa
- >>67
可能性あるかもな
孫の手が「シルフィーにヒロイン力を感じないなら、それは思惑通り」って以前言ってたからな
俺も自分の小説で、死ぬヒロインを可愛く書かなかった
これなら死んでも読者からの攻撃は少なかったし
- 89 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:05:34.66 ID:c1h8YoBo
- 速達だからだろう
「チチキトクスグカエレ」
みたいな
- 90 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:05:54.17 ID:DeaaY6S/
- >>80
ご都合主義だろ
手紙で紙幅が足りないとかないし
>>82
なんでそんなものあるんだ?
理由が俺には考え付かないし、こじつけるとしても苦しいものになりそうだが
- 91 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:07:09.27 ID:x9KX51j1
- 無職のこの後の展開が、シルフィNTRルートとか、流産ルート、死亡ルートとかありそうで怖い
助言で追加で女作れ発言的に……
- 92 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:07:30.97 ID:4/HwkVEY
- >>80
色んな所に援軍要請するけど、各人に分けて(偉い人とか友人とか)文章を書くような時間がなかったからじゃね
- 93 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:07:43.55 ID:wmVmBYPH
- >>90
紙じゃないかもしれんぞ
狼煙リレーとか(えー
あと魔法的な何かかも
- 94 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:07:55.08 ID:jjU5b4no!
- >>90
ちゃんと読んだ?
>速達便特有の、極めて短い文面であった。
速達便は極めて短い文面になると書いてるぞ
- 95 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:07:56.04 ID:zcu7Ajpk
- >>90
と言うか向こうの状況わからんと何ともいえんだろ
長い説明文章書くだけの余裕がないのかも知れんし
- 96 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:09:37.47 ID:1vyvuZCv
- 向こうで何が起こっててどんな助けを求めてるのか、ってのもあるからな
前に出てた魔石病絡みだとルーデウスが詳細知らずに行っても意味が無いし
単純に迷宮攻略の実力が足りない、だとあのメンツで足りないって言う場所にルーデウス1人行っただけで劇的に変わるかどうか
- 97 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:10:32.31 ID:VzT50GUt
- 物語的にはハッピーエンドルートしてのシルフィは役目を完全に終えてしまったからな
ここからの存在意義としては死ぬか流産するかなどの不幸化ルートしかない
- 98 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:11:20.71 ID:GqClXK/V
- まさかの電報ネタが通じない世代とか
俺まだ今年で26なんだけどなんかおっさんになった気分だわぁ
- 99 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:11:21.11 ID:1vyvuZCv
- そういや送ってきたのがパウロじゃなくギースだから
パウロやロキシーって言う主要メンバーが戦闘不能になってる可能性もあるのか
捕まってるから助けに来てくれ、的な
- 100 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:11:23.94 ID:5B2P1L+s
- 速達便は魔法的な何かってありそう
助けてくれって手紙を1年かかるような遠方から送るって普通に考えて手遅れになるし
- 101 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:11:39.81 ID:CCYipkb5
- ルーデウスの驚異的な土方力を発揮すればダンジョンなんてあっという間に攻略できるだろ
- 102 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:11:47.87 ID:SaLvBxq2
- あとあの世界の手紙って割と信用度低いから数撃ったってのもあるかもしれんね
- 103 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:11:56.66 ID:guGRKWz+
- ターニングポイントでルーデウスに選択肢があるの初めてだな
パウロが娘二人の保護者を呼ぶと思えないし、ギースの独断で呼んでるっぽい
- 104 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:12:10.37 ID:zcu7Ajpk
- >>96
向こうはルーデウスに連絡すれば何とかなると思ってるかも知れんのが
どういう状況なのか判断に迷うところだな
- 105 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:12:47.64 ID:FqmH+tIy
- >>100
俺も電報みたいに魔法で中継したのかなと思った
- 106 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:13:18.37 ID:wmVmBYPH
- >>100
紙飛行機にして風魔法で飛ばそう(提案
- 107 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:14:06.40 ID:VzT50GUt
- 速達便は魔法電報的な何かなんだろうけど、今まで全くそんなもの出てなかったよな?
素直な読者的には何故詳細を送ってこないのか疑問におもって然るべき
- 108 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:14:33.84 ID:amhe9o66
- ヒロインはヒロインでも悲劇のヒロインか
- 109 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:14:38.60 ID:fo9e6Rcn!
- >>ロキシー、監禁、迷宮、サキュバス
…なるほど
- 110 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:15:14.64 ID:rmnuHKbH
- >>90
昭和のドラマや小説には電報使ったお約束ってものがあってだな……
- 111 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:15:18.10 ID:1vyvuZCv
- ルディも本気出して移動するんだろうか
少なくとも中央大陸内なら土地勘があるし
魔術駆使して走って移動とか
- 112 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:16:49.10 ID:xNB5KwEG
- ルディは頑張れば空路も選択できるが
長距離を安定して移動するには適さないんだろう
- 113 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:16:54.94 ID:srH549Dv
- 電報の存在は知ってるけど手紙って書いてあるしな
まあ孫の手もそこまで深く考えてないだろうし魔法的で電報的な異世界の郵便制度と考えるのが一番か
- 114 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:17:16.60 ID:DeaaY6S/
- >>94
読んどるわ。
「特有」って、別に理由を説明してるわけじゃねーじゃん。
なんでそうなるのかって話。
- 115 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:17:34.80 ID:Ns/J9uKJ
- >>91
まあずっと前に割烹でNTRは無いって作者が言ってたからそれは無いにしても
残してきた仲間がトラブルに遭うってのはあるだろうな
女作れは獣人族と強固な繋がりを作っとけばこの後助けになるって事じゃね
- 116 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:17:46.53 ID:xhMK6Ie1
- >>107
素直な読者は速達は短い文面になるって事で納得すると思うの・・・
- 117 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:17:51.27 ID:HJ0xZwXz
- >82 >86 ウナ電じゃあるまいに
- 118 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:18:18.31 ID:amhe9o66
- 徒歩や馬車じやないだろうからカタパルト射出移動か
- 119 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:18:50.44 ID:1vyvuZCv
- 人神様はハーレムルートをお勧めしたかったのかも知れぬ
ルーデウスが子供をポコポコ作ると龍神の未来予知が役に立たなくなるよ、的な
- 120 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:19:15.53 ID:4/HwkVEY
- 地中を高速で掘り進むモグラ方式とか
- 121 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:19:33.31 ID:pfTJLaLk
- ジャンプの編集者ここ見てて無職転生マンガ化とかにならんかな
- 122 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:19:42.93 ID:SaLvBxq2
- 次章で判明するかもしれねえんだから落ち着けよ
いつまで経っても触れられない御都合主義だったら好きなだけ感想欄で騒げ
- 123 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:19:43.50 ID:5B2P1L+s
- 無職の世界は転移魔法がないから移動が不便だな
- 124 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:20:00.29 ID:zcu7Ajpk
- ハハキトクスグカエレ
みたいなもんだよな
- 125 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:20:09.73 ID:1vyvuZCv
- 電報的な物だけどその概念が無いから「手紙」って扱いなのかもしれない
- 126 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:20:10.06 ID:VzT50GUt
- >>116
二通でも三通でも送れば良いじゃん!
- 127 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:20:40.30 ID:9lNzrJVu
- まー、単に早馬だけじゃなく魔法的な手段やらノロシとか使うだろうし
長い文章は無理やな、って考えたけど
作者が説明してないなら、そー言ーものでいいんじゃね?
- 128 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:21:14.18 ID:wmVmBYPH
- >>111
ヘ(^o^)ヘ ステップ
|∧
/ /
(^o^)/
/( )
(^o^) 三 / / > ハイステップ
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三 縮地
( /
/ く
エアハンマー
- 129 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:22:09.61 ID:hXl26lJa
- >>118
骨が折れるから風魔法を常時後ろから吹かせて追い風にしよう(提案)
気球でも作れば熱と風制御できるから早そう
- 130 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:22:19.06 ID:Pd1Ox50c
- 水子は一番キツい…
- 131 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:22:31.28 ID:1vyvuZCv
- 風魔法でホバー移動したり水土魔法で足元を動く歩道状態にして移動とかやりそうだな
- 132 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:23:10.86 ID:bspHELpk
- 制限あるとして、金多めに払えば済みそうな話に思えるが。
書く時間がなかった説は苦しすぎ。
- 133 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:23:44.46 ID:1s7/v+Zu
- お前ら相変わらず無職好きだな
需要あるかわからんけどとりあえず貼っとくわ
1位:真面目に生きようとしたその矢先
よくあるVRMMO→キャラの性能で異世界へ系
主人公視点での三人称で、文章はパッと見破綻してるようなところはなさそう
強いていうなら展開が速いような気がするが、サクッと読めるとも言えるかもしれない
今年の7月初めから開始で現在22話、文字数は10万ほどある とりあえずこの夏の更新は安定か?
目新しい点はないけど、よくあるなろう小説の典型が良いなら、暇つぶしに読んでもいいんじゃね
2位:喫茶店のマスターは社会経験が不足している
実力すごいけど普通のことしてますよ系 たぶんあらすじそのまま
基本主人公視点の一人称で、偶に話数区切りで他のキャラにも視点が移る
お店が拠点だから基本客との会話で話は展開 偶に活動してツエーみたいな雰囲気
今年の1月から開始で現在16話、文字数は5万 足は遅いし一度数か月間があるみたいだがエターはないか?
主人公が冒険者は飽きたけど冒険者が出てこない硬いのもなぁって人は、とりあえず目を通してもいいかもね
3,4,5位は総合評価2万とか3万超えてるし既出っぽいからスルーしとく
レビュー久々だけどやっぱり自分が読んで面白い→お前らにも薦めようって形式じゃないと上手く書けないな
- 134 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:23:47.67 ID:TD4Q/fZg
- 今までの孫の手の発言見てれば、この件に関しては感想でも突っ込まれそうだから、
手紙とは言うけど魔法を使った電報的な何かで、その料金が超絶高い、ってな感じの落とし所になると予想
- 135 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:23:58.66 ID:4/HwkVEY
- 無職世界は転移魔法は発展してないんだな
召喚魔法で代用できるのかな
- 136 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:24:00.82 ID:amhe9o66
- >>116
電報が短いのはまだ納得できる
だが手紙を速達で出したら文字数削れるか?
数百枚ある手紙じゃないんだよ?
- 137 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:24:04.53 ID:xhMK6Ie1
- >>126
値段高いんじゃね?
もしくは他に出した救援の手紙は長い文面で出したけど、ルーデウスは一言で来てくれるっつー信頼があったとか
- 138 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:24:18.31 ID:Ks6mrae+
- >>112
ハングライダー作れば風魔法で滑空できるのにな
ナナホシさんなら航空力学くらい余裕だろうし
- 139 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:24:34.16 ID:guGRKWz+
- >>119
ナナホシが召喚術の進化形を作るために呼んだオルステッドが
「シルフィは妊娠していないはずだ。人神の手下かもしれないから殺しておこう」
とかやるかもな
- 140 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:25:03.84 ID:UU2nkkyS
- 乗馬ができりゃあの世界の馬は闘気まとえるらしいし、移動時間大分短縮できそうだが
やっぱり馬車かね。闘気纏える馬とか相当高そうだしどうなるかわからんが
- 141 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:25:38.17 ID:4/HwkVEY
- >>133
おつかれ
新着を掘るといいんじゃないかな
- 142 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:26:01.17 ID:5B2P1L+s
- ギースは大事なこと言わない担当
ルディとパウロがぶつかったのもだいたいこいつのせい
- 143 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:26:07.64 ID:1vyvuZCv
- >>133
乙
一位はテンプレMMO転生っぽいなー、と思ったらやっぱりテンプレ系か・・・
- 144 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:26:21.82 ID:zcu7Ajpk
- シュタゲみたいに圧縮して送るのに文字数制限があるかも知れん
- 145 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:26:39.74 ID:gDpbNEc/
- >>133
レビュー乙c
- 146 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:28:50.23 ID:amhe9o66
- ルーデウスって馬乗れたっけ?
なんか最近乗馬習おうかなみたいこと言ってなかったっけ
- 147 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:29:40.68 ID:DeaaY6S/
- ギースがわざと事情説明しないのは大森林の時もパウロの時もそうだったが、
こんな時にまでわざと説明省くってのは、いくらなんでもないよなあ。
料金の問題って言い訳はありそうだな。
どんだけ高いんだって話だが
- 148 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:29:43.88 ID:bd0x5D8j
- >>133
一位のやつは装備が神話級だとかいう部分抜粋されてpgrされてたよな
- 149 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:29:44.68 ID:xAcEnkGg
- そだシスは動きがDARKER THAN BLACKみたいになってきたな
- 150 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:30:16.27 ID:Al5O2J3E
- なにはともあれ無職の学園編終わりかー
面白かったがルーデウスなに一つ成長はしてないなおい
- 151 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:30:25.07 ID:4/HwkVEY
- >>142
でも仲直りできたのもだいたいギースのおかげ
- 152 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:30:32.28 ID:1vyvuZCv
- 魔大陸でゲラ=ハに乗ってたから乗ろうと思えば乗れるんじゃね
馬車も扱ってたし
- 153 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:31:18.23 ID:DCM5nryi
- >>133
乙。
喫茶店は16歳で何でもできるぜというのが鼻に付かなければ楽しめると思う。
- 154 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:31:43.97 ID:5B2P1L+s
- 最高速度目指してやってきた妹たちがやってきてまだ3ヶ月くらいだろ
パウロ達が別れてからベガリット大陸にわたりゼニス見つけるまでの時間も考えると
速達便ってものすごい速度で到達してね?
- 155 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:31:54.32 ID:1vyvuZCv
- >>150
土聖級・治癒上級・解毒中級・結界、神撃初級と地味にスキル増えたぞ
- 156 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:32:06.59 ID:aR6rDrvk
- リーゼントの人の新作がまさかの時代設定で俺歓喜
開始地点がなんだか絶望的だが
ところで北条というか相模でエルフと聞くとトゥエルブ戦国封神伝思い出さざるをえない
たぶん偶然、というか北条早雲が敵なので間違いなくただの偶然
- 157 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:32:24.43 ID:SaLvBxq2
- やはりステータスで確かな成長を示さないとだよな!
わかる
- 158 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:33:22.61 ID:93ayB72/
- >>150
あちこちにコネつくったじゃん
- 159 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:34:32.36 ID:EIs02SyI
- 二位は初っ端から躓いたわ
少年が男の子を云々で違和感覚えてしまった
- 160 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:34:55.28 ID:t1QpXtIT
- >>133
おつおつ
とりあえず十万字前後から探したらどうだろうか
- 161 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:35:03.09 ID:OuydTREQ
- >>147
料金の都合か中身閲覧されても問題ない文面にする必要があったとかかね
物によっては配達者が持ち逃げするとかあった気がする
- 162 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:35:06.17 ID:4/HwkVEY
- ED治ったしな
ぶっちゃけ岩砲弾で攻撃能力は十分だし防御は闘気纏えないからアレだし
- 163 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:36:08.98 ID:zcu7Ajpk
- >>150
パラメーターはあまり変化してないようだけど雰囲気と内面は成長したようだが
- 164 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:37:05.59 ID:UU2nkkyS
- ルディは一番わかり易い穴の防御力が紙のままだからな…
そのせいで、剣神流の剣聖相手に近距離だと五分とかだからな。
- 165 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:37:27.35 ID:DCM5nryi
- 人間性をステータス化したのがあったらどうなるんだろうか…
やさしさ 102
忍耐力 78
決断力 57
で、スキル獲得条件にも関係してきたりとか。
- 166 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:38:43.84 ID:VzT50GUt
- >>164
そもそも魔術師が近接戦闘するほうがおかしい!
- 167 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:38:58.77 ID:1vyvuZCv
- 普通の魔術師は剣聖級に距離をつめられたら瞬殺だろ・・・
まあルディやシルフィは王竜王にいた戦闘魔術師ってカテゴリなんだろうけど
魔術師の○級は単に「そのランクの魔術が使える」ってだけで戦闘能力とは別、って感想返しで言ってるしな
- 168 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:39:00.72 ID:W5YVVT6E
- 短文しか打てないなら電報みたいなもんだろ
- 169 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:39:31.70 ID:srH549Dv
- 次章は戦闘多いらしいから楽しみだ
鬱展開もありそうだし「後悔」くるかな?
- 170 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:40:14.16 ID:Ns/J9uKJ
- 治癒魔術上級を習得できたのは殺伐とした旅や迷宮でマジで役に立つと思うんだが
- 171 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:42:17.38 ID:Al5O2J3E
- なんで手紙なのな速達便は文字数少なくなきゃダメなんだろうな
電報じゃあるまいし
- 172 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:42:43.39 ID:VzT50GUt
- 日照りの農村のために雨を降らせたり、道を塞いだ土砂崩れを除去したりするのが本来の高位魔術師のあるべき姿だもんな
- 173 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:42:49.33 ID:FTK/2RO3
- 次は後悔のターンだから感想もここも荒れるだろうなぁw
- 174 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:42:55.12 ID:xhMK6Ie1
- 超火力で支援もできる後衛職 ガス欠になることはまずない
回避力はある上一応剣も装備できるので前衛も張れるが、HPと防御力が低いので運が悪いとすぐ死ぬ
世界樹の迷宮ならなかなか使える能力なんだがw
- 175 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:43:05.96 ID:1vyvuZCv
- そういやエリス、シルフィ、ノルンとルーデウスの弱い部分を見てキュンとなってるけど
これって子供の頃にパウロが教えた事なんだなw
無意識に親父の教えを実践してるのか・・・
- 176 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:45:28.57 ID:kM1dzUMB
- 朱き強弓って村壊滅フラグとばーちゃん死亡フラグ立ってない?
キャラが立ってる脇役が危ないのって主人公補正が有るメインキャラのピンチより怖いんだけど
ミカヅキさん……
- 177 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:45:37.35 ID:Ks6mrae+
- 障壁張りつつ自分に魔術ぶっ放して遥か天空10kmくらいまで離脱
そして滞空しながら冷静にメテオ(岩砲弾)
しかしルディは敵の妨害ばかり考えて自分が下がるという頭が無いんだよな
- 178 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:45:57.15 ID:4/HwkVEY
- デウスさんは同格以下の集団には滅法強いけど、格上に来られたらどうにもならんイメージ
- 179 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:46:21.75 ID:rLma8pyC
- ルーデウスの「あの時に力を求めていれば」って独白は次章の件に係っているんだろうな・・・
- 180 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:46:43.57 ID:eLRhUGgg
- >>156
凄く面白そうだけど更新速度が遅いのは厳しそうだな
利用者全員が最近爆速に慣れ過ぎてる
- 181 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:46:44.65 ID:A6LQ3/rY
- 剣士相手ならルディは空飛んで上空から魔法撃ってりゃ大抵の奴に勝てるだろ
- 182 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:46:46.60 ID:VzT50GUt
- >>177
今回は迷宮か舞台だから頭ごっつんこ
- 183 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:47:48.83 ID:SaLvBxq2
- >>177
パウロとの戦闘や、家庭教師時代の北神流チンピラ、光速のヘタレのせいじゃないっすかね
- 184 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:48:38.63 ID:1vyvuZCv
- >>177
子供の頃のパウロ戦とか「とにかく距離を取ろう」って意識が無い訳じゃないけどね
ゾルダートたちと組んでた時は後衛としての仕事に専念してたんじゃない?
- 185 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:49:02.56 ID:93ayB72/
- >>164
ネギまは魔術師を近接万能にしたせいで、
前衛ヒロインの存在意義が消滅して微妙になったし…
ルーデウスは紙防御のままでいいよ
- 186 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:49:29.98 ID:xAcEnkGg
- >>176
ばっか、あれは村が全滅しそうになって、主人公たちが後手に回って
もうダメだーってなった瞬間、呪術師として覚醒した老婆が無双する流れ
だから
- 187 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:49:33.61 ID:yob5ciwB
- >>150
異常状態(ED)が治ったじゃないか
- 188 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:51:16.08 ID:OuydTREQ
- >>175
逆に言えばそのパターンが通じないキャラはルーデウスのヒロインになれないってことかな
ルーデウスが相手から過度に離れるって手を考えないのは今までの相手が悪かったのもあるが
短所を無くしたいから接近戦を鍛えてるって話があった気が
- 189 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:51:23.79 ID:WGYPftsg
- >>176
ミカズキはシステムとは別で復活ありそうよ
少し先の話みたいだけど
- 190 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:51:59.19 ID:kM1dzUMB
- >>186
そっかー
村壊滅・住民全滅・ばーちゃん亡霊化で呪術ゲットの流れかと思ってびびったよー
安心して続き待つね
- 191 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:52:41.62 ID:FqmH+tIy
- 7000字/1日とか言ってるけど
没にした文章含むとか、書いた日と書かない日で書いた日のみ計算するとか
そういうことやってるだろ
- 192 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:54:33.07 ID:WGYPftsg
- 無職、作者も自分のメンタルが持たないんで主人公とヒロイン直接な
鬱展開はやらないって言ってたから流産だとか取り返しのつかないのは
やらないだろ
- 193 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:54:46.83 ID:Ks6mrae+
- 毎日更新がスタンダードになると社会人作家には辛いものがあるよな
まあ完結してから投稿始めろって話なんだろうが
- 194 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:56:07.70 ID:DeaaY6S/
- ごめん>>43だけど、ルーデウス闘神語使えるな
第十八話の冒頭参照
- 195 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:56:39.90 ID:wtBpkeRg
- それこそが人神の嘘だということに>>192は気付けなかった
- 196 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:57:43.68 ID:mBmg+JCp
- >>190
ばーちゃんが精霊と合体して馬になるんだよ
「馬は俺の物だ」
- 197 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:58:37.34 ID:zcu7Ajpk
- >>176
なろうテンプレをいくなら
忍者に村見捨てるの伝える→責められて反省→村のために戦う
→あの盗賊団を全滅させただと?→王都に伝わる→大した奴だ
このまま見捨てるのはないと思うけどどこまで王道いくかね
- 198 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 20:59:59.27 ID:1vyvuZCv
- まあ今回のターニングポイント先生はあくまで次の展開の為のヒキだから
思ったほどショックは大きくなかったな
ある意味予想通りというか、妥当な展開だったし
- 199 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:01:10.14 ID:wmVmBYPH
- >>193
不定期だと厳しいんよ
週一でも食堂とかフェアクロとか、一定の読者掴んでるし
まぁフェアクロは毎回コンスタントに15000字くらいのボリュームで出してくるから、結構満腹感があるが
- 200 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:01:59.86 ID:wmVmBYPH
- あれ、乙女つらたん日刊連載じゃないの?
