アニメ監督・錦織博氏「“俺の方が面白く作れるのに”と思う人は作ればいい」
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ( _ノ ヽ、\
/ (( ●) .(●) ウダウダうるせえキモヲタ!だったらテメェが作れよ!アア!?
| (__人__) /⌒l
\ ` ⌒´ ノ .|`'''|
/ ⌒ヽ / | | __________て
/ \ __/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ /| ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | 錦織 \´ _ | | \ ノ ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" |_ ̄_o o o___|_|r'"
人の作品を見て「俺の方が面白く作れるのに」と思う人は作ればいいんです。思えるというのは才能があるんですから。
— 錦織博 (@nishiki_hiroshi) August 6, 2013これからはフォーマットの短い作品が増えてくると思うので、それに伴い、作品数も増加するでしょう。その分、チャンスがあるという事です。短いからといって楽ではありませんが…。 アニメミライ2014からも面白い作品が出てきそうです。業界の方、機会があればどんどんチャレンジしてみて下さい!
— 錦織博 (@nishiki_hiroshi) August 6, 2013
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ですね、そう思うんなら作れ!って話ですよね
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─\ ノ でも口だけのやつばっかで作れないのも事実
/ (●) (●) \ヽ、俺とか俺とか・・・お前らとか!!!
| (__人__) | _|_________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/⌒ ⌒\ とりあえず錦織監督には禁書3期がんばってほしいですわ
/( ―) (―)\ いつやるのかとかさっぱりわからんけど・・・
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
でもね、、、
が誰と戦ってんの?
お前バカか?
そう思ってる人の殆どは金や人脈がないから無理なんですよ
そして金や人脈を持ってる人は大抵が駄作しか作れない
金や人脈を作れない が正しい
もういいんだよ
はやく、アーカム病院行けよ
余裕無いのか?
やってみたらいいじゃん。
自分の才能の無さに絶望するだろうけど。
口で言うのは簡単だが、実際やるのは難しさがぜんぜん違う
料理にしろゲームにしろ音楽にしろ漫画にしろ…
「ならお前がやってみろ」って、批評される側は絶対言うべきではないな。
こういうクズが同じ空気吸ってると思うと最悪なんだけど。しかもこういう「何と戦ってるんだ?」とかいうのも嫌い
実際そういうケースもあるし。
しかし作らせてくれるの?キミに
って事言いたいんだろ
監督任せられるのも才能だしな
これはスポーツとかでも同じ、選手批判しても、実際はみんなその選手より下手
そんなもんです
設定考えるだけは完璧だぜ!!!!!!!!!!!
でも物語書くのむりーってクズが批判してる
「才能も能力もないから無理」、が正解。
才能があれば
一人でネットとか同人で作品発表して売れることも出来る
監督や制作会社が無能だとそう思いたくもなるわ
つまんねーって言ってる奴にじゃあお前が作れとか言い出したら頭おかしいけど
あいつら確実に頭がおかしい
脚本家になるにしても5年以上は基礎を勉強しなければまともな内容はつくれないと思う
書き込みの早さからして記事タイトルだけ見てファビョーンしちゃったのが容易に想像できて笑えるw
それはちょっとちがくね?
つまらないならよし面白くなるように頑張ろうってなるけど、
俺の方が面白く作れるっていうなら、それはぜひ参考にしたいからお前が作ってみろってことだろ
作品に対する批評から、自分というものをいれて主観が強くなった主張になってる感じかな
人気作品とかも文句を取り入れ改変したものでは人気は出てないと思う
まあそれでも色々口を出したくなるのが人情ってもんだが
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おっまえは、顔真っ赤で発狂すんなよ
でも、昔のアニメに時々あったような(チャチャとかウテナとか)、
