メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

日本企業の内部資料、中国でネット流出 現地社員掲載か

 【北京=斎藤徳彦】インターネット上で文書や資料を共有する中国のサイト「百度(バイドゥ)文庫」に、日本企業の内部文書が大量に流出し、自由に閲覧できる状態になっていることが分かった。社内や取引先などの中国人社員らが掲載していると見られ、中国での情報管理の難しさが浮き彫りになった。

 サイトには、トヨタ自動車やソニー、ホンダ、日立製作所など、日本を代表する多くの企業の内部文書が流出した。組織図や経営計画、詳細な売り上げデータなどで、いずれも社外には明かしていないものだ。

 広告大手による中国企業への広告戦略の提案書や、大手電機メーカーが人材流出について研究したリポートもある。大手メーカーが特許を出願する前のものとみられる技術資料や、「社外秘」「コンフィデンシャル(機密)」と記された資料もあった。

続きを読む

最新トップニュース

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

PR情報

検索フォーム

おすすめ

定番物からちょっと変わったアイテムまで、「エヴァンゲリオン」の世界をあなたの手に

ガソリンがもう切れそう…そんな、いざという時に車内にあると便利なカーグッズをご紹介

海やプールで大活躍!大事なスマホを水から守る安心防水ケース

あらゆる業界が「ゲームの力」で、ビジネスの変革を成し遂げようとしている。

頭皮のケアからムダ毛処理まで、男性向けの最新美容グッズをご紹介

旅先でも大活躍!これで電池切れの不安を解消

注目コンテンツ

  • ショッピング大興奮!壮絶アクション大作

    ジャッキー・チェン最後の勇姿

  • ブック・アサヒ・コム世界で一番美しい本

    限定300部1冊100万円

  • 【&M】美女が支えるレース展開は

    鈴鹿8耐ロードレース

  • 【&w】帰省みやげにぴったり

    渡辺有子My Best 夏の手土産

  • Astand明治の馬券、ガラとアナとは

    日本の近代競馬は横浜から

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞国際報道部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。