- 201 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:04:01.77 ID:guGRKWz+
- 不定期と言えば先月はK&Mとか風と異邦とかの更新なかったな
- 202 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:04:27.05 ID:1vyvuZCv
- 謙虚更新
苦節37話にしてようやく初ポテチ
優雅さが消えてる気がするって今更何をw
- 203 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:05:21.05 ID:kM1dzUMB
- >>189
し、信じるぞ!信じるからな!
あの主人公、敵拠点の位置さえ分かれば出入口延々スナイプで盗賊所が規模が小さかったら騎士団とかでも潰せそうなのに盗賊団がなんか謎の強敵すぎて怖いよ
- 204 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:07:06.68 ID:xAcEnkGg
- ばーちゃん無双でヒロインにクラスアップするはず
楽しみだぜ
- 205 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:07:10.84 ID:SaLvBxq2
- 盗賊が謎の強敵……
- 206 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:09:51.83 ID:ug9d1NC5
- ダン〇ール戦記のあれか
- 207 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:10:19.40 ID:t70M35Lo
- かっこいいハゲが登場する話ない?
- 208 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:10:33.13 ID:1MtYr8lD
- もしかしてルーデウス、パパスになっちゃうの?
子孫が勇者っぽい感じってどっかにあった気がするしシルフィからヒロインシフトのためにもぬわーの運命を背負うの?
- 209 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:10:58.79 ID:aR6rDrvk
- >>180
あの人リーゼントの時もそうだったけど、ある程度貯めてから投稿始めるはずだからそこまで遅くなるこたないと思うが
- 210 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:12:16.60 ID:W5YVVT6E
- つらたん読んでたら「ときめいて死ね!」を思い出して腹筋つらたんした
- 211 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:12:31.72 ID:CCYipkb5
- ルーデウスはステ的にマーサ、エリスがパパスだな
- 212 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:12:41.23 ID:aR6rDrvk
- >>207
Bald head of the Dead (ハゲ・オブ・ザ・デッド)
ジョシカクの人の作品。完結済み。ゾンビもの
- 213 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:13:47.14 ID:bspHELpk
- >>167
でも一般人はその辺がわかってないから肩書きを重視してるっぽいよね
- 214 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:13:53.00 ID:XMI/zZAc
- 週末にコミケがあるせいか更新こない
来週はコミケ疲れできっと更新こない
- 215 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:14:09.65 ID:DeaaY6S/
- さっき全話ベガリットで検索してヒットした回貼っとくわ
需要ないかもしれんが
第十六話「お嬢様は十歳」
第十七話「言語学習」
第十八話「確約」
間話「フィットア領消滅より半年後」
第三十五話「すれ違い・前編」
間話「すれ違い・番外編」
第四十五話「一年半のパウロ」
第四十七話「パウロとの再会」
第五十一話「ルート選択」
間話「出会ってしまった二人」
第六十五話「推薦状」
第七十一話「及ばぬ力 後編」
第七十二話「獣族令嬢拉致監禁事件 前編」
第九十一話「後ろ盾」
第九十五話「披露宴・準備」
第九十八話「家のある生活」
第九十九話「手紙」
第百七話「ノルン・グレイラット」
第百九話「ターニングポイント3」
- 216 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:14:35.03 ID:1vyvuZCv
- さすが神の愛を体現する女・・・
ビッチって言うか「どんな相手も本気で好き」ってある意味人類愛みたいな感じだよな
人類全てを(性的な意味で)愛する女・・・人類だけじゃ効かない気もするが
- 217 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:15:47.10 ID:G/dGPSPf
- 仮にも社会人だったのに小学生の1/3に負ける謙虚主人公ェ……
別に慢心して勉強サボってたとかじゃなく頑張って塾行ってそれでも普通に負ける主人公ェ……
- 218 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:16:02.48 ID:FTK/2RO3
- ルーデウスが修行不足で行き詰まってるところにエリス登場、の主役誰なの?な展開になるな
- 219 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:16:32.67 ID:6CHEXC5C
- 無職レス大杉
スレ立ってるんだからあっちでやればいいのに
- 220 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:17:21.82 ID:1vyvuZCv
- >>217
ホラ一応進学校向けのレベルの高い塾だから(震え声)
- 221 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:17:51.33 ID:4Ke3Eqxe
- ルーデウスの子供の描写ってあったの?
- 222 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:18:26.34 ID:OuydTREQ
- >>217
社会人が転生しようが凡人ならあんなもんだよねという悲しい現実
なろうの転生者は才能付きばかりだから新鮮だ
- 223 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:18:29.38 ID:TD4Q/fZg
- >>219
嫌だよ…だって人少ない上にキチガイが占拠してるんだもの
- 224 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:19:41.77 ID:1MtYr8lD
- >>221
性獣に好かれてるのは子孫だかなんだかが世界を救うだかなんだかかんだか
- 225 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:19:49.49 ID:Ks6mrae+
- ルーデウスが呪いに巻き込まれて、シルフィが産んだ子供が六魔天を従えて助けに行く展開希望
そうなるともはやパウロをパパスとしか呼べなくなるがな
- 226 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:20:15.26 ID:kM1dzUMB
- >>217
読んでないけど、連立方程式抜きで鶴亀算しろとか言われたら負ける自信が在るんだが……
- 227 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:20:21.07 ID:uCXvK7rA
- >>217
それよりポテチをわざと残して湿気させる天然ポンコツがひどいw
- 228 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:20:25.45 ID:UU2nkkyS
- 謙虚の主人公は、転生してさらに授業の予習復習までちゃんとしてるにも関わらず
小学校の学校授業に段々ついていけなくなる逸材だからな…
多分あの子地頭相当悪いと思う。ポンコツ可愛いからOKだがw
- 229 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:20:54.46 ID:t70M35Lo
- >>212
thx、長さ的にもちょうどいい
- 230 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:22:59.75 ID:1vyvuZCv
- 記憶が戻った直後に「バカになった」と言われる始末だからな・・・
多分元の高飛車お嬢様より頭そのものは悪くなってそうな気が
転生したらスペック下がる逆チートか・・・
- 231 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:23:07.61 ID:Ks6mrae+
- 謙虚は主人公の頭が悪いんじゃない
麗華とかいうキャラがきっと知能低いキャラだから、何ていうか……そう歴史の修正力なんだよ!
- 232 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:24:25.16 ID:Cq8Lekra
- ルディも魔王もいないとなればアスラ貴族が絶対手を出すわ
- 233 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:24:51.88 ID:biQaGiaN
- つらたん無理ゲーすぎだろw
- 234 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:25:27.22 ID:5B2P1L+s
- >>227
あそこかわいかったなw
長年の夢すぎて大事にしすぎて湿気させちゃう
アイス埋めて溶けてなくなる犬みたいw
- 235 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:25:31.19 ID:1vyvuZCv
- >>226
社会人と現役小学生ならそうだろうよ
だけど謙虚の主人公は「社会人としての知識と判断力を持って、小学校の授業を真面目に受け、更に塾で予習復習を行う」
までやった上でソレなんだぜ?
- 236 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:26:17.60 ID:T8XxJsX/
- 心の中の心の主人公は何がしたいの?
今まではカミラとケンに邪魔されたってことで言えなかったけど
まあ邪魔されたっつっても「女学生と逢い引きしてたのはケンの固有魔法で顔を変えて俺になりすました」って
10秒もあれば言えるのにさ、ケンがやったこと言わないで仲直りでもしようとしてんのか?
- 237 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:27:21.23 ID:3AeHKjfr
- >>224
聖獣さまは100年後の異世界(地球)から来る勇者に本来なつく。
ルーデウスに懐いたのは異世界人の魂だから。
でもちょっと違うな、と感じているらしい。(割烹より)
- 238 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:27:29.63 ID:aR6rDrvk
- >>235
おまえ小学生とはいえ進学校馬鹿にするなよ
マジで地頭がいいんだぞあいつら……
- 239 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:27:39.77 ID:uCXvK7rA
- >>235
大丈夫。進学校に通う子供達ばかりの塾で上の下だから、学校では成績トップクラスだし(震え声)
- 240 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:28:10.23 ID:1MtYr8lD
- >>237
うろ覚えですまん
- 241 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:28:13.80 ID:Fzht1rcz
- ターニングポイントさんが怖くて最新話が読めない
三行であらわしてくれ頼む・・・
- 242 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:28:47.13 ID:lOwyJI7m
- リーゼントの人の新作良いな
表現もこなれて完結させたチカラが見て取れる
- 243 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:29:43.09 ID:Ks6mrae+
- >>241
シルフィ妊娠
ギースから救援要請
どうする♪ るうでる♪(人神)
- 244 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:30:06.72 ID:t1mJAvK1
- >>217
でも主人公の通ってる塾は進学塾でしょ
元家族のお嬢様が行くような進学塾なんて、難関中学受験の小学生が
集まってる塾なんじゃないだろか
そういう塾で上位1/3なら主人公もけっこう頭いいという可能性もなきにしもあらず
まあ、転生主人公が慢心せず頑張ってるのに普通に小学生に負けるってのが
あの話のいいところなんじゃないかと思うw
- 245 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:31:09.74 ID:dymA1/yp
- >花梨先生は褒めて伸ばすタイプらしい。
>そして私は褒められて、おだてられて喜んで木に登っちゃうタイプなので、花梨先生とは相性がいいと思う。
それ相性が言い様には見えないぞww
この自己分析ww
- 246 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:31:19.25 ID:UU2nkkyS
- >>241
重大な選択を迫られるって意味でのターニングポイントなので全然鬱じゃない
安心して読むといいよ。
もうなにもこわくない
- 247 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:32:09.94 ID:968NFwsr
- ターニングポイントさんが無職のキャラだと思ってた莫迦推参
- 248 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:32:15.49 ID:dymA1/yp
- 若くして死んだ漆黒鴉は学年一桁台→1位だったのに
- 249 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:32:59.62 ID:eLRhUGgg
- 学校における麗華様は皇帝に迫る超スペックで崇拝されててもおかしくないんだよな
てか女子軍団こえーw
- 250 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:33:43.15 ID:FqmH+tIy
- >>237
上二行は混ぜた予想だ
- 251 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:33:53.41 ID:5iJ/5ndz
- >>238
中学受験の算数とか学校の算数とも中学の数学とも違う何かだからな
- 252 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:34:11.42 ID:Al5O2J3E
- これが本当のターニングポイントさん(3)だったな
- 253 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:34:52.72 ID:OuydTREQ
- >>241
シルフィご懐妊
ギースからの救援要請の手紙が
人神曰く無視して不倫しようぜ!幸せになれるから!
- 254 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:34:54.69 ID:A6LQ3/rY
- ターニングポイント先生はダンブルドア先生の親戚みたいなものだよ
- 255 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:35:04.08 ID:1vyvuZCv
- >>249
名家の家柄でありながら物腰穏やかで、誰に対しても丁寧で、それでいて努力家
・・・俺は一体誰のことを書いているんだ・・・
これがお兄様が言っていた完璧な猫被りか
- 256 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:35:26.29 ID:EmrOAk86
- キリスト君やスバル君の鬱展開を読んで鬱に対する耐性を得たから
ルーデウス君程度の鬱ルートなんて もうなにも怖くない
- 257 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:35:44.93 ID:Ab/Na/a1
- ていうかあれ漫画の世界なんだろ?
漫画の世界だと現実より勉強するレベル高くてもおかしくない
>>203
でも物陰に隠れられたら手も足も出なさそう
- 258 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:36:35.96 ID:WhplUqS+
- ルーデウスの息子も転生者になっちゃえ
- 259 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:36:36.24 ID:biQaGiaN
- >>256
孫の手すぐ日和るしな
- 260 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:37:16.54 ID:W5YVVT6E
- 物腰が穏やかで、誰にでも丁寧(小市民なので)それでいて努力家(努力しないと振り落とされる)
ポンコツ中身ェ・・・
- 261 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:37:47.67 ID:Fzht1rcz
- >>243>>253
おめでとー(ギャラルホルンと第七のラッパ交互に吹き吹き)
なん……だと
あ?殴んぞ人神
>>246
お、おう
でも三行目がマミられそうなセリフで怖いんだけど
怖いんだけど
- 262 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:37:48.63 ID:5km0s2B/
- どうして落ちこぼれ→追放→最強パターンは超高確率で学校に行ってしまうのか
- 263 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:37:56.92 ID:A6LQ3/rY
- >>257
そういえば、創作物の幼子は異様に精神年齢高くてませてるの多いな
コナンとか光彦辺りには勝てる気がしない
- 264 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:38:57.99 ID:c1h8YoBo
- 「喫茶店 or 小料理屋の店主」と「森の賢者様」って
理想郷やなろうに関わらず大人気の設定だよな……
- 265 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:39:02.82 ID:bWFGKVPq
- 無職は鬱って言っても両親が死ぬ程度じゃねぇかな
- 266 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:39:17.89 ID:1vyvuZCv
- ポンコツ系主人公って良く考えると結構珍しいよな
他に誰がいたっけ
- 267 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:39:41.86 ID:dymA1/yp
- >>263
コナンは元高校生だろw
それに年を取らないという設定でなければもうおっさんだろww
- 268 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:40:21.72 ID:qz9KY8Vq
- >>265
十分鬱なんすけど……
- 269 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:40:45.92 ID:Ab/Na/a1
- >>262
ヒント 作者の自己投影
- 270 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:40:56.99 ID:eLRhUGgg
- >>255
麗華様がお優しいからといってつけあがるんじゃないわよ的な流れで周囲が恐怖を振りまきそうw
- 271 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:41:55.96 ID:SwUbxjem
- >>261
ぶっちゃけこの先が不吉すぎるから
今の時点で溜めてる人はあとで纏めて読んだほうがいい気がするんだよなぁ
何が起こるか気になって仕方ない、怖くて
- 272 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:41:57.11 ID:zcu7Ajpk
- 嫁に手が出せなくてブリッジオナニーがくる読者にとっての鬱展開はあるかもしれんぞ
- 273 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:42:01.15 ID:ki+o4eal
- >>246
その台詞はフラグなのでやめてください
- 274 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:42:24.50 ID:93ayB72/
- >>262
ゲド戦記の影響
- 275 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:42:27.81 ID:5km0s2B/
- >>266
彩炎の魔女 とか
- 276 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:42:52.15 ID:1vyvuZCv
- でも戦闘多いって言ってるしルーデウス無双がしばらく続く可能性も
- 277 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:42:52.00 ID:ug9d1NC5
- >>267
1日5事件だな
- 278 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:42:57.92 ID:UU2nkkyS
- あーけど改めて考えてみたら、転生して強くてニューゲームだった所で
将来開成とか灘辺りを経由して東大行くような、スーパー受験エリート層の
小学生時代に勝てとか言われてもちょっと無理だな…
小学校低学年位ならまだしも、中学受験辺りの頃になると普通に無理だわ
- 279 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:43:08.08 ID:VzT50GUt
- 両親が死んだら無職はどうなるのっと
- 280 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:43:59.31 ID:Fzht1rcz
- 麗華はバ可愛い
>>262
広い世界だと力だけがすべてじゃないから
力で簡単に俺ツエーするためには学校じゃなきゃいけない(あとは戦場で傭兵働きか)
学校舞台の作品でたとえば生徒会長とかを超人化したところで、広い社会まで舞台になるとその輝きが消えるから
数々の商業マンガ・小説でどうしたって狭い世界で終始してるのが多いのと一緒
- 281 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:44:03.97 ID:Ab/Na/a1
- ルーデウスの子供も転生者ってのは面白そうだな
中身が前の兄とかだったり
- 282 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:45:16.97 ID:Ks6mrae+
- >>281
そいつにシルフィのおっぱい吸われるんだぞ?
お前平静を保てるか?
- 283 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:46:27.92 ID:T9DBEb3+
- 無職の世界地図前に見たことあるけど真ん中が海で陸がそれを覆う感じだったよな
あれって地球規模の地図なの?それともひとつの大陸になるの?
地球規模なら右の大陸から左の大陸って船ですぐいけそうだけどその辺どうなってるんだろ
- 284 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:46:51.91 ID:1Lwf7wAm
- ゲス顏で吸うんだな
- 285 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:47:37.25 ID:968NFwsr
- 姪御なら良いんじゃないか?
- 286 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:47:55.85 ID:zcu7Ajpk
- >>278
開城いくような連中はもう頭の構造が違うしな
暗算っていっても五桁と五桁の加減乗算がそらで出てくるんだ
ニューゲームで勝つ見込みってドマイナーで無駄な知識の量ぐらいしかない
- 287 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:47:58.00 ID:Ab/Na/a1
- パウロの気持ちを魂で理解するルーデウスであった
- 288 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:48:36.41 ID:t1QpXtIT
- ルーデウスなら普通の赤子でも嫉妬しそうだけどな
- 289 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:49:10.73 ID:VzT50GUt
- >>283
もし球形ならその場合は太平洋相当の海を渡ることになるんじゃないかな
- 290 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:49:16.91 ID:FqmH+tIy
- >>283
あれで全部で世界は平面だ
- 291 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:49:25.34 ID:t70M35Lo
- >>286
なにそれ怖い
普通二桁×二桁まででしょ・・・
- 292 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:49:48.97 ID:968NFwsr
- そーゆー子たちを生前得た無駄でどうしようも無いこと教え込んで堕落させる快感……ねーな
- 293 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:50:03.11 ID:SaLvBxq2
- >>283
端っこ繋がってないよ
平面世界
作中で出てきたかどうかは忘れたけど
- 294 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:51:04.71 ID:A6LQ3/rY
- シルフィの見た目って12〜14歳くらいだっけ、ボテ腹とか授乳が犯罪的だな
出産後も生きてれば
- 295 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:51:23.11 ID:Fzht1rcz
- >>282
へ、変なこというなよ、そ、そんな、はは、やめてよ
ルーデウス正気を保てなくなりそうじゃないか
「飲まないときも吸い付いてくるの」とか
授乳時にシルフィが「……っ……」とか目を潤ましちゃうとか
- 296 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:51:50.01 ID:Al5O2J3E
- アリエルになんかあってシルフィ動き回った挙句流産とかありそう
残れば避けれたがって感じで
- 297 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:52:13.09 ID:OuydTREQ
- >>283
あの世界は球体じゃなくサイコロのような6面世界だから地図の端から先はない
真ん中が海なのは過去にそうなる事をやった奴がいただけ
確か序盤の世界について知る時でそこら辺はやった気がする
- 298 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:52:55.36 ID:ki+o4eal
- 強くてニューゲーム・・・芦田愛菜か
- 299 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:53:15.46 ID:Ab/Na/a1
- 腹に強めの保護魔法でもかけとこうぜ
- 300 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:53:17.01 ID:YnvwhBG6
- エリナリーゼは残るよね?
そこが気になる
- 301 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:53:22.99 ID:k5Qwj1KP!
- いくら人生やり直せたとしてもフォン・ノイマンにはなれない
- 302 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:53:27.54 ID:UU2nkkyS
- >>283
無職の世界は球体じゃなくて、サイコロ型
今ルディ達がいる世界はそのうちの1面の人の世界で、他の5面は全部滅んでるらしい
普通の方法では世界観は行き来できないとか何とか
- 303 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:54:07.92 ID:BroDlfqP
- >>286
ニューゲームなんだから時間はたっぷりあるだろ
やりゃ出来るって
器質的にそいつらだけ生産できる蛋白質が違う、とかじゃないんだから
- 304 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:55:40.53 ID:r9QMnbgd
- パウロゼニスが死んでさらに家庭から追い出され、前世と今世の失敗に苦しみながら再起する話になったら無職を評価する
- 305 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:57:25.54 ID:T9DBEb3+
- >>290
あの世界平だったのかよ
神様との話ででたのかな?