若手の演出家が競いあうみたいなことにはならないから、
成長の機会になるのかって考えると、なんか微妙かも
業界人相手なら言っていいと思う
ちゃんと記事読め糞ガキ
まあ、監督も自由業だしどういうモノ作って身を立てていくか、
それで成功するか失敗するかは、自分で考えてやれってことだわな。
もちろんそんなおかしな風潮の文化は他に聞いたことがない
だから錦織の発言がおかしいと思う
あるいは「この作品のこのシーンは、こうすればカッコイイ!」って
ワンシーンだけ作るとかもいいよね
ぴくしぶに上がってる絵を観てると
動かしたくなる絵とかあるし
でも、素人がプロ相手に「俺の方ができる」って言うのも禁句レベルだと思う
違うなら、そうだよな~って思う
「俺のほうが」面白く作れると言うなら、じゃあやってみたら、と言うことになる
もしかしたら本当に面白い可能性も僅かながらに存在するし
どんどん出てきて欲しいんだと思うよ
お前らに言ってるわけじゃないだろww
これ自体は間違ってない
が、実際業界入りしたら嫌というほど気付かされるのさ・・・
そもそも「自分の思った通りになんか作れない」ということに
前にも、攻殻の監督のやつ捏造していた
おっまいらはいい加減気づけカスども
どうりで糞アニメが多いわけだ
本当に出来る奴なら批判しつつその問題点を解消したもの作れるんだし
そうできないのは作る力がなくて口だけは達者な無能ってこった
それはそうと禁書はダイジェスト過ぎて駄目だと思うよ
ぶーめらーん
管理人馬鹿過ぎ
素人の癖に(笑)って鼻で笑えるくらいじゃないとこんな仕事できないでしょ
「俺の方が面白く作れる」って言ってる人に対して
そういう人のためにこういう企画があるから挑戦してほしいって話をしてるだけ
おかしいのはお前の頭
実際に作ってみた。
その結果が
実行できないやつは文句言うな、とまでは言わないけど
文句を言ってかつちゃんと実行できる奴は素直にすげえと思えそうだよな
それはひねくれすぎ
普通に否定的な感想をいえばいいだけだろ、煽りをいれたものなんて否定的だろうが肯定的だろうが害悪でしかない
作り手の苦労の欠片も知らんクセに作り手と同じ立場でモノを言う
まぁ客の質が最悪ってことだ
アニメや漫画の性質上、ガキが多いから仕方ないんだろうけど
本当に面白いの作れるって思う人は、口に出さず、いろんな作品のいいとこを学んで自分で創作するよ
今の時代糞ゆとり多いから、昔と比べて低能が増えてんだよ
単にお前の作るものがつまらないだけ
こっちが出来ないと分かってて作ってみろよとか
論点をすり替えるような言い逃れにしか聞こえない
そして才能を開花させてみてほしい
って旨の発言でしょ
それを可能にする場も教えてるわけだしさ
原作をアニメ化してるだけの監督が
ファンに「アニメに使う原作部分をおまえなんかよりはもっと上手く抽出できるわ」的な批判されて
「じゃあおまえがもっと面白いオリアニ作ってみろ」って返すのは違うんじゃない?
錦織はクリエイトしてるってよりただアレンジしてるだけで
錦織批判してるヤツもたいていはそのアレンジがド下手糞でふざけるなと叩いてるんだろ
スポーツとか他の分野でも同じ
口だけ野郎は蔓延してる
大河内は数々の名作を作ってるけど…
お前みたいな馬鹿が今まで生きて来られたのが
不思議でしょうがない
実際、監督や演出なんて、つとまらないだろうしな
最近は「作り手の立場」じゃなくて「プロデューサーの立場」になって売り上げを語るのが流行ってるぞw
おもにこのブログでなwww
言葉の裏を嗅ぎ回ろうとする、もしくは歪曲して捉えてしまう人とか色々いるからなー
そのままを読めば「どんどん才能のある人は行動して、是非アニメ業界に貢献してくれ」
ってことなんだろうけど、歪んで捉えると
「言いたいこというなら、自分らで面白いの作ってみろよ」って捉える人もいる。
こういうことは文字だけじゃなくて、表情や感情を言葉に載せて伝えないと本当は意味がないんだけど…
特にTwitterはその辺り駄目な人が多いから。。。
…はぁ?
記事と全く関係ないコメ乙
お前文盲なの?
ワンピースとまったく同じ事例
これからはフォーマットの短い作品が増えてくると思うので、それに伴い、作品数も増加するでしょう。その分、チャンスがあるという事です。短いからといって楽ではありませんが…。 アニメミライ2014からも面白い作品が出てきそうです。業界の方、機会があればどんどんチャレンジしてみて下さい!
アニメ見てる視聴者にキレてるわけじゃないね AA使って誘導すんな
それでもしつこい奴にはこう言うしかないわな
匿名の粘着馬鹿に対する思いやりだろ
ぜひチャレンジしてみて下さい!
という話です
あったんだけど
それと同じ事してるよなこのブログ
言外の意味を読み取れる俺SUGEEEEEEってか?
