ライオン、洗濯指数により商品が変わる「気象連動型広告」出稿

2013年08月07日 掲載宣伝会議 編集部

NANOX

HYGIA

ライオンは5日から、首都圏の一部JR路線にて日本気象協会が発表する「洗濯指数」と連動した広告を展開している。JR東日本の映像媒体「トレインチャンネル」に出稿しているもので、洗濯指数の数字に応じて、商品特徴の異なる洗濯用洗剤を出し分けて表示する。

具体的には、洗濯指数が高い(外で洗濯物が乾きやすい)日には皮脂洗浄力の高い洗剤「トップ NANOX(ナノックス)」を、洗濯指数が低い(外で洗濯物が乾きにくい)日には抗菌効果が高く生乾きのにおいを防ぐ洗剤「トップ HYGIA(ハイジア)」を表示させる。洗濯指数と商品を同時に表示させる映像(15秒)に加えて、商品単体のCM枠でも指数に応じた商品のCM(15秒)が流れる。

更新は朝と夕方の1日2回。JR中央線快速、京浜東北・根岸線、京葉線、埼京線など住宅地のある沿線で実施する。期間は8月25日までで、洗濯指数情報を活用した広告表現手法の実証実験として位置付けている。

written by sendenkaigi

関連記事

新刊情報

06111012_51b6796878f36クリ活 広告クリエイターの就活本

定価:本体2100円(税込) 発売:2013年7月10日

『クリ活』はグラフィックデザイナー、CM(映像)ディレクター、Webデザイナー、クリエイティブディレクター、アートディレクターなど広告クリエイターを目指す就職活動生・転職希望者のための就活本です。
あの有名なクリエイターたちは、どのような就活をしていたんだろう。あの会社に入った人たちはどんな作品をつくっていたんだろう。この作品をつくった会社は○○っていうのか!みたいな、就職活動の上で気になる情報を、とにかく集めた本ができ上がりました!

04261721_517a3926d5d18相手を大切にすることからはじめるコミュニケーション「SHARED VISION [シェアードヴィジョン]」

定価:本体1,680円(税込)
発売:2013年6月4日

「シェアードヴィジョン」とは、「皆で創りたいこと」「皆で創る理想の姿」の意味。企業と生活者が未来のイメージを共有し、円滑なコミュニケーションを図っていくためにはどのようにすべきか、事例などをもとに紹介していく。

注目記事

コラム

ページの先頭へもどる