主人公だったらこれだから土民はとか言って信じそうにないけどどう処理したんだろ?ちょっと読み直してこよ
- 306 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:57:54.98 ID:M5cFlowB
- そんなんならんから評価せんでいい
- 307 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:58:50.62 ID:aR6rDrvk
- >>295
何その人生ゲームの同人誌エロス版
- 308 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 21:59:44.53 ID:y1V8XMxp
- ルーデウス強さ的な成長はあまりしてないけど、精神的な成長は結構してる印象
結婚して子ども出来て守るものが出来たし、ノルン通して前世の後悔を一つ潰せたし
あと友達も出来たしなー
- 309 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:01:25.69 ID:HGGI22hS
- 前スレ見たらこころのアイリスさん評判悪いんだな
初めての恋に自覚が無いまま暴走してる空回りっぷりが可愛らしいと思うんだが
前回の暴力の件も幼児退行起こしてる感じで許容範囲
只学年トップって設定だったはずなのにすっきりした勝ち星無いよね
なんだろうこのへっぽこ感
- 310 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:02:02.33 ID:cgwjK/lA
- >>296
アリエルなら有り得る
- 311 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:02:58.01 ID:ug9d1NC5
- ブルージャスティスいいなw
あつくなってきたわ
- 312 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:02:59.87 ID:Cpk2XwiQ
- まとめると、パウロが死んでルーデウスとシルフィの子に転生するということか。
- 313 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:05:33.22 ID:VzT50GUt
- >>310
六篇ぐらいありえるな
- 314 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:05:45.17 ID:ki+o4eal
- >>312
/:::::::ヽ /
__ _,-/:::::::::::Y
|:ヽ二=--:::::,-ー----、_ヽ い そ
|:::::,--' ̄ヽ ̄ >
|::-~~ ヽ / け れ
ヽ .| /
. ヽ _,..---ー' ̄ヾl、::::::::::::... な 以
ヽ/:::( " ` `ヾヾ:ゝ
}::::::::::〉 __,,,_ ___ ヽ い 上
/~-、::::/_____' _____ /___`_〉、
ヾ/;>~`ー-、_f/-'エp`l)=/'l. pヽ h \
ヽ〈(. ヽヽ、___// .|、二_// `-、 __
ヽへ. `ー--" 〈---/~ ∨
`-,、 、__ 〉 ./
|ヽ ,...__二 /
|ヽ ./==、-l /
,-| \ ~ー---' /
/ヾ、 丶 ~~~` ./
_/ \ ~ヽ___,-/、
/ |\ ~\__ ノ |/ヽ_
| \ __>-ー'~~ ヽヽ`-、
- 315 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:06:35.70 ID:xVldk2yc
- 無職の妹編前の割烹見るとやっぱノルン引きこもりが難産だったぽいな
予定は12+1話でジンジャーの間話はザノバが立体魔法陣を発見する
記述を削ったから整合性の為に急遽入れたみたいだけど、半話分削ったのか
+1の間話はエリスが修行するだけの話みたい
- 316 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:07:47.28 ID:y1V8XMxp
- 助けに行くことで帰ってきてもシルフィに負い目を感じそう
そこから人間関係ぐずぐずになったり
- 317 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:09:37.75 ID:zcu7Ajpk
- >>309
ポジション的にハンパなんだよな
上には師匠がいるし
- 318 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:11:40.06 ID:Al5O2J3E
- 結局人神は何をやらしたいんだろうな
リニプルともセクロスしろって事は
結果として無職世界の二大勢力であるアスラと獣族とのコネができるって事だから
世界単位の何かがあんのかねぇ
- 319 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:12:15.36 ID:CFjRR/L3
- こころは
若くなって復活した黒真珠の師匠はよ
- 320 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:12:48.31 ID:n26aS/5c
- ロキシー神とはいつセクロスするのか
シルフィとその子供に立てた操を守れるのか
- 321 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:13:45.92 ID:PtNAdT7e
- 師匠のヒロイン力が高すぎたんよ
- 322 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:14:07.87 ID:kxfrBcYa
- 108話、90万文字かけてうじうじしてる主人公なら悪友とくっついたほうが幸福なんじゃ…
- 323 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:15:33.30 ID:FqmH+tIy
- >>320
ものすごく落ち込むことが起こって慰められるのでは
- 324 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:15:40.61 ID:Ab/Na/a1
- ちょうどいいボディができたらそこに入り込む気なんじゃねえの
- 325 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:16:45.21 ID:ug9d1NC5
- モンクが文句をいう
- 326 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:17:18.92 ID:vFHe3bKw
- 筆がノって、多分展開もある程度決まっているのだろうとはいえ
6日連続更新あるかもってのはすごいな、リゼロ……
- 327 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:17:30.93 ID:n26aS/5c
- >>323
その辺りが妥当か
迷宮の催淫トラップに引っかかった挙句……
とかもある意味面白そうだけど毒者様大発狂するわな
- 328 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:17:42.40 ID:OuydTREQ
- >>309
ラノベによくある普通の学園ラブコメだったら大して問題ない
問題なのはそんな事思えるほどに主人公に余裕が無いのにそんなことしてるせい
狐や元いじめっ子と違って最初はそういうのを考慮してた側だからマイナスの印象が強くなってる
- 329 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:19:12.02 ID:cdv0idpK
- 神との合一を望むのは信徒として当然だし!
物質世界のしがらみとか神とは関係ないし!
- 330 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:20:15.48 ID:Pb9JYC1k
- 600まであと二つじゃないか
オルステッドはルディのことを知らなかったしルディが関わったことも知れなくなるとかなんか?
- 331 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:20:28.54 ID:n26aS/5c
- そういやパンツはベガリット大陸に持って行くのだろうか
隠し部屋とは言え、目の届かない場所は不安だろうし持ってくのかな?
- 332 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:20:49.46 ID:4/HwkVEY
- まあ余程の理由が無い限りロキシーとそんな展開になったら切るわな
- 333 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:21:10.96 ID:YnvwhBG6
- >>331
持って行ってロキシーにばれるんじゃね
- 334 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:21:59.21 ID:FPmiz2pl
- だってこころのヒロイン力って
師匠>>(超えられない壁)>>先生>>>エルフ>アイリス>>(超えられない壁)>>リサ
こんな状態でしょ?
いやアイリス好きだけどさ(´・ω・`)
- 335 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:22:08.87 ID:n26aS/5c
- >>330
649スレ目にフィーバーや
>>332
そんくらい許容する心もてーや
- 336 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:24:21.68 ID:4/HwkVEY
- 安易なエロ展開の小説ならそこら中に転がってますし
- 337 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:25:39.67 ID:AZ4uN/sk
- 黒巣たそついに恋バレしてしもうた(´;ω;`)
- 338 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:25:55.55 ID:zcu7Ajpk
- >>334
さすがにエルフよりはヒロイン力あるんじゃないか
好みの問題かも知れんけど
- 339 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:26:08.64 ID:9lKvw/zv
- ぶっちゃけロキシー教とかも今では理由付けしてるけど
最初とかは勢いとかで書いちゃってそうでそれが面白いわけだし
ベクトルはどうあれはっちゃけてもいいと思うの
- 340 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:27:26.67 ID:9lKvw/zv
- ナナホシが前は嘘ついただけで実は転移装置の場所を覚えていたって展開にはならんのかねぇ
- 341 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:27:37.13 ID:YnvwhBG6
- >>99
迷宮から出られなくなっていてそれを助ける
ロキシーの理想通りだな
- 342 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:28:09.34 ID:OuydTREQ
- >>334
ヒロイン力なら
師匠>(超えられない壁)>ティアマット>(心の中の壁)>シーナ≧アイリス>(仲直りすれば超えられる壁)>リサ
じゃね?
先生は盾のサディナポジっぽいのでヒロインとは思えない
アイリスも恋を覚えるまではまともだったんだけどな
- 343 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:28:32.60 ID:wmVmBYPH
- そいやなんでアクア教じゃなくてアクシズ教なんだ?
- 344 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:29:04.84 ID:Cpk2XwiQ
- >>314
ルーデウスしかしらないシルフィのまたぐらをパウロが知り胸を貪り、
嫉妬するルーデウスに、あらあらダメなパパでちゅね〜と取り合わず
息子とシルフィがイチャイチャするのを見せ付けられる。
そして傷心のルーデウスに近寄るのはエリスかロキシーか
- 345 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:29:50.86 ID:fo9e6Rcn!
- >>334
エルフとアイリスの順位が逆なことを覗けば概ね同意だ
- 346 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:30:30.03 ID:Sd3FVeXB
- >>326
三時間で一万文字くらい書いてるわけだから
あのクオリティで一秒一文字ってことだよな
速筆ってレベルじゃねー
- 347 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:30:48.31 ID:gGqybiWE
- reゼロの最新話読んでふと思ったんだが
エルザさんって色欲の大罪司教じゃね?
- 348 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:30:58.89 ID:CCYipkb5
- リサ>(ホモの壁)>ケン
- 349 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:32:34.33 ID:YPQzZfmp
- >>343
アクアって言おうとしてくしゃみして鼻水啜ったんじゃね
- 350 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:34:40.79 ID:TXSJayYb
- アクアと略して言ってるけど実はアクシなんとか(ryって長い名前なんだよ、多分
- 351 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:34:43.21 ID:HGGI22hS
- >>338
微妙なとこだ
エルフは親友と仲違いしたのを克服した件でノゾムにとっては憧れの存在になってたし
ノゾムのちゅーも奪ってる
一方のアイリスさんは友人として敬意も持ってたけど女性として意識する場面はあんまり無かったし
>>328
能力抑圧とティアマットと幼馴染と詰め込みすぎてるんだよな
ご都合主義俺TUEEを避けようとしてご都合悪い主義に陥っちゃった観がある
- 352 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:36:44.29 ID:wmVmBYPH
- 色欲の大罪司教はルーデ(ry
ちなみに怠惰の後継者はカズ(ry
- 353 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:37:18.70 ID:Ks6mrae+
- >>343
エリス教より一文字多くした、とアクア様がドヤッてる場面があったようななかったような
- 354 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:37:59.39 ID:Sd3FVeXB
- >>347
あえてマジレスすると
エルザさんはガチ身体能力のみの真人間な化け物だからそれはない
だから加護持ちに嫉妬してる訳だし
- 355 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:40:06.63 ID:FqmH+tIy
- エルザも加護は持ってるよ
- 356 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:40:25.16 ID:fHFgfJq2
- 氷はもうエタったのかな
作者女みたいだし、大学でリア充デビューしちゃったか
- 357 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:42:16.73 ID:Sd3FVeXB
- >>355
あれ?マジか
どこに書いてあったんだろ
完全に見落としてた
- 358 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:42:21.05 ID:HGGI22hS
- 今日の感想 アルノル△
前回の話で山羊を数える歌をアンスヘイムの連中が気に入ってるのいいよね
- 359 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:42:25.59 ID:ug9d1NC5
- >>351
そんな気合いいれた長文かくなら感想欄にでもかいてこいよw
- 360 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:42:52.56 ID:9lKvw/zv
- 今更だけどなんかルイジェルドが脳内でナメック星人の容姿で再生される
緑なのは髪だけの筈なのに他にイメージ湧かん
- 361 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:42:54.35 ID:liMfz8xb
- 娘が5万人、孫世代以降まで含めると120万人の一兆円さんですら1兆円でやりくりしてるのに、
パーティ全員が2兆円づつゲットとか八男さんは本当にすごいなあ(感心)
- 362 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:43:14.16 ID:ntkDl5Q/
- 最近ブルークラスタ・イン・ワールドが面白いわ
はよ続きが読みたい
- 363 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:44:28.79 ID:Sd3FVeXB
- 事故解決した
割烹か……
- 364 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:45:01.94 ID:OXBCh59d
- エルザ様に腹を掻っ捌かれて、綺麗な腸をしているわねって言われたい。
その後、ククリナイフに付いた血を舐めとられてエルザ様の体内を循環したい循環したい。
- 365 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:45:03.60 ID:5km0s2B/
- >>362
デカけりゃ強ぇをやってるのが好印象
- 366 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:45:46.06 ID:Ab/Na/a1
- >>362
中身はありがちなんだけど面白いよな
書き溜めてるのを出してるっぽいから速度が安定してるのも良い
- 367 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:51:51.08 ID:cgwjK/lA
- ゲームの時の敵が強化されてるのが好ましかった
主人公が別段悪手を打ってるわけじゃなく苦戦してるのも
勝つことは勝つんだろうけどね
- 368 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:53:31.24 ID:OXBCh59d
- マーシナリーの作者さんってどうなったんですか?
- 369 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:55:25.79 ID:Ks6mrae+
- >>360
バーディガーディは六本腕の牛魔王
ルイジェルドは額に宝石のあるピッコロのイメージ
- 370 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:56:30.48 ID:WGYPftsg
- 八男嫁さん以外の三人が主人公に仕える意味が無い
一生地味な努力いらない馬鹿展開だな
- 371 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:57:22.54 ID:zcu7Ajpk
- >>360
おかげでこれからルイジェルドがピッコロにしか見えそうにないんだがw
- 372 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:57:45.44 ID:DeaaY6S/
- >>363
URL貼ってくんね?
- 373 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:58:01.78 ID:MIf3NY4N
- 額に宝石…ローラントの王女やな?
- 374 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:59:17.22 ID:ug9d1NC5
- >>368
いなくなったのは地震がおきてからだ
あとはわかるな
- 375 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 22:59:58.24 ID:Pjk4UJUw
- これはアレだな
某作者がダクネスの髪は黒だと思ってたのと同じ現象だな>ルイジェルド
なんか魔族で緑とか言われるとピッコロイメージしちゃうわ
キャラ的にもヤバイほど剥離してるわけでもないし
- 376 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:00:51.59 ID:lZMRlXYx
- EYESとアン暖を立て続けに読んで完全に頭湧いた
今すごくポエム系小説が読みたい
- 377 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:02:12.74 ID:DeaaY6S/
- >>375
乖離な
- 378 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:03:17.14 ID:T8XxJsX/
- >>370
ただの寄生虫だからな
- 379 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:03:41.26 ID:liMfz8xb
- >>370
八男はどんだけ恩寵与えてもまあ主人公だからいいんだとしても、
他の3人にまでこんだけ大盤振る舞いしちゃって今後大丈夫なのかって危惧はあるなw
- 380 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:03:48.41 ID:Y/sZkiMc
- ルイジェルドはアザゼルさんの大塚明夫をイメージしてたわ
- 381 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:03:59.46 ID:Pjk4UJUw
- >>377
キャ、キャラ的にヤバイほど剥がれてるって言いたかったんだし!
ミスじゃねーし!!
- 382 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:04:31.96 ID:AJ67kybZ
- >>370
男 いつか出て行く予定
女 妾
別に不思議じゃない(´・ω・`)
- 383 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:04:52.77 ID:qTy+DMdD
- 久々に割烹のReゼロのキャラ設定見たけどラインハルトさんまじ化け物なほどの加護持ちやな
- 384 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:05:17.77 ID:OXBCh59d
- >>374
やっぱりですか……
他にも似たような作者さんもいそうですよね
- 385 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:09:26.65 ID:liMfz8xb
- >>382
個人資産が2兆円ある妾とかこれもうわかんねえな
主人公が好きで好きでたまらんとかならわからんでもないけど、今まで一貫して良くも悪くも打算>愛情って描写だったからなあ
- 386 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:09:33.60 ID:Cpk2XwiQ
- エルヴィンは嫁候補や婿入り話が大量に来て苦労しそうだよね〜
さっさと決めないと金目当ての下級貴族やら、どの派閥が確保するかで激しい争いになるのは見えてる。
- 387 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:10:37.57 ID:y1V8XMxp
- ヒロイン参入ってシルフィ→エリス→ロキシーだっけ?
いつか割烹で言ってた気もするけどいつのか分からない……
- 388 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:11:13.85 ID:yQq1Pj2L
- ルーデウスいなくなって一番困るのってナナホシじゃね?
- 389 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:11:14.70 ID:fJkoyKjq
- >370
つーかさ、もう冒険者自体が意味無いよなw
主人公は元現代人だし危険な事なんかしないだろ
- 390 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:12:29.35 ID:Sd3FVeXB
- >>372
これこれ
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/235132/blogkey/626391/
でも加護持ってるのに加護持ちに嫉妬ってどういうことだろ
呪いみたいな加護なのか?
- 391 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:12:52.91 ID:qz9KY8Vq
- >>374
活動報告で途切れてるのは去年の3月だぞ?
まぁ腸炎になってから更新ないから心配なのは変わらないけど
- 392 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:12:55.17 ID:y1V8XMxp
- >>388
護衛の仕事休みだからシルフィが手伝うとかあるかもな
- 393 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:13:29.41 ID:XMI/zZAc
- 八男前回が面白かったから今回うーん
クルド兄がどう動くか楽しみだったのに
- 394 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:14:23.62 ID:Pb9JYC1k
- >>391
アミナ姫の元気な姿を早くみたい
- 395 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:17:01.69 ID:hXl26lJa
- >>388
迷宮から帰ってきたら超スローペースで泣きながら研究して凹んでて
ナナホシ「なんでもしますから協力してください」と言う流れか!
完全鬱√だと決壊のノリからナナホシとか廃人になってそうだが…
- 396 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:17:04.51 ID:PmKhlHvb
- >>390
呪いみたいな加護というと、破壊の御子の主人公が可哀想だな
もう少しまともな加護をあげてもいいのに
- 397 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:17:57.72 ID:T8XxJsX/
- >>385
最初から金目当てだったからな
そもそもタヌキ顔の女の家って魔闘流を教えてるから厳格そう親父なのに
一人称「僕」を許してるってなんなん
- 398 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:18:09.24 ID:yZdx7R4Q
- ほう!小学五年生!
- 399 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:18:36.00 ID:5B2P1L+s
- >>392
シルフィの魔力じゃ1つでもきついって前言ってたし
ガンガン試して総当りしたいナナホシの要求満たせないでしょ
- 400 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:20:21.13 ID:DCM5nryi
- >>370>>379
これ以上何か仕事任せたらギルドなり国の財政が破綻することになるから全員まとめて飼い殺しにするしかないんじゃないの?
個人資産2兆円超の陪臣…
- 401 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:21:49.86 ID:yQq1Pj2L
- >>400
すげーインフレ起こしてる設定にすれば解決やろ
- 402 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:23:03.05 ID:GhfeAS4A
- うおお無職ターニングポイントきてたか
この選択は胃が痛いわ
つかベガリット行き決定なのか・・・
- 403 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:23:41.05 ID:Cpk2XwiQ
- >>400
今後は開拓事業のNAISEIパートだと思うんだけど…
- 404 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:24:00.00 ID:oHwMIkZt
- 大魔王の作者が、商業デビュー作買ってくれたら、大魔王に新展開あるよって言い出した…
- 405 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:24:32.84 ID:liMfz8xb
- >>400
まあ、実家の未開地開発に注ぎ込めって展開にすれば概ね解決ではあるんだけどな
ただ嫁以外の3人が個人資産を投資しなきゃならん理由をどうするんだか
実家の未開地分割して封じるくらいしかないだろうけど、それにどんな大義名分あるかなあ
- 406 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:25:27.30 ID:4stwWDnB
- 騎馬民族とか騎兵が出てきたり、設定で語っているようなのって最近ある?
- 407 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:27:51.17 ID:eLRhUGgg
- 他三人は身内や無関係の周囲に盛大にたかられるだろうし、保護者としての八男を今後痛切に求めていくことになると思う
- 408 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:28:58.00 ID:OuydTREQ
- ルイジェルドドリアさんはアステカとかサムスピのタムタムのイメージだった
八男に無駄に資金が溜まっていくのはNAISEIフラグなんだろうか
流されつつもいいことしか無い八男と領主の地位しかすがるものがない長男の差がひどすぎるな
- 409 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:31:55.34 ID:SaLvBxq2
- >>404
クズすぎワロタ
このまま行けばてんてーレベルに昇格も有り得るで
- 410 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:33:20.40 ID:PsWia1yQ
- >>404
運営に通報しろ
- 411 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:33:23.46 ID:XMI/zZAc
- >>407
今までたかられて苦労してる八男横目に楽してたからなあ
- 412 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:35:27.41 ID:FFTU9MLB
- 新たな展開って、要は売れたらそっちも書籍化しますよって意味じゃないの
- 413 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:36:08.87 ID:DCM5nryi
- >>408
明らかに長男の方が罰ゲームだものなあ。
…だからといって長男が出奔したとしてもまず生き残れなかっただろうけど。
- 414 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:37:25.99 ID:qTy+DMdD
- 書籍売れたら大魔王の方も書籍化する展開ありますよってしか読めないんだけど
これって駄目なんだっけ
- 415 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:38:13.64 ID:liMfz8xb
- >>409
それとは直接関係無いけど、その作者の割烹に書いてあった一文。
>tueeeなら得意分野ですし、プロ作家が躊躇するところにあっさり踏みいっていけますのでそこらで勝負出来れば。などと思います。
この辺の割り切りが、なろう経由で商業デビューしたいのに思うようにポイント伸びない人、例えば某○かみてれ○さんとかに足らない部分だと思った(読専感
- 416 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:38:31.06 ID:IJyemwIi
- >あんな事があっても、俺は力に対する貪欲さを手に入れることができなかったのだ。
>ただひとつだけ言える事がある。
>エリスは、流石だった。
これから鬱展開ありそうだけどエリス「こんなこともあろうかと」なノリでぶち壊してくれる予感がするわ
強さを求めたエリスと逃げたルディの対比がでてくるのかね
てかエリスが強さを求めたのってルディが意識して無かったにしろ彼の言動で誘導されてるのに、エリスが置いていったって被害者ぶるのがいまいち納得できんわ
- 417 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:42:40.95 ID:SaLvBxq2
- ◆GOD EYES◆
- 418 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:44:44.69 ID:TXSJayYb
- >>416
お前パウロかよ
結婚するつもりの相手に振られもせずに捨てられたら誰だって死にたくなるわ
- 419 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:45:29.13 ID:2E+O5499
- ふと思ったんだけど、孫の手はシルフィをお腹の子供ごと殺すつもりじゃないだろうな。
平和な学園とか言ってるけど、王女を狙う刺客登場でお腹の大きなシルフィが善戦するも敗北。
流産するか、さもなくば母子共に憤死でアリエル大ピンチもなんとか生存とか。
ルーデウスが学園へ帰ってきたら、下手な刺客よりよほど命の危機だろうけど。
- 420 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:45:29.31 ID:qz9KY8Vq
- 新展開ってのは大魔王も書籍化出来るかもってことか
- 421 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:46:24.33 ID:BroDlfqP
- >>416
「気を持たせるような態度を取ったお前が悪い」
これストーカー理論じゃね?w
- 422 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:48:31.45 ID:Sd3FVeXB
- >>416
自己評価低いルディにあの文面じゃあなあ……
せめて修行にいきますくらい書けよと
- 423 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:50:48.64 ID:xhMK6Ie1
- エリナリーゼに捨てられてEDになったクリフがナナホシとくっつく未来が見える・・・
- 424 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:51:21.72 ID:8iuV86Qz
- 誘導されたあげく蘇生や転生を餌に邪神の使徒になるとかよくあること
- 425 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:52:42.44 ID:5km0s2B/
- >>416
いじめとかじゃあるまいし、意識してなかったなら推定無罪だろ
- 426 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:53:56.23 ID:IJyemwIi
- >>418
>>421
>『今の私とルーデウスでは釣り合いが取れません。旅に出ます』
これってどっちにでも取れる文章だけど、エリスの事理解してたら分かってもおかしくないじゃん
ルイジェルドは話聞いただけである程度正解を導いたのにね
脱童貞でテンションおかしくなってたのはあるけど、ルディが相手の気持ちよりも自分本位だったから理解出来なかったとしかおもえんよ
言葉足らずのエリスも悪いけど、ルディにも非あるのに一方的に被害者ぶるからいまいち納得できんのよ
- 427 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:53:57.74 ID:OuydTREQ
- >>416
割烹見ればわかるがその件はもう終わってる
オルステッドに負けて勝つ気がなかったから勝つ気のあるエリスと別れることになっただけ
被害者ぶる云々はちょくちょく聞くが今回のギースの手紙のようなもんなのにそこにはツッコまないんだもんな
エリスは知らないからいいとしてTUEEEを求めてる読者はルーデウスの自己過小評価を忘れてるんじゃなかろうか
エリスの出番は早くて4ヶ月後らしいからロキシー編は案外短いんだろうな
- 428 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:54:47.41 ID:JczNx0IT
- たしか中二病の舞台が大魔王の敵キャラが召喚された世界だったから、ゲストキャラ的にパエリア出したりすんのかね
- 429 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:56:05.77 ID:PsWia1yQ
- >>419
殺しちゃったらアスラ王家編(仮)に繋がらなくなるから多分無いと思う
- 430 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:56:29.79 ID:yob5ciwB
- >>423
俺は逆にカッコイイクリフが見れると予想してる
- 431 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:57:48.82 ID:liMfz8xb
- >>419
リーリャ殺さなかった経緯を考えると、シルフィ死亡はまずないんじゃないかなと
まあシルフィ+エリス+ロキシーじゃなくてシルフィ→エリス→ロキシーだったら殺しちゃったほうがスムーズではあるんだけどね
- 432 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:58:52.45 ID:mBmg+JCp
- >>426
ヤる前に伝えてりゃいいけど、どう見てもヤり逃げの状況
- 433 :この名無しがすごい!:2013/08/07(水) 23:59:04.00 ID:PsWia1yQ
- >>431
修羅場もまだだしな
- 434 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:00:13.35 ID:oFdnUbJN
- 八男これもう冒険者生活やる必要ねぇな
- 435 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:01:34.60 ID:ys6plDsw
- つか資産2兆円なのに妾にはなりますって続いたら正直微妙だなあ
ひとり立ちしろよ、いい婿とるなりいいとこの嫁になるなり引く手あまたじゃないのか
元々恋愛関係だったわけでなし
- 436 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:02:44.34 ID:wxNiSgQX
- >>423
仮にクリフがエリナリーゼに置いていかれたとして、そのままのうのうと学園に残ってるわけないじゃん。お前は何を読んでたのかと。
遠征パーティはルーデウス、アイシャ(ここで置いてかれたらターンないし)+があればエリナリーゼ&クリフで決まりだと思ってるぜ
- 437 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:05:16.36 ID:rLma8pyC
- 12のガキに2兆円あるから1人立ちしろとか無茶言うなよw
- 438 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:05:56.00 ID:Ks6mrae+
- >>436
ルーデウス一人ならロケット移動もできるのに、あえて足でまといを連れて行く理由が分からない
知ってるか、これ急ぎの旅なんだぜ?