思えるというのは才能があるんですから。
単純にこっちの投稿は要らなかったな。余計な一言。
その後の投稿だけの方がこんな邪推されなくて済んだと思う。
あっ……
↓
批判されボロボロ。馬鹿「じゃあ、てめえらが作れ!!」
↓
新たな馬鹿「俺が新しいの作る!!」
↓
批判ボロボロ。新たな馬鹿「じゃあ、お前らが面白いの作ってよ?」
↓ おわかりだろうか? 見苦しい無限ループを
俺の方が…って思える気概がある業界人なら、
昔より選択肢が増えてるんだから、是非チャレンジしようぜ
ってことだろ
あずまんが大王
いやいや、プロってのは生まれつきのでもなんでもなくて、出発点は
俺らと何も変わらない素人なわけだ。
素人が「俺が描きたいものを描いてやる」と作品を出してプロになってゆくのだから、
「じゃあお前『も』同じようにやればいいのでは」と言うのは
なにも問題のない発言だと思うぞ。
誰もが出発点は同じだよ。
素人でも分かることがプロ故に見えなくなっちゃってるんじゃないの?ってのが
特にシャフト・・・・
某人気シリーズで、1期はモブが一切出ない独特な世界観が受けた、だからモブは出さないことに
した、故に原作でモブが出るシーンがあったらカットする・・・なにこの歪んだ三段論法
完全に自家中毒に陥ってるw
環境が~とか言い訳してないで一度自分で作ってみれば?とは思うな
そういう俺は理想のRPGをRPGツクールで作ろうとしたけど理想と現実のギャップで挫折した
それは「つまんね」「○○の出来が悪い」なんかとは別の種類の発言だからね。
これで論破された泣く前にさっさと行動しろよカスども
でもJCそのものも禁書に予算を最初から与えるべきだった
だからあんな変なアニメになった
ヤマカンと違って別にごく普通のコメントじゃねえか
監督とかが作り手が余計なことするなよ、ってのは有る
これは「俺のほうが上手く作れる」とは別で
視聴者としての要望と言うもの
行動したら自分がカスだとわかってしまうだろ
こんな長続きできるアニメをお前らは作れるの?
万越えるアニメを3つも作れんのかよ
「世の中の作品に満足できない。じゃあ俺が書く」は作家になる最大の衝動だって。
誰だって作家になれるのだからなればええわ。「俺の考えた展開の方が上手い」と思うぐらいならね。
オフシーズンに選手の移籍や獲得をオーナー気分であーだこーだ言うのも当たり前だよ
アニメでそれはダメってのは
ちょっと気持ち悪いくらいに周りが見えてなくてアニメを神格化しすぎなんじゃないのかね
なんか違うよなってのは分かる。SSなりなんなり、作って発表するだけなら既に
環境整ってる訳だし。まー、煽り目的だろうからいちいち相手してらんないだろうけど。
素人に対してじゃないと発揮できないという意味だよね
発言をみればわかるとおもう。普通は
自分が思う最高のモノを作ってくださいな
自分で作ろうとは思ったことも無いんだが・・・
俺の作品を批判するなら俺よりもっと面白い作品作れるんだよね^^;って言いたいのか?
作る側と見る側は全くの別物だと思うんだが
才能なんてどこに転がっているか分からないし、以前に比べて
自分の映像作品を公表するためのハードルはかなり下がってい
るから、少しでも気持ちがあるならチャレンジしてみて欲しい、
ってプロから言ってもらうのは良いことだと思う。志のある
人にとって、良い応援になるよ。
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 俺の方が面白く作れるのに・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
スポーツでも選手批判もわわかるが
「俺のほうが上手くプレーできる」とは言う奴がいたら、じゃあやってみろと言うことになるだろ
批判は別にいいよ。
でもスポーツを批判する人でも「俺なら○○よりホームラン打てるな」「俺のほうが亀田より強いだろ」なんて言っていたら普通に「お前がやってみろ」と言われるぞw
アニメ批判にはこういう手合いも多いからな。
そんな事どこに書いてあるんですか
思ったより売れなさそうで焦ってるのか
JCアニメ、2002年のアニメの売上ではトップクラスの功績
シリーズ構成が大河内
俺の方がうまいって喚いてる奴らに入団テスト勧めてるだけ
周り見る前にまずは文章ちゃんと読めば?w
もう一度この人の発言をよく読んで見ようか?
ってかこれをただの煽りにしか曲解しない奴はなんなの
それだけ自分が作品叩いてきた証拠だよね
レールガンの監督はこの人じゃねぇよwwww
この人は禁書しかやってない。
卑屈に読む奴って
マスコミに騙されやすそうw
この監督じゃなくて、◯◯監督の方が良かったのに
と言えばいい
錦織が結婚してるかどうか知らんがw
大部分が原作者のあずまきよひこの功績なわけですが
(ゆるい女子高生漫画の開祖、らきすたもけいおんもあずまんが大王のパクりにすぎない)
アニメはいまひとつだったな
大阪の声はあってたけど
無視してやれこいつアスペなんだろ
俺のが上手いとか俺ならこうするな、というのは大事な取っ掛かりだから
とりあえず作ってみると良いと言ってるだけだぞ
こういう風に他を知らないのに想像で語る奴が増えてるよな
映画やドラマの客ははもっとひどいちゅーの
実写の俳優オタは声オタの上位互換だし
スポンサーでもないのに視聴率に一喜一憂するやつ、製作委員会でもないのに
興行収入の多寡に熱くなるやつ
オタクの本質はどこでも同じだアニメが特別なわけじゃない
錦織なんて禁書という、誰がやっても原作人気でそこそこ売れちゃうような人気原作に寄生してるだけだろ
コイツが批判されて「じゃあお前が作ってみろ(文脈からしてオリジナルアニメを)」
とか言っちゃうの?