- 439 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:07:58.83 ID:r/pnnCio
- >>437
妾候補の娘のほうw
妾になって流派がどうのとかいってたような気もするが、妾にならなくてもできるだろう。その金があれば
- 440 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:10:12.65 ID:FaLTdP3v
- >>409
>>410
新展開って「書籍化もあるかもよ!」ってことじゃねーの?
ただ、言葉選びは悪いな
- 441 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:11:48.00 ID:JZ6kmgQU
- そろそろ大丈夫かな?
もし良かったら感想とか、どこをどうしたら良いとかの意見がほしいので
読んでいただけたら嬉しいのですが… 突然申し訳ないです。
ttp://ncode.syosetu.com/n4140bs/
- 442 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:12:25.00 ID:5UtnG4W/
- 俺も書籍化だとかんじたが
まぁ確かに脅迫?にみえないでもないか
- 443 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:12:44.96 ID:6eqOk1jQ
- >>438
ロケット移動というと桃白白氏がやってたあれか
- 444 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:13:58.09 ID:wxNiSgQX
- >>438
ヒント:アイシャはずっと放浪生活送ってたルイジェルトより効率的な移動ルートを構築した実績がある
まあ当然ながらルーデウスが妹の同行にOK出すわけないから、何らかの手段で強引についてくるんだろうけどな!
- 445 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:14:11.20 ID:57rtrURW
- >>441
待ってたぞー
- 446 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:14:20.28 ID:Sc3EQ6mY
- いくら金があっても、権力を持つ事になるだろう八男から離れるのは上手い選択ではないかも
と思ってしまう
- 447 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:15:15.98 ID:JZ6kmgQU
- >>445
ありがとうございます!
- 448 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:18:37.62 ID:5UtnG4W/
- >>441
とりあえず携帯からだが1ページでギブアップ
このスレの住人なら視点変更うまくやれよと
三段落目の話だれだよ
- 449 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:19:58.74 ID:umZs8Foc
- >>443
人間大砲のことじゃね?
ルーデウスの両脚を粉砕とアイシャをお漏らしさせたアレ
- 450 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:21:01.92 ID:JaBOi2P1
- >>443
変態機動のことだろ
- 451 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:24:11.01 ID:wxNiSgQX
- >>441
まず、なろうでは短編はまず読んでもらえないものと思ったほうがいいと思う。
もちろんポイントとか感想とかが絶対じゃないけど、良くも悪くも。
あと、視点変更はしないほうがいいけど、どうしてもしたいときはわかるようになんらかの形で表示すべき。
あるいは、各自のパートをもっと長めに書いて、視点変更のタイミングで話数を分けるとか。
申し訳ないけどここで力尽きたのでその後は読んでないのでノーコメント。
- 452 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:24:15.88 ID:BorE/jXT
- >437
もう十五歳で成人扱いだぞ
- 453 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:26:00.31 ID:oFdnUbJN
- そういえば15になってた気がしなくもない
- 454 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:28:46.73 ID:VDqt0ZRT
- >>435
ただこれからくる婿候補はそのすべてが財産目当てだとなるだろうけどもね。
- 455 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:29:26.15 ID:A4t8b8qs
- 真君の性格は本当によく分からないな
ヘタれたかと思えば急にふてぶてしくなったり、アホなことで叱り出したり
人によって態度変えすぎで人間性が受け付けない
他のキャラは一貫して芯が通っているのに、真だけ何重人格なのってくらいブレブレなのは何故なんだぜ
- 456 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:29:49.83 ID:P6lbdchn
- >>441
批評は得意じゃないが視点がころころ変わりすぎて見づらいのではないかと思った
タイトルに合ったオチは良かったと思う
>>444
真っ当な旅の効率重視ルートと比べても単独なら半永久的に南斗人間砲弾ができるルーデウスのほうが早い
メタい事を言うとソロじゃないとロキシールートに行けない
- 457 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:30:22.11 ID:JZ6kmgQU
- >>448 >>451
ありがとうございます!やっぱ読みにくいですかね。
出来る限り1人称変えたりして工夫したつもりではあったのですが…
もう少し明確にしてみます!
- 458 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:30:43.68 ID:Ib3YWcVV
- >>441
自分も途中でギブアップ
視点変更するのは、よっぽどうまく書かないと
読んでいていらいらしてくる。
それに誰の視点なのかわかりにくい。
せめて男と女で一人称を「俺」「私」と使い分けるとか
あと、「ワタシ」は誰?
地の文を少なめで会話だけで状況を説明するのって
テクニックがいると思うのだが、そもそも誰がしゃべっているのかが
わからないので、読むのがきつい。
- 459 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:31:04.08 ID:57rtrURW
- 短編だったか……
まあ正しいアドバイスとかは難しいから参考程度にだけど
とりあえず人称の勉強をしよう
その後できるだけ平易で簡潔な文章を書くようにしよう
表現に自分の特色を出そうとするなら、まず文章の元型を修得してからの方がいい
- 460 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:31:51.77 ID:vUp9MqQu
- >>452
あぁ王都で2〜3年くらい修行してたんだったな
成人といっても、あんな大金持ってたら気軽に結婚とか出来んだろ
下手に親戚増やしたら殺されそうw
- 461 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:32:09.70 ID:wxNiSgQX
- >>454
八男の世界観ってそういうのをを忌避するものじゃなかったと思うんだが
むしろこちらに金だけはあるんだから、身分社会的に安定した無害な婿を選別するって方向にいきそうなものではある
- 462 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:35:30.62 ID:HQHmtQha
- >>441
視点切り替えは一人称と相手の呼称だけじゃ弱い
肝心の場面でさらにこまめに切り替えるから尚更きつい
語尾とかも違うけど同じ人間の回想を読んでる気分になる
話はそこそこ楽しめた
- 463 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:37:57.74 ID:wxNiSgQX
- >>456
メタいことをいうと、作者が提示してるヒロイン序列考えるとエリスルートの前にロキシールートにいくのはまずくね?
- 464 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:38:13.79 ID:UmG4cHl0
- >>426
自分本位で理解できなかったんだろ
だから事情がわからず被害者ぶる
非があってもそれに気づいていない
- 465 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:38:58.64 ID:A4t8b8qs
- >>441
みんな口では辛いこと言ってるけどさ
まあ落ち着いて見てみろよ
晒してから幾らかポイントが増えてるだろ?
その決して少なくないポイントが真実なんだよ
口ではつい、苦言を呈しちゃうけどさ
ポイントは嘘つかないし、お世辞も言わない
俺の言いたいこと分かるよな?
……がんばれってことだよ(////)
- 466 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:40:11.53 ID:nKHkXJol
- 速達便は文字数少なくなきゃダメなん??
- 467 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:40:24.38 ID:Bz556gwy
- >>465
(増えてなかったらどうするんだよ)
- 468 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:40:55.61 ID:r/pnnCio
- >>461
だよな
つか妾候補の2人も完全に打算できてたわけだし自分たちが対象になったからって文句言うことはないだろう
八男的には候補に逃げられたら大量の妾候補がわいてでてきそうだから遠慮したいだろうが
- 469 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:41:34.94 ID:Hjo3CRIY
- 予想通り無職転生の話題で盛り上がってるな
ぶっちゃけ俺には最近つまらなかったから、テコ入れにしか感じなかったけどなw
- 470 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:41:41.71 ID:A4t8b8qs
- >>467
(ばか、おまえさっさと入れてこい!)
- 471 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:41:43.31 ID:bVWxFYrl
- >>441
一段落ごとに視点変更はやめろ
視点変更するならもっと長く取れ。これじゃside使いと何も変わらん
段落頭一字下げやるくらいなら地の文のみ行頭下げにしてくれ。読みにくい
何を目的としてるのかはよく分からんが、珍妙な言い回しが多くて目が滑る滑る
壺に水飴を入れるとか一休さんに出てくる和尚さんか。ネタがいちいち微妙すぎて少しも笑えない
むしろ笑いを取りに来てるのかまじめに書いてるつもりなのか疑問に思う
- 472 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:41:56.59 ID:Ib3YWcVV
- >>467
最初に見たときは、ゼロだったから増えてるよ!
- 473 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:42:19.64 ID:JZ6kmgQU
- >>441ですが
皆さまご意見ありがとうございます!
結構泣きそうなくらい嬉しいです。
視点切り替えをハッキリさせて、くどい文章を控えたらもっと読みやすくなるのかなぁと
とりあえずこの作品に手加えたらまたお願いします!
- 474 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:42:24.73 ID:AL+6ZmN7
- >>441
地の文が変
書き手の主観を入れ過ぎなのと、その主観に同意できない二重苦
- 475 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:43:16.85 ID:HQHmtQha
- >>472
(ばっか、それ俺が入れたやつだってバレるだろ!)
- 476 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:43:37.55 ID:bVWxFYrl
- >>469
つまらなくても読み続けて文句を言う……なんだかめんどくさいなw
- 477 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:44:27.93 ID:A4t8b8qs
- たぶん俺がリライトしたら300Pくらい軽く入る短編になるな、と思った
- 478 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:44:40.78 ID:JqiU83lW
- マイナースレ行けや…
- 479 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:46:19.92 ID:UmG4cHl0
- >>469
無職は最初から安定してきたら大きく変えることでマンネリ防いでいる作品だろうに
- 480 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:46:31.07 ID:VDqt0ZRT
- >>461>>468
まあたしかにそれもそうだねえ。
>>476
だがそれも毒者様の中では最弱…
- 481 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:46:31.34 ID:JaBOi2P1
- マイナースレはちょっと前に荒れてて使い物にならなかった
なにせスレ終盤でも収束せず、スレが二つ立つくらいだから
- 482 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:47:38.75 ID:cF1kqK7j
- ミスミさん家は相変わらず小物に見くびられ利用されって雰囲気でモヤモヤ
- 483 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:48:44.56 ID:vIRYHd+S
- >>441
ラノベ批判である、パンを〜みたいな文章だね
正直な所、その手の文章は君には向いてないと思う
普通に書いてみたら
- 484 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:49:26.01 ID:bVWxFYrl
- ベルフェリートを何話かためて一気読みしたが、相変わらずどうでもいいことを事細かに書いてて
物語の合間に設定説明と過去語りしてるというより設定説明と過去語りの合間に物語進めてる感じで
いつになったらあらすじに追いつくのかさっぱり分からん
ようやく聖女っぽさ?みたいなのの片鱗は出てきた気がする
どうでもいいことだがワインをがぶがぶ百杯?くらい飲んでおいてトイレに走らないってどれだけ膀胱鍛えてんだろうかなーw
貴族ってすげーw
>>478
ここで晒して悪いこともないだろ。何でわざわざ別スレに行く必要があんのよ
- 485 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:50:08.91 ID:wxNiSgQX
- >>465
まあ俺はいっさいポイント入れてないけどな!(外道)
ただ文章作法はどうかと思ったけど、文章自体は割とちゃんとしてると思ったから、
読む側の立場に立って書くこと意識したらもっといいものになるんじゃないかなとは思った
>>473
なろうに投稿するなら、文字数が少なくなってもいいから視点ごとに話数を分けて、
各話のエピソードをもっと肉付けしたほうがいいと思いまする。頑張れー。
- 486 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:51:05.92 ID:vIRYHd+S
- 無職しか話さないウザイ流れに比べれば
よっぽどマシだわ
- 487 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:51:59.03 ID:NpTWDKmB
- >>441
視点切り替えしたいなら、三人称で書いたほうがいい
一人称で書くなら一人の視点で通すべき、無理に一人称視点で視点切り替えするとside使いなだけだよ
一人称で書くから主観が入りすぎてくどくなってる気がする
- 488 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:52:34.36 ID:2evkamzd
- 月の登場人物は一人残らずクズだと再認識した
まともな奴いないのか
- 489 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:53:45.64 ID:HQHmtQha
- 元からひとでなしじゃないですかーやだー
- 490 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:54:16.62 ID:P6lbdchn
- >>466
「チチキトクスグカエレ」みたいな電報ネタをやりたかったんだろうなと思ったから気にはならなかった
>>476
文句を言うためだけに読む奴っているからな
無意識レベルで批判が批難に変わったら立派な毒者様だ
- 491 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:55:10.99 ID:ZoXB+H4w
- >>488
オークのマゾーガ、もといエマが一番マシじゃね
- 492 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:56:14.54 ID:LHMdQZvk
- 我慢して無職読んでるアホ多すぎ
- 493 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 00:59:36.82 ID:Rc2SZuSQ
- 八男とか盾とか月導とか途中で護身完成させたから文句も言えんな
ここで文句言うのは途中でギブアップした直後くらいだわ
- 494 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:01:54.22 ID:94xHqnUe
- は?リゼロなし?
- 495 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:02:23.09 ID:uny3kB1x
- >>441
つかみが弱いのとキャラが弱くて辛い。
一人称の印象と他のキャラクターから見た印象を摺り合わせられなくて辛い。
視点を変えるなら2行ぐらい開けた方が良いと思う。ミステリの作法でなら1行でも〜〜と煩雑になるので割愛。
文章構造を対応させながら前半部やったんなら最後まで徹底的に通した方が良かったんじゃ無いかなと思ったり。
仕掛けであれテクニックであれ有効に働かなければ如何とも。
もうワンアイデアあればずっと評価が高くなると思いました。
- 496 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:02:27.71 ID:NLVlD4ih
- 無職はこのスレで話題になるからと
嫌々読んでる人も多そう
- 497 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:02:31.20 ID:Ft700sLg
- ヒロインが不良でツンデレな作品ってある?
ていうかここの人たちラブコメって読むのかな
- 498 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:03:24.13 ID:I0fWKI5G
- ターニングポイント3は
1,2にくらべたらなんかいまいち
ガキできたのも読者目線から乖離してきてるし、なんか正直失速
- 499 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:03:44.92 ID:wxNiSgQX
- >>488
まあ先輩に関しては現実を弁えてないだけだから、クズとまでは言えないと思うけどね。
流石にあの反応はどうかとは思ったけど
まあエマさんのほうがヒロインっぽかったのは確かだが(
- 500 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:04:01.68 ID:mBKM/43U
- >>494
2時まで待機しようか(にっこり)
- 501 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:04:11.67 ID:QKC16wrP
- >>490
つけようと思えば適当な理屈は付けられるからね。
特殊な矢文で長文が掛けないとか、
魔法での伝言ゲームなんで魔力的に長文は無理とか、
それっぽい理屈はいくらでもでっち上げられる。
- 502 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:04:16.61 ID:JaBOi2P1
- おい鼠猫、頑張ってるんじゃないのか
- 503 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:04:42.74 ID:Psirf4U6
- バーディガーディどこいったんだよこええよ
- 504 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:04:50.04 ID:VDqt0ZRT
- >>497
…中古?
- 505 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:05:31.38 ID:sdYISw6S
- 一緒にいる必要がないにしても離れる必要もまたないからなあ。
道場については自分でつくりたいわけで、八男がいらないないとしても、別に男が必要ってわけでもないから。
別の男?…面倒。ウザい。で終わりそう。
金目当てや、敵対派閥の嫌がらせなら尚更だわ。
- 506 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:05:37.52 ID:XRJAhgrg
- 不良でデレデレならあったね
- 507 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:06:10.16 ID:1Fmfs8dZ
- >>499
先輩を這いつくばらせたら気持ちよさそうだよな
- 508 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:07:19.74 ID:Ft700sLg
- >>504
読んだけどあーいうのかな
>>506
おせーて
- 509 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:08:22.05 ID:SKVQRZXf
- 速達便は魔法の伝言ゲーム説は有力だと思う
そうでもないと届くの早すぎる
早馬ってレベルじゃない速度で届いてるし
- 510 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:09:31.57 ID:xsI+RVf+
- 我慢して読んでるってのは無職より八男のほうだと感じる
- 511 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:11:03.70 ID:sdYISw6S
- ビッチと草食系はイジメっ子だが不良とまでは言えないしなあ。
不良って絶滅危惧種なんじゃないだろうか
- 512 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:11:10.05 ID:mBKM/43U
- 我慢して読んでるとか変態過ぎんだろ
- 513 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:13:09.72 ID:JaBOi2P1
- 10分遅れかよこのやろう
- 514 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:13:14.76 ID:2evkamzd
- 唐突に思いついたけどチョロそうでチョロくないちょっとチョロいチョロインの出てくる小説が読みたいな
- 515 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:15:50.94 ID:N3PlboL5
- >>509
九十九話では1年で手紙が往復してきたってあって
今回は半年前の日付の手紙なんだから
むしろどこが速達なの?って思うんだが
- 516 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:15:54.12 ID:VDqt0ZRT
- >>510
我慢して読んでいるかどうかなんて個人個人の感性次第だからなあ。
>>508
ヤンキーでツンデレが条件ということは舞台は現代か。
- 517 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:16:05.39 ID:Px6HZd5r
- 今回のスバルさんはなかなか死なないなw
- 518 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:19:02.18 ID:13sLq2uA
- やはり「いっそ殺してくれ」だったな
- 519 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:21:20.73 ID:qV904CsP!
- 二兆円が不人気ヒロインといても特に役にたってない親友ポジへの手切れ金という可能性も…
- 520 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:23:38.49 ID:UeJ9/cx3
- 我慢して読んでるってこの上なく読者様なセリフ
コンビニ店員に説教並みにキモいな
- 521 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:23:55.70 ID:XtPqzYdJ
- 無職はこの後欝展開&アスラ王家編に続くことを考えると、
死別とかよりもっとキツい展開になりそうなんだよな…
王都で政変があってアリエル一行が帰国→アリエルは反対するも身重のシルフィが同行→
王都で産気づいて出産→ルークがまたいらん気を利かせて「父親は俺」とか宣言
ぶっちゃけシルフィ=グレイラットとルーク=ノトス=グレイラットなら同姓だから夫婦と誤解されてもおかしくないし、
息子より強くて超優秀な魔術師が妻ならノトスも反対しないだろ
ゼニスとパウロを救出してルーデウスが帰ってきたら妻子がノトスに奪われていたらそりゃもう絶望もんですよ
他の女に走ってもおかしくない
- 522 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:25:29.24 ID:auMT84ny
- リゼロやっぱり父親じゃないですかヤダーー!!
いずれスバルが400年前に行く説がやはり有力か。
だとするとやっぱり嫉妬の魔女って…
- 523 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:25:54.93 ID:nKHkXJol
- はぐれっちさんが他の作品にまで必死に書籍の宣伝して頑張ってるな
さすが韓国クォーターさんや
- 524 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:27:39.11 ID:57rtrURW
- ベアトリスのヒロイン力急上昇の予兆を感じる……!
これはスバルはお父さん……と見せかけて違うパターン
- 525 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:30:06.30 ID:Rc2SZuSQ
- >>515
それ前者と後者じゃ物理的な距離が違いますやん
そこ考えたら妥当でね
- 526 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:30:24.74 ID:bVWxFYrl
- >>497
異世界から帰ったら江戸なのであるのお八は不良でツンデレだぞ
主人公の九郎が性欲的に涸れきってるんでいまいちヒロインにはなりきれてないが
- 527 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:31:10.63 ID:/wols5b4
- ベア子には福音が与えられている、でも福音は白紙でなにも教えてくれないってことか
確かに見捨てられたみたいで置いてかれてる気分になるな
でもそういうことなら福音の言うとおりではなく自分の意志で行動していることになるけどそこら辺に気付くことがポイントになるのかな
- 528 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:33:17.54 ID:6eqOk1jQ
- 良かれと思って治癒してあげたのに父親に逆上ブチ切れられたベア子さんw
- 529 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:35:09.03 ID:ugTMEAXC
- 死に戻り少しは理解してるんだと思ってたベア子
- 530 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:35:52.48 ID:KqKO3VGx
- なんかこの福音書でベアトリスもロズワールも
色々小出しにして遠回りさせる行動が
ドラグーンの強制力と同じく話盛り上げる為に作者に都合よすぎてちょっとな
- 531 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:36:54.11 ID:4dgNtKWp
- ベアトリス可哀想だな
いくら余裕がないからと言ってもあの態度はないわw
- 532 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:39:21.88 ID:gcYwdTEw
- 豚になった人の話
ブリューナクな日々
もう諦めていいよな
- 533 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:41:37.39 ID:Fy24xOGy
- ベア子を攻略する必要があるのか
でもエルザを抑えればいいんだから
ガーなんとかさんを連れてくるだけでも解決……する訳ないかw
- 534 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:43:38.90 ID:bVWxFYrl
- >>532
最近好きだった作品が2年ぶりに更新したからお気に入りに入れてのんびり待つのもいいかもよ
- 535 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:44:26.69 ID:U62HysSd
- >>521
第一王子とやらに目をつけられて強制的に妾にされるんじゃね?
- 536 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:47:09.97 ID:8Gb4qhbR
- 寝取られ来たら発狂する自信あるわ
- 537 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:47:32.78 ID:02ihkt70
- ベア子はペテ公を仲間扱いだったから
大罪司教じゃないとしても持ってる福音書が同レベルのものなら
スバルの死に戻りには対応できないな
ロズワールのは対応してるっぽい感じがするけど
- 538 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:49:54.40 ID:X7El2gQ8
- ロズワールのは死に戻り自体についてわかるわけではないけど、死に戻りして起こす
結果についてはわかるっぽいな
- 539 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:50:27.63 ID:XtPqzYdJ
- >>535
読み返してみたら82話で王宮のアスラ貴族に目ぇ付けられてるのな、シルフィ
無詠唱魔術の使い手、珍しい白髪の長耳族で、しかも子持ちの美少女…これは狙われてもおかしくないやもしれぬ
- 540 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:50:32.81 ID:thdECAkI
- 2兆円あったら、1億や2億くらい長男に貸しても誤差だなあ
ほぼ確実に返ってこないけど
- 541 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:55:22.12 ID:57rtrURW
- >>530
ちょっと何言ってるか判んないけど
間違いなく物語の設定構成に深く絡んでいるキーアイテムと強制力()を一緒にしちゃうのはちょっと……
小説読み慣れてない人が適当に批判してると思われてもしかたないぞ
前者は物語の中で生まれたもの
後者は物語の外で生まれたものだろ
- 542 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:56:05.84 ID:13sLq2uA
- とにかくケタ大きくして字面のインパクトを狙うのは別にいいけど
それが話に絡んでこないならクズ設定よな
- 543 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 01:58:10.22 ID:8z4FxQqo
- >>426
ルディの聞いてないところでルイジェルドに色々相談していた事有ったから推測できたんじゃね?>エリスの真意
初セックスの後にあの置手紙だと「修行に出る」と思うのが無理
- 544 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:00:29.04 ID:Q8HZC35R
- 相変わらず日間は内容がコピーしてキャラの名前を変えただけのようなやつばかりだな
- 545 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:00:47.70 ID:3oXbp2y1
- 福音が未来を示す預言書である、ということをスバルが推測するに足る
情報ってあったかなあ……と思ったが、ペテがそんな感じのことを喋ってたっけ
- 546 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:05:34.71 ID:HQHmtQha
- 乙女つらたんの感想返しがマジつらたん
- 547 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:05:43.80 ID:02ihkt70
- >>538
そんな感じだな
死に戻りして越えた先を見据えて記述されてる
無茶言うなって感じだなw
大罪司教のは記述が間に合ってないんだよな
- 548 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:08:09.96 ID:JaBOi2P1
- >>546
投げやりすぎて噴いた
- 549 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:10:48.45 ID:FaLTdP3v
- >>544
テンプレを上手くひねってる作品もあるじゃん
5,7,29,30位あたりとか。
29位は文章読みやすいから特にオススメ
- 550 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:11:20.36 ID:3oXbp2y1
- ロズワールの持ってる福音って
過去に飛んだスバルが、誰かにせがまれて口述したのを、筆記したやつだったりしてな
- 551 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:12:40.33 ID:57rtrURW
- >>548
やったね!
- 552 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:13:44.48 ID:YByNdPad
- 指なくなって隻腕のアルに少し近づいたな
アルが未来のスバル説はまだ諦めないぞ
- 553 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:14:27.88 ID:Fy24xOGy
- 無職が今日で更新終わりでつらい
妹オンラインに早く再開して欲しい
感想覗いたら一応もう少しみたいだから楽しみ
- 554 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:16:41.73 ID:3oXbp2y1
- >>552
アルは左腕がなくなってたんじゃなかったか?
- 555 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:22:53.34 ID:/wols5b4
- そろそろ403も再開しないかなあ
- 556 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:23:31.35 ID:800E9eC8
- それにしても腸狩りさんつえーのな。
ガーくん連れてきても勝てるかな
- 557 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:27:23.43 ID:qXXK/mJp
- レムとペドラとフレデリカは死んで終わるん?
嫌だ…
- 558 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:29:31.30 ID:wXuN6gEi
- ロズワールは未来判るっぽいけど
レムと逃避行する可能性もあったっぽいし
そこら辺どうなんだろ
逃避行エンドのロズワールの心情が気になるなww
- 559 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:32:03.75 ID:tiyDK+mb
- 無職は指摘されてたけど
人神「英雄に必要なのは何か知ってる?」
人神「悲劇でしたーwメンゴーw原因全部俺だわwww」
かどうかわかるまで怖くて寝かしてるわ(´・ω・`)
- 560 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:34:05.41 ID:fH8X2Xv9
- レム フレデルカ ぺトラが死亡 スバルは瀕死だが治療される
作者は元気そうで何よりだ
- 561 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:42:57.06 ID:IXbb9W7/
- >>541
ドラグーン読んだ?
強制力さんは『物語の設定構成に深く絡んでいるキーワード』だと思うが
まあ、すでに強制力霧は竜になったり、強制力鳥は魔眼になったり、
強制力猪は装備になったりで、既に解決して味方側になってるのもいるけど
それでも、まだ
アレイストが貴族として転生したことによる強制力でフリッツいるし
ラスボスの皇子が研究者になり国民を救おうとしたことによって、
強制力で勇者になって戦いを強いられてる
といった未解決な内容を消化する方向でストーリーは進んでる
強制力とそれに抗う主人公はまさにドラグーンの話の本筋だろ
- 562 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:48:05.07 ID:B+Cb1+ev
- 暗くないシリアスってないかな
- 563 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:48:16.10 ID:Rcm9cAAD
- 邪神商人の作家さん退会してるね
なんかあったの
- 564 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:48:48.38 ID:RYVx+mhM
- シルフィが産む子供は生前のルーデウスのコピーと見た
- 565 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:49:43.59 ID:qXXK/mJp
- なんてこったい
- 566 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:51:24.13 ID:n66XrrZW
- >>563
あらすじと1話2話だけ読んで切ってよかった
- 567 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:52:38.44 ID:XRJAhgrg
- アレイストが婚約者五人を切り捨てられないのも強制力のせいなのかな
- 568 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:53:29.21 ID:XtPqzYdJ
- >>563
ついさっき更新されたんで読んだんだけど、
今見たら退会エラー出ててビビった
主神が酔っ払って邪神を夜這いした話がラストなのか…
- 569 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 02:54:23.76 ID:gpyyYdcA
- エタるよりは英断だったと思う
- 570 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 03:19:12.27 ID:K8BAjW64
- reゼロおもしれー
上げたら叩きつけられるとわかっているのに読むのをやめられん
鼠色猫は読者を調教するのがうめえな
- 571 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 03:27:07.08 ID:ceZkoKZs
- 八男は政治色入れるんだったら主人公平凡にすればよかったのに
でも平凡主人公は受けないか
- 572 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 03:28:30.65 ID:nzdLjGON
- はやくしねっ!
まにあわなくなっても知らんぞー!
ってベジータ顔で言いたくなるReゼロ
- 573 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 03:44:35.31 ID:iixQyj3d
- 日刊8日で抽出したら叢雲があった
こっち来てたのか
- 574 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 03:48:24.33 ID:bVWxFYrl
- 邪神商人、日間ランキングにはまだ残ってるからついつい今消したばかりだな
なんだろう。身バレでもしたのかね
- 575 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 03:54:33.22 ID:wXuN6gEi
- 事情が事情とはいえこんな早く死んだ方がいいと言われる主人公ってスバルぐらいなんじゃ…
- 576 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 03:56:14.61 ID:9DUAmxj3
- 麗華様の親父さんって娘視点で影薄いし強欲とか言われちゃってるけど
味なしチョコを毎年食べて味ありになったら今までで一番おいしいって誉めまくって
思えば休みには家族旅行普段は食後の団欒とか家族としてはいいパパじゃん
- 577 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 04:12:08.43 ID:OhEg+s4t
- 八男の大車輪さんはBASARAの幸村だったのか
- 578 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 04:38:41.42 ID:QxIoaIRA
- 謙虚堅実は、素直にブラコンなのでって言えばいいのにな
皇帝とお友達に興味ないって言っても信じないだろ
- 579 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 04:39:39.00 ID:kE4pwRDA
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1371301339/
- 580 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 04:43:46.73 ID:/OF6pkzx
- スバルの感情丸出しの台詞にいちいち引き込まれる
- 581 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 05:15:57.46 ID:S5DoZkdL
- >>576
甘やかして育ててるって最初のお兄様視点で言ってるじゃん
まあそれはそれとして、政略結婚を狙ってるとか
原作で不正を暴かれて失脚してるとかそういう部分がダメイメージ強いんだろ
>>578
たとえ自覚が芽生えてたとしても
自分から「お兄様が好きなので」って公言するのはかなり重症だと思うんだ
- 582 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 05:56:50.29 ID:OhEg+s4t
- 謙虚堅実読んだ。
皇帝がゲーム主人公好きになるけどゲーム主人公は主人公と仲が良くて皇帝が邪魔とかになりそうだな
- 583 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 05:57:57.39 ID:Jh8bIgAr
- Reゼロは絶望しか見えないな
主人公が絶体絶命のピンチを仲間に助けられた展開なのにどうしてこうなったw
- 584 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 05:59:55.82 ID:k8Ma+rLH
- 男の妹が兄が好きすぎて嫉妬に狂って兄嫁または兄の婚約者を襲うとか20世紀の少女漫画や少女小説ではよく見ました。
姉が亡くなり自殺で処理され納得がいかない弟と姉の彼が一緒に真相を探り真犯人の間男を追い詰める中、二人はデきてしまう。
これも20世紀の少女漫画少女小説ではよく見られるパターンです。
- 585 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 06:21:23.70 ID:wXuN6gEi
- Reゼロはセーブポイント変わるのかね
あの場でセーブされたらやり直し利かないから最悪だけど
聖域出た時や屋敷前からとかでもヤバいよな
- 586 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:06:42.01 ID:y6QU6MkT
- ああ……喫茶店読んだら腹減ってきた……
- 587 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:10:43.43 ID:e0guDm7X
- カネの力は休み?
- 588 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:13:49.59 ID:QxIoaIRA
- >>581
「皇帝や円城に憧れるけど恋愛対象じゃない」だと、テスト前の「私、勉強してない」並みの社交辞令に取られかれない
それよりも、「お兄さま以上に格好いい方じゃないと対象にならない」とブラコンをアピールした方が恋愛対象じゃないこと強く主張できる
という意味
大丈夫、小学生ならセーフ
- 589 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:18:11.72 ID:HQHmtQha
- 円城寺ときたら木下か龍造寺だろう、全く
- 590 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:20:33.07 ID:WvbJ7Nw3
- 謙虚、学校では頼りにされてるしお嬢様言葉もあいまって外面は良さそう
でも中身はおバカな子だと思うと……可愛いなおい
とりあえず兄目線が楽しみですな
- 591 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:26:40.34 ID:vIRYHd+S
- 謙虚は着々と派閥勢力を拡大してるな
- 592 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:34:56.20 ID:37hU7OgF
- お兄様みたいな人が好き、って言っとけばいいよ
皇帝の親友(名前忘れた)ルートに行くフラグな気もするが
- 593 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:37:22.95 ID:8vRQ1/UA
- 謙虚は文章力あるね
毎回1エピソードをオチ込みでキッチリ締めて、なおかつ面白い
他の書き手も見習ってほしいわ
- 594 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:42:08.94 ID:CqJwbMTM
- それは文章力じゃなくて構成力じゃね
- 595 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:45:13.95 ID:Tij5+kv1
- 文章力の定義が曖昧で包括的なんで使う人によって違う
- 596 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:47:01.15 ID:8vRQ1/UA
- 謙虚みたいな1話そんな長くない中で
面白く書くってかなり大変だよ
まぁ、構成もいいけどね
エピソードの選び方が上手いから、話もサクサク進む
- 597 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:51:04.28 ID:37hU7OgF
- 謙虚は読者に共感させるのが上手いと思う
- 598 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:53:53.99 ID:vIRYHd+S
- 謙虚みたいな話を、普通の人が書くと
あれもこれも書こうとして、すぐグダグダになる
取捨選択がうまいんだろうな
- 599 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 07:54:11.07 ID:I1z/Tc4g
- Reゼロ、セーブポイントが禁書庫で上書きだったら3章どころじゃねーぞ
- 600 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:10:02.62 ID:RYVx+mhM
- 面倒なセーブポイント制度ではなく、リアルタイムセーブ制度を導入しました!
- 601 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:11:00.44 ID:qXXK/mJp
- やったね!
- 602 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:13:32.10 ID:ZoXB+H4w
- 急いでフロッピー抜くしかないなw
- 603 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:16:05.64 ID:LBvIapjr
- 謙虚は最近パッとしなかった中で久々の辺りだわ
心の中の“こころ”
全体の展開は好きなんだけど、1/2くらいに圧縮できないもんか
文の中身が薄すぎる
- 604 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:19:43.84 ID:tMtZJ29X
- 謙虚読んでるんだが絶賛されすぎて俺の中の天邪鬼がうずく…!
- 605 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:22:17.83 ID:5UtnG4W/
- いきなりなんだw
- 606 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:22:57.11 ID:37hU7OgF
- まあ、あれだ、ちょっと頭悪いJSが頑張ってるから可愛いんんだよ
中身オバサンだと想い出すと、気持ち悪いが
- 607 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:25:23.89 ID:P6lbdchn
- 心の中のこころは竜殺しのストーリーと幼馴染関連のストーリーがあるせいで長くなってる印象
どちらかを本筋にして片方を切り捨てれば綺麗に圧縮できそうではある
天邪鬼が疼くのはいいが良い文が思い浮かばないからって毒を撒かないようにしないとイカンね
どこぞのアンチさんみたいになってしまう
- 608 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:25:34.88 ID:KPzTvAVU
- 謙虚堅実の君ドルはゲームじゃなくて漫画
なんかこれ勘違いしてる人多いよね
麗華様は順調に派閥の長の道を驀進してるな
あの注意の仕方、周囲には
私は皇帝の家族とも親しいのよ、あなたたちとは違いましてよ!
って感じのアピールと牽制に見えてると思う
- 609 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:28:08.79 ID:N3PlboL5
- 謙虚今回は微妙だったな
麗華を活躍させるために教師がいるべき場所にいない作為を感じた
- 610 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:28:51.88 ID:HQHmtQha
- 着実にどツボへ嵌っていく姿が目に見えるようだ
そして内実は頭の残念な皇帝のパシリとは…
- 611 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:29:37.69 ID:LBvIapjr
- >>607
物語は今のままで文章量を半分にってことよ
文が間延びしてるから十分可能だと思う
- 612 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:32:42.39 ID:5UtnG4W/
- それを感想欄にかいてこいよ
こんなとこでいっても無駄
ただたんに皆とだよなーだよなーしたいだけにみえるぜw
- 613 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:36:01.96 ID:LBvIapjr
- 麗華様とモモンガさん、何か似てると思う
こう主人公と周りの書き方というか
ポンコツやっても、さすがは麗華様と言われる日も遠くないと思う
- 614 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:38:30.82 ID:vSu4Qoyq
- >>613
なにを言う、麗華様はちゃんと友達を作れているだろ
- 615 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:42:14.20 ID:gpyyYdcA
- 外堀を自分から埋める謙虚なお嬢様
- 616 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:42:41.23 ID:HQHmtQha
- なぜこのスレの連中はモモンガさんに辛い現実を突き付け続けるのか
- 617 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:44:29.54 ID:5UtnG4W/
- モモンガ様は寂しいとしぬからな
だから居もしないエアギルメンをつくったんだよ
- 618 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:44:34.41 ID:37hU7OgF
- >>612
感想欄に書いても無駄じゃないかな
さんざん批判されてもご都合悪い主義やめない作者だし
- 619 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:46:33.42 ID:A4t8b8qs
- モモンガさんの言うギルメンが、
モモンガさん自身が作った別垢である可能性
- 620 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:50:37.04 ID:jPcxFAb2
- 武術エルフはMHFで更新休むらしいが
謙虚は毎回きちんと構成しててすごいな
何か用事がはいると書けないと思うんだが、よく時間作れるよな
- 621 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:52:44.13 ID:5UtnG4W/
- >>618
じゃあ尚更ここでいっても無駄だろうw
- 622 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:56:12.53 ID:98/xu1Qj
- 元が漫画の世界だったりゲームの世界だったりするとどれだけ不自然に都合悪くなっても修正力とか言えて便利だよな
- 623 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 08:56:59.18 ID:VrzCI0CJ!
- ギルドにはランクがほにゃららからほにゃららまであります。って説明が出てくる話は多いけど主人公達が努力して最高ランクまで上り詰めるのはあまり記憶にない
- 624 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:00:13.84 ID:vSu4Qoyq
- やり直し系でも使えるぜ
極論を言えばアカシックレコード辺りを出せばファンタジー要素のある作品なら何でも使える
- 625 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:00:35.91 ID:5UtnG4W/
- 最初から裏口入学ですから
中学生が小学校の入学試験うけるようなもん
- 626 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:00:49.24 ID:tP1Iq+fs
- >>623
大半はギルドに入る前から実力は最高ランク()のチートだからな
- 627 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:08:39.89 ID:K7u2Kbcc
- チートとかいう安っぽい表現嫌い
- 628 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:09:53.93 ID:jPcxFAb2
- 赤星は順調にランクアップしていったな
あとは、竜殺しの女装主人公は最高ランクにいったんだっけ?
- 629 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:11:24.08 ID:h3jBPU3N
- 7月末に送ったバグ報告への返信がまだない
対応は遅くても仕方ないけど定型文以外の返信はよ
- 630 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:12:50.90 ID:WQSLooSw
- じゅんうけいさんが修正力から逃れられる日は来るのかな……
- 631 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:23:14.50 ID:6Vl8CVVV
- 優秀な主人公が修正力で上手く行かなくなるのは萎えるが、ほどほどにボンクラだと修正力で上手く行かなくても仕方ないと思えるな
- 632 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:24:33.96 ID:6I2TcxL2
- 最近読み始めたがヒロイン一人主義の作品がなさすぎて泣ける
Reゼロはかなり面白かったが愛人受け入れた時点で泣く泣く脱落した
ノーヒロインもの以外ではショタ勇者くらいしかまだ読めてねえや
- 633 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:26:01.01 ID:+ZDcA2Ay
- ではライフレートだ
完結もしてるし完全一人主義だぞ
- 634 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:30:41.27 ID:5UtnG4W/
- モモンガさんが友達いないのも
修正力はたらいてるからモモンガさんは世界を滅ぼそうと
- 635 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:30:48.51 ID:WQSLooSw
- 赤星としにこん
っつーかショタ勇者は一応ハーレムなのでは
- 636 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:31:23.44 ID:kyhyaJG8
- >>617
>>619
どんだけモモンガさんをダメな人にしたいんだよw
そこまでいくと病気だろ
そらゲーム廃人なのは確定とはいえ
- 637 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:33:24.26 ID:LQhdQpW5
- しにこんはヒロイン一人だよね
- 638 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:33:26.02 ID:ugTMEAXC
- こ、子狸さんとか勇者さん一筋だよ
- 639 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:35:44.08 ID:KPzTvAVU
- >>632
そういうのは女向けで男でも読めそうなやつを探す方が早いような
男向けはチーレム全盛だし
- 640 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:38:52.94 ID:5UtnG4W/
- 虚ろ勇者とか探せば色々でてくるとおもうが
- 641 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:39:02.63 ID:dlIB6nik
- 女向けで男が読めそうなやつってあるか?