頭おかしいんじゃないのかコイツ。
こっちのセリフだよ。まずおまえこそコバンザメしてないでオリジナルアニメ作ってみろよ
まずいと思ったのかフォローしてるけどwww
なんにもなくていきなりこんなことつぶやかないよね
管理人のこのコメントで誤解しそうになるよな
でも吉野みたいな小学生が書いたような脚本を書いてるやつはちゃんと基礎を学んでいたのだろうか?
オリジナルアニメに限った話じゃねぇだろ…
何言ってんだこいつ……
禁書じゃなくてとあるが莫大に人気でたのはレールガンだと思うけど
世間からの「人の作品を見て「俺の方が面白く作れるのに」と思う人」の意見や批評や批判を受けて、
それを何らかのかたちで作品へとフィードバックしていくところまでが
お仕事なんじゃないのかなー。
もちろん、意見や批評や批判やらを言っていく人たちがクリエイター()として作品を生み出す側に回ることも、同じくらい重要だけれども、
それには運なり金なりが必要なんだから、同じ土俵で言うようなことじゃないと思う。
で、俺の方がって言ったのは、前のミルキーのスタッフなんじゃないの?
じゃあ、ある意味けいおん!の生みの親とも言えるな
基礎を勉強ってか、脚本のノウハウ云々って以前に
最低でもセンターレベルの現代文なら毎回満点ってくらいの国語能力は持っててほしい
話に軸がないとか、起承転結もできてないような脚本が多すぎる
脚本の基礎以前の問題だよこれは。
だと思うだがなー。
新房シャフトで作り直したよ
俺の方が面白いものが作れる!って気概のある人は
作品を作る環境が増えてきたのでチャレンジしてみて下さいって言ってるんだよね
>>ウダウダうるせえキモヲタ!だったらテメェが作れよ!アア!?
やら糞がこんなコメントするから
監督の発言が視聴者に対する煽りに見えても仕方ない
って思ってるなら、思ってるだけで終わらずに作ってみようよって話だろ・・・
小学生でも理解できると思うんだが・・・
怒るような内容でもないだろう・・・
大抵の場合、元作品よりよっぽど駄作だからなw
上の発言はそうだったのかもしれないよ
下の方はわざわざ業界の方とかいれて矛先をかわしてる感じ?
素人が手を出せるのは、せいぜいノベルゲーまでだろ
こいつの方が上。
まぁ、小奇麗な絵で超電磁砲版の方が上と思っちゃう人も居るだろうけどね。
だったらその面白いものを発表してくださいってのは普通じゃね?
脚本家や監督になるのって相当難しいのだな…
↓
「俺の方が面白く作れるのに」
というミスリードを誘ってるのがバレバレ。
結局、「だったらお前が作れ」という禁句の言い換えに過ぎない。
批判されたくないなら作品なんか作るな、小心者が。
何でも嚙み付く人の受け取り方「言いたいこというなら、自分らで面白いの作ってみろよ」
つまりやらかんはゴミ
猫をだっこしてる榊さんはかわいかったって言うアニメオリジナルシーン
あれがこの監督の最高の仕事じゃね
あずまんが(2002年累平売上2位)
らきすた(2007年累平売上2位)
けいおん(2009年累平売上2位)
金や人脈を作ることも必要な才能の一つでしかない
これだけ持ってないというのは面白く作る才能だけ持ってないのと変わらない
煽りと捉えるのは普段から煽ったコメばかりしてるやつだけだろ
そもそも感想で俺の方がとかいうコメするやつは8割方煽りが目的みたいなやつだろうし
大河内あたりが良い例だな
錦織、まぁまぁ才能あるんじゃね?
早稲田一般入試で合格するレベルなら
センターレベルの現代文満点くらいの国語力あるはずなんだが・・・
それで何故あんな国語力の欠片も見られないゴミ脚本が生み出されるのが理解に苦しむ
「来たれ、才能ある若者よ!」という意味には取れないだろ。
たとえ自虐ネタにしても的外れな表現だし、どうしても
卑屈さが透けて見えるよ。
頭だいじょーぶ?