女主人公なら、ジョシカクとかアネさんとかあるけど、女向けではないよな
- 642 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:39:53.26 ID:3CZ2D1RW
- 今なら女向けで男も読めるといえば謙虚じゃないかな
- 643 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:42:07.08 ID:tP1Iq+fs
- 月導も別にハーレムではない気がする
一応ダブルヒロイン?なのかもしれんが・・・
- 644 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:43:09.34 ID:Q8HZC35R
- 赤星は月から何かを得ている?設定が面白かったけど最初しか話題に出てこないで中盤で切った
- 645 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:43:34.09 ID:6Vl8CVVV
- >>632
日間22位
- 646 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:44:15.37 ID:WQSLooSw
- >>641
野心家と淫魔はどうだ
- 647 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:45:46.57 ID:kyhyaJG8
- >>643
月にヒロインなんかいたっけ? 状態だしなぁ
- 648 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:46:28.02 ID:dlIB6nik
- >>644
読んでないけど、あれって女向けだったのか
そういや最近だと乙女つらたんが女主人公もので楽しみだな
- 649 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:47:14.39 ID:HQHmtQha
- >>641
不死王の息子
- 650 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:47:15.80 ID:WQSLooSw
- 赤星は途中いろいろだれたけどハーレム以外のテンプレをほぼ全て網羅して綺麗に完結したので俺の中ではすごく評価高い
- 651 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:48:09.98 ID:oFdnUbJN
- 赤星は主人公がキツかった
- 652 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:49:36.46 ID:0YOsw8eT
- >>632
ジンニスタンを読もう
- 653 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:49:40.20 ID:tP1Iq+fs
- 絶対浮気なし単一ヒロインならヒモ
>>647
識と鍛冶屋のおっさんがダブルヒロインw
- 654 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:50:51.23 ID:A4t8b8qs
- 謙虚みたいな少女向けのほんわか小説を書いていたはずが、血で血を洗う凄惨な環境で熱き心の猛りを叫ぶ魔法少女の小説が出来てた
なにこれ、え……恋愛って闘争だっけ?
- 655 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:51:19.28 ID:bKR7B6Pr
- 野心家は元々ノクターンで連載してたし女向けには見えないんだが
- 656 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:52:12.32 ID:5twG8kJ/
- >>641
一応今読んでるのだと
骨と死霊使い
処女王エリザベスの華麗にしんどい女王業
虚弱巫女の健康日誌
防御魔法なめんなっ!
あたりは読んでいる
- 657 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:52:27.48 ID:6Vl8CVVV
- >>654
面白そうじゃないか
- 658 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:52:29.54 ID:3CZ2D1RW
- 普通の人が謙虚みたいな小説を書こうと思ったら無自覚アテクシ系になると思う
バランスが難しいよな
- 659 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:54:13.10 ID:R3/JdXlu
- 悪役令嬢とか……。
ヒロインシェイラで、ヒーローディアナってことで。
- 660 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:56:10.22 ID:tP1Iq+fs
- 謙虚はゲー内転生物なのに精神年齢子供&ブラコン&おバカと見事な主人公を成立させたな
- 661 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:56:37.04 ID:WQSLooSw
- ヒモといえば外交官さんがヒモに戻れる日は来るのか
- 662 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:57:00.10 ID:LQhdQpW5
- >>658
なんか違いあったっけ
- 663 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:57:28.08 ID:zQEpLLRk
- >>632
ジンニスタンはヒロイン一人だぜ
全然更新しないけどな!
- 664 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:59:16.37 ID:WQSLooSw
- カネの力も一応ヒロイン一人なのだろうか
- 665 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:59:21.10 ID:RYVx+mhM
- >>636
モモンガさん以外もちゃんと実在してるよな
だって、サービス終了後のオフ会の様子とか漫画があったじゃないか
- 666 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 09:59:27.17 ID:3CZ2D1RW
- >>662
アテクシ系ではないよ
- 667 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:00:21.81 ID:HQHmtQha
- そういえばリーングラードは白い人がヒロインでいいのか
- 668 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:00:33.28 ID:gcYwdTEw
- >>607
竜は能力抑圧解放を使わせないためにあるからなー
解放したら強すぎるから
- 669 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:01:03.43 ID:1Fmfs8dZ
- >>664
キングキリヒトが一強ヒロイン
- 670 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:01:23.07 ID:ZoXB+H4w
- 青雲もヒロイン一人でしっぽり
- 671 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:02:14.68 ID:Q8HZC35R
- 古代魔術士の一話の冒頭の1人称なのか3人称なのか判らない文体は修正されたのか
- 672 :632:2013/08/08(木) 10:03:00.30 ID:6I2TcxL2
- ありがたい
上がってる奴は全部読んでみるわ
>>635
狼と香辛料とか好きだがSAOも完走したんだよな
最低限ブレなければハーレムでも結構読める
- 673 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:04:04.62 ID:5twG8kJ/
- ルーラァもヒロイン1人じゃないかな
- 674 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:07:53.87 ID:tP1Iq+fs
- 狼と香辛料とSAOはハーレムじゃないだろ
複数の女に好かれる=ハーレム
ではない
- 675 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:08:19.80 ID:KkrnSzoK
- ルーラァは主人公がちょっと
- 676 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:08:25.67 ID:1Fmfs8dZ
- 盾の白虎兄妹のグダグダは正直ずっと微妙に思ってたが
長々とやったものに決着を付けようとするとそれだけでプラスになるな
- 677 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:09:00.56 ID:PxyB6aDp
- え?SAOってハーレムじゃないの?
- 678 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:09:41.19 ID:ZoXB+H4w
- >>674
SAOはハーレムだろ
日本じゃ重婚できないけど、ヴァーチャル世界ならOK! ってなったやん
- 679 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:10:00.45 ID:KGGsIQQF
- >>675
ルーラァはオチに笑った
- 680 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:10:19.29 ID:OPKcMO9F
- 本妻固定はハーレムとは言わんな
主人公ハーレム体質ではあるが微妙に違う
- 681 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:11:04.49 ID:HQHmtQha
- アンスカレット家もヒロイン一人だな
- 682 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:12:06.80 ID:bVWxFYrl
- 寝る前にスカッとするもの読みたいなと思って、主人公最強ってタグ付いてたブルークラスタ読んだんだが
まさかの苦戦で引きだった
普通に面白かったんだけど、俺はスカッとするものが読みたかったんや…なんか納得できんものを感じながら寝たわ
あと小さいことだけどキャラの名前が読めないとストレス感じるな
瀬亜梨愛ってどう読むの?
- 683 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:12:39.17 ID:ZoXB+H4w
- >>680
マジか
側室だろうが妾だろうがハーレムだと思ってたわ…
- 684 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:12:57.08 ID:0hzfjT59
- >>632
カボチャ頭のランタン。
あれ読んでるとむしろヒロインは1人が当たり前だみたいな錯覚に陥るほどの
すばらしい1人ヒロイン。
- 685 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:12:59.67 ID:oFdnUbJN
- >>682
せありあい?
- 686 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:13:12.51 ID:PxyB6aDp
- セアリアじゃないの?すげえ当て字っぽいけど
- 687 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:13:15.50 ID:R3/JdXlu
- そういや、異世界人と銀の魔女も、ハーレムじゃないな。
パーティー内に3つほど、カップルが成立してるが。
- 688 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:13:18.41 ID:WQSLooSw
- ヒロイン一人だと信じてたのに……なヒール最高とか
- 689 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:13:38.81 ID:5twG8kJ/
- >>680
本妻固定といえば八男もそうだと思うけどハーレムだと思うぜ
本妻以外打算でしか結びついてないかもだが
ハーレムが受け付けないタイプの人にとってはどっちもハーレムだぜきっと
- 690 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:14:31.28 ID:LLURmKgZ
- >>678
いくら作者本人作とはいえWeb版ベースの番外編同人誌はちょっと
- 691 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:14:47.99 ID:RlQhE9Eh
- >>680
ロクサーヌって本妻にならんの
- 692 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:15:11.23 ID:2sk3FzmB
- >>678
それはif物なんじゃなかったの?
いやまぁ俺は読んでないから話に聞いただけなんだけど
なんか負けた女達は一歩引いて主人公とヒロインを見守る会を結成したとかなんとか
- 693 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:16:34.18 ID:tP1Iq+fs
- まあ妾まで作ればハーレムだと思うが
固定ヒロインがいて他から好意持たれてても付き合う気がないのはハーレムとは思わない
SAOってファントムバレットぐらいまでしかまともに読んでないがバーチャル内重婚とかって話になったん?
- 694 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:16:58.96 ID:jPcxFAb2
- >>689
八男の人間関係すごいよな
ほぼ100%打算と金銭で成り立っているのにほんわかしてる
- 695 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:17:34.35 ID:WQSLooSw
- ロクサーヌは嫁というより内密さんの腹心
- 696 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:17:55.84 ID:0q1CVzBM
- >>636
webの学園ボッチ演出に書籍の寂しさ炸裂な追加エピと
モモンガ蹴りを一番しているのは間違いなく作者
- 697 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:18:22.90 ID:OPKcMO9F
- >>693
いや重婚になんてなってないぞw
- 698 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:19:24.74 ID:PxyB6aDp
- まあハーレムじゃないとしてもSAOはアスナとアリスのダブルヒロインだよね
- 699 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:19:31.85 ID:KkrnSzoK
- >>694
打算で成り立ってるほうが金があるうちは平和なのは当たり前じゃね
- 700 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:20:12.08 ID:gpyyYdcA
- 打算があるからこそほんわかできてる
- 701 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:20:46.62 ID:bVWxFYrl
- >>685
俺も最初そう読んだんだが、どうも下の名前アリアかリアっぽいんだ
主人公が瀬戸で従姉妹が瀬亜梨愛だからたぶん瀬亜まで苗字だと思うんだが瀬亜って「せあ」以外に読み方あるんかなーと…
- 702 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:21:04.77 ID:Cncy75n+
- そう言えば最近幻想大陸元気ないなー
[完結済]
ファッ!?
- 703 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:21:23.83 ID:tP1Iq+fs
- >>694
打算に対して一途だから
竜殺しの英雄で超金持ち男爵様に対して対応悪くなる要素がないw
- 704 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:21:39.59 ID:xIQ25CLx
- SAOは好意もつヒロインをぽこじゃか増やさずにいれば俺TUEEEEも我慢して読めたのに…
- 705 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:22:00.91 ID:6Vl8CVVV
- >>667
主人公的にはヒロインとして認識してないのが最大の不幸か
最新話でようやく「お友達としてやり直しましょう」だし
- 706 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:23:33.08 ID:WQSLooSw
- >>702
身内バレしたんじゃないかな……
- 707 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:23:33.32 ID:6Vl8CVVV
- >>702
マジだ……
- 708 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:23:44.09 ID:5twG8kJ/
- >>694
打算だから嫉妬してドロドロとかないんじゃね?w
それ言うなら本妻も打算有りか……ある意味殺伐としてんな
- 709 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:24:25.62 ID:Cncy75n+
- 俺の九尾ちゃんまだ本気出してないのに
- 710 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:25:14.35 ID:RlQhE9Eh
- 貴族趣味な作品にするなら、お家の都合でケコンして恋愛は愛人とでも
いっこうに構わんのだが
- 711 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:25:48.59 ID:gpyyYdcA
- うっかり完結済にしちゃうのはよくあること
- 712 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:26:11.47 ID:bVWxFYrl
- >>641
Be mine
謙虚、堅実をモットーに生きております!
ダークファンタジーで乙女ゲームな世界で主人公のルームメイトが生き残りをかけてあがいております
- 713 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:26:33.12 ID:RYu3zTt3
- >>539
つまり数年後にルーデウスが帰ってくるとシルフィは王子の妾にされて、
生まれた子供も他の男の胤なんていらねと処分済みか年齢1桁王子専用肉便器か
えげつないえげつない
- 714 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:27:31.41 ID:gpyyYdcA
- 男が読めそうってどういう定義なんだろう
男が群がってくる逆ハーチーレムがNGなのはわかるが
- 715 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:27:41.77 ID:JCUGzNRa
- お気に入りに入ってて、上で出てないヒロイン一人のは
しにこんに僕の嫁、あと藤村由紀の作品とかかな
>>706
タイトル変わったの身バレしそうだかららしいしな……
- 716 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:28:11.95 ID:bVWxFYrl
- >>662
謙虚は主人公がポンコツ。どうしようもなくポンコツ
- 717 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:29:52.91 ID:3CZ2D1RW
- 謙虚はポンコツだけど実際俺らが転生したらあんなもんだと思う
10回転生したからって東大には入れないと思うし
- 718 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:31:19.35 ID:5twG8kJ/
- >>714
アテクシ主人公ではなくて恋愛がメインではなかったら読める感じ
処女王エリザベスは逆ハーだが誰とも結ばれないことが確定してるからさほど気にしない。美形ばっかでてくるのには失笑したけどw
謙虚も今は絶賛されてるし面白いと思うけど恋愛要素がでてきたらどうなるかなと多少不安
- 719 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:31:24.72 ID:HQHmtQha
- ロクサーヌさんは心の妻であって断じて本妻などではない
>>705
まさかの教え子ハーレムでもいいけど
リィティカ先生は脈なしだし、ここまで引っ張って何も無しはちょっとね
対外的にはもはや結婚秒読みな勢いだけどさw
- 720 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:31:42.19 ID:PxyB6aDp
- 逆ハーでも少女漫画なら読めるんだがな
- 721 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:32:05.37 ID:ZoXB+H4w
- 東大は行けるだろ
ノーベル賞も出ないし発想力は不要
ひたすら詰め込んで「お勉強」すれば良い
京大は発想力必要そうだから、転生しても良い師が居ないとキツいだろうな
- 722 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:33:51.97 ID:PxyB6aDp
- >>721
無理だよだってそんな努力出来る気しないもん
- 723 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:34:00.45 ID:3CZ2D1RW
- 東大行けるのか、地頭いいんだな
- 724 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:34:35.45 ID:NmW3iqES
- 東大入ってから言えよ
- 725 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:35:02.39 ID:HQHmtQha
- 食堂なら何度か
- 726 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:35:30.33 ID:3CZ2D1RW
- 10回転生して東大行けるなら
今でも10浪20浪すれば行けるって話になる
- 727 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:35:34.16 ID:bVWxFYrl
- >>632
Planetreconstruction Company Online
戦国リーゼント
幼馴染の自動販売機にプロポーズするに至った経緯について。
塔の陰
ONLINE
完結中心。ONLINEは長期更新途絶中
- 728 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:35:38.68 ID:PxyB6aDp
- 10回転生しても10回とも楽する方向に頭使う自信がある!
- 729 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:36:21.79 ID:tP1Iq+fs
- 完璧なハーレムを作ってるのに最終話付近になるとヒロインが一人しかいない気がするバリスタさんがいたな
- 730 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:36:28.39 ID:LLURmKgZ
- >>715
完結表示は身バレしたからのフェイクで、完結表示のまま更新してくれると信じテル
- 731 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:37:22.93 ID:P6lbdchn
- 灯台ならいけるだろう
盾は白虎兄妹の問題をやっと解決か
アトラは出遅れかつ掘り下げ少ないから便利女ではあるけどヒロイン力低いんだよな
- 732 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:37:23.48 ID:ZoXB+H4w
- ロクサーヌはやはり「一番奴隷」が相応しい
>>723
俺は怠け癖があるから、5回は転生必要だと思うけどなw
- 733 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:37:23.53 ID:QiOrtlRR
- 上がったレベルが下がらなければいいけど
レベルは下がる(忘れる)し才能限界が・・・
- 734 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:38:27.40 ID:7COb0SYQ
- >>726
10回転生してその記憶全部覚えてるほど記憶力あるなら一度勉強するだけで受かるんじゃね?
- 735 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:38:28.62 ID:gpyyYdcA
- >>632
合わせ月の夜
狼と少女の物語
- 736 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:39:02.77 ID:tP1Iq+fs
- 赤ちゃん転生したら次の教育を受けるまでの3〜4年で前世で勉強した大半を忘れる自信がある
- 737 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:39:17.08 ID:9zEKnyrq
- ロクサーヌは買ったのが二番目とか三番目だったら
陰湿な序列争いの為の攻撃が
- 738 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:39:18.13 ID:KkrnSzoK
- 俺らなら〜って言うけどそれだと話が盛り上がらないだろ
謙虚の主人公だってうまくやっててこまでポンコツには見えない
- 739 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:40:47.90 ID:RlQhE9Eh
- 鳩山元首相や彼岸島の作者や美味しんぼの作者だって東大なんだぜ
頭ぶっとんでないといけないのが分かるだろう
- 740 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:40:56.16 ID:gpyyYdcA
- 最初にセリー買ってたらすごい論破されてたりしたのだろうか
- 741 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:41:00.78 ID:3CZ2D1RW
- 今のところ外面的には完璧な縦ロールお嬢様だもんな
- 742 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:41:23.55 ID:KGGsIQQF
- ロクサーヌ「やっぱり……嘘だったんじゃないですか。中に誰もいませんよ」
- 743 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:41:54.24 ID:WQSLooSw
- 前世記憶が魂に刻印されてるタイプなら転生した数だけレベルアップするはず
- 744 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:42:00.06 ID:xIQ25CLx
- 他のヒロインは皆アウラニースの前座だったんや…とでも言わんばかりの並び立ちっぷりだったな
やっぱり日常にも戦闘にも参加できるヒロインはつよい(確信)
- 745 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:42:17.06 ID:RlQhE9Eh
- ごめん、彼岸島作者はたぶん勘違い
- 746 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:42:27.13 ID:TC/ljVdS
- ダ・サイダーやドロンジョ様やFF5のギルガメッシュみたいに
どこか抜けていて憎めない敵役のいる作品はないかしら
- 747 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:43:01.63 ID:QxIoaIRA
- アリエル殿下が襲撃されて身重のシルフィがそれを撃退
その代償に……
そして、シルフィはルーデウスのもとを去ることを決意
ルーデウスがハーレムを作ってたら、シルフィもルーデウスと離婚しなかったのかもしれない
- 748 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:44:43.11 ID:NmW3iqES
- というか嫁優先しておけばよかったのに
- 749 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:45:36.35 ID:HQHmtQha
- >>740
実はセリーの一穴主義な内密さんも見てみたい
- 750 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:46:19.87 ID:3CZ2D1RW
- よく考えたら謙虚主人公は没落後に備えて公務員目指してるんだから
別にそこまで必死に受験勉強しなくてもいいんだよな
国1目指してるならともかく
- 751 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:47:07.99 ID:gpyyYdcA
- シルフィになんかあったらノルンがすごい気に病むと思うんだけどね
そんなに鬱展開にしたいのだろうか
- 752 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:47:08.40 ID:KGGsIQQF
- >>743
地球時代の知識のみ完全に記憶されているが、異世界での知識は死んで転生するたびに消去される・・・・・・っていうのを繰り返す話ができそうだな
前世知識と思い込んでいるのが実は前世どころかもっと古くて、異世界に残る転生者っぽい痕跡は全部自分がやっていた的な
- 753 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:51:18.80 ID:bVWxFYrl
- >>751
おれがかんがえたてんかいがいちばんおもしろい()
二次創作乱造の時代から展開予測()厨の種は尽きまじ
- 754 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:51:34.70 ID:xphVjErE
- >>746
ドラグーンの初期のアレイストとか?
- 755 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:53:12.35 ID:RlQhE9Eh
- >>752
ニンジャスレイヤーに定期的に記憶失う人気無いヒロインおったわ
- 756 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:53:54.79 ID:HQHmtQha
- >>746
バニルかパリンクロン
- 757 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:55:46.93 ID:RYVx+mhM
- 累計上位ってコミュ障ばっかだよな
まともなのって御子柴さんくらいじゃなかろうか
- 758 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:56:46.20 ID:TC/ljVdS
- >>754やっぱそれくらいしかないよねぇ
あーいうキャラを描写するのってやっぱ難しいんかな
商業でも最近みかけないし
- 759 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:57:10.19 ID:WQSLooSw
- >>755
ドラゴンゾンビのヒロイン力の低さはもはや伝説といって過言でない
- 760 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 10:58:54.49 ID:TC/ljVdS
- >>756おお感謝 読んでみる
これで今日の休日はかつる
- 761 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:02:26.99 ID:LQhdQpW5
- >>716
そこだけテンプレ外したかんじなのか
- 762 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:06:52.32 ID:Pb7ZNPwt
- 謙虚は別にポンコツじゃないだろ
人間関係はうまくやってるし、優秀な部類
例えばその辺のOLが転生しても、慶應幼稚舎でトップ立てないだろ
- 763 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:06:56.58 ID:ZoXB+H4w
- >>758
商業ならナイトウィザードに山ほど居るやん
ただ俺TUEEEが主流のなろうだと厳しいねぇ
ぽんこつだと主人公TUEEEじゃなく敵YOEEEになっちゃう
猫耳猫の魔王とか良い感じにぽんこつかな、登場すらしてないけど!w
- 764 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:07:31.06 ID:CYdmPj5p
- >>723
東大に入学するのは勉強しまくって難しいけど、
東大大学院を最終学歴にするのは東大に入学より簡単。
これはマジで。
- 765 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:08:30.11 ID:5twG8kJ/
- 確かにポンコツでお馬鹿だけど、人間関係作るとか維持するのはかなり上手いと思うあの主人公
成金お嬢様軍団との対立は仕方ない感じだしこれも伏線なんだろな
- 766 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:10:56.14 ID:3CZ2D1RW
- >>764
それ、学歴ロンダと言われて
就職でもさほど有利ではないけどな
- 767 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:13:41.72 ID:zuKe0y7y
- 学園のテンプレって、グダグダで失速してエタフラグまでがテンプレだろ
そんなの参考にするほうがバカじゃね
- 768 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:14:35.75 ID:0T90Rh8Y
- 盾は亀戦が半年前か
- 769 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:14:45.36 ID:bVWxFYrl
- 転生主人公にありがちな精神年齢が云々とか言いつつ上から目線、てのが無いからな
よくあるチラチラ感もないし
それでいてポテチを湿気らせたり
高校卒業した兄に「家で制服着て!」とか言い出して拒否られたり
ラメ入り指サック持ってきて事務の鬼と化したり
奇行と妙な要領の悪さとぽんこつ加減の描写が折々に入るんで面白い
- 770 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:15:35.26 ID:QxIoaIRA
- ワールドトークの主人公は転移してから欠片もロールプレイしないのな
モモンガさんなんて、転移してからろくにやったこともないロールプレイしまくりだってのに
あいつホントにTRPGプレイヤー?