って思ってウィキ見たら
スッゲーつまんない作品ばっかり
そりゃ言われるわ
理性的でいいじゃない、誰かさんと違って
吉野は中学生レベルの脚本を制作する才能しかない
しかも原作ものがほとんどという・・・
プラス運だったり、コネが必要。
監督とか脚本家って基本、コミュ能力の高い、リア充じゃなきゃなれんだろ。
アニオタと丁度逆の位置にいる。
人を統括するんだから当たり前って言えば当たり前だが。
プロとしてこの発言は・・・
なのか
どう読んでもそういう意味ではないと思うんだけど
そりゃ批判の多い作品しか作れないわ
むしろもっと利己的だったら逆に信者がつくw
シャフト版ネギま!?かレールガンかミルキィホームズ1期2期のスタッフだろうよ
誰だよコイツ
鏡をみたら卑屈な自分の姿が見えますよw
それに比べて吉野は批判されてる上に結果が出せない(フラクタル等)もしくは素材の良さや原作の人気で多少補ってる(ビビオペ、AW、マギ等)
『俺の方が面白く作れるのに』は『じゃあ作ってみろ』になるだろ
こいつらなんでまだ監督やってられるのか不思議でならない
「自分の方が良いの作れると思うなら監督やってみたら? ジブリはいつでも君を待ってるよ」
って言われるのと同じことだよなw
ネットでは勘違いして俺でも作れる!みたいに思ってる奴も多いが
こういう時だけで種の監督、福田を見習えと思う
マジで図太いよ(良い意味で)
他の仕事してる人間が趣味であるアニメに「俺の方がうまく作れる」と文句を言って
それに対して、プロが「作ってみろ」と言っても同じ土俵でつくれない
今の仕事捨てて、アニメ業界に入って同じくらいの経験ができて「俺の方がうまく」
素人が自己流でどうこうって話じゃない
いや趣味だったらなおさら『俺の方がうまく〜』とか言うなよw
本当に粗くても魅力があったのになあ昔は
お前頭おかしいよ
もしかして読解力ないの?
これはこうしたほうが面白いとかここはちょっと・・・とか
具体的な話してくれたほうが全然いいと思う
説明もなしにツマンネーいうのは愚かだとおもう
福田って確かドラえもん嫌いなんだよな?
誰がやらかしてアニメがこんなに糞になったか、そういうのを見抜く能力は一流だよ
進撃の巨人なんか後半失速してるが
荒木はロクに叩かれず原作が糞なんだから仕方ないってなってるだろ
鎌池でなく錦織が叩かれてるのはそういうことだからだよ
責任転嫁せず素直に受け止めるべきだと思うが
色眼鏡外してもう一度ツイート読んでみろ
こうやればいいのにという簡単な思いから深みに嵌っていった
結局自分に自信があるかどうか
評価は第三者的に下されるわけだけど
監督は批判する奴に対してだったらお前が作れって言ってるんじゃなくて、「俺の方が面白く作れるのに」と発言してる人に向けて言ってるのにw
半分が実写パート 半分がアニメといえば
ドージンワーク
マジレスすると今回の件はミルキィの事指してるんじゃねぇの?
作品に違和感を感じたら取り敢えず満足行くように作る
それが独創性に繋がるわけで
何で禁句なのか説明できるやついるの?
それ言われると反論できないから禁句だとか言って先んじてるだけだろ
俺はどれだけ暴言を吐いてもいいがお前が吐く暴言は許さない
というネットイナゴ根性の塊
二期は酷い
殆どはそのような自信がない人ばかりだろう
ただ批判だけするのも自由だと思うけどね
自分自信で幅を狭めて勿体無いとは思う
擁護してるんじゃなくて、日本語は正しく理解しようよwww批判されるような事も擁護されるような発言もしてないだろwww
良い部分と悪い部分を具体的に指摘することが重要だと思うんだが、どうもアニオタは一を以て十を語る人が多い気がする
実際に作ってる立場の人が言ちゃうとものすごく情けない事になるからだよ
この発言を「失言」と捉えてる時点でお察しでしょ
245みたいな奴が上でも筋違いな批判してるんだよな
創作意欲のある人に向けて発信してると思うんだがどうだろう
手っ取り早いのは制作会社に制作として入って
「演出になりたいんです」って言う事
才能と忍耐力があればそれだけで演出・監督への道が開く
「○○がないから」とか言い訳してる奴は結局何も出来ん奴だよ
むしろなんで素人に向けては駄目なのかが分からない。
他のやつも言ってるようにつまらない面白くないは感想なんだからいいけど、
俺のほうが~ていうなら作ればいいw
大昔と違って発表の場が増えて漫画、小説、ネット、ニコ動といくらでも自己表現できる
場所がありお金も人脈もいらないんだから。
素人という大義名分・自己保身が今は通用しないだろw
別に情けないこと言ったって構わないだろ
情けないこと言うなというならそれこそ余計なお世話
才能があると勘違いして原作レイプするのは辞めてくだし!