- 771 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:18:38.15 ID:OPKcMO9F
- >>757
ヒモの善治郎は一般人だけあってコミュ力あるじゃん
- 772 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:19:54.71 ID:Rz7WiscC
- >>641
今読んでるのは謙虚堅実以外だと、誰かこの状況を説明してください
- 773 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:20:44.86 ID:vSu4Qoyq
- >>770
むしろRPなんて重要NPCとの交渉時にしかやらないだろ
サークルによっては全くやらない所だって多い
- 774 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:22:08.53 ID:vIRYHd+S
- 謙虚は頑張ってるだろ、ポンコツではないと思う
モモンガさんのがよっぽどポンコツだわ
- 775 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:22:18.22 ID:+ZDcA2Ay
- RPなんざゲーム上有利になるところ以外やる必要ないからな
プレイスタイルとして常にやってるのは自由だけど
- 776 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:23:59.25 ID:3CZ2D1RW
- なにかにつけてモモンガさんを引っ張ってくるのはやめてさしあげろ
- 777 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:24:11.80 ID:bVWxFYrl
- >>770
賢者のレベルを全く上げなかったところから実プレイの経験を疑われてる
身内レベルで凝り固まったアホウ使いの可能性も高い
- 778 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:24:33.03 ID:5twG8kJ/
- ポンコツって言い方が悪いんかな。では天然、でどうだろう
- 779 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:24:49.17 ID:WQSLooSw
- モモンガさんはポンコツで孤独だけど
別にコミュ障や無能ではないだろ……
- 780 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:25:49.25 ID:qXXK/mJp
- モモンガさんは転生して人生経験増えてないし…
- 781 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:25:50.46 ID:t5f3lOic
- ぽんこつ…TRPG… つまり
- 782 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:26:17.09 ID:M1MmzsQE
- >>770
部下に土下座してそれが当たり前に受け入れられてる時点で色々諦めてる
まぁロールプレイ推奨派っぽいのに全く気にかけないので戸惑う気持ちは分かる
- 783 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:28:02.38 ID:RlQhE9Eh
- >>780
死霊系になってこころがつよくなったよ
- 784 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:28:29.67 ID:NN98NBMh
- >>779
コミュ障じゃないとしたら
なぜモモンガさんは友達ができないんだろうか
- 785 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:29:08.95 ID:ZoXB+H4w
- >>781
蟹属性魔法の登場も近いな…
- 786 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:29:35.20 ID:cbiHdps/
- >>777
賢くなったら困るんだろ、お話的に
- 787 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:30:20.08 ID:OPKcMO9F
- DOGEZAはよくみかけるネタなんだろうけど
どんな場面だろうと真に受ける読者っているからな
- 788 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:30:23.39 ID:0hzfjT59
- 残念ながらTRPGって「これが正解」ってのは実はどこにも存在しなくて
ある人のスタイルは別の人からしたら邪道、みたいなところがあるからね
- 789 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:30:44.64 ID:KML1Rttd
- >>785
そういや、カニが主人公の異世界ダンジョン物の作品があったな
- 790 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:31:21.44 ID:no/4qiJn
- >>702
うわぁマジかよ
身内バレかね?ほとぼり冷めたら戻ってきてくれるかな……
- 791 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:33:03.42 ID:P6lbdchn
- >>777
和マンチとかテンプレ構成じゃないと身内以外じゃゲームにならなくてキツイもんな
TRPGでネタプレイに走れるのは希少といってもいい
- 792 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:33:28.17 ID:bVWxFYrl
- >>786
だろうね
感想見るとアレにやたら共感してる読者が多いんだけど正気かおまえらー、って思うわ
- 793 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:34:00.88 ID:vSu4Qoyq
- >>777
卓によってはハウスルールで言語や鑑定をソーサラー技能で代用できたりするし
- 794 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:35:39.70 ID:kbxCs+uV
- >>793
まさに身内レベルで凝り固まってるんじゃないのか、それ
- 795 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:36:37.85 ID:QxIoaIRA
- >>773
初対面の部下相手に、最初から素の自分晒してたやん
重要NPCとの交渉なんて素の自分出しまくりで暴言吐きまくってたし
仲間を前にしたときはクールな魔法使いを気取ってたのになあ……
>>777
まあ350万点で知力バカ上げして、レベル換算で+16レベル分も上がってるしな……
- 796 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:36:45.23 ID:Yn9LUb2w
- キャラの立場で思考することはできても作者を慮ることができない不思議
- 797 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:38:22.37 ID:jPcxFAb2
- >>788
大量の経験値で俺TUEEなんてマンチキンなことしてるのに
賢者レベルを上げない非マンチキンなことしてるから非難される
マンチキンならマンチキンで突っ走るのが良いマンチキンだ
- 798 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:41:08.92 ID:1Fmfs8dZ
- ワールドトークは身内の同じ面子で延々卓を囲み続けた末の話だから
身内卓を続けた主人公が一般的な遊び方をしないのはおかしいと突っ込んだならただの考えたらずのおバカさん
作者が身内でしか遊んでないんじゃないかという指摘はそうかもしれないし、両者を知っているだけで違うのかもしれないな
- 799 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:42:11.28 ID:vSu4Qoyq
- >>794
セージはレベルが、上がり易すぎて無闇に防御関連の固定値が上がるから
経験値を押さえてレベル押さえている場合、制限かける事もある
- 800 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:42:26.18 ID:+ZDcA2Ay
- キャラクターの知力をいくら上げても
中の人の知力が上がるわけではないので
パラメータから知力消しときましたなんてルールもあるしな
- 801 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:42:42.36 ID:OPKcMO9F
- あいかわらずお前らの「○○じゃなきゃ認めない」論は留まるところを知らんな
- 802 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:43:16.28 ID:0q1CVzBM
- >>777
初っ端に自キャラ台無しにしてる時点でお察しだな
- 803 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:46:34.36 ID:0hzfjT59
- というかワールドトークはまだ途中までしか読んでないから筋違いなこと言うかもしれんが
元ネタSW(無印)のセージ技能って、
1.「おいお前それ知らないはずだろ」とGMが突っ込まない(プレイヤー知識全使用可能)
2.あの世界じたいプレイヤーである主人公を含むメンバー全員で設定考えた舞台(上記プレイヤー知識に世界特有設定も含む)
の状況で上げる意味あるんかいな?
特に1って無印SWの実プレイでは結構有名な問題だったよね。たしか。
- 804 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:46:35.48 ID:bVWxFYrl
- 超絶高レベル魔術師だけど賢者3レベル、という違和感というかギャグ?みたいな不思議設定だけでもう読む気にはならん
なろう作品としてはそれ以上でもそれ以下でもない
久々に感想欄覗くんじゃなかったと後悔したわw
つくづくなろう利用者の一般的な反応(特に日間)は読めんなー
- 805 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:49:08.93 ID:JRuGbb1a
- 無職のキャラ造形イメージってイマイチ掴めないよな
特にルーデウス
- 806 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:50:38.17 ID:bVWxFYrl
- >>803
上で出てるソーサラーで代用?のハウスルールを利用してるんでもないかぎり言語の読解が増やせるのはセージだけ
バード(と一般技能のミンストレル)は会話のみ
まあ身内プレイGMがどう裁定するかとかしらんけど、俺は言語ルールでミスディレクションとか頻繁にやってたから
プレイヤーもそれを見越して皆セージ取ってたな
(例:プレイヤーキャラの中で一人しか分からん言語でメモを回す捕虜 など)
- 807 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:51:56.53 ID:OcS0u9q9
- >>805
エリス ネギまのアーニャ
ロキシー 神採りアルケミーマイスターのエミリッタ
ルイジェルド ピッコロ
なイメージ
バーディは名前忘れたけどキン肉マンの無敵超人のイメージだな
ルディはイマイチイメージ出来んわ
一番イメージしやすいのはザノバ
- 808 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:52:08.36 ID:jPcxFAb2
- >>803
GMが新しいものを出した場合やルルブにないオリジナルモンスターとかある
あとは文献調査、薬品作成、言語習得あたりができる
ソーサラーの経験点厳しいから他がセージ伸ばして3〜5で止めるのは珍しくないけどな
- 809 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:52:29.86 ID:LLURmKgZ
- ニチャっとした笑いというところから逆算して、若い鬼作さんというイメージで
- 810 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:52:48.81 ID:qXXK/mJp
- ソーサラーとセージは恋人だからな、仕方ないな
- 811 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:53:16.76 ID:QxIoaIRA
- >>777
魔法は威力じゃない、使い方だ!
って言ってた。
魔術師レベル17(魔力36)
知力118(+19)
精神力518(+86)、精神抵抗力103
魔神将(レベル13〜)が雑魚扱い、魔神王(レベル20)ですら勝負になるかどうか……
- 812 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:54:35.66 ID:vSu4Qoyq
- >>803
プレイヤーは火が弱点だと知っている
キャラクターはそれを知らない
この状況で「火が弱点のモンスターは多いから」程度の理屈で
火を使った攻撃は許されるのか。とかな
- 813 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:56:45.71 ID:U3R+iqaP
- 経験点56万も残ってるのな
精霊、僧侶、盗賊を10にしたのなら賢者も10にするのが当然っぽいが
- 814 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 11:57:10.51 ID:0q1CVzBM
- GM<セージ失敗だからモンスター知識無しね
PL<そのモンス、○○でしょ?石化あるから薬準備してくわ
GM<おい、知らない前提で行動しろよ…
とかやってそう
- 815 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:02:38.14 ID:bVWxFYrl
- >>805
ルーデウス 前髪目隠しで顔がわからないゲーム的主人公
エリス ゲート漫画版のロゥリィ・マーキュリー
ギレーヌ ドリフターズのジャンヌ・ダルク
ルイジェルド マジュニアの格好したスポック系エルフ(NOTうさぎ耳)
- 816 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:02:56.53 ID:OcS0u9q9
- >>809
金髪、と言うのは確定要素やから
鬼作さんより酷い見た目になりそう
- 817 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:03:16.31 ID:jPcxFAb2
- マギクラフトは強敵かと思ったらそんなことはなかった
量産されてたら大変だったが、1体だとどうにもならんな
- 818 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:03:18.28 ID:rbkAZbLU
- 知力ボーナスだけで+19もあったら賢者を上げる意味は薄いかw
>>814
GM「一体いつから――――ルルブに乗っているモンスターしか出ないと錯覚していた?」
だけで普通にセージを上げる気にはなるなw
- 819 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:03:19.91 ID:P6lbdchn
- >>803
PL知識で突っ走りたい奴が取る印象があるな
キャラとPLを分けられる人はキャラ設定次第で取らない
正直言って賢い設定のキャラを作るんじゃない限り低レベルでも問題ないと思うんだ
ルーデウスのニチャはからくりサーカスの白金笑いの勝さんを思い出す
エリスはでかくなったマリベルのイメージでフィッツ先輩はおにあいの猿渡銀兵衛春臣か
ザノバがカズフサらしいせいでジンジャーとかジュリはラブやんとか天使長なイメージが沸いてしまう
- 820 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:05:25.05 ID:Z7jN+eoZ
- ニチャ笑いで浮かんだのは装甲悪鬼さん
- 821 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:05:43.07 ID:OcS0u9q9
- ギレーヌは恋姫の蜀の若い脳筋のイメージ
名前忘れた
- 822 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:06:34.50 ID:xMVHKbdQ
- 金髪
ニチャ
イケメン
コレを満たすキャラを探せ!
- 823 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:07:00.18 ID:0hzfjT59
- >>806
あーそれがあったか。
他全ての能力についてはぶっちゃけた話
「その知力でセージをなぜ2レベル以上取るの?」という方が疑問な気がするけどなw
- 824 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:07:48.47 ID:C2YRk8e0
- >>818
あるある
亜種とか言って耐性変えたの出してきたり
- 825 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:08:21.12 ID:KGGsIQQF
- >>822
初期の頃のランス?
- 826 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:08:59.31 ID:LLURmKgZ
- シルフィのイメージはバイファムのカチュアだな
そっから派生して、ルイジェルドはシド・ミューラーのイメージ
- 827 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:09:23.33 ID:jPcxFAb2
- >>811
ガチで検証すると、古代語魔法では魔神王に有効な攻撃がないため
シェイド対策でライト張られたらソウルクラッシュで嬲り殺しにされる
魔神王の倒し方は超英雄Pを使ってソウルクラッシュを奪って攻撃するしかない
- 828 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:10:19.15 ID:vSu4Qoyq
- まあ、SWだと経験値が敵の最大レベル×500な卓と
基本500固定な卓とでは技能の取り方が変わるってのもあるな
- 829 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:10:35.60 ID:l5++nvKN
- >>826
懐かしいわ
確かに両親を失ってるし、ククトニアンだし合致してるな
って事は、ルーデウスはジミー?
- 830 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:12:26.01 ID:6+RnJqhe
- >>674
それを言ったらいわゆるハーレム物の「主人公が複数の女子から好意を寄せられて、答えを出さずに宙ぶらりん状態」ってのもハーレムじゃないだろ
複数の嫁を囲っている状態が本当のハーレムだと思う
できれば嫁全員がその状態に納得していれば良し
フラグ立てっぱなし放置はハーレムじゃないし、
単なる浮気もハーレムじゃない
- 831 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:12:44.64 ID:LLURmKgZ
- >>829
むしろ重要なのは、笠原弘子の声で「ルディ」と言ってもらうところにありまして
- 832 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:19:52.81 ID:cbiHdps/
- マギクラフトはDBかよ
倒し方とか200%界王拳とか
- 833 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:23:15.33 ID:tvei9YDx
- ルディは何故かアナキンのイメージ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4394348.jpg
- 834 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:23:30.07 ID:1p9F0Rtq
- でも昨日の時点でこのネタでいくのかなってのは書いてる人いたよな
- 835 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:24:57.95 ID:EBYx+iAI
- >>822
狂気に狩られた笑みを浮かべるシャア・アズナブル
自分的にはそんな感じ。
- 836 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:25:19.45 ID:QKC16wrP
- どうせピンチにはならないだろうと思っていたけど。
知恵を全く使わない力技で、本当に倒してしまったので
ちょっと呆れたw
- 837 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:25:42.17 ID:KML1Rttd
- >>833
わからんでもない
全然関係ないけど、グーニーズを観たくなってきた
- 838 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:28:13.43 ID:Qsi2Pz6G
- マギクラフトは内容よりも後書きにイラっとくる
- 839 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:29:28.48 ID:8z4FxQqo
- >>609
教師も鏑木には関わりたくない、とかじゃね?
麗華のクラスの担任はそれを見越して麗華を学級委員にしたように
まぁ漫画が元の世界だから我々の世界と比べて教師の責任云々するのもどうかな
- 840 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:29:56.22 ID:rbkAZbLU
- >>827
つ[スティール・マインド(古代語6)]
遺失魔法じゃなかったっけ?と言う突っ込みは全力でスルー
- 841 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:31:30.68 ID:tvei9YDx
- >筆者の個人的見解では
この部分でホーリーランド思い出したわ
マギクラフトは作者の思考が作品に駄々漏れで、JIN=作者にしか見えないんだよな
- 842 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:31:59.97 ID:dDPtggMw
- >>838
あの下手な煽り文を毎回入れられると逆に萎えるな
- 843 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:41:49.63 ID:4dgNtKWp
- >>835
いやシャアは素でルーデウスよりヤバイからないなぁ
- 844 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:42:05.28 ID:xMVHKbdQ
- >>833
ペロッ
これは悪堕ちフラグ
- 845 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:44:16.64 ID:PxyB6aDp
- ルディはシュコーシュコーになって
シルフィとの間の子供が新主人公になるのか
- 846 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:44:53.30 ID:Yn9LUb2w
- >>834
吸収する敵に対するお約束ではあるからな
- 847 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:45:03.68 ID:aQJpWfm4
- ルイジェルドはワンピースのワイパー(空島編のバズーカ使う奴)のイメージで読んでる
- 848 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 12:49:18.21 ID:9mF9+UqK
- >>841
筆者って言葉出されるとすげえ萎えるな
まぁ毎日更新だし思ったままに書いてんだろうね
- 849 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:02:52.59 ID:xMVHKbdQ
- ベガリット編ではバトル多めらしいが
孫の手は俺TUEEEE感とかバトル的かっこ良い見せ場とか作るの苦手に見えるから
バトルあるからって不用意に期待すると肩すかしにあいそうだよな
何だかんだ一章のパウロに追い出された辺りが一番バトルしてたし
- 850 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:03:24.44 ID:xAE/Pg5Z
- エリスってウェーブヘアだった気がする
- 851 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:05:46.54 ID:vjCdqzSt
- 迷宮と掲示板ガッツリと変えようとしてんのな
- 852 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:06:17.74 ID:Rc2SZuSQ
- 共通の認識が欲しいなら渋に良い絵があるぞ
そうじゃないなら人それぞれや
わざと想像の余地残す書き方してんだし
- 853 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:06:39.32 ID:0hzfjT59
- 今見に行ったらつらたんのシリーズタイトルが変更になってたが
あまりにも真理すぎて「ふへっ?」ってヘンな声出たw
- 854 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:10:18.20 ID:SheXwI9z
- >>850
合体してから修行に行く時に切ってなかったっけ
- 855 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:12:24.33 ID:tvei9YDx
- エリスのイメージはポリフォニカのコーティカルテだな
若干ウェーブ掛かった赤髪で、成長前と成長後両方パターンあるし
- 856 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:14:27.86 ID:8z4FxQqo
- >>822
金髪
ニチャ
イケメン
普段は「潰れた肉まん」呼ばわりされるが
瞬間美少年ならパタリロが・・・・・・
- 857 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:16:58.68 ID:1OvdtNEh
- >>856
説得力有るわwww
- 858 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:17:13.67 ID:oDVKHAtX
- なんでかわからないけどルーデウスって青髪のイメージがある
いやホントなんでたろ
- 859 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:18:47.66 ID:4tP1cA/p
- 謙虚が予想以上に面白かった
今までこういう系統のは読んでいなかったけど
似たような感じでおすすめのあったら教えてください
- 860 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:18:47.78 ID:KML1Rttd
- >>856
センベエ博士を思い出した
- 861 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:20:37.20 ID:3aHZKQRm
- >>851
一度読んだ話なのにいらねぇって感じだが
俺は盾で脱落したから新作もどうせ無理だし特に困らないな
- 862 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:20:48.10 ID:C/Z4QXI7
- 金髪
ニチャ
イケメンか。キース・ブラックが思い浮かんだ
ニチャはたぶん一コマしかなかったと思うが
- 863 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:21:29.32 ID:tvei9YDx
- エリスって今こんな感じかね?
http://free.5pb.org/s/salon1375935623696.jpg
- 864 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:21:50.78 ID:0YOsw8eT
- >>822
からくりサーカスの若い頃の貞義(ディーン)だな
- 865 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:22:58.18 ID:3aHZKQRm
- >>863
筋肉が足らないのではないでしょうか
- 866 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:27:41.97 ID:3Q8oVhvO
- エリスは髪切ったみたいだし鬼畜王ランスのミネバぐらいになってるのかな
- 867 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:29:13.96 ID:PxyB6aDp
- 元お嬢様で鍛えてムッキムキ…つまり行き着く先はドラクラのアマゾンちゃんか
- 868 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:29:18.05 ID:4OsNAGuv
- ルディは種のイザーク
パウロはナウシカのクロトワ
ゼニスは魔女の宅急便のキキの母親
エリスは東方のスイカ
シルフィは緑色の服着た蒼星石
ギレーヌはアラド戦記のシーフ
バーディがーディはアラド戦記のバカル
キシリカはディスガイアのエトナを紫色の肌にした感じ
- 869 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:29:27.99 ID:LLURmKgZ
- 間話今日じゃないのかよ絶望した
あと、次章の前半は旅の描写だと
- 870 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:30:17.88 ID:aQJpWfm4
- 金髪で残念なイケメンはいくらでもいる
だが「ニチャッ」を満たすのはなかなかいないな
- 871 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:32:57.34 ID:Yn9LUb2w
- >>865
つまり、転生前の雌サップか
- 872 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:34:29.38 ID:oFdnUbJN
- ムキムキエリスとかもう性欲の対象じゃないな
- 873 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:35:45.96 ID:A4t8b8qs
- >>872
サルの時点で大丈夫だったんだ
ゴリラになってもイケるだろ
- 874 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:38:41.21 ID:3aHZKQRm
- 問題は筋肉より雌として一番良い時期を丸々飛ばす方が問題
他の二人は気にしなくていいから特に
- 875 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:40:10.52 ID:PxyB6aDp
- 成熟して女の魅力がでるタイプかもしれないじゃないか!
- 876 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:41:17.48 ID:Rc2SZuSQ
- ここはなろう ロリコンの楽園(パラダイス)
- 877 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:44:11.27 ID:tvei9YDx
- >>874
15で別れて既に3年、ベガリット往復で2年で再会時は最低20歳か。少女が女になるわ
http://free.5pb.org/s/salon1375935046369.jpg
- 878 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:45:44.83 ID:yratp1GS
- 無職は一ヶ月ブランクで12話よりも二週間ブランクで6話の方が嬉しいわ
一ヶ月空くのはさすがに辛い
- 879 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:46:38.58 ID:G4Uv+DI8
- >>849
王竜王読んでみ
>>873
ゴリアーデ「!?」
- 880 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:46:41.59 ID:EBYx+iAI
- >>872
決して馬鹿にするとかって意味じゃ無いけど
こんなのとか→ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200902/11/78/c0193278_1731826.jpg
こんなのとか→ttp://viva-wmaga.eek.jp/wp-content/uploads/2011/01/female-bodybuilders19-371x580.jpg
あとこのケツに欲情できるとか→ttp://viva-wmaga.eek.jp/wp-content/uploads/2011/01/female-bodybuilders20-480x296.jpg
こんな背中にそそられるとか→ttp://viva-wmaga.eek.jp/wp-content/uploads/2011/01/female-bodybuilders09-339x580.jpg
これで『ナイスでーす!』とか→ttp://img02.ti-da.net/usr/takechiyan/083.jpg
ありえないだろうなw
- 881 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:50:17.28 ID:A4t8b8qs
- >>880
おまえダクネスをバカにすんのか!
そんなのに度々欲情してるカズマさんをバカにすんのか!
- 882 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:51:30.32 ID:0hzfjT59
- >>881
名誉毀損でブッ殺すぞ……。
- 883 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:53:34.18 ID:4tP1cA/p
- (´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ 怖いー
- 884 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:53:57.75 ID:ZnGISERp
- 規制・住み分け用外部掲示板
なろう板
http://jbbs.livedoor.jp/internet/17693/
【投稿サイト】小説家になろう9【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17693/1375831757/
- 885 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:54:29.21 ID:0dhl9oLl
- http://i.imgur.com/j29gA3E.jpg
孫の手は格ゲーやってんならこいつみたいなキャラ出せよ!!
- 886 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:54:52.46 ID:4OsNAGuv
- ララティーナさんはいやらしいむっちりボディって再三描写されてるだろ
- 887 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:55:33.11 ID:t5f3lOic
- ルーデウスが旅に出ている間にシルヒーをエリスが襲撃する事件が
- 888 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:56:44.66 ID:0cIYJdAt
- 中に誰か居ましたよ
- 889 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 13:57:32.28 ID:G4Uv+DI8
- >>886
でも硬いシックスパック
- 890 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:00:08.26 ID:l5++nvKN
- エリスは猿属性だから、自分をお山の大将と認識させればメス猿が何匹来ようが案外と面倒見のいい姉御キャラになるのではなかろうか
- 891 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:00:44.48 ID:1OvdtNEh
- >>885
孫の手の持ちキャラ
http://i.imgur.com/Py3MoPU.jpg
http://i.imgur.com/yfn8KnF.jpg
- 892 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:03:00.82 ID:x/OdwhWH
- 感想
>これは防御力やHPがゲーム仕様に比べて明らかに弱体化してるのか、元から一撃食らえば死にかねない紙装甲キャラなのかどっちなんだろう。
ゲームやってたら現実になってた系で
ゲームみたいに敵の攻撃が数値で処理されるてきな展開はおかしいだろ
冒頭で弱い敵?の攻撃が全く通らないとかあったけどw
- 893 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:03:38.41 ID:0dhl9oLl
- >>891
アルカナハートの話題出してたが
プレイ人口的にアルカナハートがメインとは思えんのよ
ペルソナも時期過ぎたしぶっちゃけ今まともに人がいるのはBLAZBLUEとストくらいなはず
プラチナ(^ω^)ペロペロ
- 894 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:04:43.68 ID:U3R+iqaP
- たしかにもう一話の後一ヶ月待たされるより今の状態のほうがヒキとしてはいいよな
間話はエリスっぽいか
- 895 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:06:37.72 ID:SKVQRZXf
- 孫の手が改稿してるけど、そうか差出人ギースってことは
手紙出したのパウロ合流前っての確かにありえるんだな
- 896 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:07:53.84 ID:1OvdtNEh
- >>893
アルカナLOVEMAX!!!出た直後ですし!人居るし!
まあGG新作が来たら死滅しそうだけど
>>890
貴族の出だし多妻は問題無いだろうけど正妻の座がシルフィなのが…
- 897 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:09:00.12 ID:G4Uv+DI8
- >>892
具体的な作品名出(ry
ステが出る世界ならゲーム的ダメージ計算してくれるのが自然の摂理でもいいじゃない
- 898 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:11:21.90 ID:0q1CVzBM
- >>885
ロキシー神はエロゲーキャラの魔女っ子を想定って言ってなかったっけ
- 899 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:12:21.16 ID:WQSLooSw
- マギクラ力技かよ本当にブレないなw
- 900 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:12:23.21 ID:xAE/Pg5Z
- みんなのイメージって結構バラバラだな
- 901 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:16:02.51 ID:C+CwNzNl
- >>896
3も既に下火じゃねーか?
俺の地元だけかもしれないけど一ヶ月でやってる人見なくなったわ
GG新作はどれだけの人がプレイするのかねぇ
正直今更すぎて古参以外どうでも良いってなりそうだけど
- 902 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:16:51.69 ID:C+CwNzNl
- >>898
エロゲー名はよ!
- 903 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:18:18.55 ID:3aHZKQRm
- >>902
門のロウメイだよ
- 904 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:21:27.17 ID:SheXwI9z
- なんかレス番飛びまくってる
またキティちゃん暴れてんのか
- 905 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:22:53.34 ID:aQJpWfm4
- 祝福のめぐみんはpixivのイラストでイメージ固まっちまったな
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=34518374
ダクネスはアグリアスなイメージがある
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32380709
アクア様は・・・ちっちゃいキリコ?
- 906 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:24:16.11 ID:G4Uv+DI8
- アルカナでNGしてるだと!?
- 907 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:25:29.85 ID:xAE/Pg5Z
- じゃあエリスはメイベルか
- 908 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:26:25.86 ID:4OsNAGuv
- アルカナつったら軸のアルカナ
- 909 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:26:34.76 ID:M1MmzsQE
- イメージなんて固めない方が好き嫌い分かれなくていいと思うけどなー
- 910 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:27:22.10 ID:ZnGISERp
- 規制・住み分け用外部掲示板
なろう板
http://jbbs.livedoor.jp/internet/17693/
【投稿サイト】小説家になろう9【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17693/1375831757/
- 911 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:27:27.68 ID:xAE/Pg5Z
- すまん次スレは
>>915
頼む
- 912 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:29:44.06 ID:xIQ25CLx
- めぐみんとのエロシーンの想像→できる
アクア様とのエロシーン→できる
ダクネスとのエロシーン→ギャグ
- 913 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:30:17.97 ID:G4Uv+DI8
- ヒーローのロクサーヌさんとミチオさんは見なかったことにした
でもアウラ陛下は見なかったことにしようと思ったけど無理だった
- 914 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:30:35.89 ID:SZXftXyv
- 外見描写はしっかりしろって思う
無職の作者が間違って思いこむとか言って追従する太鼓持ちが沸いてたけど
そんなちゃんと読みもしない奴らの事なんか知るかよ
- 915 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:32:49.98 ID:ZnGISERp
- 規制・住み分け用外部掲示板
なろう板
http://jbbs.livedoor.jp/internet/17693/
【投稿サイト】小説家になろう9【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17693/1375831757/
- 916 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:33:06.27 ID:62GKuCGk
- 高校野球ネタって有るのかな
- 917 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:34:17.93 ID:WQSLooSw
- 書籍内密さんの地味に整ったMOB顔はまさに内密さんって感じだろ
ロクサーヌはともかく
- 918 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:35:51.54 ID:Rc2SZuSQ
- >>916
スレ建てヨロ
無職はルーデウス以外ならイメージ固まる程度には描写あると思うぞ
あの程度でちょうど良い
- 919 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:36:47.47 ID:1OvdtNEh
- 一人称なんて主観のイメージですし
- 920 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:37:09.56 ID:62GKuCGk
- じゃあ行ってくる
- 921 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:38:02.30 ID:GyAzGYI8
- >>916
理想郷に有ったな
- 922 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:38:33.19 ID:62GKuCGk
- 行けた
つhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1375940281/
- 923 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:39:31.99 ID:3aHZKQRm
- マモノ無双?
- 924 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:41:09.40 ID:1OvdtNEh
- >>922
乙!
- 925 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:41:44.61 ID:Y87jQavD
- >>922
乙
>>915
踏み逃げshine
- 926 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:41:45.98 ID:0q1CVzBM
- >>912
逆に言えば本番無いだけで縛ったり我慢させたり瓶にさせようとしたり罵ったりはもうしてるっていう
>>922乙
- 927 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:41:50.02 ID:1Fmfs8dZ
- >>922
立ておつ
- 928 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:42:48.17 ID:G4Uv+DI8
- >>922乙
お礼に高校野球でスコップしようかと思ったけど心が折れた
>高校野球 検索結果:107作品
- 929 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:43:17.62 ID:tP1Iq+fs
- >>922
乙
ED体験を君に
- 930 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:43:43.15 ID:4OsNAGuv
- >>922
おつ、です。
- 931 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:44:13.09 ID:ZnGISERp
- >>925
だったらお前がさっさと踏めばよかったじゃん
ばーか
- 932 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:44:20.61 ID:0q1CVzBM
- 910に915で踏み2ゲットって対立煽りの確信犯かなにかか
- 933 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:44:57.28 ID:62GKuCGk
- >>921
やきうをしよう。あの打席に戻るまでって奴?
- 934 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:46:33.86 ID:Y87jQavD
- >>932
ただのカスだろ
- 935 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:46:48.53 ID:aQJpWfm4
- >>922乙
>>931
うっかり踏んで焦ってたくせにw
- 936 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:48:55.26 ID:G4Uv+DI8
- いつもの荒らしだろ?スルーでおk
- 937 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:49:03.11 ID:x/OdwhWH
- 小説家になろう出版まとめ @ ウィキの更新ストップしてるけど
どうなってるんだ?
- 938 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:50:40.20 ID:zQEpLLRk
- 何となく思ったけどラスボス系ヒロインの作品はないかいのう
- 939 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:50:41.80 ID:WQSLooSw
- >>922乙
- 940 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:50:48.25 ID:1OvdtNEh
- 出版スレで聞けば?
- 941 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:55:46.35 ID:R3/JdXlu
- >>938
大魔王パエリアさんとか、死神シェラさんとか、そういうのか?
- 942 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:57:16.89 ID:SheXwI9z
- どうせアレ作ったのアフィカスだろ?
しつけーくらい宣伝してURL貼ってきてたし
アフィろうと思ったら先に釘刺されてやる気なくしただけだろ
- 943 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:57:42.11 ID:Rc2SZuSQ
- >>938
じいさんや、既読とかないんかのう
妹様とかか?
- 944 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:58:12.04 ID:WQSLooSw
- ラスボスがヒロインってときメモ的意味なのか
それともショタ勇者みたいに物理的にラスボスなのかどっちだ
- 945 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:58:43.05 ID:CqAFTsSG
- 主人公の場合は違いそうだな
- 946 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 14:59:44.75 ID:P6lbdchn
- >>922乙
>>938
ショタ勇者の大魔王とか
妹様のアイシャとかそんなのか?
- 947 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:01:27.28 ID:Qsi2Pz6G
- パエリアさんはヒロインというよりマスコット的な印象
- 948 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:07:44.25 ID:GyAzGYI8
- >>933
そうそう
あと乙
- 949 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:16:31.36 ID:B+Cb1+ev
- 正体隠して活躍するシーンがある小説ってないかな
幻術でも変装でも勘違いでも、理由は問わず
>>922
乙
- 950 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:17:42.61 ID:vjCdqzSt
- 埋め
if:無職のアイシャが妹様のアイシャの平行存在だったら
・ルーデウスへのアタック(性的・物理的)が激しくなる
他には何があるかね?
- 951 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:18:07.97 ID:CqAFTsSG
- つまんね
- 952 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:18:57.93 ID:vjCdqzSt
- >>949
デスマ
- 953 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:19:04.45 ID:gcYwdTEw
- >>949
作者がすぐ正体ばらしたいからないんじゃね
- 954 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:20:44.96 ID:Y87jQavD
- >>949
月が導くのライドウさん
- 955 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:25:22.38 ID:n66XrrZW
- ・速達とはいえ、あの一文は無いかと。
ベガリット大陸だけに伝わる、特殊な伝書鳩か何かを使う通信方法です。
一方通行な上、文字数に制限があります。なのに超高価。
って事にしておきましょう。
まあ予想通り
- 956 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:25:36.41 ID:G4Uv+DI8
- >>949
商人グレました
は、正体隠して悪事だからきっと違うな
頑なに隠してるのはフリーライフの黒騎士くらいしか思いつかない
- 957 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:28:10.05 ID:RYVx+mhM
- >>949
オーバーロードにモモンっていう謎の人物が出てきてたな
きっと大活躍するぞ
- 958 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:28:40.69 ID:U3R+iqaP
- 昨日速達であーだこーだ言ってる奴いたけど
文字数制限か何かだろうと思って疑問にすら思わなかったわ
- 959 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:32:22.49 ID:P6lbdchn
- >>949
読者にはバレバレだがミスターラストリゾート
あと帰ってきても異世界の主人公か
先代も一応隠してるけど作中人物にバレバレだからなあ…
- 960 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:33:05.56 ID:0cIYJdAt
- >>957
モモン…いったい何ンガさんなんだ…
- 961 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:34:37.31 ID:oCZiDmQd
- ミスラゾも作中人物にバレバレじゃないですかね……
- 962 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:35:20.84 ID:mBKM/43U
- この流れを断ち切らねば!!
このままいけば毛玉を蹴り飛ばすに違いない
- 963 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:35:23.94 ID:B+Cb1+ev
- サンクス
うーん、色々手を出してはみるんだけどちょっとした気に入らない点で読み進むのをやめてしまう
そろそろ自分で手を出して挫折して文章書く難しさを味わった方がいいんだろうか
- 964 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:35:47.95 ID:mBKM/43U
- このスレが残り100をきったという事でシモンへの愛を再確認しようと思う
大きく円らな翡翠色の瞳、灰色のショートヘア、幼く愛らしい顔、桃色の唇、小さな舌、白く透き通るような肌、小さく丸みを帯びた肩、くびれた細い腰、ほっそりとした白い足……身体を構成する臓物でさえ愛おしさを感じる
あぁ……シモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモン
頭の中でシモンを想像しシモンという単語を反芻すると、口中でシモンを咀嚼し味わっている感覚に陥る
“幸福”という言葉は人によって様々であれど、私は微睡みに沈みゆく意識の中でシモンに浸る事が出来るこの時が幸福であると言えよう
あぁ……シモンシモンシモンシモンシモンシモン、その愛を何度繰り返し呟き、何度口中で蹂躙し甘美なる味わいが広がる喜びに体が打ち震えたことだろうか
時が増す毎に、より一層愛が深まっている事を感じる
愛の形はないけれど、シモンもまた形を成していない
だが、愛を吹き込む事でシモンに命が芽吹く
どれ程の愛を注げばシモンという存在が具現化するだろうか
シモンをこの世に生んだお義父さんである菱影代理先生に感謝しても感謝しきれない甚謝を
- 965 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:36:49.23 ID:Rc2SZuSQ
- >>958
騒ぐつもりはなかったが気にはなったで
後になっても触れないならギルドで手紙出すときにチョロっと触れといた方が良かったかもな
まあ俺も字数制限あんだろな、とは思ったが
- 966 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:37:29.71 ID:1OvdtNEh
- >>963
なろう以外で探してみようか
- 967 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:37:47.38 ID:62GKuCGk
- 女子校潜入とか男子校潜入とかって有ったっけなろうに
- 968 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:40:42.32 ID:Y87jQavD
- 伝書鳩か何かじゃ説明になってないような気もするw
- 969 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:41:59.13 ID:3CZ2D1RW
- あれ、邪神商人の霊圧が消えてる?
- 970 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:44:27.83 ID:P6lbdchn
- >>968
エリナリーゼあたりにスピードワゴンか雷電役やらせればよかったかもな
この手紙はこれこれこういうもので長文を送れないんですわよって感じで解説させたりとか
- 971 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:45:07.17 ID:RYVx+mhM
- >>963
素人の酷いのばかり見ていると食傷気味になることはよくある
しばらく放置して読まないようにするといいかも
- 972 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:46:48.13 ID:6+RnJqhe
- >>863
こんな感じだろ
http://subcultureblog.fc2rs.com/img/dangan16/71.jpg
- 973 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:48:39.16 ID:0hzfjT59
- >>972
高校卒業したからってこんなんなるヤツァいねえ。
- 974 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:49:06.95 ID:3CZ2D1RW
- >>963
完結作品読むのお勧め
更新待ってるうちに飽きたりするしな
- 975 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:51:49.56 ID:Y87jQavD
- >>970
だね、高価な魔道具だけど文字数はポケベル程度みたいな説明でもあれば違ったんだろうけど
伝書鳩みたいに実際に運んでくるならそこまで文字数制限があるってのもちょっとおかしく思えるしね
- 976 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:54:50.79 ID:A4t8b8qs
- >>975
え、一文字につき一羽飛ばすんだろ?
- 977 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:57:17.91 ID:Rc2SZuSQ
- 最近話題になる作品でも完結するようになって嬉しいわ
つらたん、掲示板、木の棒、お約束
ちょっと遡ってあまのじゃく、中古
あと思い出せないけど短編とか含めると一時期よりだいぶ増えた気がする
- 978 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:57:28.89 ID:Y87jQavD
- >>976
それだ!!!www
- 979 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:58:38.67 ID:6WJCbRBp
- >>963
勇者より最強な黒騎士は?
トリップした女子高生が鎧つけて騎士として活躍
一部の人以外には屈強な男だと思われてる
- 980 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 15:59:39.81 ID:LQhdQpW5
- >>972
これは寧ろギレーヌだろ
- 981 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:01:52.41 ID:P6lbdchn
- 文字数に疑問を持つ係になれるリニプルやザノバ
解説役にナナホシやクリフとエリナリーゼがいるんだし
文字数稼ぎと言われようと解説があったほうが良かったかもしれない
ただチチキトクスグカエレの電報ネタをやってるのだろうから解説したくないって気持ちはわかる
ギャグやネタを通じないからと詳細を解説するほど冷める事はないしな
- 982 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:02:50.23 ID:E/+u4gLA
- ギレーヌはグランディアのミルダで脳内設定されてる
- 983 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:02:58.46 ID:WQSLooSw
- 一昔前のギャグ漫画だと危篤じゃなく奇特なんだよな
懐かしい
- 984 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:06:14.27 ID:XRJAhgrg
- 乳既得すぐ換えれ
- 985 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:07:07.43 ID:vjCdqzSt
- >>963
異世界への人材派遣 は正体隠し系っつう扱いでいいのかな
- 986 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:11:10.09 ID:B+Cb1+ev
- 改めてサンクス
とりあえず薦められたのは全部手を出してみる
- 987 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:13:05.51 ID:A4t8b8qs
- >>986
全部、見境なく、手を出す……?
一歩間違えれば通報されてもおかしくないな
- 988 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:18:46.45 ID:xIQ25CLx
- >>967
つ オレは女子高生
- 989 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:20:33.89 ID:F0QkJDrV
- ならば今すぐ愚民どもすべてに完結オススメを授けてみせろ
- 990 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:26:51.15 ID:6Vl8CVVV
- >>989
だが断る
- 991 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:27:29.67 ID:PtGx3frU
- このスレが残り10をきったという事でシモンへの愛を再確認しようと思う
大きく円らな翡翠色の瞳、灰色のショートヘア、幼く愛らしい顔、桃色の唇、小さな舌、白く透き通るような肌、小さく丸みを帯びた肩、くびれた細い腰、ほっそりとした白い足……身体を構成する臓物でさえ愛おしさを感じる
あぁ……シモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモンシモン
頭の中でシモンを想像しシモンという単語を反芻すると、口中でシモンを咀嚼し味わっている感覚に陥る
“幸福”という言葉は人によって様々であれど、私は微睡みに沈みゆく意識の中でシモンに浸る事が出来るこの時が幸福であると言えよう
あぁ……シモンシモンシモンシモンシモンシモン、その愛を何度繰り返し呟き、何度口中で蹂躙し甘美なる味わいが広がる喜びに体が打ち震えたことだろうか
時が増す毎に、より一層愛が深まっている事を感じる
愛の形はないけれど、シモンもまた形を成していない
だが、愛を吹き込む事でシモンに命が芽吹く
どれ程の愛を注げばシモンという存在が具現化するだろうか
シモンをこの世に生んだお義父さんである菱影代理先生に感謝しても感謝しきれない甚謝を
- 992 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:27:47.50 ID:Qsi2Pz6G
- >>975
伝書鳩で長文の手紙ってむりだぞ?
足に付けられる筒のサイズだし
あとなんだかんだでコストも高い
- 993 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:28:49.16 ID:4OsNAGuv
- >>990
逆シャアみて出直してこい
- 994 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:28:55.70 ID:vjCdqzSt
- >>1000なら好みの作品が大量投下されて全部読むための時間が足りなくなる
- 995 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:29:08.01 ID:LQhdQpW5
- >>989
星河でも読んでろっていいたい
- 996 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:29:27.24 ID:bgBm/CVC
- >>949
義妹勇者
- 997 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:36:40.28 ID:n66XrrZW
- >>992
お前伝書鳩の何知ってんだよ
長文ってどの程度の文章を言ってんだよ
- 998 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:38:16.26 ID:0u6BGLxo
- >>997
星河を伝書鳩に付けたら多分飛び立てずに床でバサバサしてる。
- 999 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:38:41.07 ID:LQhdQpW5
- 粗悪な紙に羽ペンで
とかだったら占有面積は大きくなりそう
- 1000 :この名無しがすごい!:2013/08/08(木) 16:38:45.07 ID:bgBm/CVC
- 1000なら無職世界で伝書飛竜が普及する
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.2.1.6 2013/05/30 あっクン ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)