内容を見たら至極もっともで「俺は負けんがお前らも頑張ってみようぜ」な感じだった
まとめサイトって本当に害悪だよね
一番の害悪はそれに踊らされてなおかつサイト運営者の金儲けまで助けてやるお前らだけど
まあ本当に自分の創作力に自信があるなら小説なり漫画なりで頑張ってほしいものだ
だったら俺もするけどw
その通り
理解出来ないバカほど反応
フロッグマンの様にできる人は
GDGD 言う前に作品作ってるからな
カッコイイこと言ってるけど、因果関係ないよねw
まとめサイトの米欄伸ばしてお金もらってるアルバイトさんちーっすwwww
以前は、コミュニティの中でひとつのものを形作っていこうという創作的雰囲気があったけど
今は、コミュニティのために作品を評価する形になっていると思う
だから批判だけする人が増えたのも仕方ないのかもしれない
あいつらの歌が良いか悪いかは置いておいてもやっぱり今は素人だからなんて言い訳は
通用しないわなw
けいおんのパクリ元だろ
けい豚は錦織にひれ伏せ土下座しとけよ
批判から逃げる為にこの言葉を言うと自身等の否定にも繋がる禁じ的な文句なんだよな
で、大体の場合後者に使われることが多いのでネガティブなイメージしか付かない
結果として作品を扱き下ろす考えが蔓延している
自分たちがちょっとでも悪く言われた気がすると許せないって怒るやつ多い
自分は匿名をいいことに悪口言いまくりの癖にな
長井「作りましたが何か?」
作れるわけが無い。
みたいなチョンが多いからな
批判だけしておけば自己保身になるもんね
ただ自分を愛するための都合の良い言い訳でしかない
創作意欲のある奴はどんどんこっちの業界に来てくれって意味じゃん
テンプレ作品が蔓延してるって思ってんだろ
端から前者のように解釈するような人に向かって言ってる事じゃないってのはすぐ判ると思うんだが
お前が作れは禁句とか見当違いだろ
「そこまで自分が才能あると思うなら、あなたも何か作ってみればいい」は正しいな
ぜひ作って下さいってニュアンスに聞こえるが
この人の言ってるのは、ちょっとニュアンスが違う様な・・・もう少し、嫌らしい思惑が込められてる様な気がする。
的な皮肉
あいかわらずスレタイに踊らされてる奴もいるけどw
自分の方が面白い物作れるなんて言ってる奴はほとんどいないだろ。
その腐った外見をどうにかしろよ
俺アニメ好きだけどお前らみたいなキモヲタと一緒にされるのは心外だわ
もしアニヲタがイケメンばかりだったらイメージもっとよくなるのに
だからお前の作品がつまらないって言ってるだけの奴じゃなくて
自分の方が面白い物作れるって言ってるほどんどいない奴に対して言ってんだろ
俺も音楽で飯喰ってるが素人に下手と言われてもそれ言っちゃ負けだと思ってる
ニホンゴヨメマスカ?
君頭悪いってよく言われない?
君口臭いってよく言われない?
普通にアニメ作りに挑戦して欲しいっていう後押しだよな
俺の方が面白く作れると思える人は才能がある
チャンスは増えてきてるから是非挑戦して欲しい!
小坊以下のセリフじゃん
マジで見損なったわ
だよな。
何故か、挑発と受け取ってる奴がちらほら。斜に構えすぎ。
じゃなきゃこんなこと突然つぶやくかよ
こんな やらおんにいるような 批判ばかりしか脳がない連中を相手にすることはありません。
一般のアニメファンは面白いアニメには面白い!といいますし、悪ければ、何も触れません。
こんな やらおんにいるような 批判ばかりしか脳がない連中を相手にすることはありません。
一般のアニメファンは面白いアニメには面白い!といいますし、悪ければ、何も触れません。
↓
一般人としていわせてもらうと、こういう嫌な性格だから、いつまでも彼女ができないんですよ。
私が女なら嫌ですね。こんなひとたちは。
錦織以外の監督がよかったと思う事は多々有ります
「才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。」
作品の内容より、品質管理が酷すぎるのよ
ドル箱で予算付くはずの禁書が1期2期共に同時期のJC製作のものと比べて作画がひどい。
今期のミルキーなんかOPすら見ていて不安になるレベルでひどい。
SAOより確実に面白いもの作れる
自信はあるw
幸いにも今は気軽に発表できる機会がたくさんある
ああうん
5分や10分のアニメぐらい作れる時代だからってエールだろ
何をおびえてるんだ?
せんゆう見ててほんとにそう思う
フラクタル(笑)
自分に都合の良いようにイコールにすんなよ
「俺の方が面白く作れるのに」と思っている人へ向けたツイートだぜ。よく読めや。
つってんのに、お前ら何ムキになってんの
ツイート後にすぐ我に返って視聴者向けじゃないですよ、業界人に言ったんですよ
とフォローしたのがミエミエだから叩かれてるんだろ
古くはガイナ、最近だと新海やニコ動を寄ってたかって規制の枠に抑えこんだし
映画とTVに続く古くて、搾取の構造だから無理ですよww
「そんな意欲があるならクリエイターに向いているかもしれません」みたいな
前向きなメッセージじゃん
吾朗やヤマカンはこの人見習え
SAOより売れる自身はなさそうだな
錦織「えっ」
こんな奴が1とるんだからやらおんは低脳ばっかりだな
俺は自分にとっても面白くないものしか作れんと思う
アニメミライ2014からも面白い作品が出てきそうです。業界の方、機会があればどんどんチャレンジしてみて下さい!
良い人過ぎワロタw
見ようかな
この発現のどこにそんな要素あるんだよw 被害妄想だぞソレ
具体的にはどういう利権構造なの?
あらゆる職業において、理不尽な客に対して想起するであろう言葉だが
あらゆる状況において、口にするメリットは皆無でもあるな
煽りをスルーできないアホ監督が馬脚を表したなw
自分が言い返せなくなると、とたんに「それを言ったらおしまい」とか「スルーできないのか」とか言い出すのは
キミたちみたいな連中の悪いクセだと思うの
ここでコメントするお前らは与えられる物をただ批判するしか能のない底辺オタだもんなw
本当にアニメが好きなら自分から業界に何かしらアクションして貢献して見せろや
キレてる人は何なの?
お前もスルーすればいいじゃん
ごめん「おこ」で
「お前らじゃ無理」って言ってるようなもんでしょ
ただ、実際、同じような環境が得られて同じようにアニメや監督になるための勉強や経験積んで
作らせればこの人よりいい作品にできる人は山ほどいるとは思う。
下のツイートもちゃんと読めよ
全文読んだら割と普通のこと言ってんじゃんっていう
じっくり練りこんでからスタートしても途中でスポンサーから短くされたりと
不運が続いているのも確か
言ってない。馬鹿正直に文面だけ捉えてみ?
環境は自分でどうにかするもの。
大抵の奴は充分な経験もしないうちに仕事キツいって辞めてるんじゃない?
それ以前に現役監督と、まだ才能も開花してない連中とを比較する事自体間違ってる。
というか、本当に山ほどいるという根拠が無いんだけどね。
「俺のほうが面白くできる」という発言もバカ丸出しでお話にならない。
つまり、ケンカは同レベルの(ry
どこをどう読んだら喧嘩してる様に見えるの?
錦織の作品がつまんねと言う人は沢山いるが。
前者と後者が同じと思ってるなら錦織もヤマカン病患者なんだろう…
東大生「そう思うなら是非来なよ。ちなみにオススメの参考書は○○で・・・」
こういうことだろ?
つまらんから見るの止めるで終了だろう
なるほど、よ~くわかってんじゃん!
管理人はわかってるようで安心したよ
一方他の訪問者は・・・・
これからも「脚本がががが」「作画がががが」「声優ががががが」
と、下らんことを言い続けるんだろう
セリフ削ったのは超電磁砲の水上
いい加減にしろ!
Twitterを馬鹿正直に文面だけ捉えてどうしようってんだ
お前ちゃんと文章読んでる?
ツイッタの文章ちゃんと読んでる?w
どんだけ暇なんだよw
ああ、超一流の素材から生ゴミだけを作れる錬金術師の監督かw
俺が作った方が面白いと思ってる人は才能があるかもしれないんだから諦めずにチャレンジしてみようって話じゃん。
批判してる奴は何でそんなに卑屈に捉えてるんだよ
どんだけ暇なんだよw
お前がな
388
おまいう
↓
文盲乙
↓
作品を批判
なるほど、こういう風にバカにされた奴が腹いせに作品批判してるのかw
どう言われてもな。
そういうこと
文章くらいちゃんと読んで投稿しろよ
中学生じゃあるまいし
面白けりゃ持ち上げてつまらなけりゃ叩くだけ
今んとこ一番わかりやすい例え
400
自演乙
「俺のほうが面白く作れる」って言ってる奴らだろ
「つまんね」って言ってる人間はこれ見てもなんとも思わないしね
お前らって常に何かを否定しないと生きていけないの
「オレの方が面白く作れる」って言ってるやつに対してのツイートだぞ
「つまんね」に対して「じゃあお前がやれ」ってパターンと勘違いしてないか?
まあ399にさえ伝わればそれでいいけどね。399と2人で401と402病人乙と思っとくことにするわw
うわぁ・・・
余計に恥を晒すことに気が付かないのか
締めはプロに奮起を促すような内容になってるが、業界人に向けてのツイートだとすると
直前の「俺の方が面白く作れると思うなら作れ」って言葉は変だろ
脊髄反射でつい言っちゃった事を、慌てて言い直してるようにしか見えん
まあ別に一生懸命叩く事も庇う必要もなさそうな、ツイッターでよくある風景だと思うが
ちゃんと業界の方って書いてあるだろ。
お前ら素人になんか言ってねえから。
お前らって本当にソースちゃんと読まねえんだな。
学生の頃に映画見まくって、あんまりつまらないものだらけだったから、自分が作れば絶対ウケるって思ったとか。
映画を見てダメなところを全部ノートにメモしてたっていうし。
不細工コミュ障がネットでイキってるってな
何なんだろうあの禁書のもっさりした感じは。もっといいもの出来そうな気がするって思っちゃうんだよね
アニメじゃないけどゴダールは批評家から監督になってる
超電磁砲はオリジナル入れるのはいいけど原作やキャラとの統合性がないのがなぁ...
個人的には原作通りにやってくれるだけ長井よりはましかな、あとは映画やS並のクオリティでバトルや作画がしっかりしていれば錦織でも文句ない
クリエイターはこれくらいの方がいい
俺の作品だ、俺が監督だってくらいじゃないと
作品はつまんない
どこが変なんだ?
視聴者に「作れ」っていう方が変だろ
近隣の監督未満の立場からの愚痴が耳に入ってそれに対して言ったと考えるほうがよっぽど自然だと思うが
まあ錦織監督の人間性を深く知らない限り、真偽は推測の域を越えないと思うが
単にこの人はどんどんチャレンジしろよって言ってるだけなのに
生業としてる人々は、経営者を兼ねてる人以外
「俺の方が面白く作れる」なんて理由で製作を開始できないだろ
てか、近隣の愚痴に対してツイートで反撃してるとしたら
視聴者相手よりも遥かに情けない話なんだが…
「あ、ヤベ、怒りに任せて、本音書いちまったwお前らにまた叩かれるから建前書いておこうwww」
金出さない奴の違憲なんか聞いても意味無いぞ
発言の意図というか根源は自身への批判?、と邪推されても仕方ないような文面だし
かと言ってそう決め付けてしまってコメントするのもどうかと思うが、まあその辺は本人しかわからないことだな
ヤマカン信者が必死にヤマカンを擁護してたんだけどな
結局信者が学歴厨だっただけな気もするが
批判されても堂々としときゃいいのに何が「俺より上手く作れるやつはやってみろ」だ
呆れてものも言えない
たいていの視聴者が俺のほうが面白いアニメが作れると思ってるだろw
錦織博「ぐぬぬ」
何におこなの?
0から物を作るのはそんなに簡単なことじゃないよ?
俺でもって言ってる奴は大抵何かオリジナルの物を作ったり
挑戦した事がない人
口だけのやつは商業のキャラに寄生した同人でさえ真面に作れないと思う
関係ねえだろ!
ってのは、バカの得意台詞だよなw
結構別物のアニメに変わると思うよ。
ここは素直に錦織か禁書好きの監督にするべき。
元々この人は禁書1期で色々失敗したし
でもオーディオコメンタリー聴く限り錦織は原作読み込んでいるみたいだし大丈夫だと思う
1期は残念だったけど、2期のセリフカットは水上だし
長井は論外、長井が監督だと変なオリジナル入れられる。超電磁砲は改変が萌えが好きな層が食い付いて売れたから良かったけど、禁書でも成功するとは限らないし
超電磁砲をほぼべつものに変えた長井にやらせるとか正気の沙汰とは思えないよ、原作を否定したような作りにしたこいつだけは許せない
あ、ごめん…頭が弱いからしょうがないよね!
言っても良いし「俺の方が面白いの作れる!」って言っても良いって書いてあるぞ。
頑張れ錦織博は応援してるぞ!